ダイスの数は歴史の重み 60年の歴史のダイスを掃除しました  

  Рет қаралды 14,970

プロップマンちゃんねる

プロップマンちゃんねる

Күн бұрын

マジックリン最強説  ミリネジもインチネジもほとんどそろっています。
これだけ大量にあると安心ですね
日々の作業をKZbinショートにて公開中
是非チェックして下さいね♪
      ↓↓↓↓
www.youtube.co...
インスタにてたまに作業を載せたりしています
お問い合わせ等、インスタのメッセージで送って頂けると
助かります
   フォローよろしくおねがいします
       ↓↓
/ propman_ishii
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
横兄インパルス エキゾーストスタッドが折れてピンチ!
       ↓↓
• 横兄のインパルス修理しましたよ   #ガレヨ...
カワサキ ゼファー400のシリンダースリーブを
作りまして、入れ替え 焼き嵌めまで行いました
       ↓↓
• ゼファー400シリンダースリーブ製作    ...
油圧クラッチ化チャレンジ 「クラッチを軽くしたかった・・・・」
最終章です。 ↓↓
• クラッチを軽くしたかったんです。。。続編です...
スイングアームをちょっと伸ばせと無理難題を押し付けて来るしゅうくん
       ↓↓
• しゅうくんがスイングアーム伸ばせって簡単に言...
YAMAHA SR500 クランクシャフト軸受け修理の動画
       ↓↓
• SR500廃盤クランクの軸受け修理します  ...
ヤマハ R1-Z 異音大のエンジン開けたら大惨事でした!
新人ゆーた君の紹介も
       ↓↓
• エンジン開けたら大惨事!異常のR1-Zを分解...
L型エンジンのピストンはコンロッドに圧入だそうで
油圧プレスでキコキコ入れていきます
       ↓↓
• L型のピストンピンを圧入します  #プロップ...
RZ250Rの美しいステンレスチャンバーが割れてしまったので
溶接修理しました
       ↓↓
• RZ250Rのチャンバーが割れました #29...
リヤサスの構造解説と改造 窒素ガス充填をします
       ↓↓
• リヤサスの構造解説と改造 窒素ガス充填をし...
カワサキ Z1 クランクシャフトの芯出しと位相点検
4気筒のクランクは芯出しが本当に大変!
       ↓↓
• 難易度MAXのカワサキZ1クランク芯出しと位...
トライアンフのシリンダーフィンが割れてしまったので
溶接修理をしました
      ↓↓
• シリンダーフィンを修理します
クラッチを軽くしたい!ということで油圧クラッチ化してみましたが・・・
      ↓↓
• クラッチを軽くしたい!との事で油圧クラッチ化...
日本一綺麗なスパーダです ステアリングステムベアリングの
交換をしていきますが、締め付けのコツなど・・・・
       ↓↓
• 日本一綺麗なスパーダをメンテナンスする!新車...
大人気スズキGS400 湘爆江口もびっくりのクランク芯出し動画!
       ↓↓
• 大人気旧車!GS400クランク分解芯出し #...
エンジン開けたら酷かったCB750K 荒れた面をTIG溶接からの
面研作業です
       ↓↓
www.youtube.co....
2022年 大変お世話になりました
年末ハイエースをカスタムしながら年越ししました
       ↓↓
www.youtube.co....
軽トラの異音 解決しました!!!
  ↓↓
www.youtube.co....
パンクしたCDIをキャパシタ(コンデンサ)交換で直しました
   ↓↓
www.youtube.co....
0.005mmを追う!面研作業 スズキDR-Z400の歪んだヘッドと
シリンダーを直します
        ↓↓
• 超高精度!ヘッド修正面研作業 歪みを無くせ!...
プロップマンの日常作業をちょっと切り抜いてみよう  R1-ZエンジンOH編
しゅうくんが寄ったので撮ってもらった日常
       ↓↓
www.youtube.co....
スズキの名車 2サイクルジムニーのクランクシャフトを
分解から組み立て、神芯出しをしていきます!
       ↓↓
www.youtube.co....
思い出のドカティ916 車両の買取値がほとんどつかないので
分解して部品にして売却していきます!どれだけ値がつくのか!
        ↓↓
• Video
VTR250 スパーダエンジン仕様のインジェクションセッティング編
        ↓↓
• インジェクションセッティングの巻 やっとまと...
60年前のスバル360のクランクシャフトを分解、芯出しをします!
クランクの神様 三留さんの神業です!
       ↓↓
• クランクの神様!三留さんによる60年前のスバ...
日本の名車CBX400F ガソリンタンクを錆落とし&コーティングを
施しました!
       ↓↓
www.youtube.co....
フローティングディスクの構造ってどうなってるの?
っていう動画。分解、組み立て。簡単そうでやったことない人も多いです
    ↓↓
• フローティングディスクをプロが分解、解説 ま...
謝罪します!
↓↓
www.youtube.co....
カワサキ Z750FX 足回りカスタム
リヤキャリパーサポートを製作します
       ↓↓
• Z750FX足回りカスタム Rキャリパーサポ...
横兄依頼の パンクブーブー黒瀬君愛車 グロリアY30
にはかせるBBSホイール加工をしました
     ↓↓
• ガレヨコ横兄からの依頼でY30セドリックのホ...
横兄むちゃ振りシリーズ CBヨンフォアのカムチェーン
マニュアルテンショナーを作りました
        ↓↓
• 横兄むちゃ振りCBヨンフォアのカムチェーンテ...
ブレーキキャリパーOHのコツを解説していきます
       ↓↓
• 要所をおさえてやらないと意味が無いキャリパーOH
幼馴染のしゅうくん SL230 リヤの車高を上げたら
今度はフロントの車高を上げるということで フォークの延長を
作りました
       ↓↓
www.youtube.co....
車高を上げたい要望もあれば、下げたい要望もあるわけです
簡単そうで奥が深い車高調整の動画です
       ↓↓
• 車高を下げたい人もいれば、上げたい人もいる。...
FZR750R OW-01のエンジンが組み上がり 始動確認まで
OWシリーズの完結編
       ↓↓
www.youtube.co....
ホイールベアリングが破壊寸前の末期症状 しゅうくんのSL230
ホイールベアリングを交換する動画です
       ↓↓
• こうなったら末期症状!破壊寸前です  #バイ...
もて耐マシンのシェイクダウンを筑波サーキットで
行いましたがまさかのマシントラブル!
      ↓↓
www.youtube.co....
ガレヨコ 横兄のチェイサーちゃんのガソリンタンク
錆取り&コーティングが完成しましたので、極意を解説
        ↓↓
• 横兄チェイサーのガソリンタンク完成しました。...
#プロップマン
#プロップマンちゃんねる
#バイク整備
#旧車修理
#ネジ山修正
#ヘリサート加工
#YAMAWAダイス
#リコイル
#バイクメンテナンス
#旋盤
#タップダイス
#ネジ切り
#マジックリン
#三留兄弟製作所
#ゆうちゃれ

Пікірлер: 15
@浩-l6t
@浩-l6t 11 ай бұрын
サンポールも効きますよ ただ酸なので中和が必要です 終戦後の時の人に聞くとシュウ酸で弱く酸化させてミシンなどを直したそうです
@old-styleone-value2522
@old-styleone-value2522 Жыл бұрын
ゆーたくん いつも思うけど、この人生2週目のような落ち着きっぷり 年齢は絶対にサバ読んでると思う 恐らく40代のベテラン(笑)
@skidcore_note
@skidcore_note Жыл бұрын
工具箱の底に眠ってる変なサイズのタップとかダイスとかって、その時それじゃなきゃ切れないネジを直した痕跡で、たまーに見つけては「何だっけこれ?」と思い出したりするのも楽しいもんです。
@鈍重郎
@鈍重郎 Жыл бұрын
赤サビは緑茶で煮ると黒サビ転換しますよ。 鉄器のヤカンとかはそうします。 工具に適してるかどうかは分かりませんが😅
@magu3847
@magu3847 Жыл бұрын
中和した後、錆はサンポールの原液に数分漬ければ綺麗に取れますよ
@jatfive
@jatfive Жыл бұрын
マジックリンはガス漏れにも使える逆ネジもあるのかなすげー数だ
@makotokoton-garage
@makotokoton-garage Жыл бұрын
マジックリンと三留さんが凄いのがよく分かりました。 マジックリンシリーズまたお願いします!
@和明橋本
@和明橋本 Жыл бұрын
錆びにはサンポールにつけて中性洗剤洗浄で取れますが責任は  ❓です
@musashibtr
@musashibtr Жыл бұрын
流石の量ですね! 一式と一部の逆ネジとか持ってますが頻度が段違いなんで綺麗なもんです笑 防錆にエンジンオイルは気付かなかったです。 微妙に余ったのとかあるので使ってみますー
@kouchan8396
@kouchan8396 Жыл бұрын
サンポールに漬ければサビもキレイになりますよ!
@ti437
@ti437 Жыл бұрын
ここ一年でチャンネル登録した新参者で、登録のきっかけは三留さんのGT380クランクのベアリング打ち替えですが、三留兄弟商店とプロップマンのエピソードゼロストーリーみたいなのって既に紹介されてますか? まだであれば是非お願いしたく
@Paragon09
@Paragon09 Жыл бұрын
齢59です。 中学の技術の授業でダイスとタップ使ってボルト&ナット作りましたが、今でもあるんでしょうかね?
@いさっぺ参上
@いさっぺ参上 Жыл бұрын
マジックリンよりパワークリーナーの方が蓄積油汚れが落ちますよ。
@old-styleone-value2522
@old-styleone-value2522 Жыл бұрын
酸性が強い洗浄液だと山が痩せちゃうので、 マジックリンやサンエスK-1系のクリーナーと、 超音波洗浄器のミックス利用はいかがでしょう? サビは中性の花さかGを薄めて短時間で浸けおきとか?
@qotyan7075
@qotyan7075 Жыл бұрын
サンポールでどうすか?
3万で50年前の旋盤買った。300$
4:41
グンマー民
Рет қаралды 769 М.
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
SLIDE #shortssprintbrasil
0:31
Natan por Aí
Рет қаралды 49 МЛН
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
What is an Inductor? How it works.
15:03
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 819 М.
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,2 МЛН
エンジン高圧洗浄機『ジェットマン』直してみた
29:28
オジサンの休日
Рет қаралды 393 М.
【最新技術×錆】レーザー光線は、本当に現場で使えるのか検証
13:54
京都はんなりチャンネル
Рет қаралды 1,5 МЛН
英語禁止 バイク修理 が難し過ぎて作業が全く進まないwwwwモトコンポ編
19:12
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН