KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
外国人がハマる!日本の食べ放題【しらべてみたら】
22:30
大阪に「ほんまもんの緑」を...なぜ"関西最後の一等地"が芝生の公園に?専門家は管理コストの課題を指摘...でも可能性は未知数!?【グラングリーン大阪】(2024年9月3日)
20:19
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
4:41:06
Не так важно как ТЫ БЬЁШЬ, а важно какой ДЕРЖИШЬ УДАР😎 #shorts
01:00
Wait… Maxim, did you just eat 8 BURGERS?!🍔😳| Free Fire Official
00:13
Who's spending her birthday with Harley Quinn on halloween?#Harley Quinn #joker
01:00
【都市開発問題】日本有数の繁華街・大阪梅田で店が引き抜かれてガラガラの商業施設…。
Рет қаралды 1,022,773
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 68 М.
だいまつのどこでも探検隊
Күн бұрын
Пікірлер: 1 100
@tsukakun1988
9 ай бұрын
ルクアができる前までは梅田で服を買うならイーマ、ブリーゼブリーゼはショッピングというよりランチ等のご飯メインで行くことが多かったです。ほんとこの10年ちょっとで大阪駅周辺は様変わりしましたよね…
@nekokaitai_007
9 ай бұрын
イーマには20年前まで大阪で働いていた時には本当にお世話になったから、とても寂しいな。 セレクト系のショップはここに固まってたから、服を見るならココだったのにな…。 イーマのいい感じの狭さがとても見やすかったから、こだわったテナント入れればまだいけそうな気もするけどね。
@pinton123
9 ай бұрын
どっちも行くのに心理的距離があるんよね。 イーマは地上から行くには手前にどデカく阪神百貨店が完全に遮って後ろのイーマの存在自体を知らない人が多いし、地下からと言ってもあの梅田の地下迷宮と呼ばれる理由の一つであるディアモールを経由しないと入れない、かつディアモールの地下街に入ったすぐにあるんでもなく、ちょっとクネクネ曲がってやっと見つけれる入り口、しかも入り口もあっさりしたもので、これ?!となる。 ブリーゼブリーゼも西梅田のオフィス街にあるから梅田の地下街としては地味な方のオオサカガーデンシティの地下に行って、これまた入り口これ?!みたいなところから入ってちょっと奥まったところにある。地上からだと商業施設のハービスプラザが手前に建ってるから存在知られていないし。 要は導線が悪すぎるって話やわな。 導線の問題は立地の問題もあるからそう簡単には大逆転することはないやろね。
@バラン後藤
9 ай бұрын
他の方もコメントされてるけど、イーマが栄えてた時を知ってる身としては寂しいね。数回しか行ったことがないけど、大阪駅阪急梅田から少し離れているので穴場なおしゃれスポットって感じで好きやった。 ブリーゼに関しては行ったことはないけど、仕事で何回も前を通って大阪じゃない様な雰囲気が周りにあって好きやった。 大阪駅から見て西側と南側はちょっと前までは良かったのに、北側の開発で南側だけ取り残されてしまったけど、また数年したら南側も栄えると思うし頑張って欲しい。
@ゼーレちゃん-h1y
9 ай бұрын
イーマは昔、UA、シップス、ラグシー エディション、ディーゼルと当時は珍しかったセレクトやインポートのショップがひしめき合ってる一番オシャレな商業ビルだったんすよ!涙
@ドドド-c2w
9 ай бұрын
わかる18年前くらいはイーマ一強だった
@yochanyzy7085
9 ай бұрын
10年前でも クセの強いセレクトショップが残っててかなり良かった。 今は有名なアンブッシュとか置いてたし
@cowcow47238
9 ай бұрын
ブリーゼブリーゼも最近できたオシャレなビルっていうイメージのままだったけど、最近行って寂れ具合に衝撃を受けたな
@akirah9068
9 ай бұрын
A.P.Cも入っていた様な
@びっくりしたなぁもう-z3x
9 ай бұрын
ええええ😮いつのまにこんな事に?ほんと20年くらい前はイーマがあれば他はいらないくらいだったのに😢年始のセールとかすっごい人で並んでたくらいなのに。
@22stan56
9 ай бұрын
はっきり覚えてないけどイーマは8年ぐらい前はまだファッションビルだった記憶あったけどこんな事になってたのか。昔はマルビルのタワレコ行ったついでに寄ったりしていたけど、マルビル自体も無くなってしまったもんなあ。タワレコの横にラジオスタジオがあって、ゲストで色んなアーティストが来てた時代が懐かしい。
@MS-hn3qw
9 ай бұрын
単純にオーバーストア状態なんだよ ある種使い勝手が悪いとか窮屈に感じる施設店舗が淘汰される グランフロントだって北のほうはテナントやばいんじゃないか まだ郵便局あとに新しいの作ってんだから驚くよ
@みなみゆう-j4t
6 ай бұрын
郵便局あとに出来てるKITTEは各地のアンテナショップが中心でグランフロントとはかぶらない
@ヴィバルディ梅雨
6 ай бұрын
都会の場合は必要だから作るんじゃなくて客を奪い取る気で作るんじゃないかな?
@ykyk2345
6 ай бұрын
@@ヴィバルディ梅雨 なんて前近代的な…
@SuperLionpop
6 ай бұрын
イーマ、懐かしいわ 久々に見たら結構狭くかんじるね
@jun_0011
5 ай бұрын
大阪はもうオーバーストア状態だよな なんばにもこういうビル結構あるし、 大阪人気質でちょーし乗って建てすぎちゃうんだ🥹
@kotobibibi
9 ай бұрын
梅田って良くも悪くも阪急阪神が強すぎるんですよね。 こういったオシャレ系商業施設は百貨店に入店しないセレクトショップ等を誘致するしか無いんですが、 そういったテナントは、より梅田に近いビルが建つ度に移転してしまい、結局ルクアに全部持っていかれてしまった感。 グランフロントは価格層が一段上のショップ誘致に成功していますが、割と閑散としていてそのうち全部MUJIになりそう……。
@shougayaki0804
6 ай бұрын
わかります。茶屋町のNUとか いつもガラガラなイメージ。
@tststs-22-c5d
4 ай бұрын
ここ遠いですね イーマ?は映画でしか行った事ないしその映画もクソだったので良い思い出はないです。
@iiibu
2 ай бұрын
イーマは、阪神百貨店と一体化したい。今からでも遅くないと思います。 ブリーゼブリーゼは、桜橋交差点下まで地下道で繋げ、北新地駅、堂島地下街との回遊性を高めたかった。
@tinitini8956
9 ай бұрын
ブリーゼの方はサンケイグループがバックについてるのと、利益重視ではなく文化貢献の側面が大きいサンケイホールと安定の家賃収入があるオフィスビル階があるので、正直商業施設フロアが閑散としようがビル全体としてみればそこまで悪く無いと思いました ただ、イーマの方はどうしようもなさそうですね
@haohao0203
9 ай бұрын
そのサンケイリアルエステートにもバックがついいて、運営状況を監視しています。 バックのバックが引いたらえらいことになるでしょう。
@watanabemachiko
9 ай бұрын
イーマのスタバに行ったことあって、私も同じ感想だったのでコーヒー吹き出しそうになりました。梅田ってオーバーストアですよね、やはり。グランフロントでもほとんど人がいないエリアがあります。
@ayuhundred
8 ай бұрын
グランフロントもそうなんですか…あそこもムダに広くオフィスとか入ってましたかね、知らんけど。仰る通りオーバーストアなんですよね。あと被り過ぎ。ルクアにほぼあるみたいな😂
@禎郡
7 ай бұрын
グランフロント、、 ほんの数回行ったきりかな 魅力的な店が一つも無かった 梅田開発の4角! (´-`).。oO
@aya-k6k7u
3 ай бұрын
ここルックバック見に行くのに初めて行ったけど、確かにスタバがキレイでそこそこ広いのに空いてて穴場すぎた
@冬月きさ
9 ай бұрын
ブリーゼブリーゼは地上から行くと迷うし、地下から行っても少し遠い。 明るくて小綺麗とはいえ、時間帯によっては人があまりいない地下道歩くのもちょっと怖いしで立地が良くないなとは以前から感じていましたね。 うめきたが開発されて、ルクアやヨドバシカメラ、阪急の関連施設など大阪駅の北側だけで完結するようになってしまって、大阪駅や阪急の梅田駅、御堂筋線の梅田駅等に新しく出来た商業ビルに店舗も客もかっ攫われてしまうのも致し方なかったんでしょうね。 オープン当初はマリメッコなどの海外の雑貨ブランドが入店していてお洒落だけどちょっと敷居が高かったのが、今はそんな事になっているとは。 ただ、これから大阪駅の西側や南側の開発が始まってあの辺りも一度は賑わいを取り戻すかもしれませんが、他の方も仰る通り梅田の一等地の範囲内でもこんな現象が起こってしまっているのはもう供給過多だからというのもあるかもしれませんね。 新しく出来るKITTEも含めてどうなることやら。
@伊藤史子-s5s
8 ай бұрын
ブリーゼブリーゼにある三木楽器に通ってるこの五年でもどんどん減ってる。薄暗い。私も三木楽器がなきゃあんなとこまでわざわざ行かない。
@禎郡
6 ай бұрын
ちょっと話がズレますが 駅前第三ビルやったかな⁈ 地下一階のもっきり屋 昭和の漫画専門店 梅田行ったら必ず寄りますがあの辺りは北エリアとは明らかに客層も雰囲気も違う、飲食店が軒を並べてオシャレな駅周辺とは対象的で昔ながらの大阪の空気を感じられてリラックス出来ますね!! (^-^) ♪ ♪
@ch-vt4qr
9 ай бұрын
昔は、アパレル→飲食→カフェで完結できる良い施設だったのになぁ。
@ぬがあ
9 ай бұрын
大阪駅前第1ビル~4ビルは古くても賑わっているのに、e-maが廃れているのは不思議。ブリーゼブリーゼは全部オフィスにすればいいのに。
@ooaioi
8 ай бұрын
大阪駅前第1ビル~4ビルは北新地が隣で個人経営の居酒屋や専門店が大半なので飲み屋な商店街的賑わいって感じ
@xxxxx9868
8 ай бұрын
客層が違うぜよ。大阪駅前ビルは金券ショップや安価な飲み屋や喫煙OKな飲食店、レトロゲームなど庶民向けの店と、問屋ばかり。
@禎郡
7 ай бұрын
第三ビルかな⁉︎ あそこの地下にある古本屋は未来永劫、無くしてはいけない!! (>_
@maguropan
3 ай бұрын
@@禎郡もっきりやなくなっちゃいましたね……ああいう店なかなか見つけられないのでつらい。
@mebi4614
9 ай бұрын
梅田はどこも激込みで疲れるのに穴場のご紹介ありがとうございます!
@晴-j8q
9 ай бұрын
ブリーゼはオタ向けに振り切ったらいんじゃないですかね 今ってオタク趣味持ちながらオシャレに気を使う人沢山いるので オタエリア寄りながら梅田の他エリア歩くのはなかなか楽しそう
@ガリ酎
9 ай бұрын
ヲタは金払いいいしね
@Maru.01208dos_djp
9 ай бұрын
全く違う路線で集客するしか無いですよね
@mkmk8000
9 ай бұрын
ブリーゼには劇場があって落語や演劇はもちろん、二次元系の舞台も結構やってますもんね オタ系に振り切るのありかも
@hiroden_precure5200
9 ай бұрын
小倉のあるあるCityみたいな感じみたいな商業施設とかはいいかもしれませんね。
@伊藤史子-s5s
8 ай бұрын
京都四条河原町の高島屋にまんだらけが来る時代だからな。
@user-rs12c8nsyd
9 ай бұрын
セレクトショップが多く入ってた頃のイーマにはお世話になったから今の状況がとても悲しい。映画館は利用するのでなんとか生き延びてほしい。ブリーゼは場所が悪すぎると思う。西梅田エリアはハービスで客の流れがせき止められてその奥にあるブリーゼは存在自体あまり認知されてないように思う。駅近のKITTEが開業したらさらにそこで完結してしまうことになるので、ブリーゼはますます厳しくなりそう。まだ新しい建物だからなんとか再生してほしいが。
@チヒロ千尋
8 ай бұрын
ブリーゼOPEN時に飲食店で働いていたのですごいびっくりです😅日々満員行列でしたので。ブリちゃんまだいたんですね~また近々見に行こうと思います。ありがとうございます!
@ひろし-n3h
9 ай бұрын
今の時代商業施設はオーバースペックみたいで、マンションやホテルとかの複合施設にしないと商業施設オンリーは 失敗する確率高いな
@ドドド-c2w
9 ай бұрын
こんなことになってるなんて知らなかった…ええ…??イーマは南船場のセレクト系が一店舗に集まってだと思う HEPで買い物するよりも大人でオシャレ感あったよなー 地下もスタバじゃなくてカフェでいつも混んでたのに
@ジョー-p1i
9 ай бұрын
昔はよくイーマ行ってました。服買いに行くならイーマという感じだったので、おしゃれなブランドが揃ってて便利だったのですが、いつしかうめきた側にテナント移転して、やばいビルになってますね。人の移り変わりや、流行り廃りで一気に興味なくなったりで都会の中心でもこんなことが起きるのは怖いですね。ブリーゼはクリスマスツリーを見に行ったくらいしか行ったことないです。
@1cm469
9 ай бұрын
イーマの映画館は梅田エリアでいちばん座席の感覚とかによって見やすいと思ってるのでよく行くけど、ここ数年の移住者なので栄えてた頃があったのか……
@美由紀-e2v
9 ай бұрын
そもそも大阪梅田界隈は店が多すぎて…若い世代の人口が減少しているのにファッションビルばかり建てても、そりゃ行き詰まりますって。
@ガリ酎
9 ай бұрын
その若い人たちは高い服なんか買わない ファストファッションで間に合ってる
@titaniumchan
9 ай бұрын
更新ありがとうございます!相変わらず着眼点がセンスの塊ですね!! 個人的になんでこの施設こんなに人がいないんだろ?って思ってたので、理由の分析にうなってしまいました。そうですよね、北側の方が人が多い… これからも応援しています🎉🎉🎉🎉
@ミニマムもやし
9 ай бұрын
イーマに入ってる映画館はマイナーなアニメ映画をやってくれたりするので非常に助かってますが、それ以外は利用したことない…
@よしくん-k9b
9 ай бұрын
前はブルク7、今はTジョイに代わりましたね。
@黒酢-f7o
9 ай бұрын
マイナーもそうだし上映期間も長い印象ある あと応援上映もやってくれるからイベント系ではめちゃくちゃ強いんだよね あと今はオリジナルにカスタマイズしたラベル貼ってくれるコーヒーボトルのスタンドも映画階にある このスタンドは全国でも数少ないから映画館だけほんとに強い
@kyuricucumber
9 ай бұрын
いろいろ痒いところに届く映画公開してるからマジ生き残ってくれえ…
@じゅんじゅん-h4h3g
8 ай бұрын
EST-1で服を買って、ブルク7で映画を見るのが多かったかなぁ😆
@hiro-rb3bf
8 ай бұрын
わかる。ここでしかやってなかったりする。
@おかめかめこ
9 ай бұрын
人が多いところが苦手なのでどちらの施設も割と行きます。何とか潰れずに存続してほしい🙏
@4karekore
9 ай бұрын
梅田はしょっちゅう行っているが、イーマは、映画を観る以外には全く利用したことがない。ブリーゼは、サンケイホールブリーゼにコンサート観覧に2回ほど行ったことがある以外は近寄ったことすらない。
@iku8221
4 ай бұрын
ウメキタ住みですが、同じですね。ブリーゼは、何かの研修でいっただけですね。グランフロントもリンクスですら、空き店舗多い。リンクスなんて休憩所だらけ。
@いりん
8 ай бұрын
イーマは映画見に行く時くらいしか行かないけど人少なくてゆったりとしてて落ち着けるから好き
@maplechiffon
9 ай бұрын
この2つは梅田ダンジョンの中でも自力で移動するのを諦めてる人が多かった😅東梅田と西梅田は延伸や乗入れで便利になれば移動しやすくなるかな。
@user-zy2hp5yk6e
9 ай бұрын
微妙に行きづらい上に駅直結のルクアやグランフロントができたことが致命的ですね
@ひろいそ-w3l
9 ай бұрын
大阪梅田だけではなく全国的に再開発と言えば…建物造ればテナント集まり収益が増える!って考えをどうにかしないと廃墟だらけになってスラム街が増えるだけ❗😅 本当に無駄‼️😢
@MaKo-z9v
8 ай бұрын
最近って木製のビルとか建ってますよね。冷たい印象を受ける鉄のイメージだから今後は柔らかい温かいイメージが大事になるんかな〜?ナイトクラブとかナイトプールとか作っちゃったら? これからは地下にクラブを作って、2、3階にはバーがあるみたいな
@Lotta933
9 ай бұрын
梅田は人の多さに比べてカフェが足りてないように感じてます。この2つにカフェ入ってほしい。 洋服関係の店はもう不要だと思う。飽和状態でしょう。
@yopek484
9 ай бұрын
空いてる所はいくらでもある、みんな同じとこばかり行くからや。スタバでもガラガラのとこあるし。
@Lotta933
9 ай бұрын
@@yopek484 そうなんですね。どの辺りが空いてますか?スタバなどのチェーン店のカフェではなく女子数人でケーキとか食べながらゆっくりできそうなカフェを探してます。休日だとどこもいっぱいなので、、、ぜひ教えてください!
@yopek484
9 ай бұрын
@@Lotta933 ブリーゼブリーゼ方面だとほとんど空いてますよ。ここでイーマとブリーゼブリーゼが対象ビルに指定されてますが、ハービスエントもいつも空いてます。リッツカールトンの向かいのスタバも空いてます。
@Lotta933
9 ай бұрын
@@yopek484西梅田方面とゆうことですね。ケーキセットとか食べながら女子がわちゃわちゃできるカフェありましたっけ?ヒルトンプラザウエストにあるカフェが眺めはいいしケーキも美味しいんですが休日はめちゃ混んでるんですよね。ハービスENTの地下のパリのカフェみたいやところはあんまり好みじゃなくて、、、(^_^;)入口付近のグルグルマディ(今は違う店名だったような)も混んでるし、 、 昔阪急三番街とかにあったcocoricoとかできないかな〜なんて思ってます。あとデリスとか。リンクス店あるけどあそこまで行かなくても西梅田にももう一店舗あればいいのに〜。梅田は広いからな〜。
@南瓜-h2v
9 ай бұрын
ハービスのシャンデレールオススメしようとおもったら駄目なんか
@ドーガ-w2e
9 ай бұрын
なんかトイレ借りるには最適なビルですね。
@釣りの天才レッドリバァバ
3 ай бұрын
ここいらの多目的トイレは、本当カップルが出てくるの良く見る。
@原岡不動産
9 ай бұрын
イーマの映画館は大阪でも数少ないドルビーシネマが入ってる上に、上映してる作品がどれもアニメばかりなので、関西のオタクの間では有名です。昔確かにセレクトショップがありましたが、アニメ映画を観に来る客層と相性が悪かったのかもしれません。
@suminoe_no_tsu
9 ай бұрын
イーマの映画館でエヴァQを公開初日に見たあと、唖然として家路についた記憶しかありません… そのブルク7も名前がTジョイに変わっていたとは… 吹き抜け探訪=堪能チャンネルですねw
@kii_01_29
6 ай бұрын
エヴァQのくだり、まったく同じ経験者です!w 同じ過ぎて、思わず返信してしまいました(笑;)
@kaya9052
9 ай бұрын
イーマは本当にブルク7にしかいかないですね。 ドルビーシアターがあるので、映画館としてはかなりいいんですよねぇ。
@panteraminato3179
9 ай бұрын
ほんとですよね。 この前ドルビー・シアターでゴジラ-1.0を観てきましたが、音質、画質ともに最高でしたよ。
@kaya9052
9 ай бұрын
@@panteraminato3179 ドルビーシアターでゴジラいいですね! 私も観たかったですが行ってないです。 ドルビーシアターやエキスポシティのIMAXで映画見てると、他のスクリーンで見れなくなっちゃいましたw
@てけてけのぞみっち
4 ай бұрын
というかここのビルのテナントは映画館に来たお客さんのおこぼれで食っているとしか思えへんけど。
@yopek484
9 ай бұрын
イーマとブリーゼブリーゼが衰退した理由はルクアとグランフロントにブランド含め移転してしまったから、地の利もある。ルクアの地下と上層階のレストラン街は梅田で一番繁盛してる。梅田はやはりJRの集客力が圧倒してる。
@大阪太郎-l9q
9 ай бұрын
大阪駅は南側が繁華街として成熟していたのに対し、北側は元々駅裏だったのが、茶屋町、ノーズゲートビル、グランフロント大阪の順で再開発され、どちらがメインエリアかわからなくなった経緯があります(大昔は阪急梅田駅も南側にありました)
@don10012108
8 ай бұрын
てか、大阪駅は南側が正面
@samidare423
8 ай бұрын
グランフロントも南館1階は人が少ない
@伊藤史子-s5s
8 ай бұрын
@@samidare423 グランフロント、好日山荘にトレッキングシューズ買いに行った1回きりだわ 他に『ここじゃなきゃ手に入らない』がない感じ
@kaoptpn
9 ай бұрын
10年前、休みの日にちょっと背伸びして行く場所がイーマとブリーゼでした。 他にないオシャレなセレクトショップやインテリアショップがあり好きでした。 今はうめきたが強すぎてこの2つを知らないって人も多いんだろうな… 時代の流れを感じます…😢
@ミンティア-w7l
8 ай бұрын
横浜ランドマークタワーも空きテナントが目立ってきてます 集客力が落ちてるSCはテナントががら空きのシャッター商店街みたいになるのでしょう
@酒乱坊主
8 ай бұрын
イーマのSHIPSは良く行ってたな あの頃は独身やし服も買いたい放題やった
@ババプリン
9 ай бұрын
イーマはかつてリクルート本社があった場所、ブリーゼブリーゼはかつて産経新聞本社があった場所でした。それが、どこもかしこも商業施設だらけになると、生存競争が激化することはやむなしかと。
@masadream0529
9 ай бұрын
うめきたの再開発でテナントが移転しているということは、もうすでに供給過多であることを何よりも示している気がしますね。不動産屋だけが儲かり梅田の一等地にピカピカの廃墟が残された、みたいな未来が来ないことを祈ります。
@potekonostomalife
9 ай бұрын
ブリちゃん、15年ぶりに見ました❗️懐かしすぎてビックリしました。今度、ブリーゼブリーゼに行ってみようと思いました。
@yatsuhashinews269
9 ай бұрын
外資が買った後テナントを入れず放置状態みたいですね。多分将来的に近くの駅前ビル群を潰した後の再開発を見込んで青田買いしたんでしょう。外資的には映画館のテナント料だけでトントンで現状のイーマから売上を増やしたり盛り上げるような気はないんでしょう
@屋敷大和-g8n
9 ай бұрын
梅田にはホテル需要やタワマン需要はまだまだありそうなので、そちら狙いかもですね。
@watanabemachiko
9 ай бұрын
外資なんですね…バブルのころのように、資産価値で融資の担保としての価値としか思われていなくて、活用して経費がかかるといけないって発想かもしれないですね。そのせいで池袋西武が売り上げ好調なのに消えかけてます。
@セントオウルの物置小屋
9 ай бұрын
静かで人が少なく真・女神転生などのダンジョン感すら感じて個人的には好みですね
@空狐-j3f
8 ай бұрын
めっちゃわかるw 個人的にソウルハッカーズみたいな感じです。 失敗したモデル都市、てな感じで……
@a2s54ghu76
9 ай бұрын
アパレル関係のテナントは、近隣に新しくて大きいファッションビルができると、集客力の見込めるそっちに引っ越すことがしょっちゅう。古くて規模もそこそこなビルには辛い現実ですね。
@メメ-t6x
9 ай бұрын
もともとオシャレビルとしては茶屋町エリアに完全敗北でしたが立地の遠さで救われ需要を拾えていたところを、さらに近くにより強大なライバルが登場したことでわずかな人の流れも消し飛んだ形ですね。 駅前ビルはまだ分散したキタの東西南北を繋ぐ貴重な通路という点と近隣サラリーマンの食事場兼暇つぶし場という2つの独自要素がありますが、近隣とコンセプト被りのプチ茶屋町やプチHAPを養う余力はもはやダイヤモンド地区にはないのでしょうね。
@eoscanon16-35mmf4
9 ай бұрын
ブリーゼのブ大きな人形(ブリちゃんと言うのですね)ですが、数年前は撤去されていました。 受付に撤去した理由を聞くと旅に出たと言われました😅 でも戻って来たのですね。 良かった良かった🎉
@shingo19660720
9 ай бұрын
イーマは映画見に行ったことありましたが、地下から行けたとは知りませんでした。確かに立地考えたら地下から行けないわけないか。下のフロアは回らなかったですが、過疎ってる雰囲気は伝わってきました。 ブリーゼブリーゼって、存在を初めて知りました。自分が阪急沿線民だったこともあって、西梅田界隈に近寄ることが無かったから。ヒルトンできた頃から再開発やってんなとは。 両方とも土地を確保できなかったからかフロアが狭い。大丸もできた頃から狭いなと思ってましたが、大阪駅南側はどこもそんなイメージがあります。 こういう新しい目の施設より、1ビルから4ビルが息してるのか非常に心配しています。
@2100旧塗装
9 ай бұрын
十数年大阪に住んで駅前ビルあたりも何度も通ったものでしたが、行ったことないどころか施設名すらも記憶に残っていませんでした。「そういえば吹き抜けにでかい人形あるビルの話聞いたことあるなぁ」とか「ディアモールの謎の入口これだったのか」くらいの認識です。
@youiti4x722
9 ай бұрын
梅田エリアとは云うけど西梅田ってサラリーマンしかいない印象です。稼働してるのは月曜から金曜迄じゃしょうがなさそう。休日にワザワザ職場近くには行かない。昼飯も梅田、東梅田、西梅田、全て地下街が有るしね。地上には出ないかも。
@山内雅博-k4f
9 ай бұрын
梅田エリアの再開発はちょっとやりすぎな気がする・・・ 確かに2000年代くらいまではヒトの流動の割に店がすくなかった感もあったけど 人口も減ってるんだし 南側は10年後くらいにシャッター街にならないことを願うばかりです
@チキン4番
9 ай бұрын
三越伊勢丹が経営不振でルクアイーレに変わったもんな。 駅前の老舗百貨店が経営不振になるんやから、人口減少の影響モロやろな。国が何とかせなこの国終わるわ。令和のベビーブーム起こすくらいせな。
@whatidgive
9 ай бұрын
インバウンドが少しでも下火になれば、一気にいくつかの商業施設が死ぬでしょうね 一方で土日は人が多くて嫌になるような場所も多いので、こうした無名で人が少ないエリアも知れ渡るといいのに
@yopek484
9 ай бұрын
梅田の流入人口は増えてるんですよ。コロナ禍前より増えてますし。
@shige2595
9 ай бұрын
駅前ビルの建て替えが有るのでどうなるでしょうね。お初天神にタワマン有るぐらいなので、タワマンも有りかと思います。固定住人も計算出来るので。
@伊藤史子-s5s
8 ай бұрын
今有る箱でもスカスカなのにまだ新たに建てようとしてるだろ。
@panteraminato3179
9 ай бұрын
イーマビルはT-JOY梅田のイメージしか無く、映画館のいイメージでした。 商業施設があったのですね、今度見てみます。 場所いいのにね。 ただ、地下から出たら実は地下のメインストリートに出るんですよね。 あれわかりづらいな、というか、あそこが入り口だったとは。 何の空間なのかもわからずただ通り過ぎていました。
@屋敷大和-g8n
9 ай бұрын
梅田といえばJR大阪隣接の「旧三越伊勢丹」もとてつもない大失敗でした。いくら立地がよくても経営者のセンスが時代に合わなければ消費者に見向きもされないことの象徴のようでした。なんばマルイも最初の1年くらいはほとんど客が入らないような状況で、エディオン難波本店も中国人インバウンド客くらいしか入ってなかったのを覚えています。
@miji9605
9 ай бұрын
今までの施設とは違って、少しでも移動すると山ほど人居るのが余計に悲惨 大阪ステーションシネマができるまではイーマで映画見てました
@MABY._.MADEIN
9 ай бұрын
歩きながらの撮影なのにカメラワークが大変見やすいです。
@haohao0203
9 ай бұрын
オーナーに投資しています。 今後のポートフォリオ構成に参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
@山-r6e
9 ай бұрын
個別問題点はあるのでしょうが、北側の再開発というよりも、大阪の梅田を中心とした経済地区の需要と供給が全くあっていないのが一番の問題です。 行政が愚かなところが大きいですが、ビルやホテルを建ててはいますが、真新しい梅田北側の再開発地区に顧客をとられ南側にある宿泊施設も今後は厳しくなっていくでしょう。ミナミも天王寺も同様の問題でだいぶ落ちましたしね。我々としては新しい施設になるのはそれはそれでありがたい事ですが、東京の都市開発とは違うちぐはぐ感は否めないですね。そもそも東京程の需要もないのビルを立てさせる為、建築基準を無理矢理緩和させて再開発させている以上はe-ma、ブリーゼのようなビルは増えていくでしょう。
@ena3041
9 ай бұрын
イーマビルもですが道路挟んで向かいの第四ビルも空きが目立ってきてますよね。 イーマはコロナ前もガラガラだったけど一応各階数店テナントは入っている状態でした。 コロナ最盛期はエスカレーター前のシャッターが降りてて入れない階まで出現してビル閉鎖されるのかと思ったくらいです。
@t8akkochan
9 ай бұрын
これを見ると、美容クリニックって儲かってるんだなって思います。 県外の人間ですが、大阪1-4ビル阪急阪神大丸百貨店は30年近く前から知ってて、ヨドバシは今でもたまに行きますが、 そんなところに建物はともかく商業施設があるのは初めて知りました。
@baha2046
8 ай бұрын
買い物はネットでも出来るが、美容整体整形は店行かないと出来ない
@YAMADAHOLIC
9 ай бұрын
梅田のランチ時どこ行っても待ちやから次はブリーゼブリーゼ行ってみよ
@rixx.818
9 ай бұрын
休日のお昼時は結構混んでるかも😂
@الله-ح7ذ
6 ай бұрын
地下一階のぶーにゃぶーにゃがそこそこ良いよ😊
@rmn_turq
9 ай бұрын
あー、Tジョイのとこか。映画館としか認識してないですねそのビル……
@ミスターツー
9 ай бұрын
イーマがここまで追い詰められいるとは。昔、買い物に行ったり、食事に行ったことを思うと寂しい限りです。
@YamashitaYousuke
9 ай бұрын
15年ほど前に淀屋橋で働いていた頃、イーマもブリーゼもよく行きました。 当時は今とは考えられないほど、活気がありましたね。 その頃はグランフロントもルクアもなくて、梅田駅周辺といえば阪急、阪神や大丸といった百貨店しかなかったので、若い人はイーマやブリーゼに行くという雰囲気がありました。 若者向けのセレクトショップもたくさん入居していましたが、ルクアやグランフロントができて、人の流れが変わり、私が好きだったお店もルクアやグランフロントに移転してしまいました。 ルクアやグランフロントでレジャーも買い物も完結する上に、梅田駅からの微妙な距離感から、私も自然と行かなくなってしまいました。
@Chie3462
9 ай бұрын
再開発しては新しい施設ができ、そちらへ移る。日本全国そういう場所ばかりです。そもそも人口が減っているのに、商業施設が多すぎる。地方都市なんて少ない人口で、食い潰しあってます。客が少なくて、いつの間にかすぐ撤退。商業施設そんなに必要ですか?と思います。
@elliesaku9052
9 ай бұрын
ブリーゼブリーゼはめちゃくちゃアクセス悪いと思うのですが。場所が明らかに行きづらいし、ふらっと行ける場所でないので仕方ない気がします。個人的にはおしゃれなカフェもあって好きですし、穴場なのは結構バレているので休日はそこそこ混んでます。
@黒酢-f7o
9 ай бұрын
イーマは映画館と下のスタバとカフェしか知らんかったから、間の階がまさかこんなことになってたとは…
@MrYukkuri
9 ай бұрын
友達少なすぎて結婚式に参加したことすらない31歳、ここにもおります。笑 とても心地よい声で面白いチャンネルですね。登録しました。
@1107cobra
9 ай бұрын
イーマこんなことになってたのかぁ。ディアモールが出来てイーマやブリーゼブリーゼ、ヒルトンプラザウエスト、ハービスENT。大阪駅南、南西の活気があった頃が懐かしい。茶屋町方面はロフトに始まるそれ以前の開発の頃がなつかしいですね。茶屋町は中崎町へと、西梅田は福島への人流に波及しましたね。
@shimazuzz
9 ай бұрын
KITTEって東京駅にあるやつかな こういう寂れた雰囲気、好きなんだよなぁ。 落ち着くし、隠れ家的な感じで少しワクワクする…… こんな立地ですら人が少ない商業施設っていうのも驚きだけど、だからこそ良いのかもしれない。
@qashqai4619
Ай бұрын
100万回視聴おめでとうございます! これからも応援してます!
@島啓太-r2r
7 ай бұрын
E-maに入ってる歯医者に通ってます! 地下のスタバもいつも空いてて助かるから、個人的には人混みから逃げたい時のオアシス感があって好き😂
@naonao1168
9 ай бұрын
イーマのスタバは結構混んでるイメージあったんですが座れたりするんですね。 参考になります
@aknsm1056
9 ай бұрын
イーマじゃないかと思ったらやっぱりイーマだった。 微妙にちょっと入り組んだところに入っていくし、中心部からは結構離れてる上に、阪急阪神大丸にステーションシティでほとんどの事は足りるから、ここまで行かないんですよね…
@user-halley
9 ай бұрын
ブリーゼブリーゼは西梅田からでもハービスのさらに奥というイメージなので、阪急とJR使ってる人は行かないでしょうね…
@マイネル岡田雑炊
6 ай бұрын
ソニーストア行くためにハービス行くけど それですらアクセス微妙だと思えてしまうからその裏の立地となればお察しくださいとしか
@おおむらまあさ
9 ай бұрын
Tジョイ梅田→東映系。北新地の方にあった梅田東映会館の後継。 ブリーゼブリーゼ→サンケイホールの後継。 という立ち位置だったので、どちらも閑散としてるのを見るのは切ないなあ。
@maxy4992
9 ай бұрын
大阪出身やけど、この2つは名前はおろか存在すら知らんかった。駅南側はデパートくらいしか人が集まる施設がないから、こういう中規模タイプは厳しそう。クリニック専門にするか、オタク専門施設にするか何か特色を出さないと先はない。
@yopek484
9 ай бұрын
イーマが出来る前の場所にバラックが立ち並んでたのを覚えてる人は人はもう少ないでしょうね。ヒルトンホテルの場所には初代旭屋書店があったことや。
@hisamiyachi8915
9 ай бұрын
あー、旭屋書店、行ったことある! 昔は、学術系の本は、旭屋か紀伊國屋へ探しに行きましたよ。 今はもう、重いし、すぐにネットで…
@nekotamako222
9 ай бұрын
ありましたよねー、すごく場違いな雰囲気のバラック街。 若い頃旭屋書店の隣のビルで働いていたので、昼休みの憩いの場でした。
@カカオとハム仲間たち
9 ай бұрын
両方とも初めての人は行きにくい、わかりにくいってとこですね。最初は賑やかだった商業施設も周囲に新しい商業施設ができて人の流れが減ると衰退していくという流れですね。
@syogotanaka1807
9 ай бұрын
ご指摘通り、ブリーゼブリーゼに地上から行ったら迷ったな〜(10年以上前ですが)😅 イーマは映画館がある施設としか認識してませんでした。 「おしゃれな私」や「吹き抜け探訪チャンネル」と言ったスパイスの効いたナレーションを、だいまつさんが穏やかな口調でサラリと発するので、思わず笑ってしまいました。もしかしたら神回か⁉️👏👏👏👏👏
@haramomo
9 ай бұрын
ブリーゼタワーはオフィスフロアが盛況な所も含め、なんか、高級な大阪駅前第●ビル化してますな。
@のんべそ
9 ай бұрын
e〜ma今はこんなことになってるんですか。大学生の頃、映画館といえばここのブルクかピカデリーだったのでよく遊びにいってました。あんなに便利なところが寂れるなんて、ちょっと信じられないですね。
@pa7463
9 ай бұрын
あ〜!!スタバ行きたいのにあいてなくて、いつも彷徨ってるので行ってみます🫣✨
@hr6248
9 ай бұрын
最近梅田エリア開発されすぎじゃない? うめきた開発エリアはうら寂しくて治安も悪そうだったからきれいに緑地整備するのはありだと思うけど。 商業施設の選択肢が多すぎると気疲れしちゃう。
@lucky-tz8jf
9 ай бұрын
駅ビルは昭和丸出しの雰囲気なのに1〜4ビル、居酒屋も賑わってるし、どこも一人通り多いんだよな。立地的にイーマはいくらでも再生可能でしょう。
@tm-pu5ll
9 ай бұрын
個人的にはガチャガチャしたHEP方面より、大人な西梅田が大好きでよく行ってたビルでした。 アーバンリサーチとかもブリーゼの店舗が1番見やすく買ってたな…😢 ギャルソンとかもあったりそれはそれは華やかでしたよね。 イーマもシップス?かなんかの店は店舗内に階段があり、広くてオシャレで買い物するのがステイタスな気分でした。 お茶するとこ少ないからカフェ入れまくってファーストフード入れまくってなんとか存続して欲しい
@たけのこ-i9f
7 ай бұрын
美容系クリニックによく行くのですが、人で賑わっているビルだと行きづらいので静かな雰囲気で同じ美容系が集まっている今の感じはむしろちょうど良いです。(すっぴんで行かなくてはいけないケースが多いため)
@daretokuradio
9 ай бұрын
e-maは仕事でこの辺に行ってた頃(開業から2年後位?)はいつ行っても人でいっぱいだったのに、なんか大変な事になってるんですね。 大阪駅から直結と言っても言い過ぎじゃない北側エリアと勝負するには、場所が悪過ぎるのもあるんでしょうね。
@ノエル-c2z
9 ай бұрын
美味しいイタリアンのお店があったのに 別の店に代わって残念。結構本格的で ドルチェも充実してたのに😢
@osamu39
3 ай бұрын
タイトル見た瞬間、e~maのことだろうなあと思いました。できた当初はかなりの賑わいだったんですが、それも阪神百貨店が新しく建て替わるまででしたね。阪神百貨店がデカくてキレイだからe~maのあたりまで歩いて行く用事ないんですよね。
@プラスの火星
8 ай бұрын
イーマができた頃が学生時代だったから、セレクトショップも飲食店もあって思い出の地です。 寂しいものですが、どちらも今もなお大阪で有数の綺麗な空間であることは残っていて、人が居ない・内部が綺麗・トイレが空いていると3拍子揃ったありがたい存在です。
@めち-j5f
9 ай бұрын
イーマには映画のために行ったことがありますが全然お店なくてびっくりしたのを覚えています。ルクアとかの方が行きやすいけれど、いい場所なのだからもっと頑張ってほしいなあとは思います。
@ぎん-q8t
3 ай бұрын
シンプルに駅から歩く距離が長い
@hidarizuki8396
9 ай бұрын
昔はイーマに服買いにEditionとかアローズやジャーナル行ってたなぁ。。かなり行ってなかったから気になってたけど今こんな感じか淋しいね。。阪急から梅田の南側は行かないなぁ。。なんかめんどくさいし
@iks9164
9 ай бұрын
イーマの方は、美容クリニックで埋まるなら所有者はそれでいいかなと思っていそうです 埋まればだけど 美容クリニックや婦人科なんかは、人目がないビルの方が通いやすいし 自費がほとんどだから客単価は高いので問題なし
@555aventis2
9 ай бұрын
汐留のゴーストタウンもだけど2000年代の再開発でまだまだ新しいビルでも最新の再開発にテナント取られて厳しくなってるね
@mi-yagi731
9 ай бұрын
昨年関東から大阪へ行った時に寄らせてもらったkaymeさん。店員さんの感じがとても良かったのでこのまま存続して欲しいです。大阪駅の南側がこのような状況と聞いて驚きです。!
@あっその窓
9 ай бұрын
オタク向けの施設増やせば人来そう。今どきのオタクって行動力すごいし
@松村有輝
2 ай бұрын
大阪でオタク向けというと日本橋やオタロードが強いから、そことどれだけ差別化できるか。それができないと、「日本橋でいい」となりそう。
@user-Dongqiu
7 ай бұрын
イーマもブリーゼも良くいきました。 ブリーゼの上にあったピアノピアーノなどで食事したり、イーマではセールの時はアパレルショップ、BCストックやユナイテッドアローズだったかに良く行ってました。 イーマは立地は阪神百貨店の近くなので、またひと工夫して何か特色出せればまだいけると思いますが、大阪北側が大規模な開発しているので、大阪南側はこれからも厳しいかもしれませんね。
@tracky212
9 ай бұрын
梅田は施設多すぎる。新宿や渋谷より多い説。これでKitteがもう少しでできるので完全にオーバーストア。
22:30
外国人がハマる!日本の食べ放題【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,2 МЛН
20:19
大阪に「ほんまもんの緑」を...なぜ"関西最後の一等地"が芝生の公園に?専門家は管理コストの課題を指摘...でも可能性は未知数!?【グラングリーン大阪】(2024年9月3日)
MBS NEWS
Рет қаралды 61 М.
4:41:06
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
Qsport
Рет қаралды 2,8 МЛН
01:00
Не так важно как ТЫ БЬЁШЬ, а важно какой ДЕРЖИШЬ УДАР😎 #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 11 МЛН
00:13
Wait… Maxim, did you just eat 8 BURGERS?!🍔😳| Free Fire Official
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 8 МЛН
01:00
Who's spending her birthday with Harley Quinn on halloween?#Harley Quinn #joker
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 13 МЛН
22:21
カレーライス380円も…羽田空港と東京駅の名店!【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 217 М.
17:38
【新スポット】大阪・梅田が変わる!?『バルチカ03』『KITTE大阪』が誕生その全貌は? 過去最多の供給量となる"大阪のオフィス"にも要注目(2024年7月29日)
MBS NEWS
Рет қаралды 327 М.
10:07
【止まらぬ再開発】御堂筋の高層化!高さ制限の撤廃で"日本のマンハッタン"となるか!?
アーバンリポート
Рет қаралды 32 М.
14:55
『東京が一段落したから』今だから進む大阪の再開発!前回万博から50年...ちょうど建物も更新時期に 住宅エリアで専門家の注目は?大阪再開発あれこれ(2024年5月29日)
MBS NEWS
Рет қаралды 213 М.
59:59
【食い倒れ】関西人が教える本当の関西旅行1泊2日ツアー!
西園寺
Рет қаралды 1,5 МЛН
29:45
大阪•梅田駅徒歩1分にあるのにガラガラの商業施設。大都会で起きるゴーストタウン化。
のぶりん
Рет қаралды 226 М.
2:16:41
3-Day Taipei Trip: Easy Travel to Taiwan!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 619 М.
8:10
大阪の夜景 光輝く大都会 微速度撮影 Glittering Osaka City Night Time-lapse Japan
大阪の夜景動画チャンネル Night Movie Channel of Osaka Japan
Рет қаралды 997 М.
17:28
芸能人が多く住むセレブ街「渋谷区広尾」の高級住宅街・高級マンションを紹介していく【渋谷区】
東京すむすむ
Рет қаралды 810 М.
1:29:53
始発で行って終電で帰る「究極の東京旅行」してみた!
西園寺
Рет қаралды 492 М.
4:41:06
ПРЯМОЙ ЭФИР. Золотой мяч France Football 2024
Qsport
Рет қаралды 2,8 МЛН