【都道府県別】人口第一位都市と第二位都市の移動距離ランキング

  Рет қаралды 43,364

おもしろ地理

おもしろ地理

Күн бұрын

ランキングってシンプルだけど奥深い
【ランキング基準】
・基準は各都市の市役所
・移動時間が最短となる距離でランキング
→多くの人は最短所要時間で移動したいと思うため
【お知らせ】
サブチャン、メンバーシップ、グッズ販売始めました!
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉メンバーシップ
→ / @omoshirochiri
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omos...
【参考文献】
・Google Earth
・Google Maps
・道路交通センサス
・国土交通省
・国土地理院(地理院地図)
【お問い合わせ】
◉連絡先
→omoshirochiri@gmail.com
◉Twitter(DM欄)
→ / omoshirochiri
案件、お問い合わせ、コラボなどの連絡がありましたら上記の連絡先にお願いいたします。
案件の相談(内容、費用など)、コラボ依頼などありましたら気軽にご連絡ください。
固まっていない段階でも大丈夫です。一緒に相談しつつ色々できればと思います。
【SNS】
◉Twitter
→ / omoshirochiri
◉Instagram
→ / omoshirochiri
◉Tik Tok
→vt.tiktok.com/...
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omos...
◉Voicy「おもしろ地理のジオラジオ」
→t.co/KbB8vLiVOQ
【BGM】
・LAMP BGM
・End of Summer (feat. 夢人) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
・DOVA-SYNNDROME
【お願い】
ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
【アフィリエイト欄】
◉楽天→a.r10.to/hMxfZ1
このリンクを通してネットショッピングをすると、売上の一部がおも地理に入ります。ここでの利益は、動画の質のより一層の向上に向けて、取材費・本の購入費などに使用させていただきます。
地理 おもしろ地理 おも地理 雑学 地図 鉄道 道路

Пікірлер: 324
@unedeluxe
@unedeluxe 2 ай бұрын
神戸市民「姫路とか遠過ぎて最早岡山だろ笑」 広島市民「福山とか遠過ぎて最早岡山だろ笑」 うーんこの
@azy9505
@azy9505 24 күн бұрын
私個人的に、広域広大に市町村合併をして無理やり政令指定都市の人口をクリアした政令指定都市とするだけではなく、人口密度数値1,000人/㎞2も基準とあるべきたったと思う。静岡県に2つも政令指定都市があるのに何故か違和感がある。
@user-fe1wd9qe9f
@user-fe1wd9qe9f 2 ай бұрын
何が恐ろしいって札幌から旭川間の距離って北海道の主要都市の中では札幌に近い方っていうね
@Koniiinsan
@Koniiinsan 2 ай бұрын
日本語おかしいよ。
@ogikubo15
@ogikubo15 2 ай бұрын
県に分化する前の「道」レベルの地方区分だからね。東海道とか東山道の区分のままなんだよ。
@yto2726
@yto2726 2 ай бұрын
言ってる意味が分からないのでもう少し噛み砕いて説明してください。
@めめ村ファンのインドネシア
@めめ村ファンのインドネシア 2 ай бұрын
​​@@yto2726北海道の主要都市(函館とか)の中では(旭川~札幌)近いと言う事
@user-tc1kk2nr5y
@user-tc1kk2nr5y 2 ай бұрын
北海道のほぼ真ん中の旭川から札幌が140km そこから更に280km先に函館があるという現実
@kitanohiguma2831
@kitanohiguma2831 2 ай бұрын
当たり前のように3ケタkmで、格の違いを見せつける北海道……
@user-cn5yu2yj1m
@user-cn5yu2yj1m 2 ай бұрын
やっぱり北海道はでっかいのう…
@user-nj3wk5dt6c
@user-nj3wk5dt6c 2 ай бұрын
広島県はギリギリ3桁いかなかったけど 110kmくらいあるイメージだった
@user-さわ
@user-さわ 2 ай бұрын
1番面積が狭い香川県の最東端から最西端と、どっちが長いのだろう?
@Vixtory1240
@Vixtory1240 2 ай бұрын
@@user-さわGoogleEarthで測ってみたところ、直線でおよそ80kmでした
@A1umikan_8210
@A1umikan_8210 2 ай бұрын
​​@@user-さわ簡単に測ったら直線距離が約80kmでしたよ いや北海道デカすぎw
@月見野
@月見野 2 ай бұрын
0:10 川根本町の奥地に住む仙人 「こっちの峠越えたら静岡市、あっちの峠越えたら浜松市。よし近いな」 (実際、最も近い部分は直線で6.5km)
@prettygirl3144
@prettygirl3144 2 ай бұрын
神戸から姫路間はラッシュ時とかは鬼ヤバ渋滞多発エリアだから個人的には実際の距離に比べて遠く感じる
@taka7218
@taka7218 2 ай бұрын
だが新快速だと35分で通勤圏
@prettygirl3144
@prettygirl3144 2 ай бұрын
そうか、よく考えたら新快速あるから電車の民からしたら逆に近くに感じるのか…
@user-fq4wg6hb8n
@user-fq4wg6hb8n 27 күн бұрын
他県の距離を北海道に落とし込むと、24位の愛媛県・41Kmだと、札幌→小樽・千歳・岩見沢あたり、2位タイだと(約11Km)、札幌駅からなんと、札幌から出られない(新札幌・手稲あたりが当該距離です。)という衝撃の結果。北海道民の感覚では「隣ってそんなに近いんだぁ」と思いました。
@Caramel_Pudding
@Caramel_Pudding 2 ай бұрын
2:08 県庁所在地が出ないことに哀愁を感じる
@minami4513
@minami4513 2 ай бұрын
移動距離と移動時間が比例していないのも面白いですね。
@user-md3iu6gj4z
@user-md3iu6gj4z 21 күн бұрын
めちゃめちゃ離れてるはずなのに県の小ささそのもので格の違いを見せつける鳥取おもろすぎる
@user-go9km5bv8t
@user-go9km5bv8t 25 күн бұрын
青森市〜八戸市はどっちも高速道路で繋がってるのに路線の問題で両市の移動には全く役に立たないのがな… せめて第1みちのく道路が第2みちのくと同等の規格に改良出来れば1時間半は余裕で切れると思うんだけど
@joetsu9009
@joetsu9009 2 ай бұрын
なんかこれ都道府県名伏せて距離だけで予想する共テの問題で出せそう…
@4r529
@4r529 2 ай бұрын
札幌と旭川は道内では近いほうだから広島や岩手よりは近いかなと思ってたらダントツ最長で自分の感覚が麻痺していたことを自覚した元道民 P.S.簡易裁判所の管轄区域の分け方が県より小さいスケールでの中心都市や地域のつながりが見えて面白いので動画化をリクエストします!(区分がめちゃくちゃ細かくて大変だと思いますが区域内人口、面積、所在地人口等どれを見ても面白くなると思います)
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 ай бұрын
神戸・姫路は意外と遠かった
@user-lp4im9lm9e
@user-lp4im9lm9e 2 ай бұрын
新快速が速すぎるせいで距離感バグってる
@user-in5cc7vr4e
@user-in5cc7vr4e 2 ай бұрын
新快速恐るべしです
@guyatoneo
@guyatoneo 2 ай бұрын
新快速は確かに速いが距離遠い分それなりの金額になる
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 ай бұрын
@@guyatoneo ほぼ片道1000円 ただし60kmを40分で走る
@guyatoneo
@guyatoneo 2 ай бұрын
@@sugisinfkk 大阪まで行くと往復3000円は見とくとして中高生とかだと気軽に行けれん距離なんよな。
@MASAWOIMONOYAMA
@MASAWOIMONOYAMA 2 ай бұрын
札幌ー旭川だと元道民的にはそんな遠くない印象なんだが、広島ー福山だと元福山市民的には死ぬほど遠い不思議な印象w
@dsc4mac
@dsc4mac 2 ай бұрын
福山は岡山やて千鳥ノブが言うてました笑
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k 2 ай бұрын
うん、札幌から旭川は高速道路を使えば1時間で行ける印象。
@user-qg5is9we3b
@user-qg5is9we3b 2 ай бұрын
​​@@dsc4mac でも福山は独自の都市圏で岡山都市圏じゃ無いからそれは間違いなんだよな。福山は福山県やというほうがシックリくる。なんならノブの出身地の井原も福山県。
@くろがだいた
@くろがだいた 2 ай бұрын
​@@user-qg5is9we3b 福山・井原・笠岡は福山都市圏
@user-nj3wk5dt6c
@user-nj3wk5dt6c 29 күн бұрын
@@MASAWOIMONOYAMA 広島 福山間の移動は 電車だと乗り換えほぼ必須で不便
@tka3604
@tka3604 2 ай бұрын
直線距離は近いけど、移動に時間がかかる市町村とかありますね。
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
環八「フッフッフ」
@MrMinYT1122
@MrMinYT1122 2 ай бұрын
神戸~姫路が”意外と”遠く感じるのって電車ユーザーが多かったりして やっぱ大正義新快速なんですわ
@user-qz6fc8ev3s
@user-qz6fc8ev3s 2 ай бұрын
広島市民じゃけど、福山はマジで遠い。 なんならワンチャン一番移動距離が長いかもと思ったら、流石に北海道には敵わんかった😅
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 ай бұрын
山口県が近いと岡山県が近い
@user-cn5yu2yj1m
@user-cn5yu2yj1m 2 ай бұрын
岡山県民ですが、分かります 鉄道も乗り換えがあるし、高速道路使っても2時間くらいかかりますからね…
@user-cn5yu2yj1m
@user-cn5yu2yj1m 2 ай бұрын
@@sugisinfkk 直線距離だと、 倉敷→下関 倉敷→名古屋はだいたい同じ直線距離なんだよな…(ガチ)
@user-nj3wk5dt6c
@user-nj3wk5dt6c 2 ай бұрын
広島 福山間が約100km 広島 岩国間が約50km 福山 岡山間が約60km 福山から東へ100km行くなら姫路は無理でも 岡山県と兵庫県の県境あたりまで行けるかな
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 ай бұрын
@@user-qz6fc8ev3s 国道2号で岡山県笠岡市から広島県福山市に入ったとき広島市までの距離が3ケタで愕然とした覚えが。
@ak1974hama
@ak1974hama 2 ай бұрын
あくまで市役所間の距離ですよね。浜松(天竜区春野町)<>静岡(葵区杉尾)道路距離で一番短いところが大体36kmぐらいなので
@skazunori271
@skazunori271 Ай бұрын
それを言うなら大阪と堺は隣同士だから0キロということになる。
@assa3104ef
@assa3104ef 2 ай бұрын
札幌-旭川なんて道内の主要都市間の距離では短い方なのに、それでも最長とは
@user-kt9ok1lc2f
@user-kt9ok1lc2f 2 ай бұрын
新潟と長岡は海近くのとこ実は接してるよね
@JiemHaeGroup
@JiemHaeGroup 2 ай бұрын
長崎佐世保(駅を基準)間の最短移動距離は、西海市経由67キロですよ 所要時間は1時間半 ちょっと伸びたが、高速代200円ぐらいで済むならこっちがコスパいいと思います。
@user-oy7qe6st7q
@user-oy7qe6st7q 18 күн бұрын
兵庫の2都市はグーグルでもカーナビでも60キロないと表示されるが
@dainosuke9441
@dainosuke9441 2 ай бұрын
調べてみたら、甲府は3位の南アルプス市と13km、4位の笛吹市役所と7.3km、7位の山梨市と13km、8位の中央市と9.3kmなど、如何に甲府市が細長くて、甲府盆地に細かい街が密集しているかが分かるデータですね。甲府市は18万ですが、甲府盆地は50~60万位いますからね。
@kmgsailingcrow
@kmgsailingcrow 2 ай бұрын
地図の縮尺の関係で、47位が近く見えてバグる(笑)
@fujisakishigemichi5920
@fujisakishigemichi5920 2 ай бұрын
主要駅間だと博多〜小倉の15分で上位に組み込む気がする しかも双方新幹線全列車停車駅
@skazunori271
@skazunori271 Ай бұрын
福岡県民からしたら福岡と北九州の移動に新幹線なんてまず使いませんから。 JRの快速か高速バスですね。 それと同じ北九州でも折尾門司間の距離も長いので、北九州のどこに行くのかで交通手段が変わります。
@windows77av
@windows77av 26 күн бұрын
​@@skazunori271 目的がビジネスならば、早ければ新幹線が一番多い。わざわざ在来線や高速バスなんか使わない。行き先が折尾なら在来線もあるが。
@skazunori271
@skazunori271 26 күн бұрын
@@windows77av ビジネスで新幹線使える人は事業者とか管理職などの上級の人しかいないよ。 平社員レベルだと大企業でも新幹線は認めてくれないところが多いよ。 実際乗ってみたらわかるけど、平日昼間博多発の新幹線で小倉で降りるビジネス客よりも、博多発在来線快速で小倉で降りるビジネス客が圧倒的に多い。
@windows77av
@windows77av 26 күн бұрын
@@skazunori271 そんなことはない。 大企業はそんなケチ臭いことはしない。平社員でも普通に新幹線利用。実際に新幹線乗ったら分かるが、1区間のビジネスマン利用の方が大勢利用している。ブラック企業は知らんが。
@user-xo5wc9cs2e
@user-xo5wc9cs2e Ай бұрын
7:14全然関係ないけど富山湾の地形ってすごいなと思った
@user-fn5ph4rp3k
@user-fn5ph4rp3k 2 ай бұрын
ネタバレあり 人口系のランキングで1位が山梨県になるの珍しい
@みょ-j9z
@みょ-j9z 2 ай бұрын
もはや福山県だと思ってる
@user-gx9qb1wj8h
@user-gx9qb1wj8h 2 ай бұрын
竹原市あたりで都市圏がわかれてる感じ。
@e353_azusa2
@e353_azusa2 2 ай бұрын
長野〜松本間は個人的に結構遠く感じるけど35位なのは意外だった まあ山梨は電車で1駅だから1位なのも納得笑
@user-qf3yx5wt4u
@user-qf3yx5wt4u Ай бұрын
日本の海に面した県の県庁所在地の中で唯一の例外。 それが 山形市 (山口市 福井市は内陸部に市街地があるだけ。海には面しているぜ。京都は府…) ごめん 岩手も福島も県だっちゅう…の
@Kamihama-sityou
@Kamihama-sityou 2 ай бұрын
北海道はまあそうだよな… 特急の始発から終点まで乗り通さないと着かないからなあ… (全部の便がそうという訳では無い)
@Omae-shoyuzukeni-siteyannyo
@Omae-shoyuzukeni-siteyannyo 2 ай бұрын
広島から在来線で終点まで行ってもまだ三原(糸崎)じゃけぇ…福山は別県
@osamumazemura2617
@osamumazemura2617 2 ай бұрын
特急汽車1本で1時間2時間もあれば着くのすげえ近いなって思ってた道産子です。 特急に乗る時点で遠いと、東京近郊に出てきた時に言われました。
@eDLmeHMmkFheaN
@eDLmeHMmkFheaN 2 ай бұрын
『人口TOP5一筆書きの距離を比較してみた』も楽しみにしてます!
@Ryobase
@Ryobase 2 ай бұрын
”都市”っていう感覚だと23区と八王子の方が自然に感じます
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
世田谷区「代官所あったんだから都市だもん!」
@virus9147
@virus9147 2 ай бұрын
広島から福山は遠い方だろうな〜と思ってたら下から2番目でビックリした笑
@user-nj3wk5dt6c
@user-nj3wk5dt6c 2 ай бұрын
なんなら広島 福山間は110kmくらいあると思っていた
@shiokomifune
@shiokomifune 2 ай бұрын
ルートは国道幹線利用と察します。移動距離に対し移動時間が長いケースは、渋滞による損失時間も含んだということだとすれば、各都道府県の道路行政の格差も見えてくるデータのように思います。例えば50kmを51分で走破できてしまう三重県に対し、34kmに53分も要する栃木県は道路整備の面に於いて立ち遅れていると考えられますね。山越えや山地を迂回する必要があるなど、地形的制約による移動距離の延びは度外視しての話です。
@user-je1wj4up8i
@user-je1wj4up8i 2 ай бұрын
いろんなランキングがあって楽しいです
@user-mh7dp9sz5g
@user-mh7dp9sz5g 2 ай бұрын
移動時間は車を基準にしていますけど、 鉄道利用での各市の代表駅間の所要時間を出したら、また全然違うものになるでしょうね。 新幹線が使えるところは強くなりますね。
@ゆのだい
@ゆのだい 2 ай бұрын
高速通ってると高崎のビル群と前橋のビル群両方見えるの面白い
@user-mw3nx3rc9c
@user-mw3nx3rc9c 2 ай бұрын
平成の大合併前だと三重県は鈴鹿と四日市だったから隣同士だったのにな
@KojiWada060724
@KojiWada060724 2 ай бұрын
東京が、特別区を1つの市と考えると、考えられるのは「特別区ー八王子市」。 (都庁のある新宿区を中心と仮定して)新宿区役所と八王子市役所を結ぶとすると、 その距離は38.9km、移動時間は101分、直線距離は35km(googlemapから縮尺と定規で簡易測定)。 大体23位~24位の中間になる。
@takhyde8208
@takhyde8208 2 ай бұрын
私の場合、イメージとして東京の中心地は旧都庁のあった丸の内ですねぇ。 こうとるとプラス10キロくらいですかね
@user-rw4mk1jb1p
@user-rw4mk1jb1p 25 күн бұрын
新宿を東京の中心地だと思っている人は、東京のことをろくに分かってない。
@user-zz2rz1wr9i
@user-zz2rz1wr9i 2 ай бұрын
甲府市役所から甲斐市役所は5.7キロ(国道52号経由)ですよ、6.3キロ(国道20号経由)は遠回りしてます、どちらも住宅街の抜け道とかではなく国道のちゃんとした道路での話ですので5.7ですね
@kuma056
@kuma056 Ай бұрын
地元は隣接してるなぁ って思ったら、冒頭で隣接の例に使われてた
@eijiendou3668
@eijiendou3668 2 ай бұрын
岡山市と倉敷市は隣同士だから予想通り上位でした。昭和中期に合併寸前まで行きましたが頓挫しました。合併せんで良かった😇
@emustan2008
@emustan2008 2 ай бұрын
1位の県の県庁所在地はなぜあんなに細長いのか? を以前別投稿のコメントで呟いたところ、地理民の皆様がていねいに教えて下さったのを覚えていたので、このランキングを察しました。
@user-ft8fj1kc7n
@user-ft8fj1kc7n 2 ай бұрын
私は、香川県ですが、20位の高松-丸亀が一応、25キロのハーフマラソン距離。 隣り合う市ではないです!
@Shuu-Ko
@Shuu-Ko 2 ай бұрын
横浜川崎か高崎前橋で自信あったんだけどなぁ、金沢白山とか、練馬世田谷とか、人口を知ってないと完全に当てるのは難しいね。
@yukimaturi_aaaaaaaatoru
@yukimaturi_aaaaaaaatoru 2 ай бұрын
福島市「県庁あるのに…」
@bokoboko446
@bokoboko446 Ай бұрын
2位と3位の都市が人口を競っている都道府県は入れ替えで大きく変わるねw
@goyamashita8729
@goyamashita8729 2 ай бұрын
移動時間は車前提ですかね。 広島~福山とか代表駅同士ならのぞみで23分
@user-proteins
@user-proteins 2 ай бұрын
東京は頭の中で勝手に千代田区(23区)〜八王子市だと思い込んでいたw
@user-sl7dv5xf3q
@user-sl7dv5xf3q 18 күн бұрын
初手100km超えは草 これでも北海道内では近距離なんよな 他の都府県だと県跨げるのに
@chuotokkaie233
@chuotokkaie233 2 ай бұрын
電車移動だからか、横浜~川崎って結構近く感じる…
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 2 ай бұрын
東海道線、京急快特で1駅だしな
@CVS_maniaB
@CVS_maniaB 2 ай бұрын
さいたまが大宮と浦和のままだったらとか考えたけど冷静に考えて大宮市は人口3番手だったから浦和市役所から川口市役所で結局今と変わらないのか
@motchan0711
@motchan0711 2 ай бұрын
岡山市と倉敷市はまじで近いです! 岡山駅〜倉敷駅なら最速11分で到着します!
@くろがだいた
@くろがだいた 2 ай бұрын
特急やくもを使うのはチート 普通だと18分はかかる
@user-gl5dg1st6f
@user-gl5dg1st6f 2 ай бұрын
兵庫、昔なら神戸から尼崎だったから22キロだと16位だったのか。
@weissagen
@weissagen Ай бұрын
佐賀から唐津、距離のわりに妙に時間かかってるわけだけど間違いなく高速道路でつながってないせいだよなあ… 佐賀唐津道路ができれば劇的に変わりそうだけど、何十年後になるのやら…
@yankitamito
@yankitamito 2 ай бұрын
説明が無いけど、市役所どうしの距離で良いですか? 隣接していて、一跨ぎで移動完了となるケースもあるので、最短の移動距離も参考情報で載せると面白いかも。
@omoshirochiri
@omoshirochiri 2 ай бұрын
そうですね!!説明は概要欄に載せているので是非見て下さい!
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
29位の佐賀市と唐津市も隣接してますしね…
@Sanuki-JP
@Sanuki-JP 2 ай бұрын
北海道と旭川は、道民の感覚だと「隣町」らしいね
@今西海
@今西海 2 ай бұрын
またもや何もしらない福島市(28万人)
@bribritish1563
@bribritish1563 2 ай бұрын
な、なんのことかなぁ?
@bianconero6010
@bianconero6010 19 күн бұрын
ちなみに今月の推計人口は約27.3万人
@user-ut6fy9fq5i
@user-ut6fy9fq5i Ай бұрын
山梨県民ですが、確かに甲府市と甲斐市はめちゃくちゃ近いです
@mell-riden-on-hastler
@mell-riden-on-hastler 2 ай бұрын
移動距離が短くても、所要時間がかかる、あるいはその反対、 移動のしやすさの地域格差を感じます💦
@shiranamiame_kun.
@shiranamiame_kun. 2 ай бұрын
甲府が細すぎる問題
@hidenobukobayashi9905
@hidenobukobayashi9905 2 ай бұрын
山梨の6.3kmがなかったら10.9kmが1位で、県庁同士の距離ランキング1位の滋賀・京都の10.5kmのほうが近いという結果になっていたw
@B-dt7or
@B-dt7or 2 ай бұрын
リクエスト失礼します!! 市役所(町役場)同士の距離が近い程、市町村合併しやすいという傾向がありますよね! ということで、市役所同士の距離ランキング(町役場、村役場含む)をリクエスト致します(._.)
@user-jc4ow5xk5f
@user-jc4ow5xk5f 2 ай бұрын
長崎遠いイメージあるけど、思った以上の順位だった
@user-vh7nc6lt4l
@user-vh7nc6lt4l 2 ай бұрын
「〜キロです」の言い方が、競馬のパドックの体重増減の時にそっくり笑
@へへぬへ
@へへぬへ 2 ай бұрын
浜松静岡間と浜松名古屋間ってあんまり変わらないんだよね。名古屋のほうが方言とかも近く、名古屋名物のどて煮や愛知や岐阜の山間部で食べられている五平餅なんかも浜松で食べられてるのになんで愛知県じゃないんだろう?
@hajime738
@hajime738 2 ай бұрын
静岡は、旧駿河国。浜松は旧遠江国。歴史も違うし、文化も違いそうですね。遠州弁は三河弁に近いらしいですし。 旧遠江国が愛知県になってもおかしくなかったのかな?
@user-rh5fk7ji5f
@user-rh5fk7ji5f 2 ай бұрын
浜松は名古屋圏、沼津は首都圏のイメージがあるけど静岡はどちらにも属さないイメージ。 その代わりなのか静岡市繁華街は人口の割にかなりの都会
@towazugataritomica
@towazugataritomica Ай бұрын
そして誰も存在を知らない湖西市
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
東京の府中市民ですが、広島の府中市に近い福山市駅家町出身の友人よりも広島市内に行ったことがある回数は自分の方が多い(3対0)という(苦笑)…
@nemui5310
@nemui5310 2 ай бұрын
直線距離より移動時間が短いのって北海道だけ……?(岩手は同じだった)
@2273trains
@2273trains 2 ай бұрын
ちょいちょい順位と同じ直線距離になるの好き
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki 2 ай бұрын
静岡住んでて、稀に浜松に行くときがあるんですが、在来線遅いので新幹線普通に乗りますプラス900円少しですし。
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 2 ай бұрын
小田原→横浜、川崎も新幹線使う人わりといるしな
@しろくま-z8t
@しろくま-z8t 2 ай бұрын
札幌と旭川なら、たいした事ないな、札幌と釧路だったらなあ 結果、唯一の3桁だったか・・・ 道民って、やっぱり距離感おかしいんだな
@user-nj3wk5dt6c
@user-nj3wk5dt6c 2 ай бұрын
広島県も3桁いくと予想していたがギリギリ3桁ならず
@osamumazemura2617
@osamumazemura2617 2 ай бұрын
特急で1時間半だっけ? 乗り換えなしで行けるなんて近いと思ってました。 特急に乗る時点で遠いだろって言われたことがあります。
@しろくま-z8t
@しろくま-z8t 2 ай бұрын
@@osamumazemura2617 自分は使った事がないですが、 カムイとか、そんな名前で時間もそのくらいです あと、稚内行きや、網走行きなんかも全部旭川に停車すると思われます
@user-dm9bo1sm5t
@user-dm9bo1sm5t 2 ай бұрын
練馬⇔世田谷、10kmを41分とは 近くて遠い
@user-wf5px9mm7c
@user-wf5px9mm7c 2 ай бұрын
世田谷区から練馬区の10.9kmを車で41分もかかりますね。
@chemasters1632
@chemasters1632 2 ай бұрын
これだから都会は
@Tort_unjust_enrichiment
@Tort_unjust_enrichiment 2 ай бұрын
石川県の順位に変な声が出た どうしても第二位と言われると小松を先に考えてしまう・・・
@user-ye2vf4jx1o
@user-ye2vf4jx1o 2 ай бұрын
我が山梨県、10位以内には入るだろうなと思ってたけどまさか1位とは!!
@yuiga1964
@yuiga1964 2 ай бұрын
鳥取県って島根県と比べるとコンパクトな印象でしたが 意外と東西に長かったのですね
@kazamikei1179
@kazamikei1179 2 ай бұрын
だいたい中海宍道湖経済圏のせい(島根はそこに人口が集中してる一方、鳥取の西外れにある米子が発展してる)
@Shionomisaki
@Shionomisaki 2 ай бұрын
10年ごとの過去の変化も見てみたいなあ。
@taurusfighter
@taurusfighter 2 ай бұрын
人口第二位と第三位都市の移動距離を検証してください。
@enas6836
@enas6836 2 ай бұрын
彦根市、小松市、富士吉田市「あれ?なんで出てこないんだ?」
@user-さわ
@user-さわ 2 ай бұрын
同順位だった3県のうち、1つだけ移動時間が飛び抜けて長いのは信号の数や渋滞を考えてのことでしょうか? 移動距離が同じなら、直線距離の長い順に早くコールしないの?と思ったけど、移動距離の小数点を見て長い順にコールされたのでしょうね。
@guyatoneo
@guyatoneo 2 ай бұрын
単純にGoogle mapでとかじゃない?
@aoki_ch
@aoki_ch 2 ай бұрын
案の定、福山広島間遠かったか笑 安芸国と備後国はやはり違う
@user-vr2ld9xg5w
@user-vr2ld9xg5w 2 ай бұрын
山梨県が1位なのは意外な気がした、入念な研究を欠かさないおも地理さんは凄え!おも地理さんの探究心にはただただ脱帽するばかりだ
@Daitokaiyamanashi
@Daitokaiyamanashi 2 ай бұрын
甲府と甲斐って本当に近いよ〜 てか甲府って細長いから車で行けばすぐ昭和や甲斐に行けるんよ by山梨県民
@planet7118
@planet7118 2 ай бұрын
結局すべての市街地が甲府盆地の中にあるからコンパクトなんですよね
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
富士吉田市「うーむ、第二位の地位回復目指して チラッ」  富士河口湖町「ダメです」西桂町「ダメです」
@Daitokaiyamanashi
@Daitokaiyamanashi 2 ай бұрын
@@planet7118 ですね… 山梨は甲府一極集中と言うより甲府盆地集中なんだよね
@user-wm4tz8pp1g
@user-wm4tz8pp1g 2 ай бұрын
山梨はね、甲府盆地周辺を「国中」(くになか)、富士吉田の辺りを「郡内」(ぐんない)と言って、国中は郡内を上から目線で見ているんだと、富士吉田出身の知り合いが言ってました。
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 2 ай бұрын
平成の合併で、特に2位の町が変わったところもありますね。
@user-mw3nx3rc9c
@user-mw3nx3rc9c 2 ай бұрын
三重県でも鈴鹿と津が入れ替わりましたね
@クエイル
@クエイル 2 ай бұрын
愛知県も豊橋が2位だったけど、他が合併して人口が増えた。 人口が増えただけ、ですけどね。
@Kirara1332
@Kirara1332 2 ай бұрын
宮崎鹿児島愛媛は平成の大合併の結果近くなった (宮崎;延岡→都城、鹿児島:鹿屋→霧島、愛媛:新居浜→今治)
@towazugataritomica
@towazugataritomica Ай бұрын
@@クエイル 俺は今でも愛知の第2都市は豊橋だと思ってる 豊田?笑わせるな
@市民
@市民 2 ай бұрын
滋賀県民だけど、第2の都市というと彦根すぎて、人口だと草津が第2の都市という事実が全然頭に入ってこない。
@user-gm4jz7kq8p
@user-gm4jz7kq8p 2 ай бұрын
大津市、草津市は両方とも京都都市圏内の都市だからかもしれません。
@user-ys1gk3lk9g
@user-ys1gk3lk9g 2 ай бұрын
NNN24の天気予報だと滋賀県は大津でなく彦根が基準。 因みに埼玉県は熊谷が基準。
@user-dc7we3pt1s
@user-dc7we3pt1s 2 ай бұрын
大津から草津迄一般道で約11キロなんだが 何故まさか高速優先にしてはるの
@bribritish1563
@bribritish1563 2 ай бұрын
隣接している市町村は人口規模がデカいですね。
@user-dg4jb8gf4z
@user-dg4jb8gf4z Ай бұрын
距離と移動時間が都道府県によって違うんだなあ。近くても時間かかる県もあるみたい。これはインフラ(鉄道、道路)が関係するのかな?
@user-mo7yd4xh7h
@user-mo7yd4xh7h 2 ай бұрын
東京を23区を市として見るのか23区全体で見て新宿から八王子までの距離で見るのかが気になりましたけど、23区をバラバラにしたのね
@user-rc6qc4ob8t
@user-rc6qc4ob8t 2 ай бұрын
てっきり千代田区から八王子市までなのかと思った。
@MZD4r787BLeMans
@MZD4r787BLeMans 2 ай бұрын
市役所や区役所間の距離かな。境界が隣接していたら0距離ですから。
@the_Chobi_
@the_Chobi_ 2 ай бұрын
山口県そんなになんだ、広島県より長いと思ってた そして広島県が長いのに驚き、確かに福山市は岡山市に出た方が早いからね
@JUNISO5126
@JUNISO5126 2 ай бұрын
東京都民ですが福山出身の友人のお土産はいつももみじ饅頭ではなくきび団子ですね…まあ備後ですからね…
@hagedebuoyaji
@hagedebuoyaji 2 ай бұрын
これは目の付け所がいいね!
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v 2 ай бұрын
広島は遠いだろうなと思ったら北海道の次かい。
@maze2504
@maze2504 2 ай бұрын
都道府県別人口トップ3の都市の役所を3点で結んだ時の三角形の面積ランキングとかどこが1番正三角形に近いかランキングやって欲しいです!
@user-tonionhentaidonder
@user-tonionhentaidonder 2 ай бұрын
ほぼ直線になる北海道…
@user-no8mu3dy4s
@user-no8mu3dy4s Ай бұрын
長崎と佐世保は直接の高速道路がないです。 他に該当する県があったら教えて頂きたい。
@skazunori271
@skazunori271 Ай бұрын
佐賀と唐津もないですね。
@user-nj3wk5dt6c
@user-nj3wk5dt6c 2 ай бұрын
広島県が最下位だと予想していて 広島 福山間が約110kmくらいあると思っていた
@Shimaneko227
@Shimaneko227 2 ай бұрын
100kmくらいはあるので下位は確実だとは思ってましたが、更に遠い場所がありましたか。
@ERROUR404
@ERROUR404 Ай бұрын
北海道に関しては当然の結果だからら広島が実質一位w
@boulevard7537
@boulevard7537 2 ай бұрын
1位と5位が意外すぎました。 次は「陸続きで隣接している市町村間(市役所・町村役場)の距離が短いランキングと長いランキング」をお願いしたいです。
@sm36006920
@sm36006920 2 ай бұрын
これは県庁所在地が出てこない自治体もあるようなので、見ていて面白いな!と感じた(何処かは言いません)
@user-pf3ws3yw2r
@user-pf3ws3yw2r 2 ай бұрын
山口かと思ったら山口市出てきた 駅はしょぼいけど2番目に大きな町ではあったんだなぁ😅
@sugisinfkk
@sugisinfkk 2 ай бұрын
白河の関
@今西海
@今西海 2 ай бұрын
福島しかない
@bribritish1563
@bribritish1563 2 ай бұрын
例のあの県ですね、上の方の通りですね。
@yukimaturi_aaaaaaaatoru
@yukimaturi_aaaaaaaatoru 2 ай бұрын
福島市君さぁ…
@abtrdg
@abtrdg 2 ай бұрын
豊田市が2位というのが意外 福島は1位郡山2位福島市だと思っていたがいわき市がでて来るのが意外 間に鉄道、特に新幹線があると実際以上に短く思える 特徴的だったのは人口疎らな県ほど独立した都市が2番手で、人口が密集した県ほど隣り合う自治体が2番手になるということ
@bianconero6010
@bianconero6010 19 күн бұрын
結構前からワンツーは郡山といわきですよ いわきが合併で大きくなって、一時郡山に抜かれつつも復興関連事業でまたトップになったものの、今は急激な人口減でまた郡山に抜かれて更に差が広がりつつある現状です 福島市は蚊帳の外です
【最新版】日本の都市圏人口ランキングTOP50
15:15
おもしろ地理
Рет қаралды 67 М.
実は、9割が勘違いしている地理の事実18選【ゆっくり解説】
18:30
セカチリ【地理雑学のゆっくり解説】
Рет қаралды 313 М.
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 7 МЛН
小丑在游泳池做什么#short #angel #clown
00:13
Super Beauty team
Рет қаралды 33 МЛН
Je peux le faire
00:13
Daniil le Russe
Рет қаралды 13 МЛН
Самое неинтересное видео
00:32
Miracle
Рет қаралды 2,1 МЛН
誰も転勤したくない都道府県ランキングTOP10【おもしろ地理】
28:32
日本の面白地理【ゆっくり解説】
Рет қаралды 176 М.
【巨大ゴーストシティ】世界の失敗都市5選【ゆっくり解説】
22:53
ジオグラ【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 189 М.
【完全版】全国分布地図クイズ10選!【ゆっくり解説】
22:10
わくわく地理マップ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 112 М.
【検証】旧国名を含む駅、全85国存在する説【令制国】
30:28
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Дима Гордей
Рет қаралды 7 МЛН