KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【新車ランキングTOP10】売れ筋の軽自動車をリセールの観点含め解説します!
17:28
雪道が怖くて衝動買いした結果・・・13万円の軽4WD
13:09
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
VIP ACCESS
00:47
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
【冬に大活躍】北海道でよく見かける 雪道に強い軽自動車 勝手におすすめランキング ※再アップ版
Рет қаралды 38,884
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,2 М.
雪国パジェロミニ
Күн бұрын
Пікірлер: 22
@Nerimano_Takahashi_San
2 жыл бұрын
雪国でも都会と農村部で全然見掛ける車は違いますよね。 私の地元はジムニーやパジェロミニやハスラーなども見掛けますが、台数としては4WDの軽トラ・軽バンと半々くらいな感覚です。 町に唯一あるピザ屋さんには配達用のバイクは無く、アルトなどの軽4WD車が5台くらいで頑張ってくれてます(笑) 業務用車両や現場作業車両を除いて自家用車として考えると、降雪時より凍結で凸凹になったガタガタ道の乗り心地や時々道路の真ん中に落ちてる氷の塊を跨げる車ってなると3ドアで不便さはありつつもジムニーよりパジェロミニ派が多い気もします。(昔のパジェロブームの時代から三菱の販売店にお世話になり続けている人が多いだけかもしれませんが)
@yukiguni_pajemi
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りで、こちらでも近隣の農村だと軽トラ率が高くなります。軽バンは配達業者とかでよく見かけますが、クロスオーバーなどのモデルではないので、今回は動画では入れませんでした。 ピザ屋さんは冬も加味してアルトバンなんでしょうか?こちらではピザ用バイクとアルトバンの両方置いてあります(※さすがに積雪時期はバイク稼働してませんが)。
@Nerimano_Takahashi_San
2 жыл бұрын
@@yukiguni_pajemi 新潟の片隅のド田舎なのでアルバイトの学生やフリーターなどという人材が存在せず、パートのおばちゃんたちが運転できる軽4輪のみです。 いつも注文後にお店に受け取りに行っているので詳しく知りませんが、注文後即配送というシステムではなく注文時に大まかな時間指定をして、車で数軒分まとめて積んで配送しているらしいです。 地元の人は悪天候時の事情は知っているので、時間にうるさい人もいませんし(笑)
@なたはるさん
8 ай бұрын
凄く参考になりました🥹! 雪国へ引っ越してきてそろそろ車持ちたくて、地元の人に聞きまくりましたが、皆さん四駆必須!からの自分の趣味の車種をオススメになってしまうので、車の知識がない私からしたら、機能面から聞けるのは実用性が見えやすくて分かりやすかったです🙆♀️
@yukiguni_pajemi
8 ай бұрын
なたはるさん、コメントありがとうございます。お役に立てて良かったです😊 自分の考えなので、あくまで参考程度にお願いしたいのですが、それぞれ特徴があって得意・不得意も異なりますので、ご自分にあった軽自動車を選んでください。 多分、車好きの方はジムニーを猛烈にオススメでしょうかね?街乗りオンリーでしたら個人的にはハスラーあたりがバランスいいと思います。
@NONO-ff3wz
2 жыл бұрын
たまにカーセンサーやグーネットでパジェロミニの中古を見たりするのですが、北海道で全国の1/8以上の台数が載ってますね。 また、パジェロミニを同じ年式 走行距離 グレードで比べると、北海道のほうが他県よりかなり安いのには驚きました!
@yukiguni_pajemi
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 北海道だと地域柄的に中古重要が高く、取り扱う業者も多いのかもしれません。また、業者の間でも価格競争となることから、他県よりも安めになりそうです。 業者によってはサビが少ない「本州仕入れ」でアピールしてるとこもありますよ😊
@harinkotsu3301
2 жыл бұрын
雪道に強い軽自動車ランキングではなく、お薦めの雪道に強い軽自動車ランキングだから、推奨順ですね!途中まで強さランキングだと思って見てましたw ジムニー2位の時点でたまげました。
@yukiguni_pajemi
2 жыл бұрын
少し勘違いさせてしまったようで、失礼しました😅 普通に考えたらジムニーを1位にしますよね... 推奨順というか、自分の周辺でよく見かける頻度の勝手なランキングなので、豪雪地帯であれあジムニーが1位に来たと思います。 自分の地域はそこまで豪雪じゃないので、使い勝手と雪道走破性が両立したハスラーを1位としました。ジムニー5ドアなら、また違ってくるかも...?
@phatrnk06
Ай бұрын
ダイハツネイキッドの4wdって雪道とかどうですか??
@yukiguni_pajemi
Ай бұрын
コメントありがとうございます。ネイキッドも良いと思いますよ。最近は北海道でめっきり見なくなりましたが、以前はよく見かけました。 ネイキッドの最低地上高は180mmありますので、タントやムーヴ、ミライースよりもスタックしづらいです。値段も安くて、買いやすかなぁと思います。 ただ、タマ数かなり減って探しづらい可能性と、グリップコントロールや直結4WDなど特化した装備が一切ない点はご留意ください。
@Mr.zashiki.warashi
5 ай бұрын
ハスラーはワゴンRのフレーム使ってるから多少燃費が良いらしいですね😅
@yukiguni_pajemi
5 ай бұрын
そうですね。ジムニーよりは全然いいと思います。特に2代目はマイルドハイブリッド仕様なので普通にリッター20km以上は走るみたいですよ。
@とてちてた-r7b
Жыл бұрын
良い車ではなく、スレタイにあるように雪道に強い車という視点で言えばやはりジムニーかな? セカンドカー(嫁の車がOEMですがマツダのクロスオーバー)で、妹がジムニー乗ってますが、いざというときはやはりラダーフレームの強みってありますね。 燃費は最悪とか、内装がちゃっちいとかの欠点も当然ありますが、悪条件の走破性だとやはり一団上に行ってる感じです。(実家がど田舎で家の前がだだっ広い雪原になるので、新雪がどんときた時に、私のCX5Dと義弟のエクストレイルで、軽部門と一般SUVに別れて色々遊んでみた結果です、スケジュールが合わず、いとこの新型RAV4が参加できなかったのがちょっと残念でしたが) 横転しやすいと言われますが、たいがいはやんちゃな人が無理するのが主因だと思います。 普段使いだと、スペーシアやハスラーが当然上に来ますけど😅。
@yukiguni_pajemi
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。自分もジムニーは雪道で一番強いと思います。 使い勝手はどうしてもハスラーやスペーシアなど、軽ワゴン系に負けてしまいますが、ここぞの大雪とか春先の急な暖気によるグチャグチャ路面に対しては最強クラスじゃないかと思います。雪の降らない地域だとジムニーに乗る人は限られてますが、こちらの地域では老若男女問わず乗ってる人が多いです(※ただしJB23やJB64型)。
@藤井佳則
Жыл бұрын
ハイゼットカーゴの4躯も中々やで、雪道、泥道。
@yukiguni_pajemi
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ハイゼットカーゴの4WDはFRベースのパートタイム式(※現行は電子制御式4WD)で、一般的な滑ったら4WDになるタイプより推進力ありますよね😊 配送などでエブリイと同じぐらいの頻度で見かけます。 本動画では勝手ながら乗用モデルのみとさせていただきました。
@田村ですが
Жыл бұрын
夏に免許を取る予定の娘に買う車を悩んでいた所この動画にたどり着きました。 道東なのでそれ程雪は多くないのですが、家は住宅街でも隣町の通信制の高校に通いながら町外れの農家の仕事をしてる娘は学校にも職場にも冬はどうしても雪道、地吹雪、吹き溜まりの道を走らないと目的地に着けないのでハスラーを検討してたのですが、こちらの動画参考になりました😊 タイミング良く引越しで車売りたい人が居て、ハスラーでは無くてタンクでしたが、個人売買で格安なのでそちらに傾いてました… どうしたらいいのやら素人なので迷ってます( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก ) 現物を見て娘は気に入った様だったので買う方向で話をしてきましたが、維持費を考えると娘の負担にならないのは軽なのは間違いなく… うちがダメなら買った所のディーラーさんが持って行くので早く返事が欲しいとの事で今日見せてもらって明日返事しなきゃならない状態です😅 持ち主さんは残債の値段だけでいいって言ってくれてるけど、ディーラーさんは持って行ったらプラス30万くらいで売るって言ってたそうです。 ハスラーを選ぶかタンクを選ぶか…
@yukiguni_pajemi
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ハスラーは中古でも人気で、いい値段して価格的にも迷いますよね... タンクとハスラーを比較すると大きく違うのは最低地上高です。タンクは4WDでもかなり低めの130mmしかありません。カローラとか一般的なセダンと同じ高さです。 一方でハスラーの最低地上高は180mmです。タイヤも若干大きいです(※ただしタイヤ代が少々高いけど)。 そして4wdシステムもタンクは一般的な生活4WDで、普段FFで滑ったら4wdに切り替わるだけですが、ハスラーは同じシステムながらプラスしてグリップコントロールというSUV的なシステムが採用されています。 これはわだちやぬかるみなど、スタックしてタイヤが空転したときに、機械的にブレーキ制御をかけてタイヤのグリップを回復し、ぬかるみから脱出しやすくする機能です。 実際、去年や今年の札幌の大雪ではハスラーの走破性が良かったようで、セダンの4WDがはまって困ってることろ、ハスラーなら大丈夫だったそうです。 娘さんの用途を考えると雪が多そうな郊外の道を走ることからすぐに除雪はされないでしょうし、かつ大雪とか春先の暖気なんかを考えると個人的にはハスラーが良いかと思います。車税なども3倍ほど違いますし。 一方で車両の価格的なものや、ほとんど雪が降らないのであればタンクでの妥協するのアリかなぁ。難しいですね。 初代でも後期モデル、2代目あたりはマイルドハイブリッドになっているので、ターボ無しでもそこそこ走って燃費もいいですよ。 ただし、ハスラーは大人気ゆえに初代の9年落ち・10万キロぐらいのボロでも50万ぐらい、状態が良いと70~80万ぐらいしてますのでこのあたりがネックですね。過走行だとメンテでお金かかるので、できればそんなに走ってないやつが良いです。2代目は現行モデルでもっと高価ですが。 何かのご参考になれば幸いです。
@spice.ninja029
8 ай бұрын
NBOXが入らないのが意外すぎる
@ikkyu-san3436
6 ай бұрын
最低地上高が…
@yabuinu39
2 ай бұрын
ニチャ…ニチャ…クチャ…
17:28
【新車ランキングTOP10】売れ筋の軽自動車をリセールの観点含め解説します!
中野優作 / 人生に愛車を。
Рет қаралды 257 М.
13:09
雪道が怖くて衝動買いした結果・・・13万円の軽4WD
【庭チューバー】Garden & Exterior channel
Рет қаралды 180 М.
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:47
VIP ACCESS
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
11:50
【走行動画】曲がれない!止まれない!上がれない!札幌の壮絶な朝《スーパーアイスバーン》 2024-1-10撮影
べにちゃん寝る ーBeni Channel-
Рет қаралды 1,1 МЛН
12:03
整備士100人に聞いた!雪に強い国産車トップ3!雪道に強い車の条件とは?
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 82 М.
14:28
【車のプロが選ぶ】50万円以下で買える雪国最強の4wd軽自動車はなにか元ヤナセの中古車屋の社長に聞いてみた
ライブリーオートチャンネル
Рет қаралды 100 М.
13:54
ハスラーJスタイル4WDターボ 北海道の冬2シーズン走って感じた冬のハスラー良かった点・残念だった点
BNR32おやじのカーライフ
Рет қаралды 65 М.
11:50
2025年に日本国内発売が決定、新型 軽自動車SUV 4選!スズキ新型ハスラー・トヨタ新型ハリアーミニ・ダイハツ新型ラガー・三菱新型パジェロミニ!
CAN THAT
Рет қаралды 149 М.
2:18:43
【総集編】最北端の宗谷岬までジムニー シエラで!【クルマバカの旅 冬の北海道ドライブ全5話】
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 266 М.
9:03
車中泊が快適な軽自動車!
くるま博士ちゃんねる【車まとめch】
Рет қаралды 19 М.
13:46
【4WD最強は?】スバルVSトヨタVS日産 強いのはどれ?【ゆっくり解説】
ゆっくりWRXのある生活【TEN2ドライ部】
Рет қаралды 128 М.
8:58
311<ゆっくり解説>四代目トヨタ カリーナ「さらば「足のいいやつ」、そしてカリーナもFFに」「160馬力の3S-GELUを搭載した2000GT-Rも有りました」
1 ノスタルジックカー+チャンネル ゆっくり解説
Рет қаралды 457
10:15
【マイナーチェンジはいつ?】スズキ ハスラーvsダイハツ タフトに関する口コミを比較レビュー!内装の高級感はどちらも同じか…SUZIKI HUSTLER/DAIHATU TAFT
Car Junkie ~俺の理想の車探し~【カージャンキー】
Рет қаралды 382 М.
0:12
Беларусы с привилегиями в Москве
Simon Car Shop
Рет қаралды 107 М.
1:00
Сэнсэй и СИНЯК! inst: psawkin
Petr Savkin
Рет қаралды 105 М.
12:50
Range Rover против Bentayga против AMG GLE 63 против SQ7: ГОНКА
carwow Русская версия
Рет қаралды 171 М.
0:46
Низкая температура двигателя на трассе! Есть решение...
Aleksdi_official
Рет қаралды 1 МЛН
33:01
Тачка за миллион.Porsche Cayenne После Пожара.Успели Потушить
MM CARS проект
Рет қаралды 192 М.
1:01
АВТО ИЗ США ЗАКАЗ АВТО
USA_AUTO_Bid_EXPORT / США АВТО Бид ЭКСПОРТ
Рет қаралды 150 М.
0:52
Мұса мен Аружан қосылды! Үйленуге ұсыныс жасады
ЖҰП БОЛАЙЫҚ
Рет қаралды 314 М.