"大人のADHD"には天才が多い?【ずんだもん解説】

  Рет қаралды 265,059

ずんぽズンズン劇場

ずんぽズンズン劇場

Күн бұрын

Пікірлер: 831
@チェたろ8r
@チェたろ8r Жыл бұрын
ADHDは天才が多いみたいなイメージあるけど天才じゃないADHDの人にとってはいい迷惑よな 追記 ADHD+ASDが判明しました WISC、言語理解とその他の項目に差が43もありました ビバンセを飲み始めて、興味のないこともいやいややれるようになりました 誰かの助けになれますように
@乙骨-g9d
@乙骨-g9d Жыл бұрын
ADHDより自閉症の方が天才の方が多いからなぁ ADHDに対して天才のイメージはないわw
@myu_uuuuuu
@myu_uuuuuu Жыл бұрын
まぁADHDという欠陥があるなら、同時に長所もあって然るべきだろうっていう、強引に合理性をもたせるのが一般的な人の解釈よな
@めけめけもけ
@めけめけもけ Жыл бұрын
​@@乙骨-g9d いやそう言う意図ちゃうやろコメ主
@菅原真弥
@菅原真弥 Жыл бұрын
結局、ドーパミンなどが過剰に放出されるなら=楽しい 「楽しい」ことが「好き」なら突き詰めて他者より成果が出しやすい環境 その代わり一般教養は身についていないので、人としては欠陥がみられる、てきな話ありそう 中途半端に道徳心とか社会性を教え込まれた時点で、突き抜けられないから、天才が生まれるのは環境も大事じゃない?
@RiVRice
@RiVRice Жыл бұрын
適材適所っちゅうもんがあるよな。
@mamakoful
@mamakoful Жыл бұрын
健常者の人らが(本物も混じってるかもしれんが)なんでもADHDのせいにして怠惰や無能やクズ行為を正当化するノリの動画をよく目にするから、こういうADHDとはどういうことかをわかりやすく丁寧かつ面白いのを作ってくれるの感謝しかないです。
@mofumofu-u8c
@mofumofu-u8c Жыл бұрын
自分が健常かADHDかは分かりませんが、自らの怠惰さに心底 失望してしまい、どうにか正当化したいと思ってしまって何とかADHDテストに引っかからないかと何回もチェックする時があります。
@gallusgallusdomesticus235
@gallusgallusdomesticus235 Жыл бұрын
@@mofumofu-u8c病院行きゃいいじゃんアホなんか。もし仮に病院行こうと思ってても全く行動出来ないなら、それはその方法が分からないほどに馬鹿か、ADHDによくある先延ばしとかありそう。でもここにこの位のコメント出来るくらいなら馬鹿ってことはないだろうね。
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h Жыл бұрын
せめて手帳とか診断書を見せろって思うは(ADHD本職並感)
@jibetap
@jibetap Жыл бұрын
​@@mofumofu-u8cマジレスするとIQテストだけじゃなくて小学校の通知表や親への聞き取りとかで人生終わってるエピソード聞き取りして総合判断するから精密検査受けて…(当事者)
@mofumofu-u8c
@mofumofu-u8c Жыл бұрын
@@jibetap なるほど。それに基づくと、やはり私はただの健常な超怠惰人間なだけっぽいですわ。
@yamazaki_badman
@yamazaki_badman Жыл бұрын
ADHDは報酬を決めると頑張れるみたいにいうけど、その報酬も最終的にはどうでも良くなってなにもやらないんだよね〜…「早めに宿題終わらせて親にギャフンと言わせるぞ!」とか「片付けしたらお小遣いもらえる!」ってなっても「まあ…べつにいっかぁ」ってなっちゃってできない
@米倉京太
@米倉京太 Жыл бұрын
株とか死ぬほどむいてないんよね
@ゴブリン-r5q
@ゴブリン-r5q 5 ай бұрын
報酬が瞬間的なものならどうでも良くなる前に完遂できる可能性は高まるとは思う
@norippo
@norippo 3 ай бұрын
まじで分かる……長期的に継続してなにかする事がめたくそ苦手💦
@サブ-i2g
@サブ-i2g 3 ай бұрын
わかるすげーわかる
@yhyh2632
@yhyh2632 2 ай бұрын
​@@米倉京太株はゲームと思えばいける 変動する数字を延々と見てやれるしな  ただそれがハマるかハマらないかはわからん ハマんなきゃやらんしハマれば勝つまでの道筋に脳味噌全部使うからある意味で向いてる
@思考囲われ
@思考囲われ Жыл бұрын
弟がこの「頭のいいADHD」でした。小3ぐらいで家庭以外では別人のようになり、家庭ではそのまま。 幾つになってもとにかくズボラで、これは楽器やカードゲームなど新しいことに手を付けるとすぐ分かります(やるのは得意だが片付けなどは下手。どれも不得意なわけではないのだが向き合い方がとにかく衝動的) ただし必要な時には自分で矯正していける子で、外面もよいのですが、そういうのを求めらるとすぐ疲労した顔になります。衝動的に趣味をやっている時が一番輝いてるんですよね…
@user-OmuhamuKou
@user-OmuhamuKou Жыл бұрын
外面良くするのってただでさえ疲れるのにこういう場合さらに神経使う 結果反動で家でキチゲ解放する
@純目の天使ラフレシア
@純目の天使ラフレシア 6 ай бұрын
ワイもだ😂
@893
@893 6 ай бұрын
似たような話だけど歩調を周りに無理に合わせるとすごく疲れるから何も喋らないとか余計な事言わないとかでリソースを作ろうとした結果 ADHD陰キャのワイくんが出来上がった訳や 本当はキチゲ解放して発狂したいんや
@だぁ-i8f
@だぁ-i8f 6 ай бұрын
擬態できるやつって本当にいるんだ…
@yuraru_427
@yuraru_427 4 күн бұрын
うちの弟すぎてビビった
@PINcer-ov1mi
@PINcer-ov1mi Жыл бұрын
頭のいい子は自分で発達障害に気づいて調整しようとする場合があるのだ。→白目むいたわ そういうことやってんな
@iz.stmirandora
@iz.stmirandora 2 ай бұрын
拙夫、博士課程後期オーバードクターなんだけど、これと自己愛性パーソナリティ、演技性パーソナリティ、虚言癖などが重なり外でとんでも契約してきたり一般的社会性や常識ルールがなかったり指摘されたら嘘つき政治家みたいに畳み掛ければ論破!みたいに言ってて、もう限界を感じて暗澹たる思いよ...😞 心身ともにボロボロになるよ... 自覚があって自主的に診断受けるコメ欄の方々はまともだと思います...
@Gggmmmmaaaa6
@Gggmmmmaaaa6 Жыл бұрын
このチャンネル、ネットで調べて一般的に出てくるところは端折って、タブーとされたりして健全なサイトで書かれてない事実とか、ケーススタディを中心にまとめてくれるから、ありがたい
@amahan8289
@amahan8289 Жыл бұрын
サムネの中央に"道徳ゼロ"と標榜しているだけのことはあるな。
@oceandeep3620
@oceandeep3620 Жыл бұрын
ADHDって極端なんだよね 興味が勉学に向いたら天才って呼ばれるし、遊びに向いたら社会に向いてないって言われる 興味がどこにも向かない人はやる気がないって非難される
@gallusgallusdomesticus235
@gallusgallusdomesticus235 Жыл бұрын
俺は考えることだけが好きなせいで行動せんからタダの能書きたれのクソ野郎
@一般人になりたい思想強い人
@一般人になりたい思想強い人 Жыл бұрын
俺は科学に全振りで警察です。←関係ねぇだろ
@haruhibouEX0
@haruhibouEX0 Жыл бұрын
@@user-qe2yb7ji9sパンの白いところだけ食べて、パンの耳まで食べる頃には興味失せてる感じやな だから色んなことを普通の人より詳しいけど、その道のプロには勝てない
@Delete_777
@Delete_777 Жыл бұрын
@@一般人になりたい思想強い人 お巡りさんだ!
@onefuel4619
@onefuel4619 Жыл бұрын
凄く簡潔で判り易い
@jack-rippep
@jack-rippep Жыл бұрын
このチャンネルの主は、動画を作るからには真剣に作ろうと言う意識の高さと精神性を感じるから好き
@sepiairo
@sepiairo Жыл бұрын
チャンネル名はアレなのになぁ…
@cup77jp
@cup77jp 9 ай бұрын
@@sepiairo 誰かに勧めるときに、困ってしまってわんわんわわん、、、
@spacecat-b8x
@spacecat-b8x Жыл бұрын
ADHDの症状でよくある多動は加齢で減っていって不注意だけ残るっていうやつ、ドーパミン受容体が壊れていく過程だったのかなぁ....
@ゼロくらりん
@ゼロくらりん Жыл бұрын
ADHDが天才なんじゃなくて 天才がADHDだとストーリー性があって印象に残りやすくなるだけ
@哲学ツナ
@哲学ツナ Жыл бұрын
砂漠の中のひとつまみが砂金なだけ
@7723-u5t
@7723-u5t Жыл бұрын
分かりやすい例え
@micchi913
@micchi913 6 ай бұрын
天才病と言われてて聞こえがいいけど天才は認められないと凡人以下の存在価値と成り下がります、日常のほとんどが未達成未発達だからそういう病気なんだと見られる可能性が高いんです。
@オヤツ卵豆腐は
@オヤツ卵豆腐は 2 ай бұрын
そう思いたいだけのパンピー
@さばば-q4h
@さばば-q4h 2 ай бұрын
天才って「なんでもできる人」のことではないよね?
@けたたま-m5i
@けたたま-m5i Жыл бұрын
東大でadhdの講義受けてたら、大体1/3がADHDなので症状の話があるあるとして受け入れられてた
@oven_de_bun
@oven_de_bun Жыл бұрын
面白すぎる
@noqu_09
@noqu_09 Жыл бұрын
@cu_ro
@cu_ro Жыл бұрын
@studioeliphas9232
@studioeliphas9232 Жыл бұрын
それASDちゃうかな
@sakayu_yoshino
@sakayu_yoshino Жыл бұрын
@ラミョンa
@ラミョンa Жыл бұрын
ワイくんガッツリADHDなんだけど対処法を身につけて社会性を得るのは分かるが、それ本心からの動きじゃないから結構精神削られるのよな 無理やり頑張ってるに近いからバイトや大学毎日行くと疲弊して休日死んでまう
@ゴブリン-r5q
@ゴブリン-r5q 5 ай бұрын
ワイは中学高校あたりに健常者に擬態するのをやめてしまったわ 社会性を得ることによる報酬系もぶっ壊れてしまったんだと思う
@オヤツ卵豆腐は
@オヤツ卵豆腐は 2 ай бұрын
体力ないだけやろ、みんなしんどいわ
@ラミョンa
@ラミョンa 2 ай бұрын
@@オヤツ卵豆腐は 病院で鬱診断されるまでを体力ないって言われるのはちょっとな
@soul_fb9990
@soul_fb9990 2 ай бұрын
ワイADHD+ASD(弱め)やけど、 健常者っぽい発言すると、脳から言葉に変換する時に、自前の考え方の次にメガネ通してる感じする。 定型発達は裸眼の水晶体とまつ毛でちゃんと見えるけど、 うちはそれプラス度数の合ってるメガネを自力で作ってる感じ。 というかそれを自分の考え方とは別って定義しないと気が狂う。 やる気があれば〜〜って人はメガネかけてる人に「目を細めれば遠く見えるだろ」って言ってくれ。 見えねえんだよメガネ無いと。足りないんだよ補正力が。
@kazeharu5687
@kazeharu5687 Жыл бұрын
私は高機能自閉症(広汎性アスペルガー)なのだけど診断結果出るまでADHDだと思ってたような特性だから色々共感。コンサータを処方されてるんだけど本当に助かっている。 効いている状態は例えるなら、ゲーセンから外へ出た時のような周囲のクリア感。必要な情報のみをきちんと選んで解像度高く認識ができ、思考の寄り道をせず必要な処理が出来る。 社会人になってから診断ついたからちょっと色々遅かったけど、それでもこの薬に出会えて良かったと思ってる。
@masatsugun
@masatsugun Жыл бұрын
コンサータを使用すると創造性が欠如していく、みたいな話をそこかしこで目にするのですが、その点についてはいかがですか?? 自分もADHDの疑惑があるので、いずれ診断を受けてみようかと思っており、気になった次第です。 kazeharuさんの体感を教えていただけますと幸いです。
@kazeharu5687
@kazeharu5687 Жыл бұрын
@@masatsugun 私個人の体感に基づく考えになるのですが、コンサータに限らず精神薬全般「結局のところ本人が飲んでみないと詳細の効能・副作用は分からない」ですね。 私はコンサータの副作用として食欲減退や頭痛がありましたが、今は慣れたのかほとんど感じません。 創作力については元々浮かんだり浮かばなかったりムラがあるので体感してないですね。作業所に行く日だけ半日効く量を飲んで、休みの日は飲んでないのでタイミングが被ってないだけかもしれません。 薬の種類や飲み方も、生活やその人に合わせて先生が処方してくれます。効果の報告だけでなく薬種の希望も話してみてもいいと思ってます。昨今なら薬剤師さんも相談に乗ってくれますよ。
@フミオオ
@フミオオ Жыл бұрын
@@user-gds8mmf1g 普通はコンサータって眠れなくなる薬なんやけどなあ 漫画家でADHDのカレー沢薫先生もコンサータ飲むと眠くて仕事にならないって主治医に伝えたら「ええ・・・」みたいな顔されてたわ
@masatsugun
@masatsugun Жыл бұрын
@@kazeharu5687 ご返信感謝します。 大変参考になりました。使用してみないと分からないとのことで、ひとまずは診断を受けてから考えてみようかと思います。 前に進む勇気をありがとうございます!
@masatsugun
@masatsugun Жыл бұрын
@@user-gds8mmf1g ご返信ありがとうございますm(_ _)m なるほど…初めて使用するときは休日に試してみた方が良さそうですね。 参考になりました!ひとまずは診断を受けてみます!
@魔法少女マジックリンちゃん
@魔法少女マジックリンちゃん 6 ай бұрын
ワイガチモンのADHD、朝10時にパチ屋に入ったら次の瞬間23時になってる、次の日は疲労で昼過ぎまで起きれない
@愚かな加藤種族
@愚かな加藤種族 2 ай бұрын
なんか疲れとか身体の状態を感じ取りにくいよな、俺も疲れてるのに気付かなくて次の日ダメにした事何回もある
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 ай бұрын
ゲームのゾーン状態が定期的に来て、力尽きる
@青色のオーク
@青色のオーク 2 ай бұрын
@@ぽいずんわさびコメ主と同じなら全然集中出来てなくない?ゾーンでは無いやろ。
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 ай бұрын
@@青色のオーク わからん。ゾーンがなんなのかわからん。ただ僕はオカズを探してたらいつの間にか1年くらい経ってるのよ。
@青色のオーク
@青色のオーク 2 ай бұрын
@@ぽいずんわさび それは記憶が飛んでるのか飛んでないのかで判断出来るのでは。 例えばゲームをやってて20時間が過ぎたとしよう、その20時間で起きた事を思い出せれば集中してるとわかる。けど思い出せないなら記憶の方に問題があるんじゃないか?
@Chosuke03
@Chosuke03 Жыл бұрын
子供の頃からバチコリADHDの症状出てたけど田舎でヤンキー多すぎてそいつらより勉強できるしまともやったから、大学で都会に出てから問題が顕在化して辛いことになってる
@一般人になりたい思想強い人
@一般人になりたい思想強い人 Жыл бұрын
俺も小学生の時に問題児が周りにいて俺が頭いいみたいな感じで中学受験受けて、いざ都会の学校行ってみれば俺が記憶力のないバカになった。
@Chosuke03
@Chosuke03 Жыл бұрын
@@一般人になりたい思想強い人 分かる 辛いですよね…
@Yakinik
@Yakinik Жыл бұрын
いいお医者さん見つけて通院するんやで…(未診断ならまじおすすめ)
@Chosuke03
@Chosuke03 Жыл бұрын
@@Yakinik 今通院してる!これから頑張るやで
@aiz-d1o
@aiz-d1o Жыл бұрын
ワイもや…… 家庭科実習のエプロンや裁縫道具、プール用の水着を忘れるならまだマシでランドセル忘れたまま学校着いたことある ダッシュで5分やからダッシュで帰ったけど
@ヤマショー-c2s
@ヤマショー-c2s Жыл бұрын
報酬の話よくわかる 受験で挫いたのまさしくこれ、大学入ってやりたいことがあっても、入るためにやらなきゃいけないことはやりたくなくて、それで入れない(浪人)を繰り返していく内に自分が本当は何をやりたかったのかわからなくなる
@sui_nanahoshi
@sui_nanahoshi 5 ай бұрын
昔は天才やったガキが大人になって凡人以下になるのもこのせいだろうね…
@あああああああ-t6j
@あああああああ-t6j Жыл бұрын
adhdに天才が多いっていうのは、自分が好きな事や得意な事を見つけやすいからなのかもしれない。 健常者はやりたくない事も無理やり出来るけど、その分自分の得意な事を発見しにくいから、相対的にadhdが天才の割合が高くなる。という仮説。
@bousyokunoou1015
@bousyokunoou1015 Жыл бұрын
確かに2種類のadhdの薬飲んだことあるけど副作用酷かったなぁ...ひとつは5日飲むと土日はマジでなんも出来ないぐらい疲弊したり、飲むのを急にやめたり飲み忘れるとやばいみたいなやつあったり...今は飲んでないけど良く考えればそう言う薬だったんだな
@ヴィルベルヴェント対空戦車
@ヴィルベルヴェント対空戦車 Жыл бұрын
多動症って本当に勝手に体が動くんですよね。興奮している時とか自分でも多動症発動してるなって分かってても止めようとしなければ歩き続けるみたいな… 勉強に興味が湧いたの本当に運が良かったと思います。
@SHINE-t6h
@SHINE-t6h Жыл бұрын
逆に止めようとしたら止まるなら困らないじゃん
@user-Gurimo
@user-Gurimo Жыл бұрын
マジでわかりやすいから毎秒投稿してくれ
@たぬき型ロボット機
@たぬき型ロボット機 Жыл бұрын
不注意の傾向が強い(強いってなんやねん)って言われて、診断にも当てはまることが多くて、でもまだ信じきれなかったんだけど、「報酬あってもやる気が出ない」に心当たりありすぎて納得してしまった…頑張ってる時もあるけど、ここぞって時頑張れないんだよね 強いドーパミン受容体が作れたらいいのに……
@たたかりなみな
@たたかりなみな Жыл бұрын
やる気がもっとあればという考え方は共感できる だけど、強いドーパミン受容体があればは違うと思う 自分はこの動画の解説と自分の意見合わせての解釈だけど、やる気が出ないのは何もない状態でも報酬がある状態と同じだから現状で納得してしまっていると思ってる 最後に報酬があっても今十分だから良い、というのと報酬が欲しくて現状に満足できないという状態なら自分は後者にやる気があると思う じゃあ、受容体が強いのがどちらかと考えると、自分は前者が強いからこそ報酬を常に受け取り満足していると考える だからこそ、自分及びあなたが望む物はむしろ最大限の報酬でしか動かない様な弱い受容体なのではと思う まあ、考え方は人それぞれだし自分が間違ってるかも とりあえず、長文失礼しました
@らりるれろろ-k9p
@らりるれろろ-k9p Жыл бұрын
@@たたかりなみなこの文面がまさにADHDなんよな。 求められてもないのに一方的に自論を語り出した挙句、最後は勝手に自己完結させて1人で満足しちゃうポジショントーク大好きマン。 それがADHD
@智男-h1p
@智男-h1p Жыл бұрын
4:28 動画の内容を参照するに弱いドーパミン受容体だとADHD特有のドーパミンの過剰放出に耐えられず実質的にそれが少ない状態になるから、コメ主の言う「強いドーパミンの受容体がほしい」っていう話は特に間違えてないと思うけどね
@PinowSasaki
@PinowSasaki Жыл бұрын
自分(adhd)のイメージは、常に処理能力のフル稼働を強いられていて、平時はPCで複数ウィンドウを強制的に同時に稼働させられている感じ。 過集中の時はウィンドウが1個になって、処理能力全部そこに集中してる感じ。
@qvlmowa3451
@qvlmowa3451 Жыл бұрын
人によるかもしれんけど自分の中でのイメージは、シングルスレッドCPU(1つのことしか出来ないCPU)で複数のことをしてる感じ。 あっちやってこっちやって みたいな感じで、どっちつかずやったり、作業を終えるのが遅かったり。 で、1つのことだけに集中できるとしっかり能力発揮するみたいな
@ぶいもぎ
@ぶいもぎ Жыл бұрын
腑に落ちた
@なりみや-k5v
@なりみや-k5v Жыл бұрын
めっちゃわかるぅ
@haruhibouEX0
@haruhibouEX0 Жыл бұрын
@@qvlmowa3451こっちのイメージ 急に仕事とやること増えるとめっちゃ焦る上に集中なんて出来ない
@sakayu_yoshino
@sakayu_yoshino Жыл бұрын
なるほど
@sivamofu913
@sivamofu913 Жыл бұрын
ADHDだけど常に脳みそがカーニバルなんよなぁ頭の中がうるさい。 ので音楽をきいて注意をそこにむけたり、気になったことは逐一メモできる環境にしてる、効果的で前よりか注意力が散漫することはなくなった。  ADHDのせいか解らないけど、知識の探求が好きで色んな事調べてたら会社では何でも屋みたいなポジになった。
@田村-r6w
@田村-r6w Жыл бұрын
俺とおんなじやつおって草 なんか音楽聞いたりして、多少脳に負荷かけてやらないと作業に集中できないよな…
@チェたろ8r
@チェたろ8r Жыл бұрын
参考になる ありがと
@ivy-casis
@ivy-casis Жыл бұрын
ADHDに天才多いって言われてるけど、ADHD自体10人に1人って言われてるし、そもそもの母数が多いからそりゃそうだよなって感じ。天才の半分は男性です→それはそう。みたいな
@ivy-casis
@ivy-casis Жыл бұрын
かく言う自分も診断書付きの不注意優位だけど、全く天才ではないので残念。
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l Жыл бұрын
私は天才でした・・・・曽祖父が。 曽祖父はとある伝統分野で名実共にtopになった程の人物だったのですが、御多分に洩れず言動や人格に難があったみたいで。 そして私の場合も、その曽祖父から才能と頭脳以外を受け継いだ一般的な方のADHDですが😅。
@ivy-casis
@ivy-casis Жыл бұрын
@@長野業正-j9l 誰だ、隙を与えたのは。 …私か。
@studioeliphas9232
@studioeliphas9232 Жыл бұрын
10人に一人は言い過ぎ。 5%がせいぜい。
@user-wk2wx8uw4m
@user-wk2wx8uw4m Жыл бұрын
一般の人間よりADHDが少ないのに天才のADHDが多いように見えるなら本当に多いんじゃないの?
@ふなか-f4u
@ふなか-f4u Жыл бұрын
ADHDとASDの併発についても解説して欲しい
@user-youLo5er
@user-youLo5er Жыл бұрын
個人的にこれで困ってるから同意、ネットではあんまり分かりやすく取り扱ってる記事とか無いんだよなぁ…
@penguin5888
@penguin5888 Жыл бұрын
動画内では薬物療法に使われる薬として、コンサータが紹介されてますが作用機序が異なるストラテラなどの薬もあるので動画見てる方にはご参考までに コンサータの方ははかなり取り扱いが厳しいですが、ストラテラは特に規制がないので、第一の選択肢としてよく用いられます
@physicalgifted
@physicalgifted 6 ай бұрын
周りができないことをできるようになることが多いけどADHDのおかげだと思ってるマジ感謝
@st8460
@st8460 2 ай бұрын
ありがとうございます
@user-BlackLotus
@user-BlackLotus Жыл бұрын
親が資産家でADHDの子供が興味のある分野の学業に集中出来て自己肯定感ある子供時代を遅れた場合、研究職になれたりするかもしれんけど 普通以下の親の場合、いじめぬかれて普通以下の人生送るのが9割くらいだと思うぞ、1割の成功例てのは中卒でも社長や立派な人がいるみたいなもんやな
@Bettielove
@Bettielove Жыл бұрын
特に親が子供を潰しにかかる系統の毒親パターンだと悲惨極まりないんですよね…自己肯定感ナニソレ?状態で育ちますのでね…。
@Soutu_adehade
@Soutu_adehade Жыл бұрын
親ガチャ成功してもこんなの(自分)になるから結局子供しだいだで…
@sky-may1928
@sky-may1928 6 ай бұрын
黒柳徹子って「裕福なADHD」って感じ。ああいう家に育ちたかった。
@セパクタロウ
@セパクタロウ Жыл бұрын
多動性と衝動性は、物心ついてから自分で考えるようになって周りに溶け込むために学習して顕在化しなくなるってのがまんま自分。 大学入学以降から徐々に不注意由来の生きづらさに直面してめちゃくちゃ悩んでる。 社会に出てからついでに鬱病で早々に脱落して闘病中。 障害にもっと早く気づいて適切な対処を受けて育ってたらもっと違った人生だったかもな、とずっと思ってる。
@おとうふ錆鯖
@おとうふ錆鯖 Жыл бұрын
過集中は周囲が見え無くなる挙句、終わったら終わったで寝落ちする発達障害です。子供の頃は不思議ちゃんと呼ばれて虐められていましたが、子供の頃多動だった同級生は皆そうなんじゃないかなと気付けました。成人して両親が首を吊って精神科に行って初めて気付きましたが、数年経った今でも朝四時まで掃除することがあります。 いつも周囲に迷惑を掛けている罪悪感で鬱になってしまいましたが、なんだか少し楽になった気がします。分かりやすい解説ありがとうございます。因みに私は薬物療法と行動療法どちらもしていますが、ストラテラが全く身体に合わなくて吐きます(睡眠薬と一緒に飲んで解決しました)
@sonzai-
@sonzai- Жыл бұрын
ADHDのドーパミン分泌量は多いのにその受容体が壊れるという話、環境の刺激が少なくて多くのドーパミンを必要としなくなったから説ありそう。ADHDは普通の人より多くの刺激を求めるのだから、その特性を抑え込まずに、刺激に満ちた人生に切り替えていったほうが良いと思う
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l Жыл бұрын
天才型のADHDならば刺激に満ちた人生の方が良いだろうけど、大多数のADHDは凡人以下なのだから刺激に満ちた生活に対処出来ないですね。 そもそも、応用が苦手で、環境の変化に心身ともに大打撃をうけるのも発達障害の特徴のひとつですし😅。
@ザラスザンス
@ザラスザンス Жыл бұрын
つまりグラセフをやれってことね
@ぴゃっぴゃらぴゃー
@ぴゃっぴゃらぴゃー 5 ай бұрын
ドーパミンを有効活用できないがために受容体が減少するというのは結構ありそうですね!
@林檎-y1c
@林檎-y1c Жыл бұрын
自分と周りの話から個人的に思ってることだけど、ADHDの薬の依存性って、 接種してないとき常に不快さを覚えている人(感覚過敏とか、落ち着かなさとか、リアルタイムで感じる不快)は(量が多いとき)依存することがあって 接種してなくても常の不快感の少ない人(何かを計画的に進められないとか、1日の終わりに急激に疲れに気づくタイプで、原因と不快がリアルタイムじゃない人)は依存しにくい ように感じるんだけど、これってもしかして、報酬系が壊れてるから、リアルタイム不快がないと依存しないとかそう言う話なのかな
@ゆゆゆ-k6r6n
@ゆゆゆ-k6r6n Жыл бұрын
自分もそうだからめっっっっっっっちゃわかる。「これ終わったらいいことある」ってわかっててもどうでも良くなってくる
@たづ-o1f
@たづ-o1f Жыл бұрын
報酬系の死んでる発達障がい者的には、給料日払い制が当たり前になったりしないかなーと思ったりする。 一ヶ月も後の報酬のために好きでもない労働するの辛すぎて耐えられない…
@ゴブリン-r5q
@ゴブリン-r5q 5 ай бұрын
クッソわかる
@くろみつきなこ餅
@くろみつきなこ餅 Жыл бұрын
大人のADHDがADHDの症状持ってるだけじゃなく、病名が認知されてないと親から虐待されて今ではアダルトチルドレン的な傾向もミックスされてるひとも多いと思う(自分)
@cookiecookiespiral
@cookiecookiespiral Жыл бұрын
ADHDの患者に喫煙者が多いという論文があったけど患者が自発的にタバコを吸えば集中の改善がみられるって気づけるのすごいよね たばこを吸えばADHDになるって勘違いしそうな話だけど
@けむたすぽん
@けむたすぽん Жыл бұрын
ADHDは ドーパミンのアクセルとブレーキのコントロールが効かない障害。喫煙でニコチン使ってドーパミンの制御できるならこれ程いいものはないよな。 でも、ADHDがタバコ吸っても普通の人が吸うより快楽感は低いはず。
@sonzai-
@sonzai- Жыл бұрын
そういえばメンクリ医の話で医に来てる大麻やってるヒップホッパーは大体がADHDで、ADHD治療薬だと治療しすぎてしまってラッパーとしての能力が下がるけど、大麻だとADHDの特性を残しつつ程よくリラックスさせるから問題行動もなくラッパーとしての能力も活かせるって話思い出した
@tarojikken4014
@tarojikken4014 Жыл бұрын
以前は不注意型を「ADD」って言ってたと思うんだけど、いつの間にかADHDにまとめられちゃったんだよね。
@Hazama-no-Hito
@Hazama-no-Hito 5 ай бұрын
とある発達障害当事者が集まれるバーを経営している方曰く、ADHD傾向のお客さんはかなりの割合が甘党で、持ち込みOKなバーに甘いおつまみをよく持ってくるんだそうな
@yunyan_pi
@yunyan_pi 3 күн бұрын
ASD、ADHD併発の者です。私も幼い頃から甘党なのですが理由としては脳の消費エネルギーが常人より圧倒的な量に感じます。常に複数ウィンドウ開いてるパソコンのようなもので…
@狂四郎-z5k
@狂四郎-z5k Жыл бұрын
話の本筋の途中でなにかを思い出して別の話をし始める話題のとっ散らかりか方が上手くADHD の脳みその中身を再現してて草なのだw ADHD の人は話の途中で興味がそれて別の話に飛んで脱線したことに気づいてまた本線に戻るの繰り返しなのだ。
@dandaj1343
@dandaj1343 Жыл бұрын
診断書付きのADHDですが、報酬系が壊れているという話は日々実感しています。 これは因果がどちらにあるのかわからないのですが、少し先の事態を予測できず行き当たりばったりの行動をしてしまうことと関連している気がします。なんでちょっと考えればわかることが思い浮かばないんでしょうね。
@aiueo_taro
@aiueo_taro Жыл бұрын
ADHDとASDの両方があって、この動画にもあるドパミンとノルアドレナリンに作用して改善するストラテラを飲んでたけど、効果も副作用も凄かった。 いつも頭の中で独り言のような考え事が無限に目まぐるしく繰り返されてて、それが普通だと思ってた。 ストラテラを飲んだらそれがビタっとなくなって、人生で初めて脳内が静まり返って感動して泣いた思い出。 ただ副作用は毎日下痢、うつ病の発症、無気力、あとは射精のコントロールができなくなった。 副作用キツい&当時は薬価が高くて結局止めたけど、今思えば本当に覚醒剤に近いのかもしれない。 もう諦めてるけど、副作用がないならあの脳内の静けさをまた取り戻したいと思えるよ。
@ハチ-g1n
@ハチ-g1n Жыл бұрын
ADHDの人も辛いけどいっちゃん辛いのはギリ健の人だよな 病気っていう免罪符が使えないんだもん
@米倉京太
@米倉京太 Жыл бұрын
まあADHD程度が得られる免罪符なんてないのと同じのカス同然なんですけどね
@チェたろ8r
@チェたろ8r Жыл бұрын
ADHDも免罪符になりまてん(悲しみ) 自称するやつが増えたせいだと思う
@user-gentaman
@user-gentaman Жыл бұрын
ADHDだから病院に通わなきゃいけないけど、ADHD故に病院に通えない罠
@チェたろ8r
@チェたろ8r Жыл бұрын
薬飲むのを忘れがち
@かとう-m4w
@かとう-m4w Жыл бұрын
長文失礼致します 私は小学校入学前にADHDと検査で判明して小学生1〜3年生は粉薬、4〜6年から錠剤のコンサータを服用していました 6年生の薬物乱用の授業で覚醒剤についての話を聞き、自身が服用している薬の効果が似ていると感じとても怖くなり、自制しよう自制しようと意識してある程度まで抑え込んでいました 中学1年生では服用せずとも意識的に行動して生活を送ることが出来ていましたが、中学2年から別な土地の学校への転校を期に慣れない環境や同級生の考え方や発言にストレスが爆発して中学卒業まで薬を服用する生活になりました 薬で抑え込む事も出来ず、学校へ通うことが精神的に辛くなり3年生では2限、3限の授業から登校、保健室登校、週に1回の登校となりました 周りの同級生とは学力にもかなりの差が出来てしまい特に英語は2年生前半くらいまでしか理解出来ず、数学は計算は出来るものの証明の問題が理解出来ませんでした 将来の夢であるお菓子を作る仕事に関係する学科のある高校を見つけましたが、担任からは合格は無理無理と匙を投げられた悔しさもあり、親に塾に通わせて頂き勉強をしてなんとか志望校へ合格を出来ました その後高校生活は薬の服用をせずに3年間無遅刻無欠席で卒業出来、専門学校へて今はお菓子を作る仕事をしています
@dic3439
@dic3439 Жыл бұрын
ちゃんとした内容だった。 表面的で中身がない、嘘の混ざった、KZbin動画が多いから、こういうのはいいよね。
@もちごめ-l3l
@もちごめ-l3l Жыл бұрын
自分で調べようとしてもなんとなくでしか書かれていなかったりしていてずっと名前は知ってる程度だったADHDが、きちんと原因含めて掴めたので本当に良かったです。
@イワン-w9y
@イワン-w9y Жыл бұрын
元医学生ならではの深い知識がつめ込まれた内容で勉強になりました。 動画のリクエストがあるのですが ASDとADHD併発についての動画等も見てみたいです。 併発者の特徴や対策、黒い裏話等いつも通り道徳ゼロで解説してほしいです。 お忙しいとは思いますが気が向いたらでいいのでお願いします。
@さくっとふりかけ
@さくっとふりかけ Жыл бұрын
小学生のとき、どうしても宿題ができなくて、お菓子貰えるとかKZbin見れるとかご褒美あっても全然できなかった理由がわかったわ たまに何もない日に宿題終わらせてたらめちゃくちゃテンション高くなってたんだよなぁ😅
@ohmiyar1
@ohmiyar1 4 күн бұрын
自分も小中高と一回も宿題提出できなかった。絶対やらなきゃいけないとはわかってるけど、先生に怒られようが親にしばかれようがどうしても体が動いてくれない。何もがんばれない。部屋もぐちゃくちゃだし公共料金の支払いもできない。後で分かったけど不注意型のADHDだた
@ar-id6it
@ar-id6it Жыл бұрын
不意にデブは才能って言葉を医学的に証明されてしまった
@chitsujo
@chitsujo Жыл бұрын
最後の話、いわゆる統合失調症に見られる分裂質とかと繋がってきそうで面白いな ベイトソンよろしく、あんまりADHDとかASDとかの区分キツくしない方が還って分かりやすい気もする
@Darao-tw4bg
@Darao-tw4bg Жыл бұрын
ADHDで最近コンサータの薬を飲み始めたのですが、覚醒剤だと言われたらそうかもしれませんね。今は慣れましたが、飲み始めの頃は脳に入ってくる情報量が膨大に増えて、「世界はこんな形をしていたのか」って感じ
@bunotobeGO
@bunotobeGO Жыл бұрын
なんやその危険な症状…
@mosionohakata
@mosionohakata Жыл бұрын
⁠@@deer-o0O 今コンサータの27mgを飲んでます。 昔の飲んでない時の症状は頭の中で流れる音楽が止まらない、連想ゲーム(話が飛ぶ)、忘れ物、授業中に意識が落ちる、後回し、注意散漫。というフルコースでした。ちなみに多動はなかったです。 飲んでから得られたものは、集中するべきタイミングで集中出来る(持続時間は無限)。授業中に寝るのが少なくなった(説明では0らしいですが僕は寝てしまう事が稀にありますが10分ぐらいで復活します)。音楽が止まる。 逆にデメリットは、集中し過ぎると(僕の場合は3~4時間ぶっ通し、もしくは、トータル10時間)めちゃくちゃキツイ頭痛に襲われます。 コメ主さんは、連想ゲームだけで、もし、集中の選択が出来たり、授業中寝ることがないのであれば、アトモキセチンやストラテラといった覚せい剤では無いお薬が処方されると思います。 是非一度お近くの心療内科などに相談してみてください
@mosionohakata
@mosionohakata Жыл бұрын
それがし連想ゲームは抑えられましたが、全然治ってません
@ぬぬぬ-y4j
@ぬぬぬ-y4j Жыл бұрын
自分もコンサータしばらく飲んでたけど眠くならないっていう効果と食欲不振、吐き気とかの副作用出て合わなかった お医者さんに「これ以上痩せると死ぬので服薬やめましょう」って言われてヒエッ( ゚д゚)ってなったわ ADHDの薬ってほんと人によって合う合わないがあるよな
@mosionohakata
@mosionohakata Жыл бұрын
@@user-gds8mmf1g 体感わかるっす どうやって体動かしてるか。とか分かりますよね。集中力が高いからこそ出来てる事だと思ってます
@letasnekos
@letasnekos Жыл бұрын
ADHD覚せい剤もどきの薬、必ず病院で申請が受理された登録者にしか処方されません。病院と薬局も決められたとこしか処方できないので、病院の日程ド忘れするADHDはたまに詰みます。
@てすてす-o2u
@てすてす-o2u Жыл бұрын
不注意でてるでー(^_^;) 覚醒剤もどきではない。 覚醒剤そのものです。 コンサータ(メチルフェニデート)は、覚醒剤の量減らして、脳に到達する速度をうまく遅くした薬です。
@Yammy5432
@Yammy5432 Жыл бұрын
ためになる動画。自分自身adhdなので納得する部分も多いです。 それよりずんだもんのひそひそ声がたまらなくセクシー🫦
@NamePan-g1h
@NamePan-g1h Жыл бұрын
ワイ、手帳3級のADHDやがこういう動画はありがたいんやで。 ネットで情報集める当事者はすでに知っていることでも、 当事者以外はこういうこと知る機会あんま無いやろうし、少しでも知識が広がれば嬉しいンゴね。 ちな、障害者向けの福祉関係の人でもまだまだ知識が無い人が多くて、 「ADHDでも著名になった人はいっぱいいるし、あなたも大丈夫!」とか平気で言ってくるから、 当事者ニキ達はそういう人たちに気をつけるんやで。 (まぁそういうことはワイらは一生覚えてて、ちょいちょい思い出してグギギするんやがな)
@ri1944
@ri1944 Жыл бұрын
お前は大谷翔平になれるのかよって思うよね
@kazuhiro68
@kazuhiro68 Жыл бұрын
自分もADHD+ASPです。当事者を見て経験則ですが、ほとんどが人並以下なのでそういう現実も知ってほしいですね
@myu_uuuuuu
@myu_uuuuuu Жыл бұрын
それ自体は欠陥なのに、それを上回る才能があることが前提のようになってるんよな 大半はハンデ抱えてるだけなのに
@りんたろー-n7h
@りんたろー-n7h Жыл бұрын
これはまじでそう、周囲のADHD8割ぐらいは鬱か適応障害の経験ある。 上手くいってる奴らでも3、4割罹患してる感じする。 上手くいってる奴らはまあ、そんだけやれば健常者でも成功するやろってぐらいやってる奴しかおらん。 受容体がタフなのもあるだろうし、大体その後体をぶっ壊すケースをよく見るわ。。
@nandakoitsu
@nandakoitsu Жыл бұрын
@@kazuhiro68ワイは手帳2級やがhspとか病名ついてないもん出すなよ
@チェたろ8r
@チェたろ8r Жыл бұрын
新作待ってます
@レタス太郎-q7u
@レタス太郎-q7u Ай бұрын
8:44 「少し周りのキッズに合わせるか…」←これすき
@boxphoeni
@boxphoeni Жыл бұрын
最後のチャプター恋しさとせつなさと心強さとみたいやな
@NikoraTesura369
@NikoraTesura369 7 ай бұрын
特命リサーチ200XでもADHDは天才症候群言ってましたが、天才になれるかどうかは生まれつき決まってるのですね。
@ああ-3
@ああ-3 2 ай бұрын
サヴァンみたいな感じなのかな
@user-Flying-Do-min
@user-Flying-Do-min 2 ай бұрын
@@ああ-3 イントロ7秒でアーティスト名・曲名がおおよそわかるとか、必ずしも金に結びつかない特殊技能とかそういうのかな。感覚的に。
@犬神アヌビス
@犬神アヌビス Жыл бұрын
このチャンネル大好きだから久々の更新嬉しい 茜ちゃんが可愛いんだ
@cup77jp
@cup77jp Жыл бұрын
茜ちゃん、可愛いだけでなく、超有能。
@tane_5656
@tane_5656 Жыл бұрын
自分は絵が得意なADHDだと思ってたからクリエイターになったんだけど、クリエイターって特化型のADHDが元々多い業界だからその中だと自分は普通に絵が下手だし無能だった でも注意欠陥が酷すぎて一般職に就けるはずもなく、どこにも居場所がない こういう中途半端なやつってどうすりゃいいんだ
@さばば-q4h
@さばば-q4h 2 ай бұрын
頑張れとしか言えんよ 生きるって本来そういうことや
@tane_5656
@tane_5656 2 ай бұрын
@@さばば-q4h ありがとう まだ何とかやっていけてます
@重村龍吾
@重村龍吾 Жыл бұрын
面白かったです。次は発達障害のエクソソーム治療かエクソソーム治療についての解説取り上げてください。多分発達障害治療に有力視されている医療技術だと思うので。まだこの題材で解説やってる人いないので
@yuya5679
@yuya5679 Жыл бұрын
有力視???
@重村龍吾
@重村龍吾 Жыл бұрын
発達障害にエクソソーム治療は多分まだ行われてないですが 前にカズレーザーさんの番組で特集を見て多分この医療技術は扱ってる内容的に発達障害の治療とかにも十分有用そうな気はするのではと自分の意見ですが。現在は美容整形や老化 神経系麻痺 認知症 ガンとかの治療とかですが、将来的に発達障害の治療に生かせる可能性は考えられると思っています。
@yuya5679
@yuya5679 Жыл бұрын
@@重村龍吾 ただの個人の感想と推察なんですね。。。 そういった発言はただの陰謀論者と同じですから、論文もなくデータもないものをお気持ちで語るのは止めたほうがいいですよ
@sakigake_dying7680
@sakigake_dying7680 Жыл бұрын
特徴が全く一致しない事から、改めて自分がただのアホだという事が分かります。 泣いてきます。
@brainvine
@brainvine Жыл бұрын
報酬系ぶっ壊れてるのよー分かるわ コンサータ飲んだら注意散漫なのがマシになるのが分かってるのに、面倒で飲まずに後で余計面倒になるループ もーやだ
@ゆきゆきぞう
@ゆきゆきぞう Жыл бұрын
とても楽しく拝見させてもらいました。 お時間ありましたら 犯罪者の脳やなりやすい病気なども解説していただきたいです
@一匹狼-w6b
@一匹狼-w6b Жыл бұрын
月払いより日払いのバイトの方が好きなのはこういうことなんか
@mikan帝国ぼーる
@mikan帝国ぼーる 2 ай бұрын
日払いって楽しいよね
@捨てられたムックル
@捨てられたムックル 2 ай бұрын
中度のADHDだけど、30代になってもメリットとデメリットを感じてる。研究開発職だとありがたい事が多いと思ってたけど、体質的に恵まれてたんだな。今後も劣化しないでくれ。
@明冥霖道
@明冥霖道 Жыл бұрын
ADHDってマジで病気なんだな、世間で天才が多いとか騒がれた後に笑いながら自称する人が増えたせいで何なのかよく分かってなかったわ。
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l Жыл бұрын
天才はADHDを含めた発達の中に居るのは確かに事実ですが。 それは発達全体の中で1000人に1人くらいの割合です。 後は全体の一割くらいが、天才と言う程ではないが、人格や言動に難があるがそれを差し引いても有能な人物。 5〜6割くらいが、平均以下だか障害者雇用も含めて何とか社会で働ける層。 残りは作業所とかデイケアとか福祉施設に通所をするか、NEET。
@こーきひこーき
@こーきひこーき Жыл бұрын
内容が入ってきやすくてとてもタメになる話でした!あざます!
@todobk8733
@todobk8733 Жыл бұрын
スポーツ選手のゾーンと過集中ってどう違うんだろう? ところで、過集中ってASDの人にもいません?
@fujiwarasandayo-
@fujiwarasandayo- Жыл бұрын
ADHDでもASDの特性を持っている人もいるし、ASDでもADHDの特性を持っている人がいます。 発達障害ははっきりわかれているわけではなくグラデーションなのです。
@letasnekos
@letasnekos Жыл бұрын
ゾーンと過集中は当事者としては違う感覚だと思ってます。ゾーンは自然かつ無理のない落ち着いた集中状態で、脳内はかなり回っているのに冷静に感じるイメージです。瞑想状態の方が近いのでは無いと推測しています。 一方、過集中は熱が高まりエネルギーが爆発しているだけの整合性の取れていない集中状態です。いわば興奮状態なだけなので冷静な判断ができるとは限りません。パチンコしてる人が途中でキリよく止められないのに近くて、自分で止めようと思って止められないので物凄く脳と体が疲弊します。報酬系の話は動画でも出てますね。
@todobk8733
@todobk8733 Жыл бұрын
@@letasnekosなるほど、違いが分かりやすいですね。過集中は熱狂してる状態に近い感じなんですね。
@letasnekos
@letasnekos Жыл бұрын
@@todobk8733 熱狂は正しくそうだと思います。呼び止められたり、頭の中であれを辞めなきゃ、これを止めなきゃと思っていても脳みそが今やってる作業にガッチリハマって抜け出せないだけって感じです🤔💭 脳の回転は上がってるけど周りは見えてないから空回りがちですね〜。 ADHDの過集中はエンジンの回転数がドーパミンドバドバで加速するイメージで、ASDの過集中は得意な作業にフィットした時に突然対人スキルや最低限必要なはずの能力を全捨てしてひとつに特化する最適化プログラムに近いでイメージです。
@takutake1598
@takutake1598 Жыл бұрын
ドーパミン受容体増やす方法って動画で言ってた飲酒以外にあるんすかね? 私は見つけられませんでした。
@cigea
@cigea Жыл бұрын
受容体を増やすだけなら抗精神病薬(ドーパミン受容体にドーパミンの代わりに貼り付いて、本物のドーパミンが受容体にくっつけなくさせる薬)飲むと増えるなの(* ॑꒳ ॑* )⋆* ってまあそれは一般的な話で、なんか自分で実験してる限りでは、その一般的な話が全員に当てはまるのか不安になってきたなの(* ॑꒳ ॑* )⋆*
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l Жыл бұрын
マカとかカフェインのサプリを飲んで対処する人も多いらしいですが、実際はどうなんでしょうか?
@cigea
@cigea Жыл бұрын
@@長野業正-j9l 私はそういうのはしらないですけど、なぜか私にはイブAが特異的に効果あるので、コンサータとかモディオダールを飲まない時にはイブAで集中力を上げることもあるなの(* ॑꒳ ॑* )⋆* ナロンエース(イブプロフェン、カフェイン、ブロムワレリル尿素)だと効果なくて、イブA(イブプロフェン、カフェイン、アリルイソプロピルアセチル尿素)だとなぜか効果あるなの(* ॑꒳ ॑* )⋆* 私のメインの病気は躁鬱なので参考までになの(* ॑꒳ ॑* )⋆*
@長野業正-j9l
@長野業正-j9l Жыл бұрын
@@cigea ありがとうございます。
@Shiratamago_dango
@Shiratamago_dango 11 ай бұрын
20歳過ぎてADHD(不注意過眠型) (IQ優位差40以上) と診断された者です。 動画内で覚醒剤と言われた薬(コンサータ)を飲まないとマトモに起きてられないタイプなので、博士の話は予想外で笑いましたw オブラートに包まず、火の玉ストレートで解説してくれたので、凄く分かりやすかったです🙃
@yuiyuinari_1001
@yuiyuinari_1001 Жыл бұрын
A.D.HDが天才っていうのは主に過集中とかその辺りの話かなって個人的には推測してます。 これって結局好きなものはずっとやってるんですよ、でも興味関心のないものについては全くしないんです。 なので、例えば絵が好き!なら、自分の世話をおろそかにしても絵を描こうとするので勝手に上達するだけなんですよね。 簡単に行っちゃえば、超絶攻撃力特化の超尖ったステフリをしている脳筋ってことになります。 逆に絵を描くことという一つの物事に集中しすぎるので他のこと(日常生活の基本的行動や興味関心のないもの)が全くできない、あるいは苦手意識がまあ強めってことになるんじゃないかと、、。 つまり、努力を全く努力として認識しておらず、好きだからずっとやってました。なんか時間使ってたら勝手に上手くなってました。みたいな感じなのかなって。 以上私の症例からの考察です、、。笑
@visa8822
@visa8822 3 ай бұрын
最後のまとめ素晴らしい
@たでちゃ
@たでちゃ Жыл бұрын
過集中、ちょっとかっこよくて自分好きになれました
@chi-taofficial6055
@chi-taofficial6055 6 ай бұрын
超短期集中能力 限定的な超記憶能力 加速し続ける能 動き続ける身体 超飽き性 不注意の極意 我々の能力です。
@nagget-senpai
@nagget-senpai Жыл бұрын
ちょうど道徳捨てたかったから助かる
@ぴぴぴ-b6i
@ぴぴぴ-b6i 3 ай бұрын
大人になっても永遠に忘れ物なくならないんだけど……。 子供の登園の準備とか、2日に1回は何かしら忘れてる。 本当申し訳ないけど、小学生とかになったら自分でやってくれるようになると期待するしかない。 コンサータ飲んだら、創造性が失われる感じと吐き気が辛くて続けられなかった。 普段は何かがあると一人で色んなこと延々と考えちゃうんだけど、コンサータ飲むと「はい、ありますね」みたいな思考になる感じがしたんだよね。 今はADHDである事を利用した仕事してるし、そんなに困ってないから治療したいと思えない。
@Takikiku
@Takikiku Жыл бұрын
Adhd診断貰ってんだけど勉強してる時に気づいたら4時間ぐらいたってたことあったけど過集中だった可能性があるってことか
@桃枝葉
@桃枝葉 Жыл бұрын
初めて見ましたがもの凄い面白い(ためになる)動画お作りになってますね!有り難いです・・!
@shin8shimura
@shin8shimura Жыл бұрын
あなたの解説すごく好き。
@syadorin
@syadorin Жыл бұрын
昔、知り合いにADHDでリタリン飲んでるってやついたけど言動や行動がポン中みたいでやべーやつだったのだ
@りんたろー-n7h
@りんたろー-n7h Жыл бұрын
過集中型?のADHDの当事者なんだけど、自分のドーパミン受容体の耐久力が高いって考えるとなんか腑に落ちた。 自分が納得行くところまで作業しないとやめられない(ごはんとか食べれない)みたいなことがちょいちょい発生していて、これはある種覚せい剤を摂取した時と同じ反応(つまり脳内麻薬ドバドバ)って考えるとすごく納得がいく。 実際には 1. 過集中時には普段の2倍の作業のパフォーマンスが出る。 2. 次の日ほとんど仕事にならなかったり、全身の筋肉が凝って痛む。 3. 仕事なりなんかの作業をしていないとそわそわして落ち着かない。 みたいなことが発生してる。 これ冷静に考えると薬物中毒と大差ないんだわ。むしろこれで体や脳みそを壊さないで生きていける方が少数であるというのは納得。 覚せい剤を少量摂取することで、1、2の状態を無理やり作れるだろうし、すごく納得感がある。 合わない人がいるというのもそりゃそうだなと。 でもこれ、自己理解が進めばスケジューリングとか生活リズムをうまく調整することで1、 2の状態を無理やり作れるのかもしれない。。
@ちゃばゆな
@ちゃばゆな Жыл бұрын
私も同じ型です。 子供の頃は火事場のばか力が常に出てる状態で力加減出来なくて物や人を壊してしまうし、歳をとったら関節がボロボロになってます。
@cu_ro
@cu_ro Жыл бұрын
動画主以外の論文でもADHDがギャンブル依存症や犯罪と関係がある可能性があるのもこれが影響してるって論文で書かれてて思わず「あっ」って声が出たことあるわ
@りんたろー-n7h
@りんたろー-n7h Жыл бұрын
@@ちゃばゆな 私の場合は運動時の過集中は発生するけど、それは動きや反応が精密になってるだけで、むしろ加減は効くからちょっと違いますね。。 日常で力加減が効かないのは多分別の症状とか特徴だと思うので、お医者さんに相談してみてください。 脳から送る信号が強すぎるとかそういうのかも。
@りんたろー-n7h
@りんたろー-n7h Жыл бұрын
@@cu_ro まじか、、 確かにハマる対象が仕事ではなく、ギャンブルや犯罪だったら悲惨ですね。。 自分で麻薬作っちゃう分本当にやめられなくなる。
@cu_ro
@cu_ro Жыл бұрын
@@りんたろー-n7h まああくまでも対象がそうであった場合なんだけど 注意散漫と過集中が組み合わさると 怪我、交通事故、医療利用の増加、薬物乱用、犯罪、失業、離婚、自殺、エイズリスク行動、早期死亡などの有害な結果のリスクの増加はどうしても見られちまうからな それに双生児研究だとADHDと他の精神疾患との重複が認められているから、尚のこと顕著に見られるってなって悪循環
@やひろひろし
@やひろひろし Жыл бұрын
楽しい動画ありがとうございます。 ドパミンネタの動画どれか教えて頂きたいです。
@zunpo-zun-zun
@zunpo-zun-zun Жыл бұрын
途中で挟んだ再放送動画のことかな? kzbin.info/www/bejne/epy3fYCCodWpaJI これなのだ、ぜひ見ていって欲しいのだ!
@金パブロ
@金パブロ 2 ай бұрын
不注意はリュックに全て詰め込んで持ち歩くことでクリア、車運転できないくらいしか困り事ないし、多動衝動はチビ女なおかげで変な子だねーで済まされてるけど 疲れやすいのがネックすぎる フルタイムでずっと働けないんだよな😭😭😭
@愚かな加藤種族
@愚かな加藤種族 2 ай бұрын
ADHDが天才って呼ばれたりする理由の一つで確かなことは過集中だと思うんだよな、好きな事なら尋常じゃないくらい研究できる(音楽聴きながらやってても過集中モードになると途中で音楽全然聞こえなくなる) 俺が天才とかって言いたいわけじゃないけどこれだけは確かに自分でも特別やなって思える ちなみに興味無い事はとことん興味無いから全く話入ってこなくて社不まっしぐらな模様 俺も今バイトしながらクリエイターとして勉強中だわ
@なつ-m9l3q
@なつ-m9l3q 4 ай бұрын
ADHD不注意型➕ASD➕学習障害➕協調性運動障害サラブレッド女だけど女性社会に馴染めず友達0、異性関係なく距離感バグがちなのと男の家に行く=合意みたいな暗黙の了解が分からなくて性被害にあいました。 本当に生きずらいです、生まれてからこの方惨めな思いしかしたことがなくて今は鬱病で苦しんでいます
@Jesus_Madafakaaaa
@Jesus_Madafakaaaa Жыл бұрын
待ってたぞー動画上げてくれてありがとう
@とあるレム好き
@とあるレム好き Жыл бұрын
面白かったです
@める-v4h
@める-v4h Жыл бұрын
ずんだもん解説チャンネルのなかで一番好きなので、本編をメインにやってほしいです
@coliperm
@coliperm Жыл бұрын
このチャンネル伸びすぎじゃないですか?おめでとうございます。
@あいうえお-m2h1j
@あいうえお-m2h1j 8 ай бұрын
新しい動画が出なくて心配だよ
@amerikakuma3
@amerikakuma3 Жыл бұрын
故意じゃないけど集中力バキバキに決まって通常よりパフォーマンス出るようになったけど体壊しすぎてお薬止められたけどそういう事だったんかな
@Ah-squirrel
@Ah-squirrel Жыл бұрын
久しぶりの動画ヤッター!今回も面白かったです! 最初にかかった精神科にADHDと診断されてコンサータやストラテラを処方されていましたが、 転居に伴い別の精神科を訪れた際「君の発達障害特性はADHD(先天性)ではなく発達性トラウマ障害(後天性)によるものだから治る」と言われました。 とはいえ処方される薬は同じだし、自分で調べても違いがよくわからず、またこの2つは併発することもあるという記載をしているサイトもありなにがなにやらなので、機会があればずんだもん先生に道徳0で解説願いたいです!
@kyon-kyon033
@kyon-kyon033 Жыл бұрын
愛着障害も疑ってみてください!
@Bettielove
@Bettielove Жыл бұрын
後者(発達性〜)は医学で正式に認められている概念や障害名などではありませんので、現時点ではあくまでその医師が個人的な考えで採用したい診断名というだけですね。 まだどれが絶対的正解とも言えない状況ではありますが 「この先生は一般的なものとは違う考え方に拠ってて『そういうことにしておきたい』人なんだな」という程度の認識に留めて、後はあまり鵜呑みにしない方が良いようにも思われます。 (ご本人がそちらの考え方のほうに納得が行っていて引き続き研究対象にもなりたい、というのであれば話は別ですが。) 現状では少なくとも標準的な考え方や治療法だとは言えませんし、もし本当にその診断名のもとにADHDと同じクスリを出しているのだとしたら、保健制度上においても少し問題があるように思われます。
@cigea
@cigea Жыл бұрын
@@Bettielove保険上の話はどうでもいいんですよ(´・ω・`) 精神科は改善すればそれでいいの⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 言っちゃ悪いですけど、あなたは精神科とは縁がなくて頭でっかちな印象を受けます(>_
@ボナパドゥエ
@ボナパドゥエ 6 ай бұрын
健常者羨ましすぎだろ!
@あやめ-h9z
@あやめ-h9z Жыл бұрын
良いこと知れたよ ありがとう
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h
@ゴミ箱を飛び越えた先にいる-s1h Жыл бұрын
ワイもADHDなんだけど無責任に天才扱いする一部のネット論や精神科医には殺意しかない
@ねるねる-zeasu
@ねるねる-zeasu 2 ай бұрын
ちょっとわかる
@さりす-w5c
@さりす-w5c Жыл бұрын
ドパミンレセプターの件 90年代後半の古い文献でD4レセプターの3と4の間のループ構造が長い人は集中力が強いみたいな文献がありましたね。 遺伝的、器質的問題など調べると面白いかもですね😊
@小舟無水
@小舟無水 Жыл бұрын
小学校の頃を思い出すとADHDぽい子って放置されて無かった? 真面目で大人しくしている子供ほど理不尽に叱られてた記憶がある。
@アワビさん
@アワビさん Жыл бұрын
そんなことなかったぞ? たぶん、先生がヤバめなお方なだけでしょ
@cult_N
@cult_N Жыл бұрын
うちの小学校ではよく多動っぽい子3人組を身長195の担任が捕まえてお尻たたいてたわ
@小舟無水
@小舟無水 Жыл бұрын
一クラスに一人しかそういう奴が居なかったせいかもだけど、ちびまる子の山田みたいなが騒いでいて、皆んな無視して授業についていける奴だけスパルタだった。 ヤバめと言えばヤバめかもな。
@小舟無水
@小舟無水 Жыл бұрын
怖い先生がくるとそういう子ってガチぶるで大人しくならん?
@cult_N
@cult_N Жыл бұрын
@@小舟無水 どうなんだろう、小学校卒業前まで二年間その先生だったけど中学同じになった子は中学入ってから大人しくなった気がする
@たかやま-r4m
@たかやま-r4m 4 ай бұрын
受容体の話しっくりきました 天才性は失せても症状だけが残った実感あります
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
【驚愕】ADHDの人間は世界をどのように感じているのか?
10:55
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 1,4 МЛН
2024 - Soutenance Blandine Pichon
47:53
LISTIC USMB
Рет қаралды 1,5 М.
11年ぶりにYouTubeを始めた家に行ってみた。
50:36
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 853 М.
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН