大雪が降った小樽市のドリームビーチを走ってみた

  Рет қаралды 42,153

札幌スパローマン

札幌スパローマン

Күн бұрын

#小樽 #銭函 #大雪 #北海道 #札幌 #雪道 #事故 #スタッドレスタイヤ #アイスバーン#ブラックアイスバーン #ライブカメラ #ドラレコ #japanesetown #sapporo

Пікірлер: 64
@grandiya1384
@grandiya1384 Жыл бұрын
若い頃の温かなエピソード、なんだかほっこりしますね😊 困った人が居たら助け合う精神、大切にしたいですね😊
@wrm76882
@wrm76882 Жыл бұрын
冬の空が明るい時は、大雪の知らせみたいなところがありますよね。 これからが冬本場ですね!お互いに気をつけましょうね♪♪それにしても毎回困っている人を助けて、ホント素敵な方だと思っております😊
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
本当に降りましたね😅
@user-ux6nf5hh2t
@user-ux6nf5hh2t Жыл бұрын
大雪のドリームビーチ‼️ 怖い~😅 見てるだけなのにドキドキしちゃいました(笑)
@onespan89m
@onespan89m Жыл бұрын
スパローマンさんこんにちは。ドリームビーチは今こんな感じなのですね❕ 昔RVブームの頃によく行ってたの思い出しました😅ハイリフトがたくさん集まっていましたね 猛吹雪の時FRスポーツが果敢に入ってきましたけど、やはりスタックしちゃいまして だめだよ君、この車でここ入って来ちゃ~、などと偉そうなことみんなで言って引っ張ってた記憶があります😃 どうもありがとうございます。
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
ここはハイリフト多いですよね!
@ヒトヤサ
@ヒトヤサ Жыл бұрын
実家が小樽市で札幌、今は花川、思わずチャンネル登録しました。昔は毛無山と車が好きなおばさんです、しかし勇気ありますね😂
@mayumi_k-u3n
@mayumi_k-u3n Жыл бұрын
なるほど~以前の経験があるからウインチなんだね😆ってそーだとしてもウインチ付けるってやることが凄いんだよ!!人の為、自分の為、大切ですね。
@purupuru845
@purupuru845 Жыл бұрын
私も学生の頃に夜中FRのセダンで行ってハマりました 今でもあの時の絶望感は忘れられません
@masayosaitou1678
@masayosaitou1678 Жыл бұрын
積もりましたね…帳尻合わせに来たようで…。小樽、倶知安方向は今日いっぱい降りそうですね。いつも、ありがとうございます🙇
@chibisuke.M
@chibisuke.M Жыл бұрын
ドリビ!懐かしいですねぇ〜 私は今でも大浜って言ってしまいますけども😅 人助けの連鎖が続いて行きます様に😊
@e.yadawa914
@e.yadawa914 Жыл бұрын
大雪の中お疲れさまです😊 小樽降りましたね。私はニセコなんですが、60〜70センチほど降りました⛄自分の車がどこにあるかわかりませんでした(笑)仕事休みで良かったです😂ドリームビーチは20年以上前に出会いを求めに行った際、事件でもあったか警察車両がいっぱい、引き返した思い出がございます😅
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
ニセコも降りましたねー😅
@name-yb1uz
@name-yb1uz Жыл бұрын
中々の物好き!
@しょうとく-z5i
@しょうとく-z5i Жыл бұрын
街灯のオレンジの光が雪雲に乱反射して空が明るいんですよね。あれは美しいですね。
@everyjoin
@everyjoin Жыл бұрын
この景色を見ていると、夏になったら海水浴で賑わうというのが信じられません!😅
@tomoytyunnx2
@tomoytyunnx2 Жыл бұрын
スパローマンさんも凄いですが その前に走った人も凄いです こんなところで亀の子になったらと思うと・・・ 流石に、浜辺までは降りていけないのですね 笑
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
先駆者がいなければ行けませんでした😅
@uss1701d2002
@uss1701d2002 Жыл бұрын
最後の「空が明るい!」のは、札幌市内の明かりですか?
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
多分そうですね!
@Byaamyaa
@Byaamyaa Жыл бұрын
タウンエース乗ってますが一度だけセンターデフロックのお世話になりました。頼しかったですね。ゲレンデは更にリアフロントもあるんですね。素晴らしい。
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
タウンエースにデフロックあるのが驚きです😅
@mouru4857
@mouru4857 Жыл бұрын
お疲れ様です😊昨日の雪かきで両腕が痛いです😂優しさの連鎖は、ずっと続いて欲しいですよねw自分の優しさが他人に、そしてその優しさを誰かに。。ずっと。。
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
両腕お大事に😢助け合いの輪が広がればいいですね!
@ohakokid5560
@ohakokid5560 Жыл бұрын
見てるだけでスタックしそうでタマヒュンですw
@leo-oyaji
@leo-oyaji Жыл бұрын
この道は小樽カントリー旧コース横の海側の道でしょうか。去年もラウンドしましたが、冬はこんな感じなんですね。びっくりして見ています。😅
@hiro56792
@hiro56792 Жыл бұрын
8:05 水溜まりになってますね。雪が布団となり中々凍らないでしょう(多分)。これが落とし穴になります。地面駐車場(アスファルトではない)で、トラックに引き上げて貰ったのは40年位前。FFで前二輪が……(笑)。溜まってたのは記憶してたのですが、ちと恥ずかしかったです。
@user-cd3ou5ls6wPAPAMARUKO
@user-cd3ou5ls6wPAPAMARUKO Жыл бұрын
流石にゲレンデです。楽しそうです。私の4maticだと入ってすぐにアウトですね。先行車はジムニーでしょうか?車幅が狭いような。ローバー辺りのオーナーは走らんでしょ(笑)
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
多分リフトアップジムニーでしょうね!
@saznable1264
@saznable1264 Жыл бұрын
今朝方小樽を徘徊してきました。 主要道路の除雪ほぼ完了。 住宅街、1部除雪開始。 埋まっているのを発見できず撤収。 短い睡眠中に、また雪降っている。
@たかし田中-z6p
@たかし田中-z6p Жыл бұрын
また凄い所にチャレンジしましたね。
@kotadora-ch
@kotadora-ch Жыл бұрын
小樽、雪すごかったですね
@ryunosukeoji
@ryunosukeoji Жыл бұрын
夏の終わりのシーズンオフの昼間でも走りたくない道なのに、冬の夜に走行するなんて・・・
@永沼理
@永沼理 Жыл бұрын
石狩湾は冬はダメです!🤣🥶🥶🥶😘
@せばすちゃん-w5l
@せばすちゃん-w5l Жыл бұрын
ルナコーストの脇道から入ったんですね。
@ましゅまろ-e5q
@ましゅまろ-e5q Жыл бұрын
車種は何に乗ればこんなにたくましい走りができますか?車選びの参考にしたいです!
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
軽くて車高の高い車ですかね!埋まらないのはジムニーですね!
@kappacm5
@kappacm5 Жыл бұрын
スタックしたら誰も助けにすらいけない感にハラハラしました^^;  充分、変態だと思っていたのですが、先に走っているド変態もいてビックリしましたw
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
ハラハラ感を求めて😅
@kappacm5
@kappacm5 Жыл бұрын
@@sparrowman12 兄貴!カッコイイですw 引き続きパトロール頑張って下さいませ
@DerekShek
@DerekShek Жыл бұрын
すみません、タイヤは何をお使いですか?
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
ブリヂストンですよ!
@DerekShek
@DerekShek Жыл бұрын
感謝する@@sparrowman12
@なおしゃんどん
@なおしゃんどん Жыл бұрын
昔、軽のFFで行ってことあるなぁ。途中スタックして助けてもらったけど、良い人ばかりで助かった!
@noriko.nishikawa.19
@noriko.nishikawa.19 Жыл бұрын
ここは、小樽の雪捨て場なんでしょうかネェ~~ッ‼️
@Joe-yo4il
@Joe-yo4il Жыл бұрын
まもなく銭函方向から雪山が造られて通行できなくなりますね
@荒丼ンョ゙ハー゚ッ
@荒丼ンョ゙ハー゚ッ Жыл бұрын
わざわざこんなところを走っている様は、いつもスタックレスキューしているのも相まって、まるで鍛練しているかのようです😂
@se9812
@se9812 Жыл бұрын
冒険心とレスキュー隊という感じします! 現在はどうなっているか分かりませんが、大地震のあった石川県能登半島羽昨市に「千里浜なぎさドライブウェイ」という全長約6キロもある有名な国内で唯一砂浜海岸沿いを走れる海岸があり、普通車で走行しましたが、気持良かったです 怖くて波打際ギリギリではなかったですが ウィンチも滑車を上手く使うと滑車の原理で2倍の牽引力出ますね
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
ダブルラインですね😆まだ実践はないです😅
@tarumakusi
@tarumakusi Жыл бұрын
さすがゲレンデ! 当時のFFセダンと言えば・・インスパイアかな。。
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
ボロボロの直列5気筒のアウディでした😅
@tyr3612
@tyr3612 Жыл бұрын
あんまりむちゃしないでください😂
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
🫡
@ワシじゃ-d5p
@ワシじゃ-d5p Жыл бұрын
万が一、来た道をバックで戻る‼️ 翌日は首が回りませんよ😭多分
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
結構な距離なんですよね😅
@ミミラグドール
@ミミラグドール Жыл бұрын
ドリームビーチ、中学、高校とよく先輩の車で夜な夜な遊びに行ったものです。 今は、ナンパスポットじゃないんでしょうね? 私はハリアーなのであまりスタックすることはないと思いますが、もし埋まったら助けに来て下さい😆 引っ張れますかね?笑笑
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
ハリアーなら大丈夫ですよ!
@K106-p3w
@K106-p3w Жыл бұрын
仕事で夏タイヤで走らなきゃならない場面も有るのですが札幌も本格的に積もり始めたから走りたくない〜憂鬱だなぁ😭
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
夏タイヤは厳しいですね🥲
@ドラいぬ太郎
@ドラいぬ太郎 Жыл бұрын
チャレンジャーですね
@yukishita-319
@yukishita-319 Жыл бұрын
さすがゲレンデや😅
@バッファローズ
@バッファローズ Жыл бұрын
だれか 走った車 おるな、命知らずや、ほとんどゲレンデセンターデフロックしか使ったことないけど リヤ、フロント 使うと 違いが体感できまっか??
@sparrowman12
@sparrowman12 Жыл бұрын
2年前の大雪で市道でスタックした時に使った事ありますが、その時はデフが轍に乗っかってしまってデフロックは無意味でした😅
@バッファローズ
@バッファローズ Жыл бұрын
@@sparrowman12 四輪 とも 滑りだすと、やはり 無理か、少しでも動けば ゆらして 脱出できるかと?? ついつい 行けてしまうので 無理しとうなるが ホンマ 注意しとこ、 ありがとー
2025年2月7日今朝の札幌市内
8:03
札幌スパローマン
Рет қаралды 24 М.
冬の風物詩!これが小樽の排雪処理場
9:05
札幌スパローマン
Рет қаралды 9 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
【ドラレコ動画】大雪後 極寒の朝
12:43
どうみん103
Рет қаралды 80
【道路情報】2022/2/6 グランスノー奥伊吹 大雪スタック祭り
12:04
いざぽんの地球を遊ぼう
Рет қаралды 968 М.
ホワイトアウトで路肩が見えない?大雪後の小樽市内の様子
8:22