冬の練習車両兼販売車両(在庫)のご紹介。

  Рет қаралды 6,469

ロデックスタイル

ロデックスタイル

Күн бұрын

毎年冬にトレーニングや遠方移動に使う車両を購入していますが、今年はZN6後期E型 赤、MT、ノーマルを最低限のパーツ、少ないコストで楽しめる仕様を用意しました。
バケットシート、機械式LSDは新品、Gktechナックルアダプターで切れ角とアッカーマンは調整して雪道トレーニングや今回新品投入のナンカンAW-1スタッドレスタイヤをレビューしていこうと思います。
冬はタイヤの勉強になりますし、ドライビング技術も上がりますから楽しい冬になりそうです‼️

Пікірлер: 7
@ともチャンネル-q4h
@ともチャンネル-q4h Ай бұрын
信州は雪山練習できる場所に 恵まれてますよね😊
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
他所に住むことはあり得ないですね~。良い所だし平和なので。。
@ともチャンネル-q4h
@ともチャンネル-q4h 3 күн бұрын
@ 今行ってませんが、◯骨、聖◯源 ちょこっと行ってました😌 ヴィヴィオに乗って🚗💨
@ひでちゃま-e7c
@ひでちゃま-e7c Ай бұрын
今 気になるのがヨコハマスタッドレスタイヤです。ナンカンタイヤも良いのですが氷上でのパフォーマンスがヨコハマスタッドレスが良いなんて聞いたので? 今年もチャンスがあれば氷上を安全運転で走りたいので🐌💦
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
ここ数年国産はコスト見て選択外です。。
@risesmall6274
@risesmall6274 Ай бұрын
とても綺麗な86ですね😄 雪道トレーニングにはちょっと勿体ない気もします😅 自分の勝手な価値観ですが86は赤、BRZは青がとても似合ってると思います👍 父が一昨年に買った中古車(マツダ・CX‐3)に夏タイヤでナンカンのCROSS SPORT SP-9が付いてましたが、あくまで自分の感想ですが高速道路でのノイズが少なくてとても快適で、静粛性が高くてとても良いタイヤでした👍 残念ながら現在は減ってしまったのでピレリのPOWERGYに変えてしまいましたが💦 自分の家は夏冬関わらず代々BS(近所で親しくしているガソリンスタンドの関係もあって)を使っていたので、国産タイヤ以外はどうなのかなぁって思っていましたが、このナンカンのタイヤでアジアンメーカーの評価が一気に変わりました。 BSに関わらず国産タイヤは皆高くなってしまっているので、自分の車もいつか減ったらアジアンタイヤにチャレンジしてみたいと思います👍
@ロデックスタイル
@ロデックスタイル 3 күн бұрын
海外製を使い、車両側でセットアップを施して国産タイヤのなんとなくセットの車両に一泡吹かせたいのが目的で年中いろんなタイヤとセッティングに勤しんでいます。結局、タイヤのお勉強になっているんです。。
冬季だからこそ拘りたい‼️安全の為に。。
14:23
ロデックスタイル
Рет қаралды 4 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
come for a couple laps around "the Bend" raceway 2020 with yours truly
4:21
土屋圭市ZN6 86ターボ 激走! 袖ヶ浦/富士
9:19
REVSPEED Channel
Рет қаралды 38 М.
Fully customized Jaguar XJ308 interior and exterior review
17:07
くるま小僧kurumakozou
Рет қаралды 150 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН