DAIHATSU ATRAI / ダイハツ アトレー 新感覚軽RVの実力は!? クルマ女子が独自の視点でリポートします!!

  Рет қаралды 192,517

矢田部明子のガレージライフ

矢田部明子のガレージライフ

Күн бұрын

Пікірлер: 79
@平井潤-s2x
@平井潤-s2x 2 жыл бұрын
僕も新型アトレーを買いましたとても乗りやすいですもう1ヶ月なりましたもう1060キロ走りました
@saotome0421
@saotome0421 2 жыл бұрын
矢田部さん ウェルカムオープン機能はタント、タントカスタム等にも搭載されてる機能でDAIHATSUさん凄い!って思います。
@Daisuke450h
@Daisuke450h 2 жыл бұрын
後席の座面クッションが薄いのを前席と交代制で乗り切ろうという発想すきw
@highkick85
@highkick85 Жыл бұрын
私の様に妻と二人で車中泊したくて、後部座席は滅多に使わない人にはベストだと思います。
@吉成実-g5q
@吉成実-g5q 2 жыл бұрын
スライドドアの機能は秀逸ですね。4ナンバーの車としては乗り心地も良さそう。ただし、車中泊用としては不向き。リアのボードは無用の長物。それならサービスホールを空けておいてくれた方がイレクターパイプで何かと工夫ができる。上部もそう。あと、リアの窓が上下に開かないので、夏場開けておくと、虫が入ってくる。網戸の付け方が難しいので、やはり本格的に車中泊をするにはやめた方がいいと思う。
@荒牧勇-b2v
@荒牧勇-b2v 2 жыл бұрын
のらりくらり 最後 音程外れっぱなしなのが 良かった
@ch-my4oj
@ch-my4oj 2 жыл бұрын
カッコいい! 買いたくなった‼️
@kami_chan31
@kami_chan31 2 жыл бұрын
アトレーの様な車があると、何にでも使用出来るので便利ですね。セカンドカーやメインカーとしても乗れる1台だと思います!
@中野善司
@中野善司 7 ай бұрын
確かに同じにメーカーでも開発者の車に対する考え方が違うのだからそんなのは当然ですよ!!
@しまのり-k6s
@しまのり-k6s Жыл бұрын
天才❤ 分かりやすい解説好き
@横山満良
@横山満良 2 жыл бұрын
お疲れ様です 明子さんは何をなされて居てもめちゃめちゃ可愛いです😆💕
@Shiro-mg3mz
@Shiro-mg3mz 2 жыл бұрын
今日も完璧です!
@AlekseyAristov
@AlekseyAristov 5 ай бұрын
Привет! Наконец-то ноомальный обзор этого малыша. Спасибо.
@zeckyzecky8835
@zeckyzecky8835 2 жыл бұрын
お疲れ様でした。商用車もかなり進化してますね。使い勝手よく、維持費も懐事情にマッチした車ですね。^^
@ka-ii9kx
@ka-ii9kx 2 жыл бұрын
待ってました!アトレー🎉🎉🎉🎉
@もん吉-m2f
@もん吉-m2f 2 жыл бұрын
気になる車だったのでありがとうございます。 フルフラットにするのが結構大変そうかな? 今回の服装好き。
@ru-tan3637
@ru-tan3637 Жыл бұрын
私もアトレーワゴン大好きです。運転席は高くて運転しやすく、荷物もたっぷり詰めて、維持費は安い!サイコーです😊 次もアトレーにしたいと思ってます。
@IzunokuniZ
@IzunokuniZ 9 ай бұрын
会社にエブリイがあって、かなりイイので、アトレーもいいのかな?と思って、YouTube見たら、アトレーって広さ遜色ないんですね。それで、運転支援が付いてるなら、買いですね。 いちゃもんつける時と白熊 の太もも ヤバいのも、面白かったです(笑)。
@takakaya3032
@takakaya3032 2 жыл бұрын
購入考えてるので楽しみです。
@sh4751
@sh4751 2 жыл бұрын
天才的な音程感 感動すらしました。 是非フルコーラスで!
@sas5697
@sas5697 2 жыл бұрын
LIVE お疲れ様でした ありがとうございました
@leonnunrepajamontevare9168
@leonnunrepajamontevare9168 2 жыл бұрын
Hi What is Different Hijet vs Atrai Thank you for info
@KamenRingo
@KamenRingo 2 жыл бұрын
ダイハツのCMを見て、RVって死語じゃないんだ…ってなってます。
@kahzu294
@kahzu294 2 жыл бұрын
確か荷室のボードは荷物置きよりは用途的にテーブルだったかも❓何時もの矢田部節おもろかったです笑
@原田しの-v3t
@原田しの-v3t 2 жыл бұрын
雨の中お疲れ様でした
@s_makoto
@s_makoto 2 жыл бұрын
吉田さんとの絡みも好きだけど、よしのさんの絶妙な画角も好きです。 そして紙パック入らない時点でアトレーアウトです…
@takataka7130
@takataka7130 2 жыл бұрын
アトレーとエブリィワゴンのどちらが良いか?検討中です。エブリィは数年後に フルモデルチェンジの噂もあり、互いに良いところと希望装備があります。 アトレーも良いのですが スライドガラスが上下に開かないのとヒーター付きフロントシート、ドアミラーが 未装備。追加装備でサイドガラスが改善されたらアトレーを購入を検討しても?、 でも車体サイドパネル面が薄く追突時の強度が不安です。
@daichannel35
@daichannel35 2 жыл бұрын
合間のGT7宣伝がナイス! アトレー、こんなに良くなってるんだねぇ~。 商用車としても使えるけど、普段乗りでも十分だねー! そして、トレーナー、靴下安すぎ! まじでお店教えて~w
@唐揚げとまむ
@唐揚げとまむ 2 жыл бұрын
今日も仕事で、プレミア配信終了後に休憩でした。(寂)自宅に戻ってから配信みました。寒い日のお味噌汁美味しいですね。(笑)車中泊をしてみたい私にはちょっと気になりました。(笑)
@Nobo-ri5yl
@Nobo-ri5yl 2 жыл бұрын
明子さん初めてコメント致しますね~~冒頭からカラオケ~で歌練習して下さいね~~話を戻しますね~~私もダイハツのタントのタ~ボ車に乗っております~今年2月に初めての車険を取りましたね~~アトレも多目的用途車で明子さんのコメント参考になりましたね。単なる軽貨物車の感覚でしか見てませんんでした。さすがダイハツ様ですね~私はタントを大事に乗ります。動画見せていただき有り難うございますね。では失礼致します。
@中野善司
@中野善司 7 ай бұрын
今のアトレーはハイゼットカーゴを乗用車寄りにしただけではありませんか?ダイハツだけでは無いですが、今の軽自動車は車重が重くなったのでとてもパワー不足ですね!私の乗っているアトレーワゴンも草津に行く時には場所にもよりますが2速に入る事もありますからね!! 今の軽自動車は車重が重くなっているのだから国も軽自動車の排気量をリッターカーと同じにしてボディーサイズで税金の掛け方を変えれば良いと思いますね!
@大吉-u2t
@大吉-u2t 2 жыл бұрын
明子さん、今日もめっちゃ可愛いですよ💕
@yoruman102
@yoruman102 2 жыл бұрын
0:35 もっと寒くなった
@もん吉-m2f
@もん吉-m2f Жыл бұрын
コンパクトカーで、このタイプは出ないのですかねー
@てっちゃん-x3q
@てっちゃん-x3q 2 жыл бұрын
今回もボケなのか天然なのか、よう分からんアッコさんがヤバいです(笑) ルークスがアトレイやカーゴみたいにフルフラットになったらええのになぁといつも思ってしまいます😅
@もしめか
@もしめか 2 жыл бұрын
今日も明子の生足ご馳走様❤
@slLS-iu6fv
@slLS-iu6fv 2 жыл бұрын
きもちわる
@cx-3mazda529
@cx-3mazda529 2 жыл бұрын
今日も美脚ですな。 そして今日もコメントも分かりやすい。靴下もかわいい。
@NOBU_Okayama
@NOBU_Okayama 2 жыл бұрын
潮干狩りのあさりの衝撃情報が知れる車番組w
@麿丸
@麿丸 2 жыл бұрын
炊き込みおにぎり🍙美味しそ("⌒∇⌒") アッコさんの唄の絶妙な外し(人´ з`*)♪。アトレーもミニバン寄りになってきたけどリアシートもリクライニング欲しいな🎵
@コウちゃん-l8o
@コウちゃん-l8o 2 жыл бұрын
豚汁が食べたくなりました。笑 ドアの安全チェックも今や、矢田部さんの代名詞ですねー。(^o^) 吉野さん、落語家っぽい話し方で ハマります。笑(^o^)
@志村和宣
@志村和宣 2 жыл бұрын
こんばんはお疲れ様です。僕はようやく新型ピクシスバンクルーズターボ4WDが納車出来ました。
@ただし-i5v
@ただし-i5v 2 жыл бұрын
ウィンカーの音が可愛い❤️
@dakara0K-62
@dakara0K-62 2 жыл бұрын
3種類くらいから選べるっぽいですね
@ただし-i5v
@ただし-i5v 2 жыл бұрын
@@dakara0K-62 教えてくれて有り難う❗️
@はしもとかんなづき
@はしもとかんなづき 2 жыл бұрын
足がきれいサービスありがとんでした♪
@PONCHAN-O
@PONCHAN-O 2 жыл бұрын
かわいいね。やたべっち。 のらりくらり〜と だって笑笑 アトレーワゴン乗りとしては 乗り換え有りかも。
@たける-p3n
@たける-p3n 2 жыл бұрын
アサリのくだりで号泣しました😭
@usjqjtqgwuekumur
@usjqjtqgwuekumur 2 жыл бұрын
よろしくね💕💕💕💕💕💕💕
@大城拓斗-y3z
@大城拓斗-y3z 2 жыл бұрын
ダイハツのモデル末期のムーヴもレビュー宜しくお願いします
@waltergreen6981
@waltergreen6981 2 жыл бұрын
Akiko is cute girl of car models.
@スラッシュリカケ
@スラッシュリカケ 2 жыл бұрын
5kgはズルい😅 社外品に期待ですな😁
@dakara0K-62
@dakara0K-62 2 жыл бұрын
ですよね。5キロって、、、何が積めるんですかって話ですよね💧
@--9724
@--9724 7 ай бұрын
明子さん。おはようございます。マニュアル車がないんです。歌は歌われないほうが?
@中野善司
@中野善司 7 ай бұрын
当然4ナンバーで貨物車扱いなので後席のシートは座り心地なんか言い訳有りませんね!
@匿名希望-y8c
@匿名希望-y8c Жыл бұрын
音感とは?
@kana04141
@kana04141 2 жыл бұрын
板はネットを天井に張ってしまうというのは?
@道昭磯部
@道昭磯部 2 жыл бұрын
ちなみに、足綺麗ですね😘
@のっちゆう
@のっちゆう 2 жыл бұрын
明子さん、お疲れ様です。 アトレーのリアがあれだけ広いとは 思わなかったです。‼️👍 ニワトリ君元気でしょうか⁉️🤔
@dakara0K-62
@dakara0K-62 2 жыл бұрын
観てて㊙️が出た時にゃ笑いましたわ🤣
@kana04141
@kana04141 2 жыл бұрын
リアのスライドとリクライニングがないのはきついよね。商用車登録だから。
@白岩俊治
@白岩俊治 2 жыл бұрын
いい顔するね😊
@3black47
@3black47 2 жыл бұрын
豚汁食べてないね🐷……😭
@中江一彰
@中江一彰 2 жыл бұрын
アッコちゃん、意外とオンチ(笑)
@j99786
@j99786 Жыл бұрын
차가 좋고 신뢰가 있어서 하신 건 알겠지만 위험하니까 웬만하면 신체를 문에 끼지 않았으면 좋겠어요:) 좋은 하루 되세요~
@mens-ws5jl
@mens-ws5jl 2 жыл бұрын
足に目がいってしまう!
@yasirg1000
@yasirg1000 Жыл бұрын
Hi there, can u speak english?
@タイガーサーベル-y5x
@タイガーサーベル-y5x 3 ай бұрын
足ばかりに目がいく
@中野善司
@中野善司 7 ай бұрын
普通のATでは無くてCVTなんだから加速もスムーズでは無いですか?
@大下義博
@大下義博 2 жыл бұрын
日本の軽自動車は国際競争力がない。この価格、CPでは世界に通用しない。軽の不公平税制が日本の自動車技術の発展を阻害している。税金が普通車を同額なら軽自動車販売は半減するだろう。それを否定するなら…。軽自動車メーカーがそれに胡坐をかいている。そこに公平な競争はない。軽が環境にいいと言うならば、普通車のほうが燃費がいい、合理的なのは何故か?。660CCは燃費が悪い。中国では1000CCの自動車が70万円で販売されている。 日本の軽自動車はまさにガラ軽。これがわからない奴は、自動車を知らない
@無職のプーさん
@無職のプーさん 2 жыл бұрын
で、貴公はなにが言いたいのじゃ?
@大下義博
@大下義博 2 жыл бұрын
@@無職のプーさん 日本の自動車技術の発展が阻害されて続けている。内燃+機関のベストな排気量は1,000㏄+αでしょう このままでは日本は世界で負けちゃうよ
@toursmax3964
@toursmax3964 2 жыл бұрын
自動車は単純に人間と荷物が運べればいいと思うなら、エンジン出力や騒音、最高速度、乗り心地など無視して良い。 それを気にするならば、大型車に乗れば良い。 すべては維持費、保管場所、狭い道が「多い」日本の道路事情などを考えて作られたのが「軽」規格、税制優遇。 ガラパコスでいいじゃないか。 軽自動車であぐらをかいていると言うのは失礼な言い方。 八方、手を尽くして作られているんだよ。 軽自動車が国際競争力がないって?、当たり前だ。 もともと輸出を考えて作られた車ではないよ。 誤解もはなはだしい。 輸出用の車は別にあるんだ。
@大下義博
@大下義博 2 жыл бұрын
@@toursmax3964 ならば、優遇税制をなくし、その上で 消費者がえらんで、くれれば良いでしょう。さて、サイズで、かんきょうで、安全性で 選ぶのは消費者です
КОНКУРЕНТОВ НЕТ❗️Daihatsu Hijet
24:14
Япония Транзит
Рет қаралды 21 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
2017/2018 New DAIHATSU ATRAI WAGON Turbo 4WD - Exterior & Interior
11:33
Driver's High Channel
Рет қаралды 355 М.
COWBOY FANFICS BE LIKE 🤠
0:58
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 26 МЛН
I WANT SUMO (Shorts Version)
0:30
FilmPop
Рет қаралды 50 МЛН
Ангел против Демона кто победит 😱
0:49
Урыла😏 #кино #film #fypシ #minions
0:37
Faron
Рет қаралды 8 МЛН