大塚明夫の「おお散歩」KOJIMA PRODUCTIONS 新オフィス探訪

  Рет қаралды 409,423

KOJIMA PRODUCTIONS

KOJIMA PRODUCTIONS

Күн бұрын

Пікірлер: 665
@Mayu_hoMura
@Mayu_hoMura 2 жыл бұрын
仲良しな感じがとてもほっこりする… せっかくのお披露目なんだし、もっと前面に出てきてもいいのに、明夫さんをメインに推し出して最後にちょこっと監督が出てくる感じなのがなんかオシャレ
@yabe_chikoku
@yabe_chikoku 2 жыл бұрын
わずか四畳半のスタジオ、四名のスタッフから、ゲームタイトルとしてはデススト一本でこれ。 凄まじいというか圧倒的というか、しかし監督なら当然というか…とにかく7周年おめでとうございます!
@nurupon7843
@nurupon7843 2 жыл бұрын
このまま会社が拡張していって、あのクソ会社を買収するリベンジを果たしてほしいです
@dacsainta28
@dacsainta28 2 жыл бұрын
流石世界一成功してる日本人なだけありますな( ‘-^ )b 早くK○naMIの奴らからMGSサーガ(とZONEシリーズやボク太シリーズ等)を取り戻してほしい。
@TA_KOOW
@TA_KOOW 2 жыл бұрын
@@dacsainta28 ???「奪う?返してもらうのだよ!」
@SK-qd8mh
@SK-qd8mh 2 жыл бұрын
動画先に撮って後で声を入れてるのかと思ったらちゃんと本人も出てくるし、小島監督も出てくるなんて良い終わり方だぁ
@ジョンドゥ-u5f
@ジョンドゥ-u5f 2 жыл бұрын
大塚明夫さんが耳福すぎる!ってなって 新オフィスすげえ!ってなって 大塚明夫さん御本人登場かよ!ってなって 最後の最後で監督がいいねしてくれるのがほんと卑怯すぎる!(褒め言葉)
@ruru0885
@ruru0885 2 жыл бұрын
こういう素というか大塚明夫さんそのままのナレーションって新鮮でめちゃくちゃ癒やされる
@pymust
@pymust 2 жыл бұрын
個人的には最近メタルギアもコジプロもすっかりご無沙汰なのにこれをお勧めしてくるKZbinくん優秀すぎる…
@taruton4999
@taruton4999 2 жыл бұрын
最後までの流れがオシャレでいいセンスですね〜
@erumesty
@erumesty 2 жыл бұрын
色々あったけど最後には自分の思い通りの一国一城の主になった小島秀夫は凄いし憧れる やっぱ人脈って大事だよね
@MAN-bf3so
@MAN-bf3so 2 жыл бұрын
小島監督と大塚さんの関係を垣間見ることができるだけで泣く。
@Capsule_ZERO
@Capsule_ZERO 2 жыл бұрын
冒頭の「このルーデンスを見るとね、グッと胸に迫るんだよねぇ」という一言だけでも泣かされます 小島監督、コジマプロダクション、大塚明夫さん、それぞれの想いやこれまでの道のりなんかが思い出されてどうにも涙が
@じょっきぃ
@じょっきぃ 2 жыл бұрын
@@exmojoun_9779 秘密保持契約書など等あるので言及する事は今後も無いと考えた方が良いですよ ここで過去にとらわれた感情のしこりを周りに発信したとしても何も変わることはないでしょう
@じょっきぃ
@じょっきぃ 2 жыл бұрын
@@exmojoun_9779 へー そうでしょうね
@こてこP
@こてこP 2 жыл бұрын
すごいなぁ…小島監督と大塚明夫さんのファンになって20年以上経つけど、この2人の関係性が好き。まさしく戦友と言った感じ。これからもずっとずっとタッグで活躍してほしい!
@りゅうや-y4o
@りゅうや-y4o 2 жыл бұрын
大塚明夫さんの声で「これより潜入する…!」はもう泣く……っと思いきやダイハードマンかい!!😂
@nurupon7843
@nurupon7843 2 жыл бұрын
いまだに声を大にしてあのゲーム名や登場人物名を言えないところもあるんでしょうね 悲しい事です
@りゅうや-y4o
@りゅうや-y4o 2 жыл бұрын
@@nurupon7843 それはほんと思います、、、 やってくれるだけありがたいですが、そう言った大人の事情がなんか悲しくさせますよね
@kt0ash1
@kt0ash1 2 жыл бұрын
エントランスの鏡張りの部屋、撮影者映らないようにしてるの地味にすごい
@BASS666
@BASS666 2 жыл бұрын
まさにメタルギアのように裏で物事が動いている
@hannakamiyama2491
@hannakamiyama2491 2 жыл бұрын
そこにお気づきになられる貴方がすごい……さてはスネークか…?
@inumaturi1981
@inumaturi1981 2 жыл бұрын
オフィスまでしっかりと世界観を作りこむのはさすが小島監督 そしてこけら落としは大塚さん!縁起が良いですね! 新作を楽しみにしています!!
@hishio3813
@hishio3813 2 жыл бұрын
大塚明夫さんの渋い声に聞き入るけど、これが一企業のスタジオって凄くないか!?
@ささささ-b5c
@ささささ-b5c 2 жыл бұрын
センスも良くてデザインとか誰が考えたのかと思うけど。 一企業だと、大きな括りで大企業も入るよ。
@ゴンノスケ
@ゴンノスケ 2 жыл бұрын
ノーマンリーダスをはじめとした世界的大スターをお招きする事を考えるとこれぐらい必要なんでしょうね😋
@mousemickey7992
@mousemickey7992 2 жыл бұрын
@@ゴンノスケ やっぱり日本で収録してくれるのかな?楽しみすぎる!
@ゴッショ
@ゴッショ 2 жыл бұрын
たぶん家賃だけで数千万かかってるはず。 オフィス内も拘りまくってるしほんと凄い。
@jaaaa1941
@jaaaa1941 2 жыл бұрын
ラジオで言ってたけど、コジプロがまだデススト作り始める前、一流企業しか入れないこのビルにコジプロのオフィスを置けたのは、ビルのお偉いさんが小島監督のゲームの大ファンだったからだそう。
@三宮壁清十郎
@三宮壁清十郎 2 жыл бұрын
「潜入する」の一言で胸に閉まってたスニーキング魂が震える
@io_Plissken
@io_Plissken 2 жыл бұрын
オフィスの入り口からロゴのある空間を抜けてルーデンスが現れるところ、まるでゲームを起動した時のオープニングみたい。かっこよすぎる。
@zawasu47
@zawasu47 2 жыл бұрын
すげー…現実なのにゲーム世界みたいなオフィスだな… このデザインがクリエイターたちのインスピレーションを刺激するんだろうか? 自分が天才だったら、絶対に面接に行くのに… デス・ストランディング2が楽しみすぎて、ディレクターズカット版をスチームで、買っちゃいました 新作のホラーゲームも気になりますし、これからもいい作品を期待しております
@影森ケセド
@影森ケセド 2 жыл бұрын
入り口のルーデンスのとことかVRゲーみたいで好き
@0225otis
@0225otis 2 жыл бұрын
いやもう冒頭から鳥肌よ。思わずキター!と声に出たw コジプロ7周年おめでとうございます!!
@カナン-c2d
@カナン-c2d 2 жыл бұрын
ボス、相変わらず素敵な声です
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 2 жыл бұрын
いやエグすぎるやろ… 日本にこれ以上かっこいいオフィスあるのか…?
@Ruru_Mars
@Ruru_Mars 2 жыл бұрын
本当に夢あるオフィス、いや、「創作空間」だと思います。 ここから世界に向けて素晴らしい作品を送り届けるのを一生楽しみにしています!
@sister-rabbits
@sister-rabbits 2 жыл бұрын
オフィス紹介してるだけなのになんでこんなに楽しいの♪
@godyoshiyoshi
@godyoshiyoshi 2 жыл бұрын
スネークのおおさんぽ!! 自社ビルじゃないのに、ルーデンスがビル入ってすぐのところに飾れるってすごいよなぁ。。
@龍漸鬼ゼロ
@龍漸鬼ゼロ 2 жыл бұрын
コジプロ7周年おめでとうございます!!! なんでこんな最初から最後までワクワクするんだw 最高なオフィスで最高な作品をこれからも生み出してくださいね!!!
@yasinkaratas8679
@yasinkaratas8679 2 жыл бұрын
👌👍
@田中博-b3c
@田中博-b3c 2 жыл бұрын
おしゃれだなぁ SF映画に出てくるような近未来的な雰囲気とか、真っ白で照明しかない部屋とか、映画から取り入れたデザインっぽいのに溢れてるのは流石の小島監督
@lightningeight3915
@lightningeight3915 2 жыл бұрын
オフィスまわるだけでこれだけ楽しませられるんだから、流石としか言いようがない
@HoratioCaine18
@HoratioCaine18 2 жыл бұрын
相変わらずイイ声の明夫さんとのオフィス探訪、すっげー楽しいー 最初オフィスへ入る時の、明夫さんのなんともいえない発音の「開けてくだすぁ~い」←好きw
@iotty_4
@iotty_4 2 жыл бұрын
社内で全部完結できるようになってるのすごいなほんと
@TheMsf001
@TheMsf001 2 жыл бұрын
大塚さん、幼い頃、外画観てて初めてカッコいいと思った声優さんです。 コジプロの事も知れて、贅沢な一本ありがとうございます!
@TokageTakeItEasy
@TokageTakeItEasy 2 жыл бұрын
さすがAAA級タイトルの制作を手掛けるコジプロ、各種スタジオ完備でゲーム制作に必要な素材の収録がこのオフィスだけで完結してるのすげぇな エントランスや途中の廊下が映画館っぽいのもかっこいいし毎日出社する度にワクワクしそう
@13きなこ
@13きなこ 2 жыл бұрын
すごい・・・ このまんまゲームの中に舞台として登場してもおかしくないレベルのクオリティ・・・! 大塚さん、ほんとに親近感がわくような話し方をしてくださってて、 優しい気持ちになりました✨
@xlargesureshot
@xlargesureshot 2 жыл бұрын
新スタジオの収録のこけら落としにふさわしい人選! 最高にクールなコジプロオフィスですね!
@aomymen2183
@aomymen2183 2 жыл бұрын
大塚明夫さんの「ヘッ」って笑い方ほんと好き
@soukou82
@soukou82 2 жыл бұрын
あの小さな会議室からよくぞここまで…自分の事のように嬉しいです。
@ゴッショ
@ゴッショ 2 жыл бұрын
品川一等地でこの広さだと家賃も半端ないと思うし、このオフィスもありものじゃないしデザイナーもいれてるはずだから、めちゃめちゃ金かかってると思う! 独立して失敗ができない中で、デスストを作ってしまうオリジナリティと形にする勇気。 わずか数年でここまで会社にできるのマジですごいです。 軌道にのってどんどん面白いゲームが発売されるのを期待しています!
@rollingmoai
@rollingmoai 2 жыл бұрын
いやーすごいなー 本社オフィスにスタジオとか付帯設備が全てあるってほとんど聞かないし、あらゆる場所に監督の美意識が行き届いてる
@ryo1526
@ryo1526 Жыл бұрын
10分にも満たない動画なのに1本の映画を見終えたような気分… コジプロ7周年おめでとうございます! 大塚さんの語りすごくほっこりしました。 新オフィス凄すぎる…ここからまた監督の世界が生まれてくると思うとワクワクが止まりません。 楽しみにしてます!
@Jスープレックス
@Jスープレックス 2 жыл бұрын
最高の動画です!!デスストが“1番好きなゲーム”の私には楽園みたいな空間。オフィスが最高に素敵だからって訳じゃ無いけど、監督の元でお仕事出来る人間に生まれ変わりたい…。 大塚さん相変わらずダンディーですね〜、ナレーションとても良かったです!監督のサムズアップで終わるのもオシャレでニンマリしました。7周年おめでとう御座います! もう直ぐ新川さんのお誕生日ですよね、早いですがおめでとう御座います!いつも唯一無二のアートをありがとう御座います。
@covrachang
@covrachang 2 жыл бұрын
普段のトーンで喋っててもバンダナを巻いた男が画面越しに見える 7周年おめでとうございます
@darksworks
@darksworks 2 жыл бұрын
初期のコジプロの写真をSNSで拝見したけどすげえ進化したな 独立してからより一層出会い、縁と絆を大切にしてるのが凄くいいよね これからもゲームにグッズと言った作品楽しみにしてます。頑張ってー
@nichijo0784
@nichijo0784 2 жыл бұрын
本当に大塚明夫さんの声が渋いけど安心感あって耳に心地いい…そして最後の監督の茶目っ気よw
@大野修-w8c
@大野修-w8c 2 жыл бұрын
コジプロも7周年か 時が立つのも早いな 新しいスタジオも綺麗で宇宙船見たいでカッコイイ
@Photoglover
@Photoglover 2 жыл бұрын
こーゆうところで新しいゲームが作られてるなんて夢ありすぎる…
@サングラスなジジイ
@サングラスなジジイ 2 жыл бұрын
かっこいいオフィスだなおいおい! 明夫さんのナレーション、やっぱり聞き心地が 最高すぎるぜ…
@D_I_B_H
@D_I_B_H 2 жыл бұрын
仕事場に隠し扉とか遊び心溢れてるなぁ…仕事場にもワクワク感というか楽しさを盛り込む、コジプロ、今を楽しんでて無関係の身だけど嬉しくなる。 監督出ないのかな?って思ったらちゃんと最後出てて安心した。
@ニャンコスキー-p8g
@ニャンコスキー-p8g Жыл бұрын
大塚明夫さん本当に素敵な方です。心地の良い声色です。ゲームクリエイターのオフィスって感じで素晴らしい。最後にご本人登場が憎い❤ 貴重な動画ありがとうございます。
@ujiy1171
@ujiy1171 2 жыл бұрын
こんなん見ちゃうと久しぶりにデスストやりたくなっちゃうじゃないですかー!改めて新オフィス設立+7周年おめでとうございます!!監督の作品はもちろんの事、演者の皆さんのこれからのご活躍を1プレイヤーとして楽しみにしております。コジプロサイコーーー!
@jingle918
@jingle918 2 жыл бұрын
大塚明夫さん、こうして戦友が成功していくのを実感して、嬉しくて仕方ないんだろうなぁ
@uko3465
@uko3465 2 жыл бұрын
若い頃から小島さんと関わり持って仕事してきてますからね…感慨深いですね
@wildthings4811
@wildthings4811 2 жыл бұрын
こいつはすげーわ。これは刺激されるわ。クリエイターはこういうものを見ながら仕事すべき。素晴らしい。
@yo6092
@yo6092 2 жыл бұрын
最初から最後まで耳が心地いいw
@いあ-y7d8v
@いあ-y7d8v 2 жыл бұрын
改めてセンスが良すぎるロゴだよなぁ 好き!
@ハル-b3e
@ハル-b3e 2 жыл бұрын
大塚さんの可愛いシブいお声で(どっちだ)、散歩しながらオフィスをご紹介いただける幸福どうよ。至極。
@ともぞ-z9q
@ともぞ-z9q 2 жыл бұрын
ものすごくワクワクする動画でした! とても貴重なシーンに出会えたことと大塚さんと監督にほっこりしてしまい、ニヤニヤが止まらなかった…笑
@zeroyoshi-UI
@zeroyoshi-UI 2 жыл бұрын
大変素敵な動画ありがとうございます。最後にちらっと監督登場、ニヤついてしまいましたw
@shoyofilms
@shoyofilms 2 жыл бұрын
スタジオに来訪者が見て回れる用に製品のグッズとか飾る会社、実はあまりなくて自分がお邪魔したのだとカプコンさんぐらいしかないんだけど、 小島監督はそういうの好きそうだしやってくれて嬉しい。やっぱり理想のゲームスタジオっぽいよね
@どぅんどぅん-s9n
@どぅんどぅん-s9n 2 жыл бұрын
最後のお姿、いいなぁ!!!! 「あの懐かしい作品たち」、その中で世界に没頭した我々の前に時折ちらっと姿を現してくれる「監督」!! それを彷彿とさせるいつになっても遊び心を忘れないい笑顔!!
@TetraOuO
@TetraOuO 2 жыл бұрын
なんだこのクッソカッコイイ未来的なオフィスは...そそられるな。
@pipoko-t8g
@pipoko-t8g 2 жыл бұрын
ゲームに感じるワクワク感と同じくらいワクワクして見てた 明夫さんスタイル良すぎる
@Ricsed2603
@Ricsed2603 2 жыл бұрын
大塚さん潜入ありがとうございます 最高です!
@暁黒-x5u
@暁黒-x5u 2 жыл бұрын
最初から最後までアドレナリン出まくりで最後の小島監督が素敵すぎて、本当に最高でした。こんなに盛り上がるオフィス探訪動画あります⁉️(笑)
@takenonya1672
@takenonya1672 2 жыл бұрын
一本のゲームから、ここまでの一本のスタジオができるのは、相当な覚悟のうえで、成し遂げられた事。
@nyanpoko2005
@nyanpoko2005 2 жыл бұрын
コジプロ凄いなあ、社員の意識とやる気が高いレベルで維持できそう。 あと「エンタープライズ」の一言に痺れた、、、ライカー副長!!
@user-bt9nw5nx6f
@user-bt9nw5nx6f 2 жыл бұрын
近未来感あって、こんなオフィスで働けたら何もかもが楽しそう!
@msxmsx9383
@msxmsx9383 2 жыл бұрын
コジプロ凄い🎉7周年おめでとう🎊
@hammerpunch243
@hammerpunch243 2 жыл бұрын
『またせたなッ!!』 って感じがいやおうなく思い浮かんでしまいニヤニヤしながら新オフィスのスニーキング気分を味わいました😆
@keigopc
@keigopc 2 жыл бұрын
良いセンスだ。
@wideprint
@wideprint 2 жыл бұрын
デススト1本売れただけでこんなテナントに入れるのか 夢が広がるなぁ
@agakunt
@agakunt 2 жыл бұрын
その前にある実績のおかげでソニーから融資受けてるし、積み重ねだよね。デスストは確かにすげー売れたけど
@ひでスピ
@ひでスピ 2 жыл бұрын
見終わったあとに「いい動画だったなぁ」ってポツリと言葉が自然に漏れた動画でした。
@nanabye078
@nanabye078 2 жыл бұрын
なんてこった… 大塚明夫さんとコジプロオフィスに行った気になれるぞ 最高の動画や…!
@葦原光夫
@葦原光夫 2 жыл бұрын
とても綺麗なオフィスに大塚明夫さんのナレーション、目も耳も幸せです! 『DS2』期待してます!!
@お粥-j2c
@お粥-j2c 2 жыл бұрын
タイトルといい、明夫さんの洒落っ気ある語り口といい。会社のオフィス紹介としてこれ以上の物はないんじゃないかってくらいいいな。
@たけなかはんべえ-y4y
@たけなかはんべえ-y4y 2 жыл бұрын
大塚さんと小島監督の仲のよさが伝わる動画でした。これからもずっとこの関係が続いて欲しいと思ってます。
@ホクロ毛-n4r
@ホクロ毛-n4r 2 жыл бұрын
声ひとつでかなり動画に引き込まれるってのがすげぇや…
@FakeFur00Horizon
@FakeFur00Horizon 2 жыл бұрын
BSで流れてそうな雰囲気で好き
@ゴンノスケ
@ゴンノスケ 2 жыл бұрын
この素晴らしいスタジオに我々は行く事は出来ないけど、このスタジオが生み出した作品は遊ぶ事は出来る。 デスストランディング2楽しみです!!
@craydakabigd
@craydakabigd 2 жыл бұрын
めっちゃオシャレ! 良いなぁ こんなところで働きたい
@takanoso_biniyon
@takanoso_biniyon 2 жыл бұрын
会議室にある床に落ちた輪ゴムみたいな形の照明がカッコよすぎる!!!
@くゆゆ-x4y
@くゆゆ-x4y 2 жыл бұрын
うわ、新オフィス見られるなんて超楽しみ デススト2期待してます
@桔梗-i5e
@桔梗-i5e 2 жыл бұрын
モノ作りの環境って大事なんだなあ~と思った。広いけど寂しくない空気感がある。 皆様、御身体に気をつけて!新作をノンビリノンビリお待ちしております。
@Shiromochimochi
@Shiromochimochi 2 жыл бұрын
大塚明夫さんがナレーションをしてコジプロを紹介してくれるのは楽しいです
@p.9359
@p.9359 2 жыл бұрын
スネークの潜入作戦ちょうどきらしてたから助かる。
@p.9359
@p.9359 2 жыл бұрын
お茶目な明夫さんのナレーション最高でした!!!
@percus_888
@percus_888 2 жыл бұрын
湯通ししてから冷凍しておけば 結構日持ちするので ぼくはきらさないように いつも5本はストックしてます
@Stellarium0121
@Stellarium0121 2 жыл бұрын
どこまでもオシャレであり、映像の見せ方も素晴らしい!! コジプロ7周年おめでとうございます㊗️🍾
@てんちゃん-w8h
@てんちゃん-w8h 2 жыл бұрын
うちの会社も品川シーズンテラスにオフィス持ってたと思うけど、全然ちがう。同じ建物の中とは思えんほどおしゃれで素敵な空間。。うらやましい
@godanuo300
@godanuo300 2 жыл бұрын
たまんねぇ…なんだこれ ありがとうございます、ありがとうございます😭
@user-gondamgondam
@user-gondamgondam 2 жыл бұрын
完全にテーマパークだった。こんなオフィスで働きたい!
@k3yon
@k3yon 2 жыл бұрын
品川シーズンテラスで何年か前に働いていました。 エントランスのオブジェはもちろん、共有フロアに入っているコンビニにもコジプロ関連商品が置いてあったりして存在感は抜群でした。 とはいえ流石にオフィスフロアにはもちろん行ったことなかったのですが、 この動画見てたまげました、このビルは大体どのフロアも構造が同じでなんとなくわかるのですがそれを抜きにしても別の建物にしか見えない、なんなんすかこれ
@TheVelega
@TheVelega 2 жыл бұрын
大塚さんありがとう!! このスタジオは素敵すぎるで小島さん!!
@スノードロップ-r8s
@スノードロップ-r8s 2 жыл бұрын
大塚さんのオフィス紹介最高でした!
@littlebrave26
@littlebrave26 2 жыл бұрын
最先端の美しいオフィスフロアですね。 一流の企業でしかできない環境、見るものプレイするものを圧倒するような作品づくり楽しみにしてます。
@KeNTOashiyaMJ5
@KeNTOashiyaMJ5 2 жыл бұрын
7周年おめでとうございます! 新作楽しみにしています!
@dosukoi.0615
@dosukoi.0615 2 жыл бұрын
おい!最高かよ! ありがとうございますありがとうございますありがとうございます。
@yu_suke5732
@yu_suke5732 2 жыл бұрын
前オフィスもおしゃれだったけど超えてくる! 美術館、博物館感すごっ!
@影森ケセド
@影森ケセド 2 жыл бұрын
真っ白な部屋にルーデンス置いてある部屋でVRゲーとかSF映画の部屋みたいな雰囲気を感じる
@twinkleriders
@twinkleriders 2 жыл бұрын
品川シーズンテラス!見たことある!特撮ものでよく見ていました! と思ってたら… オフィスがもう凄まじいですね…!一流スタジオなのはもちろんの事、小島監督の遊び心が詰まったこだわりの空間!✨ 制作関係がすべてこのオフィス内で完結できてしまうのが凄すぎます🔥
@t.m4444
@t.m4444 2 жыл бұрын
おしゃれでかっこよくて素晴らしい!大塚さんオールドスネークの雰囲気でできましたね笑
@shird38_dragons
@shird38_dragons Жыл бұрын
最後の大塚さん、小島監督の登場の仕方がオシャレで大好きです
@kobe24mjstudio
@kobe24mjstudio 2 жыл бұрын
デスストで成果を出して、とんでもなく広くて高機能でエレガントで、文化的でオシャレでものすごいスタジオが出来ましたね監督!
@ss-jd4sv
@ss-jd4sv 2 жыл бұрын
大塚さんはスネークとかダイハードマンの声の時は渋くてかっこよくて、素の時は陽気なおじさんって感じがまた良い
@影森ケセド
@影森ケセド 2 жыл бұрын
メタギアのときの無線とかでジョーク飛ばしたりしてる時とかね
@チルチル-f4t
@チルチル-f4t 2 жыл бұрын
オフィスの宇宙船感とか、近未来感凄すぎます!
@田中太郎-z4f1p
@田中太郎-z4f1p 2 жыл бұрын
カッコいいオフィスなんて不要って人は20年以降さらに増えた気がするけど、やっぱ作ってる製品の格に合わせたオフィスは必要だよね! 3Dモデリングの際には世界的VIPを招くことになるし、業界内外からのインタビューもここで受けることになる。 そして何より、スタッフのモチベーションにも直結するし。
Hideo Kojima’s Closet Picks
5:57
CRITERION
Рет қаралды 1,2 МЛН
DEATH STRANDING #YourDSstory vol.0
13:18
KOJIMA PRODUCTIONS
Рет қаралды 72 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
日本アニメ(ーター)見本市作品『偶像戦域』
7:12
株式会社カラー khara inc.official
Рет қаралды 292 М.
Behind the Scenes - Death Stranding [Making of]
7:01
NeoGamer - The Video Game Archive
Рет қаралды 4,6 МЛН
【VF】今や消えかけている3D格ゲーの革命児/バーチャファイターの歴史
27:18
The Truth Behind the Conflict Between Konami and Kojima Productions
35:37
Making of Metal Gear Solid 4 - Hideo Kojima's Gene 1/4
9:42
hexen2k7
Рет қаралды 1,2 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН