KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Mengapa Bangsa Eropa Harus Pergi Berlayar Mencari Tanah Baru? | Sejarah Pelayaran Eropa
18:50
Playlist 카페에서 듣기 좋은 잔잔한 음악 [Lo-Fi] Radio
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
So Cute 🥰 who is better?
00:15
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Support each other🤝
00:31
Day 2 | Japan's Oldest Sleeper Ferry First Class! | Kyushu Port → Hiroshima Port | 40-Day Trip
Рет қаралды 583,317
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,2 МЛН
Suit Train
Күн бұрын
Пікірлер: 327
@usiusa7991
2 жыл бұрын
ナッシュ×スーツ特別コラボ企画第3弾! この動画をご視聴いただいた方限定で、全セットを初回購入から3回目まで¥1,000 OFFでご購入いただけます。 詳細は下のURLをチェックしてみてください。 bit.ly/3UiJ9Zx ※キャンペーン終了日:2022年12月20日まで ※本クーポン施策は初回購入のみ適用されます ※決済画面で視聴者特別クーポンの適用をご確認ください。 質問回答動画はこちら kzbin.info/www/bejne/nXXPqY2VgJp1rNE
@年女
2 жыл бұрын
いつも有難うございます楽しみに見て居ます
@和広金子-y6n
2 жыл бұрын
ふふ
@レーシングチャンネル
2 жыл бұрын
相変わらず律儀な動画ですね!
@uemaru33
2 жыл бұрын
タクシーの批判を少しされましたが、 タクシー会社の事務員の話しを聞いている私は運転手さんが少し気の毒に思えました。 コロナからタクシーに乗る人が激減して、運転手の給与は物凄く気の毒なくらい低いと 給与計算される事務員さんは話されていました。 不正(かもしれない)が許されるとは思いませんが、寛大な目で見ていただきたいな、 と事務員さんの話を聞いて思いました。
@しゃけ茶漬け-c8d
2 жыл бұрын
出だしの「いちもぁ〜い🎵」って言い出す広告がもはや中毒になってきてる
@pepomaru
2 жыл бұрын
船の話もさることながら冒頭と中後半で触れるクレイジータクシーのインパクトが強すぎる。
@LoveLove-sm5ex
2 жыл бұрын
福岡やけんw.
@なゆた帖
2 жыл бұрын
福岡だけではないと思う。旅をすると日本が東京だけではないことがよく分かる。
@ヒゲは飲み物
2 жыл бұрын
松山出身なので小倉松山間のフェリー、学生時代の20世紀終盤に 里帰りで毎年乗っていました その頃はこのフェリー内の映像でシャッター閉まっていたところが お土産の売店やゲームセンター、カウンターの食事処などが開いていて 通路脇に一人がけのソファがいくつかあり、人もたくさんいました 乗るたびに全然知らない人と仲良くなって遅くまで話し込んだりしたのを 懐かしく思い出しました
@yasunaloha
2 жыл бұрын
「昔の船のような匂い、油のような...」って表現がいい。情景や匂いが浮かんで来る。
@usiusa7991
2 жыл бұрын
kzbin.info/aero/PLqywjykWRHtp0118COCb_SZ0Uqw0-2OLF 船で日本一周するシリーズの再生リストを製作しました!
@mai1862youtube
2 жыл бұрын
リスト作成ありがとうございます。このシリーズとても楽しみにしています。これから乗る船がほとんど聖地巡礼になるのかと思うととても嬉しいです。
@ホン5ソメワ8ケベラ3
2 жыл бұрын
再生リストありがとうございます!
@とある今は千葉県民
2 жыл бұрын
感謝感謝~
@455jj3
2 жыл бұрын
有りがたいですねぇ
@user-onmasan
2 жыл бұрын
どこからどこまで乗りましたってわかるともっと嬉しいですが自分で覚えまーす!
@靖広黒田-n8i
2 жыл бұрын
私は元タクシー乗務員です。 タクシーは乗務員証掲出して走らないと違法になります。
@user-mw4pe7pq3t
Ай бұрын
冒頭のタクシーの話だけでネタを作らずさっと流すところがいいですね。SNSは大したことのないネガティブなことで動画作る人ばかりなので
@tatsu7681
2 жыл бұрын
30年ほど前、高校卒業時に男3人で松山から小倉にフェリーで渡り、そこから電車で下関に渡り、山口、広島と電車で旅したことを思い出します。懐かしい思い出です。
@優西岡-g1i
Жыл бұрын
くるしまの船員です ご乗船ありがとう御座いました😆
@hacoitosi
2 жыл бұрын
関西汽船時代から現在に至るまで、福岡→松山への帰省時には必ずお世話になってます。 関西汽船が撤退すると聞いた時には青ざめたのですが、辛うじて残って安堵。 最近は数か月ごとに値上がりしていて辛いのですが、赤字+経費高騰中だから仕方ないかなと。 夜行バスはどうしても身体にキツい……飛行機はローカル路線なので割高だし。頼む、何とか完全廃止だけは免れてくれ(切実)
@syoutaro0427
2 жыл бұрын
鹿児島、宮崎を除く九州の各県は 『〜けん』を使います。 大分では『〜やけん』 熊本では『〜だけん』 のように、文脈による差はあれど 大枠ではこのような地域差があります。 『〜じゃけん』は山口、広島、岡山にて使われる表現であると認識です。 ※細かい誤差はあるかと思います。
@ProjectATrainShinkansen
2 жыл бұрын
大学時代のように動画出すの少なくなっちゃったけど、週1土曜はこれがあるから楽しみ。
@100aeroace6
2 жыл бұрын
門司から今度は小倉に移動して、松山までの旅。 九四間のフェリーはそれなりの需要があります。 海を行けば最短ルートを取れるからです。 今回の小倉・松山フェリーを筆頭に愛媛伊方と大分佐賀関間の国道九四フェリー。 八幡浜と大分間なら九四オレンジフェリーと宇和島フェリーがあります。
@MutsumiH
2 жыл бұрын
30:44 「船には女性の名詞を使うことが多い」 米海軍では新造航空母艦に歴代の大統領の名前を冠することが多いが、現在までのところ全員男。それでも代名詞は”She”を使います。 現在まで残っている女性代名詞を宛がう名詞は「船名」と「国名」だけなんだとか。ちなみに船は宇宙船も含みます。
@r2-d246
2 жыл бұрын
54:29 今では掃海は完全に終わっている 完全には終わっていません 掃海部隊は海外協力専門部隊ではありません 未だに機雷は発見され処理されています 地上でも未だに不発弾が見つかるように 大型船が航路を外れて非常識な航行しない限りまず大丈夫ですが
@巌流島男
2 жыл бұрын
昔、親父がここで切符切りしてたなぁ。部埼灯台は、灯台が国の重要文化財に初めてなった4基のうちの1つです。残り3つのうち2つは下関にあります。関門周辺に3基あるんです。20年程前に松山に行ったときは、行きはフェリー帰りは今はない高速船を使ったなぁ。
@時時-i8r
2 жыл бұрын
懐かしいですね、松山小倉フェリー。関西汽船時代からよく利用して いました。当時は学割が確か2割引とかだったと思います。 お風呂は1等用もそれ以外も同じぐらいのサイズだったような。 旧塗装は関西汽船共通の塗装ですね。上半分が白で下半分が緑色。 2019年の大改装で、確か今の塗装に変わったのだと記憶しています。 その大改装前までは、お座敷にしかコンセントが無く、携帯充電の順番 待ちが起こっていました。 関門海峡含め、日本周辺の掃海のため、終戦後も掃海部隊は解体されず に残り、掃海を実施していました。また掃海中に、終戦後の戦死者も発 生しています。
@panda-ck7pb
2 жыл бұрын
スーツ君の動画は旅気分になれるからイイよね😊
@LoveLove-sm5ex
2 жыл бұрын
1990年代の関西汽船フェリーのさんふらわあ号二等船室は、大広間で雑魚寝でしたね。
@matsuyuki130
2 жыл бұрын
ようこそ松山へ!毎度のお越しありがとうございます
@MutsumiH
2 жыл бұрын
39:41 戦後、これらの敷設機雷が海岸に流れ着くこともあったらしく、止せばいいのに村長さんが漁師を集めて綱で引っ張り上げるように命じて作業中に信管が起爆、砂浜が何十人という漁師の血と肉片で満たされたという話を、つい先日ネットの記事で読みました。
@原田寛-e3u
2 жыл бұрын
MutsumiHさん 以前ゆっくり動画でも紹介された「名立谷浜機雷爆発事故」ですね。
@中博-m7b
2 ай бұрын
現地で広島のお好み焼き食べたくなりました。
@iminblue
2 жыл бұрын
加藤清正は豊臣政権及び徳川幕府の参勤交代において、豊後街道を通り熊本藩の飛び地となる豊後鶴崎から御座船にて瀬戸内海を大坂まで移動していました。 その後、小倉から熊本へ転封となった細川家も明治維新まで同じルートを参勤交代に使っています。 大友氏が肥後へ進出したように、延喜式の時代より肥後と豊後の行き来は盛んであり、旧道を整備し豊後街道を拓いたとされています。
@hiroden_precure5200
Жыл бұрын
ちょうど松山経由で小倉から広島に移動する旅の動画やブログ探していた。ありがとうスーツ。
@thefishtroll
2 жыл бұрын
43:32 建造中なのはタンカーではなくてコンテナ船ですね。ワンハイはかなり大きな海運会社ですよ。 呉出身なので懐かしい気持ちで観てます。
@yoteimaru8311t
2 жыл бұрын
JR西日本宮島フェリーは国鉄宮島航路時代から鉄道連絡船感は無いですよねぇ。 松山小倉フェリーは最近2回ほど乗りましたが、コロナ禍のせいかガラガラで、2回とも2等寝台を一部屋独占状態でメチャメチャ快適でした。 2等と2000円ぐらいしか変わらないので節約派の人にもお勧めです。
@こうせつ-w4l
2 жыл бұрын
太陽の知らない景色B面… 哀愁漂う夜行フェリーの旅人と なってみたスーツ君… 一寸先は闇(やみ) いゃ~波でした!
@user-onmasan
2 жыл бұрын
最長往復切符のときの一筆書きで駅から駅への移動と真反対で出来るだけたくさんの寄港地を紹介し造るため海の上を刺繍するように動いてるのが嬉しいです。今回色んな船に乗って紹介して頂いてるのに連絡してる列車やバスを一緒にして旅の手帖本を出してほしいです。瀬戸内海は太平洋と違って夜でも賑やかで寂しくならないからいいですね
@久米幸臣
2 жыл бұрын
昭和の雰囲気が残る貴重なフェリーですね。比較的長距離のフェリーでこの年代のフェリーは珍しいと思います。
@natotaka4673
2 жыл бұрын
いつも面白い動画をありがとうございます。細かいことばかりで恐縮ではございますが、二点ほど指摘させていただきますと、爆心地は原爆ドームから東側の島病院の上空であり平和公園内ではありません。復興が進みビルに囲まれた地点なので意外に思われる方もいらっしゃるかと思います。宇品で紹介されていた起重機船は「ひろしま」だと思われます。「さんこう」は基本的には世界遺産航路で下ってきた太田川(本川)の一つ西側の天満川の三菱重工に係留されています。まもさんが撮影された場所がそうです。
@MutsumiH
2 жыл бұрын
父が山口県萩市出身、母が大分県大分市出身でしたが、「換気しとるけん」は前者は「換気しちょるけん」、後者は「換気しよるけん」になると思います。 確信はないのですが、両名ともすでに亡き今確かめようがない。
@KAZ-wo8ei
2 жыл бұрын
愛媛でも「なんしよん(何してるの)」という発話をよく聞きますので(出身者ですが方言を捨ててますので使うことはありません)、「換気しとるけん」はちょっと変です。
@MutsumiH
2 жыл бұрын
@@KAZ-wo8ei 「なんしよん?」は大分弁にもあります。母が使ってました。
@KAZ-wo8ei
2 жыл бұрын
@@MutsumiH 瀬戸内海の周辺地域の方言はやはり共通点が多いですね。
@Boke新人おっさん
2 жыл бұрын
海上自衛隊の保有する艦船も見れて満足感が半端ない。
@PENCHAN8
2 жыл бұрын
地元民から。①広島と呉の船便。昔から松山に行く時の経由で使われた海路、今は単線でもJR呉線の利便性が良いので船便を使う人は少なくなりましたが、数年前の豪雨でJR不通になった折には通勤通学の皆さんはこの船便があったことで救われました。②宮島口からの復路に時間の都合?松大線を使われていたのは拍手。ただ、つい最近宮島の鳥居の修復が終わりまた⛩が見えるようになった状況を考えると宮島口から宮島の航路はJR船なら鳥居のすく近くを通っていくので初めての方にはJRの方が景色得した気になるかもしれません。そうそう、お宿のプリンス、来年は重要な会場になりそうです。
@naoco-hu7nj
2 жыл бұрын
懐かしい😂30年前、 建て替え前の暗くてボロボロの松山観光港から 九州への家族旅行、修学旅行に、小さい頃よく乗ってました。 雑魚寝が基本、夏休みは人がたくさん、タバコ臭い船内で大人は酒盛り…。
@KAZ-wo8ei
9 ай бұрын
もしまた乗ろうと思っていらっしゃるのであれば今のうちですよ。2024年7月からフェリーが1隻だけになることから、その次は航路自体終了は確実ですので
@remilia10
2 жыл бұрын
宿泊先のグランドプリンスホテル広島は高校の頃の修学旅行(広島・香川)で泊まったところで結構懐かしく思いました。各旅行会社も広島へ行くツアー旅行は大体グラプリ広島に泊まるパターンがほとんどの定番の宿で、来年5月のG7広島サミットでも会場兼宿泊地にも選ばれており、広島では最も高級且つメジャーな総合シティホテルだと思います。
@ねずみお嬢さん
2 жыл бұрын
古い船だけれどあちこちピカピカにお掃除されてますね。 日本一周船旅やってみたいと思っていたので参考になります。
@ただの愛国者
2 жыл бұрын
息子が、仕事の関係で広島にいたので、何回か行きました。勿論宮島にも行きましたが、厳島神社の大鳥居は丁度引き潮で直接鳥居まで行って、貝が一杯基礎の部分に付いてたの思い出しました。
@シラス次郎
2 жыл бұрын
松山観光港〜広島宇品港では昔、水中翼船が活躍されてましたね。少年からは憧れの的でした。😊
@原田寛-e3u
2 жыл бұрын
シラス次郎さん 水中翼船は、広島~松山(一部は呉寄港)・柳井~松山三津浜(防予汽船運航)・三原~瀬戸田(生口島)~大三島(宮浦)~松山観光港(石崎汽船運航)がありましたが、柳井航路は早くに撤退(フェリーは、防予フェリーが現在も運航)・広島航路は平成初めにスーパージェット船に転換、三原~瀬戸田~大三島~松山は、しまなみ海道(本四道路尾道-今治線)の開通に伴って航路自体が廃止となりました。
@水野直樹-t8m
2 жыл бұрын
関東へ向かう長距離フェリーもあり、高速料金と時間の兼ね合いですが、ドライバーさんには船旅も悪くないですね。バス便と船便との連携もなかなかのものです。瀬戸内の観光には、船便利用に長けるのがよいようです。音戸の瀬戸やいろいろな船の面白い紹介もあり、楽しかったです。ありがとうございます。
@nyango
2 жыл бұрын
肥前・肥後や豊前・豊後の国名の付け方の法則は京都を中心として、遠いか近いか。 なので福井・富山・新潟は越前・越中・越後となってますよね。
@野上妙子-v5l
2 жыл бұрын
さすが、スーツくん、日本のフェリーについても、学術的ですね。頑張ってくださいね。
@pelenokainushi
2 жыл бұрын
懐かしい。昔、松山民は修学旅行はまず船に乗りました。親が船会社勤めの子は旅行代金に割引がありました。
@足立徹-f6z
2 жыл бұрын
昭和の香りが満載のフェリーですね😉👍✨ 昭和といえば、関門橋をくぐるフェリーは阪九フェリーと東九フェリーもありましたね😃✌️
@leonkasper97
2 жыл бұрын
愛媛、広島、岡山あたりは、じゃけんまたはじゃけぇもあったと思います。福岡は、やけんですね。標準語の「だ」が「じゃ」がまたは「や」に入れ替わるのは西日本でよくあることです。
@abaredaiko
2 жыл бұрын
今は亡き父親とたった一度だけですが・・・乗船した記憶が蘇ってきました。 貴重な動画UPありがとうございました。
@あさひ-h7y
2 жыл бұрын
関門海峡で浚渫された土砂は新門司沖に埋め立てられて、そこに北九州空港が建設されました。
@笹川流
Жыл бұрын
昔旅の途中でよった港を調べたら先生も紹介してた…流石は交通系KZbinr、感服いたしました…!!!
@altitude-miyu95
2 жыл бұрын
33:31 あれ?翔洋丸、確か2019年日本一周の旅の時に乗られていたのに?と調べたら‥2020年の新造船で襲名し2代目なんですね!
@末續真弓
2 жыл бұрын
江田島から広島市内へ通勤 していました。 日々高速船&路面電車。 高速船は20分程。 定期券で乗っていました。 (転勤族で2年程の事でした) この動画は、懐かしかった~😺 船だらけです。ホント。
@toriwasa777
2 жыл бұрын
船旅が大好きすぎて幼少の頃、よく旅客船に乗っていたからかフェリーターミナルや船に近づくと香る重油の匂いだけで旅情に駆られますw
@モーニング提督
2 жыл бұрын
5年ほど前にてつのくじらや大和ミュージアム、原爆ドームへ行きました。また行きたくなりました。
@8497gikhpgr
2 жыл бұрын
年を取ってくると、飛鳥Ⅱのようなものが乗るのには楽になってきますが、こうした風情のある船、いいですね。楽しく拝見しました☺️
@saguirimai
2 жыл бұрын
今日11/19、神戸港に海上自衛隊の船、「不知火」の見学行ってきました。 11:26 の船印🚢をもらって来ました。 記念品と思ってましたが今船印収集があるのですね。 知らなかったです。
@tory9333
2 жыл бұрын
80年代後半、関西汽船の頃に阪神方面〜今治の航路を利用してました。 三宝海運のほわいとさんぽう2も同じようなルートなので乗った記憶があります。 この船は、その頃の生き残りのようですね。 本当に懐かしい。
@時時-i8r
2 жыл бұрын
「ほわいとさんぽう2」は、瀬戸内フェリーで初の1万トン超え、二等(雑魚寝)も早いもの勝ちではなく全て指定と、 ある種エポックメイキングな船でした。
@yuta__ana_myj
8 ай бұрын
愛媛県民だけど祖父母が博多にいるおかげで小学生の頃の帰省は毎回フェリーでお世話になってたw 今は飛行機だけど、、、 夜行バスもまた良いけど
@DaYs_55
2 жыл бұрын
広島グランドプリンスに泊まった時に主に利用したのがまさに瀬戸内シーラインでした、内装が懐かしいです(笑) 制服姿の利用客などもいて船が日常の足として使われていたのが驚きでした、利用客数トップも納得です。
@mattG-u6d
2 жыл бұрын
昔はこの船にも軽食を扱う店があって、そこでおでんとかを買って座敷で食べたな〜
@ホン5ソメワ8ケベラ3
2 жыл бұрын
ひろしま世界遺産航路のあのルートいいですね!知りませんでした〜。今度行ったら乗ってみたいです
@ゆずかど
2 жыл бұрын
いやー毎週土曜日の楽しみです🥺
@shinishi7311
2 жыл бұрын
広島に単身赴任時に広島⇔松山間のフェリーと高速船を2か月に1回くらい乗ってましたね。楽しかったなー。
@kitachan7847
2 жыл бұрын
小倉と広島は新幹線だとあっという間だけどフェリーで行くと松山経由で1泊にはなるけどこういう旅もありかなと思います。 古い船だけど中は快適そうですね。 それと瀬戸内の方は路線バスや鉄道の感覚でフェリーや高速船を使うようですね。 これくらい航路が発達しているみらいです。
@浜川崎
2 жыл бұрын
このような夜の関門海峡は夜行フェリなどに乗らないと見れないですね。
@kkyyy2822
2 жыл бұрын
大昔 学生の頃大阪松山間で乗っていた船に似てます。二等の座敷で雑魚寝したのを覚えてます。今では路線がなくなってしまいました。
@KAZ-wo8ei
9 ай бұрын
マイカーで4時間台、バスで5時間台で行けてしまいますからねぇ…
@マサッチ-j8f
2 жыл бұрын
小倉来たんですねス一ツさんフェリーで!いい旅してますね(笑)
@user-ky5rn6dq6f
2 жыл бұрын
44:47大和が初めてブロック工法を採用したというわけでもないです。 大和はブロック工法を採用したといっても艦橋周りのみで、船体は従来と同じ工法で建造されていました。
@キャットなおりん
2 жыл бұрын
ご船印~これからのコレクションも紹介して下さいね~楽しみにしています
@ヒロ-m3w
2 жыл бұрын
今回の案件大変参考になりました!自分でも似たような旅を考えていたのですがこの動画を見本にし広島旅行したいと思います。
@ルーク兄
2 жыл бұрын
卒論しながら日本一周シリーズ見てます!
@flyers8924
2 жыл бұрын
関西汽船が松山三津浜-大阪弁天町を結んでいたころは、夏休みとかになると 船内の螺旋階段階段一段を一人が占有してるとかいう凄まじい混雑ぶりでしたね
@KAZ-wo8ei
2 жыл бұрын
今だと、一度でもこんな目に遭えば他の交通機関を使うなりクルマで行くなりするまでです(そもそももう松山-関西航路自体がありませんけども)が、本州とをつなぐ橋がないころはフェリー会社は殿様商売ができてましたもんね
@時時-i8r
2 жыл бұрын
全席指定だった「ほわいとさんぽう2」ですら、遅く行くとラウンジやレストラン、最悪通路の片側に毛布引いただけという 状態でした。
@KAZ-wo8ei
2 жыл бұрын
@@時時-i8r この松山・小倉フェリーでも、私が未成年のころで家族で乗った92年のお盆には売店の床に敷いた毛布を居場所に指定されました。とにかく横暴が際立っていたなあと。
@kensoku
2 жыл бұрын
広島の川ですが ずっと太田川と言っていますが宮島へ行く船が最初に出るのが元安川でそのあとはいる川が旧太田川(本川)です。 太田川と名乗ってるのはアストラムライン不動院前あたりまでです。 西側から太田川放水路 天満川 旧太田川(本川) 元安川 京橋川 猿猴川になります。
@ガチFラン卒
2 жыл бұрын
8:34 「そうみたいだぁあねぇ」w
@TheHikaruterroristen
8 ай бұрын
ビアノ、キーボード配列と同じ、4弦はミから始まる配列3弦はラから始まる配列2弦はレから始まる排列1弦はソから始まる排列
@よよよ-r4s
2 жыл бұрын
絶賛高架化工事中の地平線松山駅ももう時期見納めですね〜、貴重🙏
@zapoteco2016
2 жыл бұрын
呉と言えば昔呉線経由の安芸というブルートレインがありましたね。自衛隊の幹部とかメーカーの技術者とかの出張需要があったんでしょう。
@arin-rin
Жыл бұрын
15:35 近代までの文化圏は海路に沿うという標準的な例ですよね〜
@naoko381K
2 жыл бұрын
~じゃけんではありませんが鳥取や島根では~だけんと言います。船は縄文時代からあったそうなので中国山地を越えるより先に船の行き来の影響があったのかも知れないと思いました。呉や広島には何回も行ったことがありましたが船での観光は経験がありませんでした。違った見方ができてとても面白かったです。
@ただみねひとし-i1b
2 жыл бұрын
ウチの親戚の祖母や叔父は鳥取県米子市出身で、じゃけんでした。 岡山県の中国山地辺りもじゃけんと言ってますね。 今の人はどうかわかりません。
@photokiki
2 жыл бұрын
何年か前母親連れて広島旅行した時、平和記念公園から宮島の船乗ったなぁ!懐かしい!
@reichen_falling
2 жыл бұрын
3年前に神戸から上海行きの新鑑真号に乗った時も、こんな感じで夜の関門海峡を通ったのを思い出した。船から見る関門海峡の夜景は美しい。
@_haru12295
2 жыл бұрын
呉に訪れてみたくなりました! それにしても関門海峡の夜景は素晴らしいですね‼︎
@よよよ-r4s
2 жыл бұрын
瀬戸内とりわけ四国は鉄道だけでなく、船舶も魅力的で面白いですねえ 近いのも︎︎👍🏻
@Kappa-Lub
2 жыл бұрын
新門司に移動するまでは 日明~泉大津 神戸 航路がありました。阪九フェリー。
@IgaguriMK
2 жыл бұрын
こう、なんとなく古い病院とかに近い雰囲気があるよね。
@paReteiちくわ
2 жыл бұрын
値段に見合ってないとか言ってる人もいるけどこの船は魅力がたくさんあるまた乗りたいそして廃止して欲しくない
@carpallin
2 жыл бұрын
うみのくじら館、時間つぶしのつもりで立ち寄りましたが、見どころ多すぎて時間が全然足りませんでした。 めちゃめちゃ面白いところだと思います。
@俺のおかげで売れ行き好調な生
2 жыл бұрын
呉は10回くらい行ったけど🚚💨良いとこで飽きないな。
@usanyusan3521
2 жыл бұрын
子供の頃、関西汽船で乗った航路です。懐かしい。
@Kuromasa-ChineseHistory
2 жыл бұрын
道後温泉に隠れがちですが、松山駅なら駅前のスーパー銭湯「喜助の湯」がコスパ良くておススメです。料金控えめでお店の質が良いです。
@letterfromgon
2 жыл бұрын
松山小倉フェリーは逆ルートを昨年使いました。 1等Bを一人で貸切しましたけどw お風呂いいですよね。 意外と快適で、ちょうど風呂入って一眠りしてちょうどいいくらいの時間なので好きです。 目的地に到着してからも7時くらいまでだったかな、船内にいることができるのもありがたいです。
@aoimorinonekoyashiki
Жыл бұрын
下を船が通れるように、はまぁそうなんでしょうけど、 そもそも倉橋島は音頭大橋で繋がってはいるものの、本来は離島ですからね。 ただ、倉橋島はすっかり地続き感覚なのであまり島という感じはしないかもしれないですね。 今、瀬戸内の離島は橋で繋がっているところがかなり増えたので、 昔よりはどの島にいくのも便利かもしれないですね。 高速艇が立てる波はフェリーよりもかなり大きくて、島の海水浴場ではそれらの波が来た時は 子どもたちのお楽しみタイムでした。懐かしいです。 個人的には昔の高速艇の乗り心地がそんなに悪かったイメージもなかったですが、 確かに波を飛び越えていくような部分があったのでザンザンと、定期的に飛んでいくような感覚はあったかな。
@kametaka75
2 жыл бұрын
昔は石崎汽船の高速艇が下関経由で門司-松山間で運行してたので関門橋の下を通ってたんですけどね。今はこの船だけになってしまいましたね。
@Kuromasa-ChineseHistory
2 жыл бұрын
1:20グレーゾーンな人間との遭遇に目をキラキラさせる男
@otaku_yarou
2 жыл бұрын
47:52 軍艦を沈めるためのミサイルですね。200kmくらい飛びます。 他にも前の方に戦闘機と潜水艦を攻撃するためのミサイルの発射機が船体に埋め込まれるような形で付いています。 近年の軍艦はミサイルだけでほぼ決着がつくようになっています。 戦闘機を打ち落とすのもミサイル、軍艦を沈めるのもミサイル、水中の潜水艦に攻撃をするのもミサイルといった感じです。 ごくまれに大砲や魚雷を使うこともありますが、その前に距離の離れた状態のままミサイルで決着が付いてしまうのです。 そのせいで今の軍艦には装甲がついておらず、大きさも以前の戦艦などと比べたらとても小さくなっています。 46:02 ヘリコプターは普通一隻に1機が搭載されていて潜水艦を探したり、船と船との間で輸送をするときに使います。 48:45 これはアスロックと呼ばれるものですね。発射されると最初はロケットで空を遠くまで飛んで行って途中で着水、水に入ってからは中に入っている魚雷が切り離されて50ノットで海中を進み潜水艦を攻撃するというものです。52:17 にあった写真の黄色い部分が魚雷ですね。魚雷は射程が短いので遠くを攻撃できない。ならば飛ばしてしまおうといった感じの兵器です。
@flyingGUY-cg2pb
7 ай бұрын
はえ~ 勉強になります
@TT-pk5yi
2 жыл бұрын
昔は、水中翼船が、松山、尾道間を行き来してました。当時の最先端の船を思い出します。
@時時-i8r
2 жыл бұрын
広島と今治を結ぶ水中翼船もありましたね。懐かしいです。
@esthermonai9024
2 жыл бұрын
海の道は昔の主要交通だったから、歴史の勉強になりますな〜
@asaritoism
2 жыл бұрын
45:48 さざなみが映ってないとは。かがはまだ空母化してなかったのか
@hirotosi.arima.9443
2 жыл бұрын
最後の方、広島市の紹介ありがとうございます 太田川の水運の歴史は古く室町時代(広島の地名はまだない頃)には広島市中心部よりもさらに上流の古市〜可部〜加計に至る水運が盛んであった(当時、広島港、宇品港はまだない) 水運の様子はアニメ映画【この世界の片隅で】で見ることができる 宇品港は、明治時代に干拓により造られ軍港として栄えた 現在の広島港の東方(海上保安庁の桟橋がある辺り)にあった 昭和時代には、軍港(陸軍)の宇品港は広島港と改称されたが、長く宇品港と呼ばれた 路面電車の広島港電停が20世紀中は、【宇品】とされていたこともあり、現在の広島港も地元では宇品港の名前で親しまれた。 広島電鉄3号線は、宇品〜己斐(現在の広島港〜西広島)間を結ぶ路線である 広島電鉄の路面電車は、軍都広島の工場で働く工員を輸送する交通機関として発足した
@yo007101
2 жыл бұрын
10年以上前ですが、松山館高校~門司港にもスーパージェットが出ていましたが、廃止になったんですよね。1度しか乗れませんでしたが。
@コニー逃亡中
2 жыл бұрын
江田島の読みは「エダジマ」ではなく「エタジマ」ですね。自衛隊の学校があり、普段の時期であれば一般の人でも見学できます。(今はコロナのため中止)敷地内には昔の戦艦陸奥の砲塔がありその大きさに驚きました。ちなみに戦艦大和の主砲の射程距離は約42キロ。東京駅で撃てば八王子まで届くそうです。
@455jj3
2 жыл бұрын
宿泊・食事・交通費込みの料金と考えたら 運行会社の経営努力よ
18:50
Mengapa Bangsa Eropa Harus Pergi Berlayar Mencari Tanah Baru? | Sejarah Pelayaran Eropa
Inspect History (ID)
Рет қаралды 488 М.
Playlist 카페에서 듣기 좋은 잔잔한 음악 [Lo-Fi] Radio
PLAY PAUSE
Рет қаралды 1,6 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
1:13:37
Day 3 | Japan Railway's High Speed Cruise Liner ”Sea Spica"! One Round Around Japan By Ferry!
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 267 М.
46:44
Day 5 | Luxurious Japanese-Style Ferry In Japan! One Round Around Japan By Ferry! | Osaka→Kagoshima
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 521 М.
1:45:17
Okinawa Travel Vlog: Staying at ANA InterContinental Hotel
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 236 М.
1:16:08
Nighttime Shinkansen Adventure: Journey On The Super Delayed Nozomi 459
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 1,1 МЛН
1:52:52
Spending 29 Hours On Ferry! Tokyo To Chichijima
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,7 МЛН
30:21
Поезд АВРОРА - первый рейс! 1037 рублей!
808
Рет қаралды 1 МЛН
2:46:32
【太平洋横断】クイーンエリザベス号でアメリカに行ってみた!《東京→ロンドン飛行機なしの旅その1》
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,2 МЛН
3:51:17
SUBARU Road Trip: Driving the Entire Route 1 from Tokyo to Osaka!
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,1 МЛН
1:32:36
Day 1 | One Round Around Japan By Ferry! | Nagasaki Port → Hakata Port | 40-Day Trip
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 900 М.
33:24
【フェリー旅】今日の船内イベント何だか凄いぞぉお…!?「さんふらわあむらさき」【ゆっくりトラベル】別府→大阪
ゆっくりトラベル‼︎
Рет қаралды 14 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН