【ダイの大冒険】サボエラの一言にあることを感じる読者の反応集

  Рет қаралды 10,724

懐かしい漫画反応集

懐かしい漫画反応集

Күн бұрын

このチャンネルでは「ダイの大冒険」に対するみんなの反応集を紹介しています!
ぜひチャンネル登録・高評価応援よろしくお願いします!
【動画内の引用作品】
ダイの大冒険/©堀井雄二/三条陸/稲田浩司/芝田優作/集英社
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
#ダイの大冒険
#反応集

Пікірлер: 64
@Akiho_Shichiuji
@Akiho_Shichiuji Ай бұрын
『前回の課題をすべてクリアしてはじめて"改良"という』は、まあ確かにザボエラの作中唯一の名言といってもよいだろう。的を射てるし。
@ひつまぶしK
@ひつまぶしK Ай бұрын
強者とは強いヤツのことでは無い!戦いの場に最後まで残っていた奴のことよっ! もなかなか真理 まあそのためにした行動はことごとくクズなわけだが
@裏銭
@裏銭 Ай бұрын
フレイザードはそこまでヘイト高くないのは名誉欲はザボエラとどっこいだけど自分で動いて成果を求める姿勢があったからだよね。 リスクを負って戦ったフレイザードとリスクを負わずに生き残ろうとしたザボエラの違いか。
@tatchin2346
@tatchin2346 Ай бұрын
「たまには自分の手足を動かせ」 ミストのこのセリフが全てだと思う フレイザードは常に自分自身が傷つくのを恐れずに行動してた
@ヴィラニーのボスDA
@ヴィラニーのボスDA Ай бұрын
少なくとも味方(魔王軍)から嫌われるような性格ではなさそう
@よんごう-e1i
@よんごう-e1i Ай бұрын
「自分は傷付かず一方的に相手をいたぶれる」って近代兵器の発想なんだよね 少年漫画でNGなのは仕方ない
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Ай бұрын
近代兵器というか・・・古代から弓や投げやりなんてものがあるので・・・
@KnackValmzxwxKnacker-Molly
@KnackValmzxwxKnacker-Molly Ай бұрын
@@らんらん-b5h 銃&大砲「ん、あれ? ・・・槍投げって・・・」
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Ай бұрын
@@KnackValmzxwxKnacker-Molly うん、火薬などが見つかるはるか以前から、極力遠方から攻撃するって発想はあるよねって言う
@KnackValmzxwxKnacker-Molly
@KnackValmzxwxKnacker-Molly Ай бұрын
@@らんらん-b5h ・・・済みません、実は遠回しに「投げ槍って、”投げやりな態度”という言葉に通じるものであり、あくまでも陸上・投擲種目の方は「やり投げ」だ」と伝えようとしていたのですが・・・ 回りくどくて済みません。 (「投げ槍」でも実は間違いでは無いのですが、特にやり投げの種目をしている人はこの辺りに敏感なので・・・) 更に余計なことを言うと、 古代:弓・投擲武器 中期:銃火器系(今回スルーされた部分) 現近代:対空ミサイルとか そんな感じの所でしょうか。 しかし、ザボエラのように、そうやっていたぶられている者を見て楽しむようなトンデモナイ性格の連中もなぜかどの時代にも一定数居るみたいなんですよね~ どうしてなんでしょ?
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Ай бұрын
@@KnackValmzxwxKnacker-Molly あー・・・敢えてケンカ売るのをわかってて言おう どっちでも通じてたしどうでもいいわ いたぶって楽しむってのは知恵をつけた生物共通っぽいよ。イルカやシャチとかがいい例。もちろん人間も、子供の頃とかにアリの巣に水を流しこんだりした人は少なくないはず 自分がどうにでもできるっていう一種の支配感とかがあるんかねぇ
@mootu6651
@mootu6651 Ай бұрын
こんな名言を残してるのに“呪文が使えない”という初期の問題点が再発してるのは、あの超魔ゾンビもまだ未完成だったという事だったという事。 つまりロンとの戦いはお互いに『未完成の超兵器』同士の戦いだったという事。……但しそれを使った理由が“保身”と“自己犠牲”という対照的な理由がこれまた秀逸!
@tonton009
@tonton009 Ай бұрын
この妖怪ジジイこれで天才なんだもんな コイツは軍団長として前線に出さずに技術開発局長みたいな地位与えて研究と兵器の生産だけさせといた方が良かったな。
@-huruhuru1219
@-huruhuru1219 Ай бұрын
サボエラはクロコダインに言った「昔のワシはお前からはこんな風に見えていたのだろう」ってセリフに根底の思想がある気がする。 頭脳キャラだから誰も問題にしてないが、本人あの小柄な体格をかなり気にしてないか? 大きい剛力無双の身体が先にあって、そのあとに色々便利機能を付けたんじゃないのかあれ。
@maku8444
@maku8444 Ай бұрын
知識と魔力は本当に凄いのにその下衆な性根が全てを台無しにしてるよね… 割と全然出てるのに評価上がらないとか逆にすげえよ
@KazunariKawashima
@KazunariKawashima Ай бұрын
敵に「最低だ」と言われるのは、逆に「最高だ」とも捉えることもできるかな?
@halohalo2091
@halohalo2091 Ай бұрын
課題1(ザムザ):変身型だと魔力が使えない致命的欠陥が発生。能力は高いが生物であることから閃華裂光拳への耐性が無いことも露呈。 課題2(ハドラー):不可逆の改造なら魔力が使えるが自分には使いたくない。 課題3(超魔ゾンビ):操縦型のため操縦者が必須な上操縦のための魔力消費に難あり。しかも魔力消費しながら操縦するので実質魔法が使えない課題1が復活している。 課題って無限に出来るな
@砂糖ジャム
@砂糖ジャム Ай бұрын
そういえば物語自体三ヶ月しか経ってないんだっけ? むしろよく超魔ゾンビ開発できたよなって思う
@あっきーまん-v2l
@あっきーまん-v2l Ай бұрын
更に言うとザムザの敗北から超魔ゾンビまでは一週間ちょい位しか経って無いはず。 超魔ゾンビがザムザの敗北を受けて開発を始めたとすると…開発スピードヤバすぎやろ
@クニ-u3y
@クニ-u3y Ай бұрын
超魔ゾンビのあかんところは「死体の再利用」ではなく、「とどめを刺して利用する」ところなんだよなぁ… あと、魔族にも死への恐怖はあるから死後の再利用前提の処置を受け入れられずに士気がガタ落ちする可能性が高いから発想は良くても結局使えない兵器なのよね 事前処置無しで「人間(敵)の死体を再利用」なら最高の兵器になっていたと思う
@凛華-w1s
@凛華-w1s Ай бұрын
フェンブレンにしてもザボエラにしても 自分が戦場に立つならこうする究極に思えた 正々堂々大怪我する気満々で闘うなんて 漫画やアニメの世界だけよ、自分が痛い思いせず 相手に最大限のダメージ、この考えは正にリアルだと思ってた 「最低最悪の発想」なんていうノヴァは正に二次元に生きる 「自分の命が無くなるのも辞さない『キャラクター』」だからこそ そんな台詞が出て来るんだと思ってた。
@ブーちゃんの飼い主
@ブーちゃんの飼い主 Ай бұрын
地雷や機雷のような設置型爆弾とかその最たる例だし、戦車や弓矢を始めとした武器や兵器の開発コンセプトが正にそれですからねぇ…フツーに考えて何千kgもある鋼鉄の塊の戦車をたかが刀だけでぶった斬る生身の人間とかあり得ないし(某ルパン三世の剣豪とか某ハガレンの憤怒のホムンクルスとか)
@yamo2nd
@yamo2nd Ай бұрын
技術は改良できても性格を改善できなかったために破滅した男
@_rayn6056
@_rayn6056 Ай бұрын
プレゼンが壊滅的に下手なんだろうな
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Ай бұрын
下心を隠すだけでもかなり有利に立ち回れたと思うんよなぁ・・・
@HASEGAWA-KOMETARO02
@HASEGAWA-KOMETARO02 Ай бұрын
先ず…凡ゆる魔物の長所を盛り込んだ身体改造の万能超魔生物と、凡ゆる攻撃を無力化するだけのアウタースーツ超魔ゾンビは全くの別物なんで改良とは言わない。 烈光拳対策ばかりが先立って、攻撃力も機動性もトップ層の戦士には及ばないし、メドローアで一発。
@SS-gm8me
@SS-gm8me Ай бұрын
結局のところは少年マンガだからなあ。マンガだからってのじゃなくて「青年マンガ」だと溶け込んで問題なかった気がする。 シビアなロト紋ではゴルゴナは別に卑怯だからとバカにされていない…圧倒的に実力が高いのもあるだろうし、ロト紋で武人気質の敵も、容赦なく相手を殺しまくっているから武人っぽいかどうかはどうでもよくなってくる。 少年マンガでは本当の戦争をテーマにはできない。子供に悪影響がないように、あくまでかっこいい決闘、気持ちの良いケンカが基準になる。 ザボエラは職人・研究者気質。戦争の現場に出る必要がない後方開発員が「お前も前線に出ろ」と言うノリの組織にいるのはしんどそう。そもそも卑怯者扱いされてるけど爺さんだしなあ。まあ、魔力が強いからムダにするなって話なんだろうけど魔法だって戦闘に使うばっかりでなくて研究畑でも魔力高いほうがいいだろうし。メラゾーマ100発撃てる奴と1発ごとに寝込む奴じゃ研究のタフさが違う。超魔ゾンビが戦争では当たり前のことっていうのはさんざん言われてるから省略。 息子のザムザも研究者だけど、ひたすら良き研究者であろうと仕事してただけだし結局は印象… 身内にも小ばかにされて好感度が低ければむごたらしい死になる。 いい奴はそれなりに恵まれて悪い奴はひどい目に合うのは少年マンガでは外してはならない。因果応報の法則からはずれることは少年には耐えられない。 ザボエラ本人からすれば死がうずまく戦場で出世しつつ生き残るにはってまあ必死に考えるよね。
@あっきーまん-v2l
@あっきーまん-v2l Ай бұрын
自分も『戦争に勝つための当たり前の策略を卑怯の一言で切り捨てる様な』少年マンガの世界に生まれたのがザボエラの最大の不幸だと思ってた
@SS-gm8me
@SS-gm8me Ай бұрын
@@あっきーまん-v2l 少年マンガは少年のために書かれてるから、少年が気持ちよく、卑怯で気分の悪い、男の子的にうっとうしいチビ爺をボコボコにしてスッキリできるなら良き悪役としてきっちり彼は仕事をこなしている。 作品が良いから、年をとって大人になったり中年になった人間が商業上、中核をなしてきて、リメイク作品がペイできるようになって、大人がもう一回、ダイ大を話題にする。息の長い作品はそうやって「違う世代」の人間が再注目する。 戦争や戦いの感覚や事実を知り、自分の年齢が爺に近づき、キラキラした決闘なんか人間はやってられないし、なんなら出世に苦しむ研究畑に就職した人間だっているだろう。 その目線で再度見ると、ハドラー、ミスト、キル、ザボエラ、それにノヴァやメルル、チウ、フェンブレン、ノヴァのお父さんやバランなど、弱者、父親、不完全者の気持ちが痛いほどわかる。良き作品はそういう名わき役も面白い。戻ってきた大人が改めて感情移入するんだよな。悪側も弱者側も人間の一部。ザボエラや超魔ゾンビの古い作品などに何度も楽しく話題にあげられるのは、普遍のテーマだからだろうな
@mamawama1856
@mamawama1856 Ай бұрын
この台詞から超魔ゾンビも未完成で本来はここで使うつもりはなかったのだろうがわざわざ魔界のモンスター達に合成用の処置を施してまで準備していたのは確実にハドラー対策だったんだろうな。 ザボエラからしたらハドラーは真っ先に自分に復讐に来ると思い込んでいただろうから正直戦々恐々だったろうし。 最もそんなザボエラの思惑に反してハドラーはザボエラの事なんて眼中になくダイとの決着に全てを賭けていたわけだが
@inyyuu
@inyyuu Ай бұрын
卑劣様も似たことはしてるのに普段の言動と人格って大事だって分かる
@アンドレアスッシ
@アンドレアスッシ Ай бұрын
クロコダイン→名言製造機 ザボエラ・フレイザード→至言製造機
@駄犬愚犬
@駄犬愚犬 Ай бұрын
そもそも師団長が「ここは私が」って出向くのがおかしいんだよね 何のための団という数の暴力なのか
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Ай бұрын
トップのバーン様が力こそすべてって言う思想だから、前線で活躍できるのは前提条件だったんでは
@tube-gk3og
@tube-gk3og Ай бұрын
全てをいつも出し切ってたら ミストバーン、バランに続いて魔王軍3位の強さはあると思う
@安木純也
@安木純也 Ай бұрын
超魔ゾンビはザボエラが中に入って操る割には防御力と力任せな戦法しか取れないようだしそのわりに魔法力は呪文が使えないくらいにかなり操作するのに大量に使うしクロコダインの上位互換のような気もするが操作しているのが力や防御力を活かした闘いをしない魔術師タイプのザボエラなのがおかしいと思う閃華裂光拳の対策は倫理的な問題はあると思うがまあ解決できているとしてももう少しザボエラの優れた魔法力を増幅したり出来るように 開発すれば良かったように思うのは自分だけでしょうか
@suffer777
@suffer777 Ай бұрын
弱ったダイへの奇襲は一時期それを止めたヒムの方が一部読者から批判されたが、そんなやり方で倒せたらとっくに倒せたでしょう。 アバンの印が光らずに飛び出して行ったポップへの奇襲が大魔導師に覚醒させるきっかけを与えてしまっている事を考えると、前者もヒムが邪魔しなかったとしても何らかの形でダイかポップのどちらかが覚醒していたと思う。 ザボエラの奇襲は一部の読者が評価している程の有効策ではない。クロコダインがブラスを操った時もそうだが、それによって大概仲間の誰かが覚醒しているので。
@zutsuki.ashigaru
@zutsuki.ashigaru Ай бұрын
ハドラーやバーンの配下より、ヴェルザーの配下にいた方がその謀略を活かして頭角現せてたような気もする。
@ユウキレン-l5l
@ユウキレン-l5l Ай бұрын
ヴェルザー軍は全体的な気質やキルバーン以外の部下がどういう連中なのか分からんからなんともだけど まぁ武人気質なのが多いバーンの魔王軍とは単純に相性悪いってのも事実だからな もっともそれでもドコへ属しても結局似たような状態になりそうなのがザボエラなんだが
@sawaikatyou
@sawaikatyou Ай бұрын
本当はクロコダインに使った(不発した)生き人形にする毒で自分とは別の『操縦役』を作り、そいつに超魔ゾンビを操縦させつつ自らは超魔ゾンビの体内から魔法攻撃ってのが完成形だったのでは? 生き人形に超魔ゾンビを操縦させても成立するか検証できてなかったからあの場では出せなかったとか。
@ひつまぶしK
@ひつまぶしK Ай бұрын
@@sawaikatyou コンセプトの一つに、「自分の思い通りに動かせる」があるし、操れるとはいえ、他人に主導権預けられる奴とも思えんのよな 自分で操ってクロコダイン相手に巨人の気分ってイキってるのを見るに。自らが振るえる力が欲しい印象だし
@AChy-my1wv
@AChy-my1wv Ай бұрын
Bleachの涅マユリもそうだけど、科学研究のためなら組織やら他人の生命やら基本興味なく、実験材料や研究結果が第一なんだろう。ザボエラの場合はそこに出世欲も加わってより醜悪になってる感じ。 サイエンティストとしては本当に優秀なムーブなんだけどね
@らんらん-b5h
@らんらん-b5h Ай бұрын
その比較でザボエラってうまく立ち回れなかったワンピのシーザーだなぁって・・・あ、ごめんシーザーも大してうまく立ち回ってなかったわ
@森メメント-z2m
@森メメント-z2m Ай бұрын
知性は感じる けど全く憧れない
@はぐれメタル誠
@はぐれメタル誠 Ай бұрын
おはガンガディア
@yjmanabu
@yjmanabu Ай бұрын
もう少し気の合う同僚いればな・・・いやそれも反故にしちゃうんだろうけど
@esptaka0430
@esptaka0430 Ай бұрын
でも正面切って行ったらヒムに邪魔されたじゃん あの部分一切落ち度ないのに可愛そうだろ
@sasimi4737
@sasimi4737 Ай бұрын
魔力吸収生体部品でバーンパレスの心臓部作ってるバーン様から見たら、ザボエラの研究なんて子供の自由研究程度だろう。
@Dしおん
@Dしおん Ай бұрын
超魔ゾンビはたしかに閃華裂光拳(マホイミ)対策出来てたし、それはそれで有効なのは分かるけど ザムザ・ハドラーとは別ベクトルからアプローチしたから効かないんだよね。そういうのは改良とはちょっと違くない?と思う。新陳代謝をコントロールすることで閃華裂光拳効かないようにしたとかならすんなり納得した
@笹葉騎兵
@笹葉騎兵 Ай бұрын
あくまで「生体」であった超魔生物と違い、死体の寄せ集めである超魔ゾンビは時間がたてば朽ちる。この使い捨て感もザボエラをイヤなヤツに引きたてている
@user-np3wk8bj5m
@user-np3wk8bj5m Ай бұрын
ザボエラのフィジカルは人間と比べても貧弱だからなあ 魔族として上に行こうとするとあの立ち位置になるのは仕方ないと思う
@ムダ-z9u
@ムダ-z9u Ай бұрын
でも魔族の特徴である魔力はすげえって言われてたんですよ・・・
@ユウキレン-l5l
@ユウキレン-l5l Ай бұрын
ザボエラの場合はその人間性とスタンスが問題だから(魔王軍は武人肌なのが多いから相性悪いってのを差っ引いても)
@たろいも-y5v
@たろいも-y5v Ай бұрын
でも超魔ゾンビザボエラって、バーンパレス突入組だとマァムだけはどうしようもなかったんじゃないかなぁ。
@藤原洋輔-d3r
@藤原洋輔-d3r Ай бұрын
モシャスしてたけどクロコダインとかヒュンケルに変身してたら格闘もカバーできるのかな?見た目だけ?
@ユウキレン-l5l
@ユウキレン-l5l Ай бұрын
原作のDQシリーズでは其本HP・MP以外のステと能力を完コピ出来る ダイ大だとその辺はハッキリしてない
@雪美推し
@雪美推し Ай бұрын
冥王ゴルゴナ以上の外道😂
@安木純也
@安木純也 Ай бұрын
超魔ゾンビはザボエラが中に入って操る割には防御力と力任せな戦法しか取れないようだしそのわりに魔法力は呪文が使えないくらいにかなり操作するのに大量に使うしクロコダインの上位互換のような気もするが操作しているのが力や防御力を活かした闘いをしない魔術師タイプのザボエラなのがおかしいと思う閃華裂光拳の対策は倫理的な問題はあると思うがまあ解決できているとしてももう少しザボエラの優れた魔法力を増幅したり出来るように 開発すれば良かったように思うのは自分だけでしょうか
@安木純也
@安木純也 Ай бұрын
超魔ゾンビはザボエラが中に入って操る割には防御力と力任せな戦法しか取れないようだしそのわりに魔法力は呪文が使えないくらいにかなり操作するのに大量に使うしクロコダインの上位互換のような気もするが操作しているのが力や防御力を活かした闘いをしない魔術師タイプのザボエラなのがおかしいと思う閃華裂光拳の対策は倫理的な問題はあると思うがまあ解決できているとしてももう少しザボエラの優れた魔法力を増幅したり出来るように 開発すれば良かったように思うのは自分だけでしょうか
【ダイの大冒険】もしもダイ大本編に復活したキギロとガンガディアがいたらに対する反応集
14:31
【烈火の炎】石島土門の能力のすごさに気づいた読者の反応集
8:57
Trick-or-Treating in a Rush. Part 2
00:37
Daniel LaBelle
Рет қаралды 44 МЛН
ダイの大冒険の天才的なストーリーに隠された最大の矛盾点5選
11:51
ゆっくりダイちゃんねる【ドラクエ,ダイの大冒険】
Рет қаралды 64 М.