【ガチ授業】英語のスペルと発音の関係性について 【フォニックスって何?】

  Рет қаралды 183,470

だいじろー Daijiro

だいじろー Daijiro

Күн бұрын

Пікірлер: 187
@ミッチ-i6b
@ミッチ-i6b 2 жыл бұрын
30:10サイコロジー(心理学) はpsychology では?  phycology (藻類学)は ファイコロジーですよ。
@daijirojp
@daijirojp 2 жыл бұрын
ごめんなさい!ありがとうございます!
@NanatsukiBenio
@NanatsukiBenio 2 жыл бұрын
@@daijirojp as a Russian, English and Japanese speaker myself i say, you're doing gread job! keep going!
@多田朱美-r2o
@多田朱美-r2o 2 жыл бұрын
そうですね。勉強になりました。
@tokotoko346
@tokotoko346 2 жыл бұрын
4:25「人間セルフディープラーニング」 ほんとにこれ。 素材を自分に与え続ける。徐々に精度が上がるから、それを待てるかどうか。
@yossy2706
@yossy2706 2 жыл бұрын
いつも楽しく分かりやすい動画をありがとうございます!これからもよろしくお願いします👍
@ihayame2605
@ihayame2605 2 жыл бұрын
中学校で初めて英語習って、自分なりにスペルと発音の法則を考えて、lightとhighから「ghは読まない」というルールを見つけた結果、doghouseが読めなくて戸惑ったことを思い出しました😅
@seriyama
@seriyama 2 жыл бұрын
過剰学習ですね(^^)
@nabe_kuina
@nabe_kuina 2 жыл бұрын
自分もつい最近、ゲームでBORTHOUSEという看板を見て同じことになりました。以来、ボイチャではそこをボーサウスと呼んで待ち合わせ場所にしてます。
@山川川山
@山川川山 2 жыл бұрын
ドゥーズ
@nnnn_0315
@nnnn_0315 2 жыл бұрын
私も一瞬「アレ?」って思って「あぁ、そういうことか」ってなりました(笑) 簡単なはずなのに、単語同士がくっついてると読み方分からなくなる時ありますよね😅
@ness4316
@ness4316 2 жыл бұрын
doghouse「ドッ!オゥス…」
@Taku-fy6pu
@Taku-fy6pu 11 ай бұрын
信頼感と安心感がすごくて、勉強したくて動画見に来たのか心の安寧を求めて見に来たのか分からんくなる
@みずき-w3p
@みずき-w3p 2 жыл бұрын
今配信中のマーベルドラマ「ムーンナイト」の主人公がイギリス英語とアメリカ英語を話す二人の人格を持った多重人格のキャラクターで、演じている俳優自身は南米出身の俳優なんですが、彼のイギリス英語とアメリカ英語の演じ分けの演技が興味深いのでだいじろーさんに分析して欲しいです!
@マスカルポーネちゃん
@マスカルポーネちゃん Жыл бұрын
だいじろーさんは、本当に言語が好きなんだなぁって。そのおかげで英語を習う者にとって有難い🙏
@igrep
@igrep 2 жыл бұрын
ありがとうございます!Complete English Spelling and Pronunciation Rules、リファレンス用途にちょっと欲しくなりますね
@josephmiao
@josephmiao 2 жыл бұрын
自分が聴いたのは、photiじゃなくて、ghotiなんだけど、要するに、誰かがその単語を読んでくれないと、読み方は謎のままに終わるという正書法のない英単語の綴り方への揶揄ですね。 日本語は助詞の発音方法とか、長音の発音方法とか、発音にかんするルールは一目瞭然なんで、英語よりよっぽど学びやすいと思います。
@creman-seyachan
@creman-seyachan 2 жыл бұрын
これ小学生の時に気になったけど先生にも親にもごまかされたんだよなぁ。アルファベット習った後にこれ教えれば英語の教育水準めっちゃ上がると思う。
@rivieramente
@rivieramente 2 жыл бұрын
残念ながらこうして体系的に発音勉強してる人が少ないんよね 会話会話&会話、文法知らんwみたいな風潮あるし 実際フォニックスをしっかり把握すると発音とリスニングがかなり上達するからいいと思うんよね
@HK-ou2bp
@HK-ou2bp 2 жыл бұрын
ほんとそう思います。子供の頃におしえてほしかった
@fionesilvaria4794
@fionesilvaria4794 2 жыл бұрын
中学・高校の英語の教員免許を持ってる者です。 本当はこの動画の様な教え方をしたいです。でも、教えた所で10代前半の子にわかりますか?mad(マッド)にeつけたらmake(メイク)ですよと教えても、余計に混乱するだけです。そして、そんな授業はめっちゃツマラナイので、すぐに飽きられます。 大人になってある程度知識がついてからこれを教えると「あぁ、成る程」と興味を持って貰えるのですが、思春期の子供には全く興味を持たれません。 言葉は、秋乃魚と書いてサンマのように、繰り返し書いて読んで、無理矢理覚えるのが一番なのです。魚編に青でサバ(正確には青ではないが)魚編に師でブリですが、どうやって覚えました?まさかサバは青っぽいから鯖、ブリは師走に鍋にすると旨いから鰤とは覚えなかったと思います。沢山書いて、読んで覚えましたよね。反復練習するしかないのです。 幸い、日本には漢字があり「日」と書くと皆「ひ」と読むのに、「日曜日」と書くと「にちようび」と読みます。音読み訓読みで読み方が変わり、例外が多数ある言語が日本語です。それと同じ事が英語でも起こってるという事。漢字と同じ様に沢山書いて読むしか覚える方法がない事を伝え、地道に覚えさせるしか方法はありません。 ただ、フォニックスである程度の傾向がある事と、上記にも少し書きましたが、Bはビーと読むのに、busだとバスであり、ビー、ユー、エスではない。これは日本語の漢字と同じで、読み方が複数ある為だ、位初歩の段階で教えておくべきだと思います。 このコメントが何かしら参考になれば幸いです。
@くりんすまん
@くりんすまん 6 ай бұрын
@@fionesilvaria4794一年越しですみません。僕はいま21歳ですが、中学でサイレントeについて教科書で学びました!そして単語の暗記にも発音を取り入れています。しかし、高校生になって友達と話しても、サイレントeについてほとんど誰も覚えてないんですよね。つまり、学校でカリキュラムとして教えても、生徒が受け取ってもらえるとは限らない。これにはおっしゃっているように発音練習はつまらないという点の他に、読み書き重視の入試方式の中、発音が単語練習に役立つという認識が広がっていないという理由もあると思います!
@とんぷぅ-v3r
@とんぷぅ-v3r 2 жыл бұрын
勉強になる。日本語の発音は省略しないように、正確に発音するように徹底的に意識しているので、凄く刺さる授業です。 と、言うか面白すぎる!こういうマニアックなのは楽しくて堪らないです。
@joshua.user_73131
@joshua.user_73131 2 жыл бұрын
学生のとき、だいじろーさんのような先生に出会っていれば、もっと英語の発音は良かったかもしれない! 今回の動画を過去の自分に見せてあげたいです!
@innocencecompletely4760
@innocencecompletely4760 2 жыл бұрын
そろそろどっかの大学で講義始めそうw 言語を音として理解しているか、文字として理解しているかで習得スピードの差があるかもですね。会話で初めて知った単語を何回も使っていくうちに馴染むあの感覚が好き!
@renk1310
@renk1310 2 жыл бұрын
分かる。最初は不安だけどなんか通じるから使ってるとだんだん普通になっていくアレだよね。母国語なら子供の時にしかほとんど経験出来ないけど、外国語なら大人になっても何度でも経験できる!
@桐生一馬-f8z
@桐生一馬-f8z 2 жыл бұрын
なんならお金払って見たいくらい
@csny0627
@csny0627 2 жыл бұрын
ゲルマン系とラテン系の言語は其々読み方の例外は少なくて、割とすぐ音読ができるようになるけど、ノルマン・コンクエスト以来、英語には大量のフランス系言語の要素が入り込んだため今に繋がる例外の多い言語になったのだと思います。その代わり表現の幅が広がり、豊富な様々のニュアンスが可能な言語になったのでは。
@krswrt
@krswrt 2 жыл бұрын
だいじろーさんの動画を見ると小学生の頃の自分が感じた違和感が間違いじゃなかったって思えてて嬉しい
@高橋キクヨ
@高橋キクヨ 2 жыл бұрын
わかりやすかったぁ ありがとうございます このスピードも気持ちが重たくならなくて ふんふんそうなんだとついてくのに必死で楽しかった
@大森もと子
@大森もと子 2 жыл бұрын
はああなるほど。今声出してみると、納得。わかりやすかった。67歳女性です。
@郎なまけ
@郎なまけ 2 жыл бұрын
神回ありがとうございます。英語は情報が溢れていてこのように重要なところをまとめてくださると助かります。また今後、「明らかに音が変わっている特集(ストップT,フラッピングT/N など)」があると大変ありがたいです。
@kksam4537
@kksam4537 2 жыл бұрын
漢字仮名交じり文の表音性は世界随一だと思う 小説でも関西人のセリフは関西弁がそのまま文字にされている 英語で「訛り」を文字化することはものすごく難しい
@sfn2510
@sfn2510 2 жыл бұрын
たしかに日本人の名前も雰囲気で当てれることありますよね。絶対その漢字そう読まないのにと思いつつも。
@countrybig1824
@countrybig1824 2 жыл бұрын
大変良くわかりました。ありがとうございました。 これを拝見すると、フォニックスは母国語をアルファベットで読み書きする国の人に特に効き目ありそうですね。
@taku0v0
@taku0v0 Жыл бұрын
凄く勉強になりました!shortsとは違って真剣に英語について語る姿を見るとこの人は感覚的に学んだだけではなく自分で研究したり、いろんなところから知識を吸収しているんだなと思ってすごく尊敬しました。
@user-dn5rn6ps2q
@user-dn5rn6ps2q Ай бұрын
1.リズムをコピーする ・重要な単語を表拍に、その他を裏拍に ・息は吐き続ける ・Tedトークなど完コピ ・リズムを体に覚え込ませる 2.イントネーション ・リズムと同じく完コピ 3.母音と子音 ・解説動画見ながら練習 ・otter,Elsaで書き起こされるか試す 4.リンキングとリダクション ・リズムに出せるためにこれをやるイメージ
@paco2013self
@paco2013self 5 ай бұрын
3:40 これは英語だけの話で、スペイン語やドイツ語やイタリア語やフランス語(文字通り読まないのも多いが)やロシア語(キリル文字だけど)等ヨーロッパの言語は一部例外があるけど、基本文字通り読むよ
@mamiu6986
@mamiu6986 2 жыл бұрын
日本語を例にして解説してくれたから分かりやすかった!
@harukokashima194
@harukokashima194 2 жыл бұрын
神回です。👏👏👏😁 中学一年の初めて英語に触れる First time learning時にだいじろーさんにお会いしたかった~😁 こういう事が教わりたかったんです。👍️😊
@小野ヒナミ
@小野ヒナミ 2 жыл бұрын
KZbinrが大学の先生になることもあるんだろうなあ いいなあ、私が中学の時こういう動画もっともっと溢れてて欲しかった😭 外国語の授業って英語のALTの先生だけじゃ絶対足りないもん
@abyss-r
@abyss-r 2 жыл бұрын
ローマ字習う前に英語教わってたらなぁ〜 英語をローマ字で読んじゃってたな昔
@blaser1369
@blaser1369 2 жыл бұрын
こんにちは。だいじろーさん。アメリカネイティブに教えてもらったフレーズです。 I before E except after C. 基本的 relieve believe 例外的 receive deceive c + ei の単語を覚えるのに使っているそうです。だいじろーさんも知っているかもと思いましたが コメントしました。いつも勉強になり感謝です。
@chika-chika
@chika-chika 2 жыл бұрын
フォニックスはいらないと言われ、数年きましたが、やはり発音も大事だと思い、ここに辿り着きました。色分けで細かな説明などで、とてもよくりかいでき、今後に活かせていけそうです。ありがとうございます。
@北区-q4b
@北区-q4b 2 жыл бұрын
スペイン語を勉強したことがあるが、スペイン語ではほとんどの場合スペルが発音と一致する。母音がなんと日本語とまったく同じ5母音でa.i.u.e.oをあいうえおと読む。島国であるイギリスの言葉が特異な進化をしたのだと思う。
@佐々木きのこ
@佐々木きのこ 2 жыл бұрын
昔見た面白い動画が、奥さんが「yes」と「eyes」の綴りを言って旦那さんが発音すると、eyesの時は正しく発音できなくなる動画でした。ネイティブでも混乱するんだなと思ったのと同時に英語って不思議だなあと思いました。
@onioni808
@onioni808 2 жыл бұрын
参考書1冊解説していただいた気分です。 とても勉強になります。 これからも応援してます。
@NightOvl
@NightOvl 2 жыл бұрын
英語習い初めにフォニックス学んおいてよかった
@m34yt
@m34yt 2 жыл бұрын
3:20 again が2回出てくるあたり、again 感あって好き
@なまらやわら
@なまらやわら 2 жыл бұрын
最近のショートとか見てると言語学の領域に踏み込まれたのかな?と思って凄く興味深いです。
@user-mimimizoreee27572
@user-mimimizoreee27572 7 ай бұрын
色つけてまとめるとこんなにわかりやすいんだなぁ
@user.0002
@user.0002 2 жыл бұрын
これすごいガチじゃん ほんとにすばらしい これからも動画楽しみにしています
@レオン-q3n
@レオン-q3n 2 жыл бұрын
そしたらフォニックスを勉強しても知らない単語を聞いただけで書くてのはなかなか難しいてことですね。
@八幡太郎-w3v
@八幡太郎-w3v 2 жыл бұрын
日本の教育ではa→æと読むことがあります! あ!a→aiのときもあります! etc… って教えるからルールがあるんかないんかわからんし、結局単語を覚える役に立たないけど、単語ベースでæ→aの綴りです的なあるあるを蓄積することで、音をから覚えて、そこから単語の綴りを覚える役に立つのかな。 日本語の学習だと、漢字はまず書き方(英語で言う綴り)を書き取りで覚えさせられるけど、書き取りを英語でやると、書くのが大変だったり、常用漢字なんかより数倍多いし、漢字と違ってここの区別付きにくいしでうまくいかない… どんな勉強も音から入るのが100倍効率いいから、音→綴りを知る方が効率的なのかな。
@真っ白しろすけ-j2j
@真っ白しろすけ-j2j 2 жыл бұрын
勉強になるぅ〜 こういう動画もめちゃいいよね
@nbuhra4145
@nbuhra4145 2 жыл бұрын
ghoti で fish と読む、というので聞いたことがあります。enough の gh で f 、という説明でした。
@meifei2433
@meifei2433 2 жыл бұрын
小さい頃、英会話習い始めたときにフォニックスから教えてもらったのに、その頃は重要性が分かってなくて適当にしかやってなかった…今思えばもっとちゃんとやってれば今こんなに苦労することもなかったのかな…🥲
@инкя
@инкя 2 жыл бұрын
発音とスペルが一致しない英語を学ぶ際には英語圏の人はよくこれらを理解できるなと頭を抱えるのだけれど、ネイティヴも結構間違えると聞いて少し安心する。日本人も漢字の読み間違えするもんね
@nt2137
@nt2137 2 жыл бұрын
くまのプーさんのスペルミスに何かヒントありそうだと、子供の頃うっすら思ってました。ネイティブの子供達の綴りミスを色々例にあげて、解説動画見たいです😳 今回もタメになる動画有難いです! 逆パターン?ですが 英語で育った友人の子は 日本の学校の宿題日記でカタカナで カフィー(=coffee)と書いており、先生に「コーヒー」と直されてました😂(日本語の勉強なので先生が正しいと思いますが) うちの家族は中華ネイティブなのですが 那好(ピンインna hao)を平仮名で なほ。と2文字で書いてたので衝撃でした。(もしかしたらニーハオもにほ、と書いたりするのかも) 自分だったら、きっとピンインにつられてナ-ハオと書いてたと思います。。。 ついつい学習して染み付いている綴りに釣られず、耳で聞いたまんまで表記して それを読むほうが ずっと自然に聞こえるので 日本のカタカナ英語もどんどん整備されていくといいなー
@yosuke2889
@yosuke2889 Жыл бұрын
スペルと発音の関係ずっと気になっていたんですが,疑問が解消して👀の覚めるような内容でした。自分のスピーキングが通じないのは、発音記号を軽視してきた事にあったという事がよくわかりました。今からでも学び直ししようと思います🤩
@僕は見る
@僕は見る 2 жыл бұрын
ほんと今こういう動画探していました!
@studyabroad369
@studyabroad369 Жыл бұрын
探してた内容で大変助かります😊
@smzJapan
@smzJapan 6 ай бұрын
15:00 で /u:/ 一覧に use が入っているけれど、ウーズって読むのかな? 英語むずい
@kazz089
@kazz089 2 жыл бұрын
初めてみました。分かりやすいです
@bomoronro
@bomoronro 2 жыл бұрын
23:40 「まぁ僕の動画でも何度も説明していたりしています」 ネタ動画のタイ人しか一瞬頭に思い浮かばなかった…
@deberon3
@deberon3 4 ай бұрын
なんとなーく概要がつかめて参考になります!
@yamasa0607
@yamasa0607 2 жыл бұрын
漢字のパーツを見て音読みを予測するのと似てますよね。意味はなんとなくしかわからないけど、またなんとなく発音できるようになったとき少し嬉しかったです。 それと私の学校ではGhotiって習いました☻いろんなバージョンがありそうですね☻
@yuikokotani1605
@yuikokotani1605 2 жыл бұрын
何が苦手なのかはっきりしました
@ジョナサン-d4v
@ジョナサン-d4v 2 жыл бұрын
今日も有益な動画ありがたい🙏 だいじろー教授と呼びたい
@ルイズうぁん
@ルイズうぁん 2 жыл бұрын
子供の時 最新の英語学習法みたいに言われてたフォニックスだけどあるあるの6割7割の経験則だってわかったら腑に落ちる感じあるw
@たっく-s6s
@たっく-s6s 2 жыл бұрын
学生のとき、授業中に先生がスノコ、スノコ言い出すもんやから 北方系の顔やし日本の夏は暑いんかなぁとか思って寝てたらpseudocodeやったのを思い出しました。 もし全単語の綴りを間違えて文章書いても、この大体の法則にあってればネイティブは読めるんやろか?
@englishcreativetips
@englishcreativetips Жыл бұрын
I strongly recommend this book “Proust and the Squid” English writing system helps to improve language area of Brain. English Words are strongly tied with phoneme and phonology, you have to practice with pronunciation, not separately.
@多田朱美-r2o
@多田朱美-r2o 2 жыл бұрын
いつも、丁寧な説明をありがとうございます。母音が2つあると、前のは、アルファベット読みする。その他は頻度の多い発音と思う。
@miumi11
@miumi11 2 жыл бұрын
えええん?って思ったけど、言ってもらうとあーぁおーって謎の声出た(笑)
@nothyfishy9928
@nothyfishy9928 2 жыл бұрын
有料レベルだ....
@中崎ハネ
@中崎ハネ 2 жыл бұрын
withは濁らない発音も有りだとは、初めて知りました。 マジックe、面白いですね。
@こんこん-w7j
@こんこん-w7j 2 жыл бұрын
10:45 warとかwarmのようにwとarがくっつくとうぉーになるルールなのかなと思ってました
@HK-ou2bp
@HK-ou2bp 2 жыл бұрын
フォニックスを子供の頃に教えて欲しかった
@UFC-
@UFC- 2 жыл бұрын
この30分は充実の内容。 英語って日本語に比べて“音”が多過ぎる。😅
@talkIIme
@talkIIme 2 жыл бұрын
発音大好き!
@bandurn7022
@bandurn7022 2 жыл бұрын
全員って「ぜんいん」じゃなくて「ぜいいん」っていうよね。ゐやゑを廃止したり、むを「ん」と読まなくなったり日本語は逆に綴りと発音の統合が進んでるような気もする。
@seorzmzh
@seorzmzh 2 жыл бұрын
私は「ぜえいん」って読みます!
@caither2413
@caither2413 2 жыл бұрын
日本語の「そう」は正しい発音は「ソオ」で「ウ」なのに「オ」、対して英語の「So」は正しい発音は「sóʊ(ソウ)」で「o」なのに「ウ」。正反対で面白いよね。
@rhythm.devine
@rhythm.devine 2 жыл бұрын
同様の内容を高二の時に習ったのは良い経験だったのかな。island やaisle Carlisleの超例外って「そういうもんなんだ」で腑に落とすしかないのかま。
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e Жыл бұрын
中学ではじめて英語をやった時、こんなのおかしいって思った。ひらがなってある意味すごい。
@ma-y7
@ma-y7 2 жыл бұрын
LやRは意識すれば単体でできても一つの単語の中に両方入っているものは我々日本人にはかなり難しいですよね。特に会話の中でそれを意識すると今度はイントネーションやリズムがずれていくというフラストレーション。
@akane2936
@akane2936 2 жыл бұрын
気になっていた事が解決しました😊
@accioflute3415
@accioflute3415 2 жыл бұрын
文字面ばかり追いながら読んでると(英語カラオケ歌ってる時とか)、heart の発音を間違えてearth, earn, early とかと同じhurtの発音をしてしまう。
@taaakun6803
@taaakun6803 2 жыл бұрын
日本人が日本語を学んで国語でみんなが100点取れないのと同じくニュアンスで理解するみたいなことですかね🤔
@おけおけ-j3i
@おけおけ-j3i 2 жыл бұрын
ir or ur ar 系の発音、個人的には 左から「アイアール、オーアール、ユーアール、エーアール」を狭めて短く言うといい感じになる。(語彙力無くてごめんなさい)
@西澤-l9k
@西澤-l9k Жыл бұрын
これをリスニングの勉強を初めて3日で発見した俺は天才?
@GeorgeIter418
@GeorgeIter418 2 жыл бұрын
スペル変えるべき時だと思う、過去表記が印刷機で決められたみたいに。
@paco2013self
@paco2013self 5 ай бұрын
イギリスやアメリカでも定期的に綴りを合わせようて動きがあるけど、英語が世界中に広まったせいで難しいらしい
@englishtreeabc
@englishtreeabc 9 ай бұрын
小学生にフォニックスを教えています。wantは私自身、ワントで発音するんですが、中学生になると、子供たちがウォントと言い始めます。聞くと、学校の先生がそう発音するらしく、won'tの時にも子供たちはウォントと言って、ウォウントとは言いはしないので、wantもwon'tもウォントになってて、そこへ持ってきて、英語が苦手な子はwentもwantと見間違って読むので、すごいんですが、これって、私の地元だけで起こってることでしょうか?
@aaachannn2314
@aaachannn2314 2 жыл бұрын
大学の授業で英語学の授業があるんですけど、ちょうど今日大母音推移の勉強しました
@古井しほ
@古井しほ 2 жыл бұрын
When I was student of l T school, Teacher's pronunciation about "height and width" ヘイト アンド ウイズス I wanted to tell him it's strange!
@NanatsukiBenio
@NanatsukiBenio 2 жыл бұрын
this is called JapanEnglish lol but it's natural because everyone has own country's accent
@fuji-san8421
@fuji-san8421 2 жыл бұрын
ghの発音は往々にしてfの音になるって言われて、tonightをトゥナイフトって発音してたアメリカのドラマを思い出した😂
@ontario-sub
@ontario-sub 2 жыл бұрын
表音文字なのに発音もアクセントも何となくしか分からず、かつ発音が違うと全く通じないのはいかがなものかと思うのですよ…😭
@paco2013self
@paco2013self 5 ай бұрын
それが英語の弱点
@Heaven0425
@Heaven0425 2 жыл бұрын
ghoti の方ネットで見たことあるtoughのgh 使ってた
@user-aaa123aaa
@user-aaa123aaa 2 жыл бұрын
これは…永久保存版✨😆✨ いまだにworldやberlitzみたいなrlの発音が苦手…💦コツがあったら今度教えて下さい!
@Jjwhg
@Jjwhg 2 жыл бұрын
WORLDは英ワーゥド、米ウォーゥドみたいな感じかな Berlitz って会社の名前? 英バーリッツ、米バォーリッツみたいな感じかな
@ralfedef2927
@ralfedef2927 2 жыл бұрын
巻いて来た舌を前に優しく弾いてあげるイメージかなぁ
@okim8807
@okim8807 2 жыл бұрын
スペル(n)=魔法 スペリング(n)=綴り と教わったけど実際のところどうなんだろ? スペル(v)=綴る、はいいとして。
@batman-rx4hr
@batman-rx4hr 2 жыл бұрын
日本語で話すとき一部分だけ英語にして、〜がフリーダム過ぎると言ってる人がいました。♦間違いも百人が言えば正しい?
@okim8807
@okim8807 2 жыл бұрын
@@batman-rx4hr 一部分だけ英語にするのは、試験でもないし、会話の相手も英語知識のある日本人だろうから、意味は通じるのでは? 日本人百人が間違えたところで、テストの正解は変わらないし、ネイティブ英語話者に通じるかどうかもまた別の話。 綴り(名詞)の英訳を答える場面で、spellって解答したら多分不正解になるはず。spell(n)は呪文(名詞)だから。綴り(名詞)ならspelling(n)とすべきと思う。 英語個別指導とか【ガチ授業】とか謳ってるだけに、ね。
@thanhthuy1224
@thanhthuy1224 2 жыл бұрын
いつも有意義な動画、楽しみにしています。 文字と発音にズレがあるのは「世界中のあらゆる言語」ではないことを補足させてください。 植民地支配下の地域によっては、民族独立の闘いのためにフランス語や英語は使わず、植民地宗主国の文字をネイティブの言語(発話)に合わせていった地域もあります。 更にはさまざまなな民族をまとめるために「国民の言語」をわかりやすく創造しその歴史上、現代で使われている文字と発音がかなり一致している国(地域)も存在します。 言語のお話しで、「英語と日本語」の比較で視聴者が理解しやすい例えを出されていますが、違う地域が地球に多く存在する歴史事情もあることを概要欄などで補足したら、より説得力があるコンテンツになるかと思います。
@kussytessy
@kussytessy 2 жыл бұрын
見れば見るほど英語は無法地帯やなwという感想を抱いた
@XX-vy7if
@XX-vy7if Жыл бұрын
2:30 photi→ghotiだったと思います
@nonofficial2103
@nonofficial2103 2 жыл бұрын
中学1年の頃ローマ字しか知らなかった俺はライクがなぜraikuじゃなくてlikeなのか疑問で仕方なかった。どう考えてもライクって読めんだろ…としか考えてなかった。中1の頃の自分にこの動画見せて納得させたい
@luvmajay
@luvmajay 2 жыл бұрын
本当そうですよね! ローマ字を習うから英語でこんがります
@mika-db7sc
@mika-db7sc 2 жыл бұрын
orangeをオランゲ、changeをチャンゲと読んで覚えた中学時代…(笑)
@リラックマ-o2g
@リラックマ-o2g 2 жыл бұрын
Couple をコーポーと発音していたわい… 恥ずかしくて死ぬ😇
@keanu344
@keanu344 2 жыл бұрын
チャンゲはじわじわくるからやめて
@通りには人だかり
@通りには人だかり 2 жыл бұрын
チャゲさん…
@mika-db7sc
@mika-db7sc 2 жыл бұрын
@@keanu344 塾の先生がチャンゲで覚えろって教えてくれて、かれこれうん10年…。いまだに記憶に残ってます(笑)
@mika-db7sc
@mika-db7sc 2 жыл бұрын
@@通りには人だかり YAH! YAH! YAH!
@donburi2010
@donburi2010 2 жыл бұрын
[-ar-]→[ ɑː ] [war-]→[ wɔː] ということはカタカナ日本語の「ワープ(英綴: warp)」はもしかして…」と思って調べたらやはり[wɔːp]だった。 「をーぷ」か。
@r9740
@r9740 2 жыл бұрын
今回の動画は英語学習に取り組む前に見たら救われそうだなぁ。 もし気になった方がいたらですが‥参考用に発音の変化のイメージの動画貼り付けてみます。 英国英語版 kzbin.info/www/bejne/aZ27p2aKqZmraJI 米国英語版 kzbin.info/www/bejne/d4nEiaGHq5uepLM ※字幕つけると原稿が見れます。 (リンク貼り付けるとスパム扱いされてしまうのか心配)
@pai20020623
@pai20020623 2 жыл бұрын
基本的にその通りだと思いますが、やはり 英語はプロナウンシエイションとスペルが、他のどの言語より 乖離していますよね。 日本語の乖離どころではないですよね。 語源がラテン語ギリシャ語ばかりではなく、サクソン語だったり ノルマン語だったり、北方バイキング起源だったり、勿論 遠くピクト語もあるので。 中学生だった時に、GREATがグリートでないことに悩んだことを思い出しました。
@雪何すか雪って
@雪何すか雪って 2 жыл бұрын
チベットもそうらしいね 書き言葉と話し言葉の乖離がすごいって
@paco2013self
@paco2013self 5 ай бұрын
デンマーク語も
@ohisamanaphy920
@ohisamanaphy920 2 жыл бұрын
Great Vowel Shiftのことですか?
@irrigationmono3548
@irrigationmono3548 2 жыл бұрын
学習塾でバイトしてたけど中1の春に英語を教えると、頭のいい子たちはある意味バカで素直の聞いてくれるので「one(オネ)だけどwan(ワン)なんだ、よーわからんけどこう覚えてたら点取れるな」ってなって覚えてくれる。そして綴りを頭に詰め込む中で、規則性を見つけて単語学習を効率的にやってた印象を受けたのを思い出したわ。 得てして成績良くない子に限って綴りの不一致性に文句を言って暗記放棄→読めない→英語苦手っていうパターンが一つあった。 これは幼少期の親との新しいものに対する取り組み方も関係してそうだなぁとしみじみ思いました。
@HK-ou2bp
@HK-ou2bp 2 жыл бұрын
その英語の成績の良くない子でしたがフォニックスを教えてくれたらどうだったんだろうなぁとは思ってます 多分それでも英語の勉強を放棄してたんだろうけど少なくとも発音を理由に言い訳をすることはなかったかも 逃げ道や言い訳を潰すと言う意味でも教えてくれたらいいのになぁと思っています
@irrigationmono3548
@irrigationmono3548 2 жыл бұрын
@@HK-ou2bp 少し試みましたけど、目先の単語テストに合格することしか頭にないので「t,w,o,が2やな。ちょっと待って覚える」とか言ってるので、そもそもその単語を単語として見る世界にすらいけてないのでフォニックスどころじゃないですね... 英語以外の科目はそれなりにできる分「他の科目はできるから」と言ってしまい余計英語はそっちのけです。 苦手なことにも目を向ける、集中するのは幼少期からの習慣の賜物なのかもしれないと側から見ていて痛感しました。
@TaishiFujiwara
@TaishiFujiwara 2 жыл бұрын
7:48 「æ」のスペルが「a」ではない例外ですが、思い当たらなかったです... どなたかご教示ください🥺
@kinusaya-r9x
@kinusaya-r9x 2 жыл бұрын
al:half au:aunt
@TaishiFujiwara
@TaishiFujiwara 2 жыл бұрын
@@kinusaya-r9x ありがとうございます!
@nunuanita8153
@nunuanita8153 2 жыл бұрын
Atuseigoの動画で発音に特化した内容が有り、だいじろうーさんを初めて知った! 結構論理的でいいなと思った。 発音記号が分からないままで過ごしてきたから初心に帰ろうと思った〜
@多田朱美-r2o
@多田朱美-r2o 2 жыл бұрын
ややこし過ぎる。😭
@chaco6742
@chaco6742 2 жыл бұрын
なぜ小学3年生の国語で訓令式のローマ字を教えるのかわかりません。ローマ字読みが身にしみていて、英語の発音に慣れるのに時間がかかります。
@いむり68
@いむり68 2 жыл бұрын
あれはもはやキーボードを打つ用
@luvmajay
@luvmajay 2 жыл бұрын
本当にそう思います。あれがあるから 英語が読めない笑 サウンドアウトができない だれもアルファベットの読み方と発音が違うって教えてくれなった
Learning Japanese for Everyday Conversation American
43:00
英語聞き流し | Sakura English
Рет қаралды 2,3 МЛН
英語の複数形がややこしすぎる
0:53
だいじろー Daijiro
Рет қаралды 957 М.
アメリカ英語発音入門  完全ガイド 【超有料級】
1:05:22
だいじろー Daijiro
Рет қаралды 1,6 МЛН
第11課: 英語の母音大全【全部紹介します】
19:31
だいじろー Daijiro
Рет қаралды 300 М.
あなたの知らない日本語の発音【1時間講義 15選】
1:08:40
だいじろー Daijiro
Рет қаралды 132 М.
オススメの英語発音の勉強法を語る【一人でいる時にできる】
15:46
独学でほぼネイティブの発音になった方法
24:09
第2課: [l]と[r]の基礎【脱・日本語訛り英語】
12:18
だいじろー Daijiro
Рет қаралды 215 М.