当たり前ができていない農家を変える。日本各地で行う経営改善運動【佐川友彦×堀江貴文】

  Рет қаралды 104,741

堀江貴文 ホリエモン

堀江貴文 ホリエモン

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@cyumi850
@cyumi850 26 күн бұрын
阿部梨園さん、いいですね。話し方が柔和なのに説得力もあって、有能な方なのだろうなと思います。 従来の農家さんは、営業や財務面が弱い方が多いようなので、外注化なり、農家を集約して組織化するなり、うまいこと分業化できると良さそうですよね。
@hironoriyokouchi3049
@hironoriyokouchi3049 22 күн бұрын
素晴らしいコンテンツありがとうございます。
@dasen4817
@dasen4817 26 күн бұрын
地元農協の決算見ましたが、農業部門は大赤字ですよ。 金融部門で農家さんの貯金を運用してその利回りで全体の利益を出している感じです。 なので肥料や農作物の販売は、ボランティア以上の働きをしてくれています。
@天草四郎-z4j
@天草四郎-z4j 24 күн бұрын
農協の見える決算はね。肥料は資材の癒着はスゲーよ
@RakunouTech
@RakunouTech 24 күн бұрын
現、農家兼農tuverしています。 ホントに入ってみると紙ベースでの管理などアナログな部分が多すぎます。 もっと効率的に行えば割と儲かる産業だと思います。
@chiharun5922
@chiharun5922 25 күн бұрын
我が家の実家の農家も農協。 祖父の代で農協に農機具かなり借金して、亡くなった後も父が負担してた。人のために野菜を作っていたのに、借金地獄でなんだこれ~ って小さいころよく考えてた。話聞いててなるほどな~と過去を振り返りながら聞いてみました。 田舎で情報調べない人は、農協しか選択がないと思っている
@198soup8
@198soup8 25 күн бұрын
ゲストの方の話し方がとても上手でスマートですね。話がスッと入ってきます。
@hitsuji3473
@hitsuji3473 23 күн бұрын
農業界隈のエックスデーが楽しみです。 ほとんどの農家は零細農家のため、離農したところで食料自給率への影響は全くありません。 農家の数を10分の1に減らせば、一つの農家あたりの売り上げは10倍に増やせます。 そうすれば農業は稼げる業種となり、就農したがる人も増えます。 農家の数はもっと減らさなければなりません。
@yanonu
@yanonu 19 күн бұрын
農協ですが三井のリースで機械導入してますよ
@ysasset
@ysasset 25 күн бұрын
世代交代でこういう先進的な取り組みが徐々に浸透するといいな。 農協の縛りとコンフリクトしないように金融特区みたいに農業特区を政治的に作ったらいいと思う。
@mk-ln4oh
@mk-ln4oh 21 күн бұрын
机上の空論してるより リアルに作業してみたら一番わかりますよ😁
@friendstheleo
@friendstheleo 26 күн бұрын
農協が嫌なら抜ければいい話。それを妨げる決まりは一切ない。
@osso5296
@osso5296 25 күн бұрын
農協をどうこうじゃなく、農地法や農業経営基盤強化促進法を改正すれば、あとは勝手に株式会社同士で競争するんじゃないかな。
@4rs860
@4rs860 24 күн бұрын
農地ってジャンルで言えば国防に近くなるから、法人が所有すると法人ごと買い上げられてえらい事になる。 かと言って堀江が言うように、個別だから零細過ぎて効率が悪くなる。 結構難しい問題なんですよね。 しかも出口の金額がこちらの言い値ではなく、相手が競りで決めるからコストが上がったといくら言っても豊作なら安い。
@mk-ln4oh
@mk-ln4oh 21 күн бұрын
しかも 同じ作業していても 収穫量に比例しないんです 同じ数値に出来ますか?
@爆笑Tシャツ文字入り
@爆笑Tシャツ文字入り 26 күн бұрын
ホリエモンの動画を見てるとまた明日頑張れる気がする
@mk-ln4oh
@mk-ln4oh 21 күн бұрын
作業一つ一つを 数値化出来ないのが農業
@大内山山
@大内山山 25 күн бұрын
票田とか言うけど人口も減ってきて大した票にならないぐらいしか住んでないしな。農協出荷で食べていけない農家がECとかやったらもっと食えなくなるよ。農協出荷のが難易度としてはかなり低いからな
@チワワ-d2s
@チワワ-d2s 26 күн бұрын
労働者には経営に無理って事でしょ
@ホリゴメナガハル
@ホリゴメナガハル 26 күн бұрын
アプリと一緒です、農協もシステムの一部なんだからいいと思えば出すし、じゃなかったら自分で売ればいいすよ、結局経営者次第
@細金春男
@細金春男 25 күн бұрын
農協は農家が自分逹の米を売るために作った組織なんですが。
@nonpolinonpori
@nonpolinonpori 21 күн бұрын
農協って『農業の為の農協』じゃなくて『JAバンクの為の農協』でしょ?日本以外の先進国の農業って補助金ジャブジャブでは?
@bgcvvxfbn
@bgcvvxfbn 25 күн бұрын
田舎で副業的に出来る‪✕‬ 物理的に本業にならない○ 本質見えてないんよな
@カリカリ君-q5o
@カリカリ君-q5o 26 күн бұрын
国家の食糧供給として農協は必要 販路をズラせる農家はその規模だってこと
@ak-cq1sm
@ak-cq1sm 24 күн бұрын
農協に頼らない農業経営は重要ですね。
@radiodj7663
@radiodj7663 25 күн бұрын
むしろホリエモンの手の者を農協に送り込んで農協を内側から変えてほしい。
@4rs860
@4rs860 24 күн бұрын
この発言で農協わかってないのがよく分かる。 組合ってのは法人ではないから、会社みたく社長が変わったら方針が変わったみたいな事はない
@japan7975
@japan7975 26 күн бұрын
農協『余計な事を』
@武志-g3e
@武志-g3e 22 күн бұрын
農業経済って授業あるんだけど。ホリエは本当にいい加減なこと言うよな。
@細金春男
@細金春男 25 күн бұрын
そうです、それが出来れば農協なんか作らなかった、でも農協を作ったって事は何でかな???。
@ajgptnxuyuwnxn
@ajgptnxuyuwnxn 26 күн бұрын
ん?🙄 ありますよ。夏採りの国産イチゴ🍓
@ky6553
@ky6553 24 күн бұрын
採算の問題じゃないですか?春どり、夏どり苺は安いので一番価値の高い冬に出さないと割に合わないとか。農業ってそういう問題が多いですよ?
@行-x3w
@行-x3w 19 күн бұрын
農家も酪農家も昔から頭の良い人はみんなお金持ちです。 ただし頭脳とは別に美味しい作物を作るのが特別上手な人もいます。収益につながるサポートが無ければ貧乏なまま亡くなり農協の生命共済から借金を1番に引かれ離農となります。美味しい作物の作り方は誰も知らないままです。大きな損失だと思っていました。
@はる333
@はる333 25 күн бұрын
はよ船井関係語ってほしいな 身内関連繋がりでどう思ってるのか
@gg3-3
@gg3-3 25 күн бұрын
野菜米の値上げ許せない! みたいな層には売らずにしっかりお金ある人に売らないとですね😄
@manbongo1588
@manbongo1588 25 күн бұрын
結局日本の農産物を買うのは中国人になって、日本人は輸入の安くて美味しくない遺伝子組み換え農薬残留お野菜しか食べられないとしても?
@武志-g3e
@武志-g3e 22 күн бұрын
農家は生産部門 農協は経営部門。農家の子供が農協をやってるんで搾取は無いです笑
@akitamiyako
@akitamiyako 26 күн бұрын
ナイトガウンのパネラー見て消した。せっかくのトピックなのに。
@tka5043
@tka5043 11 күн бұрын
多分この人農協組織をわかってない。 農協の役員は地元の有力農家が中心だぞ。 農協≒農家だぞ。 仮に農協が搾取しているのなら、農家で変えられる組織だぞ農協ってのは。
@はぐれメタル-m7s
@はぐれメタル-m7s 22 күн бұрын
旗振り役は足りてる
@ovmovm2798
@ovmovm2798 25 күн бұрын
コンビニ経営みたいな奴隷制度の農協
@tka5043
@tka5043 11 күн бұрын
結局コンサルで稼ぎたいんだろ。笑
@gonsuke89
@gonsuke89 25 күн бұрын
企業が土地を持つことができれば、資本が入り、大規模化し、経営が効率化し、生産性も上がり、農業従事者の収入は上がると共に安定化し、、、全体的にはそいうことが起きる。しかし、小規模の農家は廃業になるか、企業に吸収されるだろうし、農協もほぼ要らなくなる。自民党は票田がなくなると困るので、絶対に許さない。補助金を出して、小規模農業の延命を図る。結果、これからも衰退していくことになる。政府が強く関与する産業は、大体こうなる。
@細金春男
@細金春男 25 күн бұрын
近年企業が農地取得が出来るようになつたじやなかたかな。
@ky6553
@ky6553 24 күн бұрын
農業、大企業、撤退で検索したら企業の農業への参入、→赤字続き→撤退 が多く見られますよ? 農業は赤字でも多くの従業員の給料を毎年払っていかないといけないのですから企業ほど撤退の判断は早いのではないでしょうか?
@gonsuke89
@gonsuke89 23 күн бұрын
@@ky6553 検索された失敗例の中で、企業が農地を持って農業をした例はありますか?ないですね。失礼ながら、ご主張は、前提条件の部分がデタラメなので、その先の部分にも意味はありません。 日本には農地法があり、農地の売買に規制があるので、企業は土地を持てません。農地法自体は、終戦直後に小作農の自立を助けるために作られましたが、生産性の低い小規模農家が残り続ける現状を招いています。 農業の生産性は一人当たり耕作面積が関係し、農業先進国は10haですが、日本のそれは機械化されていない中国と同じ1haです。世界第2の輸出額を誇る農業先進国オランダは、九州程度の面積しかありません。国土の広さではなく、やり方が重要なのです。
@gonsuke89
@gonsuke89 23 күн бұрын
@@細金春男 菅政権下で兵庫県養父市で企業が農業をする実証実験が行われた件ですかね。この件も、企業は自治体の協力を得て、農地は借りています。 以前トヨタがほぼボランティアでトヨタ式の「カイゼン」を農業に持ち込み成果を上げている内容をテレビ番組の動画で見ました。当方の主張は、トヨタが農業をすればいいんじゃないということです。
@ky6553
@ky6553 23 күн бұрын
@ 実際の現場を見てないので私が見ているネット情報はデマなんでしょうか?2010年に吉野家が農業に参入して、2017年に撤退しております。 ソフトバンクの社員が実家が農家だったこともあり社内ベンチャーで農業に参入したけどうまくいかずに撤退したという動画か記事かは忘れましたが見たことがありますが、いずれも農家さんと共同という形をとっているのでそういうことだと思います。
@tono_vanvi
@tono_vanvi 25 күн бұрын
👽👽👽👽
@美奈子木寺
@美奈子木寺 26 күн бұрын
靴のかんかいが
@ライオネルリッチ男
@ライオネルリッチ男 26 күн бұрын
ホリは神谷のイチゴ味見したのか?
@yuuuyamar281
@yuuuyamar281 26 күн бұрын
農協は潰すべき
@結城秀政
@結城秀政 26 күн бұрын
この手のコメントよくあるけど 農家の人が言うなら理に適うけど、員外層が言っても、農協のことわかってないでしょと思ってしまう
@Abcdefe5315
@Abcdefe5315 26 күн бұрын
@@結城秀政 農協はGHQが日本の米生産を下げるために仕向けたものだから
@タゴン-w9m
@タゴン-w9m 26 күн бұрын
潰したところで? なんでもかんでも潰せば良いというわけではないが。
@Usussisei91
@Usussisei91 26 күн бұрын
野球こそいらないでしょ。ニートか年金生活者しか見ない
@天草四郎-z4j
@天草四郎-z4j 24 күн бұрын
農家だが潰した方がよい。
@Usussisei91
@Usussisei91 26 күн бұрын
アメリカの植民地スポーツである野球こそ今の日本に不必要な要素だと思う。あの無駄なお金を農業につぎ込めばいいのにね。面白くもない暇なニートか年金生活者しかみないあのスポーツこそ廃止すべき
@ああ-b1n6p
@ああ-b1n6p 26 күн бұрын
あと、自分の名前だけ貸して本書かせるの辞めたら??青山繁晴議員が堀江さんの本のことについて話してる時に、自分で書いてないからあんたどの話題か分からなかったよな?そんで、自分で書いてないのでわからないですって言わなかったな。
@ああ-b1n6p
@ああ-b1n6p 26 күн бұрын
まぁ、どうせコメント欄なんて見てないよな。だから、ひろゆきもホリエモンも時代についていけないのよな。
@savath73
@savath73 25 күн бұрын
なにこれ
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,9 МЛН
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 16 МЛН
Long Nails 💅🏻 #shorts
00:50
Mr DegrEE
Рет қаралды 14 МЛН
【速報】名古屋市長選挙広沢一郎氏当選確実!
10:12
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 21 М.
1年で売上1000万増! 大規模化に成功したイカリファームの手法
36:46
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,9 МЛН