KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【 Dual monitors 】 If you're using two screens, you have to place them "top and bottom"... right?
11:23
【レビュー】10万円のモニターと並べて使ってます【激安モバイルモニター】
15:10
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
01:00
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
【デュアルモニター】まだ同じサイズのモニター横に並べてるんすか?時代はモバイルモニター!
Рет қаралды 123,722
Facebook
Twitter
Жүктеу
1800
Жазылу 27 М.
アライ
Күн бұрын
Пікірлер: 97
@Arai_Lab
Жыл бұрын
すんません訂正です。 7:28 からの左上のテロップで記載ミスがあります。 誤 下:135° 正 下:75° 上下(垂直方向):135° になります。 下135°は後ろまで見える化け物なんよな
@タケノコハクサイ
Жыл бұрын
眼科医です。人間の生理的視野限界まで言及して、丁寧に説明されています。27インチ4kモニターを3枚まで増やしたり減らしたりして遊んでいますが、2枚までは、首降りの問題が少なく作業効率は上がっているように感じます。ただ、色々新しいモニター、置き方を試してみたくなって、長く同じ環境がbestではないのが、悩みですねえ😃
@Arai_Lab
Жыл бұрын
専門家のお墨付きを頂けてうれしいです😘
@Kotterido-natu
Ай бұрын
結局デュアルモニター環境の構成は専門家からの視点で見て何がいいんですか?
@piyopiyo456
11 ай бұрын
27インチと32インチを横に並べて使ってますが、「でかくて見づらいし持て余すな」と思ったので、私はデスクの前に奥行40センチぐらいの可動サブデスクを置いて自分が下がることによってデュアルディスプレイを視野角におさめるようにしましたw 左右ディスプレイを見るときも首を振らずに、椅子ごと腰を5度ぐらいひねれば解決!
@rucy1525
10 ай бұрын
説明、根拠が視野などに触れ、論理的でとてもわかり易くためになる動画ですね。 他の動画も見てみたくなりました!
@kakurillex0013
11 ай бұрын
物理的に画面サイズが小さくなるから個人的にはなしかな 視野の話とか生物学的なところは面白いし納得できる
@esa_esa
11 ай бұрын
マルチモニターについての見解、経緯と現在においての結論が私も全く同じです。 私事ですが、作業場で14インチノートPCを手前下において上にWQHD24インチモニターを上奥に配置したらすごくしっくり来ました。異なる画面サイズ構成の場合、上下のほうが見やすいだけでなく、ポインターの画面移動の際のつっかかり感がなかったりというメリットもあるんですよね. こういうのを、科学的に説明してるのはすごい。とても興味深い素晴らしい動画でした。
@Enu04
4 ай бұрын
段ボールでの実寸モデルによる解説に感謝です。 トレーダーやクリエイターの「横置きマルチモニター」も格好いいですが、実用上は「メインモニターの下(場合により上)」or「縦置きモバイルモニターを横並べ」が自然なことに、納得しました。
@Hamilzaハミルザ動物病院チャン
Ай бұрын
アームにサブのワイドモニターを付けていたので、ノートパソコンの上にサブのワイドモニターにしたら、とても見やすくなりました!感謝です!
@Yamachan464
Жыл бұрын
絵を描く人はモバイルモニタの代わりに液タブでも良いですねぇ。
@usagiusagiusagiusagi
2 ай бұрын
論理と経験からもとずく解説で説得力しかないですね、参考にしますありがとうございました
@カカオ先輩
Жыл бұрын
メインモニターの下にモバイルモニター下に2つ並べて付けてますね intehillのモニターだと裏にケーブル流せるようなアダプタ付いてるので下に2枚並べてもモニター間の隙間が少ないので液晶見やすいです この環境になれてから同じモバイルモニター6つ予備で買いました
@Arai_Lab
Жыл бұрын
まさしく!それやろうかなーと考えていました。 それにしても6つ予備で持ってるのはすごいですね
@利根川幸雄-u7i
3 ай бұрын
具体的でわかりやすい解説ありがとうございます。 ちょうど初めてのゲーミングPCを導入してモニター周りを色々考えていたので、大いに参考にさせていただきます。(当面はシングルディスプレイで試して増やしたい場合にモバイルモニターを検討します)
@99mikia
Жыл бұрын
会社でノートPCとそれより大きいモニターの2窓で使ってますが、画面移動すると大きさがめっちゃ変わって使いにくいです。 それと自分はメインモニターはできるだけ低い位置に配置して目が疲れにくいほうがいいと思っています。 あと、4K環境でゲームをしようとすると、クソ高いグラボもいる気がします・・。w しかしながら、考え方や使用方法など勉強になりました。モバイルモニターほしくなったw。
@Arai_Lab
Жыл бұрын
ありがとうございます!
@tsumaru-kaikyou
7 ай бұрын
1:45 サブモニターを欲しがる理由 4. アレの時に全画面で動画を2つ再生したい この場合はメインモニターと同等サイズが欲しいのが人情なんだよなぁ
@ceu_gg
10 ай бұрын
真似してみたんですが、天井灯の位置の関係でダメでした…おとなしく横に引っ付けたいと思います。
@koro助
Жыл бұрын
昔からこれでやってけどyoutubeとかで観なかったからうれしい!
@邪鬼-k4z
6 ай бұрын
参考になる意見ですね。只私は、27inch 4Kモニタの横に24inch FHDモニタを設置して使っています。理由は、私は90cm程度モニタから離れて作業している為23inch以下のモニタだと視認性が悪く、効率が悪いからです。首を動かすことにより、首への負担も軽くなっていると思います。メインの作業は27inchで行い、参考資料などを24inchに表示しています。両モニタ共に仮想デスクトップも使用しています。
@HIDETO20
2 ай бұрын
ノートpcベースでこの形作って、+αモニターを右側に追加する形に落ち着いた 結局メインモニターをベースに追加情報を載せる形で下、右と追加していくのが1番楽な流れではありそう
@Yamatsumi-Saki
3 күн бұрын
仰る通りすなぁ…… WQHDディスプレイはAVアンプでパススルー表示すら出来ないって場合があるから、AVアンプ導入の予定があるならFullHDか4K以外の解像度にゃ手を出さない方が無難。 あるいはモバイルモニター側をAVアンプに繋ぐのも手だけど、その場合はコンテンツ保護に対応した製品を選ばないとサブスク動画の音が出ない、みたいなことが起きるので怪しい製品にはご注意を……
@marugen4649
8 ай бұрын
27インチ4Kを150%スケーリングで4枚(縦2枚横2枚)で使っていましたが、作業領域足りなくなってうち横2枚をUWQHDに移行しています。 仮想デスクトップも使っていますが、結局同時に見れないので意味ないんですよね。 メールとTemasで1画面、CADで1画面、あと仕様書で1画面、残りの1画面でCAD用素材の表示のエクスプローラー+その他で結局4画面は必要... 仮想デスクトップは何かを確認しながら作るとか、比較するとかに根本的に向いていない。 あとWindows11だとだいぶ改善されていますが、10とかだと解像度が違うモニタを並べるとマウスの移動が面倒くさいというのがありますね。(4Kの下にモバイルモニタ等)
@ss-ki8bi
3 ай бұрын
まったく同じ考えの人を見て嬉しくなった。
@harukaze03
Ай бұрын
私は上下ウルトラワイド2枚とかいう変態環境に落ち着きました。(29インチ wfhdの機種) (なお、横に23インチを縦置きしています。) タイムラインを下のウルトラワイドに大きくフルで表示できますし、文書作業も並べて二つ同時にできるのでやりやすいです。 あと、上下のサイズが同じなので変な感覚になりにくいです。 欠点はデスクの下のスペースが思いっきりお亡くなりになることですね…縦2枚を同時に動かせればいいのですが… 今の所の解決策はモニターを思いっきり後ろにすることですね…そうすれば下スペースは関係なくなるので… (なおモニターの機種はできれば揃えた方がいいです…今のやつ、msiとlgの機種ですがどちらも29インチなのに画面サイズが違います…😮)
@うえだしんぺい
Ай бұрын
4kそのものよりもリフレッシュレートのほうがゲーム的には大事かな。フルHD24インチくらいを複数モニターにしてモニターアームで縦横入れ替えできるようにしたほうが個人的に作業しやすい
@qa3566
2 ай бұрын
イラスト描いてます。 27インチ2枚(片方クリスタ、片方資料)使ってるけど、1枚に集中しちゃうし、2枚目が視界に入らないw 多分作業するなら24インチ2枚が合ってる。 でもアニメ、ゲーム、動画を大きい画面で見たかったから27インチは譲れなかった。 悩ましいですね。
@penguin6241
2 ай бұрын
コーディング作業メインだと縦置きモニター必須ですね。 コード一行の価値がWebサイトよりも遥かに高いので…
@user-pz7qp8zg2yggsdg
11 ай бұрын
これって32インチのモニターの下にモバイルモニターでもいいのかなうーん。 個人的にゲーム中にOBSやDiscordとか立ち上げるもの多いからスペース足りるかな🤔
@津匡
Ай бұрын
2枚目買おうとしてたんですが 『あれ?邪魔になるというか・・モバイルモニターでいいんじゃね?』と 湧き出た疑問を見事に言語化してくれた様な動画でした。 晒し動画等観てると画的にはいいですが、、 複数枚横一列にしてたり、なんなら画面の接合部を顔の真正面に据えてる人も居て 『コレは作業効率的にの前にどうなんだい?』等々思ってた訳で。。 個人的な理由にて正面下は液晶タブレットに占領されてるので、 描きながらチラリと見れる正面左下にサブモニターとしてのモバイル君を 設置したいと思います。
@tetorasu2009
Жыл бұрын
メインモニターが32インチあるので距離取る事前提でタイピングに難が出始めて、モバイルモニター配置して半年ぐらいになります。 失敗した所があり、モバイルモニター16インチは大きすぎてメインモニターの下部分が隠れてしまう…定規で測定しないと失敗する可能性が高いかと思います。
@YuSa.13
Жыл бұрын
とても参考になりました。モバイルモニターなら出先でのノートPCのサブモニターとしても使えて良さそうな気がしてきました。。。!
@Arai_Lab
Жыл бұрын
そうなんすよね。 MagSefeで設置すればそこの切り替えもスムーズになります。
@Delta_4.
9 ай бұрын
27インチwqhdのデュアルモニター環境だけど、現状一番の悩みはスピーカーの配置
@toshi665
Жыл бұрын
色々試しましたが、結局仮想デスクトップで落ち着いてしまいました。私はディスプレイの下にipad を置いています。視線移動の件、大賛成です。
@hit0rib0tti
11 ай бұрын
液タブ使用してた時に似たような構成になったんですけど、猫背になったり首とか肩とか腰にくるんですよね。 ただのモニターならあまり影響ないかもしれませんが、気をつけてくださいね。 自分は結局板タブに戻した上で横同サイズモニターに落ち着きました。 サブにもディスコードやブラウザなど複数ウィンドウ並べられますし。
@Arai_Lab
11 ай бұрын
今のところ姿勢への悪影響はないですねー 液タブを使用したことがないので憶測にはなりますが、液タブ使用時は下のモニターがメインモニターになって首が下向きで固定されるのがダメなんじゃないですか? メインモニターが目線の高さにあるなら姿勢の問題はないと考えてます。 結局個々人の使い方にはよると思いますけども
@yuku_PC
Ай бұрын
たしかに自分のクイントモニターは意味ないことはわかる。 ただ、ロマンがある。
@邪神龍
3 ай бұрын
自分は24インチ2枚横置きで利点はモニター間のマウスカーソル移動がスムーズなところ メインモニターに集中するとサブモニターの端の方は見えないけどあくまでサブだから常に全部が見えてないといけないものでもなく別に困らない ただ27インチ以上2枚を横置きになると視線移動がだるそうだと思う
@gu2ko531
3 ай бұрын
横に大きいのは必要無いかと思いますが、多くのウインドウを使う仕事しているとマウスでのカーソル移動考えると縦はきついです。 また、ブラインドタッチの際に目に入ってしまいます。 私は右に小さいのを置くのがベストです。 マウスは鉛筆と一緒で左から右への横が一番動かしやすいので動かすことでの脳の負担が少なく、 また、眼球の移動が先行してくれるのでサブモニターへの脳の切り替えが一番早くて首向く頃には思考がサブに追いついてます。
@細正俊
Жыл бұрын
十年前から昨年まで、2Kモニタ4台構成で作業してました。 しかし、TCL43インチ4Kモニタに変えて劇的に作業が楽になりました。 CPUはryzen5 5600Gなのでグラボもいりません。
@hamayuno6747
Жыл бұрын
私も長い間縦置き構成で使ってますが、4kとサブモニターはたしかに便利そうでとても参考になりました。 差し支えなければメインモニターは何を使われてますか?
@Arai_Lab
Жыл бұрын
ありがとうございますー! メインモニターはEIZOのEV2785です
@xwayshot
22 күн бұрын
縦に分割とは画面を上下に分割することです 横に分割とは画面を左右に分割することです この動画では横に分割することを縦に分割すると言っていて混乱しました
@三島千歳
6 ай бұрын
13:15 そういえばWindows11ではスタートボタンが中央になってますが これは広いモニタを使用した際に視線やカーソルの移動を少なくする目的があるのでしょうか 使い勝手が変わったせいで非難されやすい部分でもありますが…
@SpacecatK
8 ай бұрын
液タブを下に置くのおすすめです。
@konokaworks6029
Жыл бұрын
デルのドット抜け保障は良くわからん ハイエンドシリーズは明るいサブピクセル欠陥(白いドット抜け)1個でもあったら交換対象 暗いサブピクセル欠陥(黒いドット抜け)は6個から交換対象 アマゾンで買ってもどーやら黒いドット抜けは交換対応されないのかも
@Arai_Lab
Жыл бұрын
調べたんですが、確かにハイエンドでも黒いドット抜けは5個までは許してねってスタンスですね。。。
@konokaworks6029
Жыл бұрын
やっぱそーですよね 経験上黒いドット抜けが多いのが悩ましい所だなぁ@@Arai_Lab
@aaaa-st9qp
5 ай бұрын
使い方にもよりますがタッチパネルだと尚よさそうですね
@crossimpact787
8 ай бұрын
横にサブモニタおいてますがスピーカーとの干渉が結構あるので縦は結構よさそうですねぇ
@adutake7961
Жыл бұрын
おー初めて縦置きデュアル解説してる動画観た~ 自分は仕事とプラベでどちらのパターンも使うけど、そんな気にするほど首降らないしモニターとの距離次第だと思う でも今勧めるなら圧倒的に縦デュアル、サブのコスパが良い上に狭いスペースで収まるのはマジでありがたい。もし広くスペースを取れるなら横でも良いそんな変わんない
@Arai_Lab
Жыл бұрын
>モニターの距離次第 これは本当にそうで、横置きデュアルでも縦置きデュアルでも普通サイズで不満を一切感じないならモバイルモニターを使う理由はないと思います!
@YO-kh3qm
7 ай бұрын
27インチ4K(等倍)を上下配置+1枚右側に縦配置してる IDE、Chrome、iterm、slackまですべてサッと見えて便利 ただ、視野と首の負担考えると微妙なのはわかる 8Kの良さげなモニタが出たら入れ替える予定
@りんりん-o3f
6 ай бұрын
ノートPCを尊師スタイルで上下モニターで繋げるのが良いと思う理由が言語化できた。
@bikky.mamiya
11 ай бұрын
これは非常にありよりのあり。 今後スタンダードの形の一つになりそう。 なんならpc、タブレット同時に使う事が多いし この構成にしてもタブレット、スマホ使うだろうし。
@torinosu2000
7 ай бұрын
23インチ横置きとその下に13インチノートPC、右に23インチ縦置きで満足しています。 縦置きは文書作成でスクロールしなくて良いので楽です。23インチなので体感上下に首を振ってるイメージは無いですね 横置き側を見るときは動画主さんと同じ感じ、文書を作るときは縦と左下のノートPC で事足りるので楽ですよ!(縦使用時はおっしゃる通り横置きの半分くらいしか見えないです)
@kngsmomen
8 ай бұрын
FHD21インチを ・上1枚下2枚の三角形配置 ・↑の逆三角形配置 ・縦向きを横並び3枚 ・横向きで2枚縦並びと縦向き1枚 と様々なパターンを行いましたが 最終的に4K41インチが配線的にも視線的にも安定しました。 PowerToysでウインドウ配置を設定して メインとして中央を2160×2160、その両サイドを常駐系として垂直方向に3等分して使ってます。 足りないときはモバイルモニターをキーボードの奥にベタ置きしてます。
@すまぬ-b5d
Ай бұрын
大きめの細長いモニターが欲しい
@youmu821
9 ай бұрын
人によるとしか言えない話題な気がする。 例えばモニターと自分の距離だったりで首振りの負担も変わるし、そもそもそのぐらいの変化で生産率が上がるとは思えない。(あくまで自分の意見です)
@lv5783
11 ай бұрын
テレビもテレビの上の方と頭が水平位置に来るように(テレビの中央が水平位置よりも下の方にくる)配置するのが正しいと聞くしね
@naojiistudio
Ай бұрын
他の配信者の人も上下がいいと動画を出していたので私も27湾曲モニターを少し高めに置いてその下の隙間に距離を短くして2Kの14or15,6モバイルモニターを二台設置してます 27は動画専用 手前に置いた左がメールチャットなど文字読み専用 右がBGM代わりの動画垂れ流しその他 ぱっと見は三台が正方形のようになり 余り目を動かさなくてもいいのでラクチン 27inchの右には サブPC用のモニターやタブレットを設置したが首を振らないといけないのでやはり頻繁だと疲れる あくまで個人的な好みかもしれないが でかい画面の下に小さいモバイルモニター二台構成は おすすめしたい思う 余談ですが 段ボールのなんちゃってモニターには 笑わせてもらいました 昔はPC本体がでかくてモニターが小さかった(でも重かった)が 今は弁当箱みたいなPCにでかいけど軽いモニターを好きに置けるから便利になったものやね~ 長文失礼しました
@VintageCarForest
8 ай бұрын
ノート型パソコンを置けば良いですね
@main.regotube
Ай бұрын
Halo2がモバイルモニターに反射すると思うのですが、気になりますか?
@whalabout
Ай бұрын
素朴な疑問ですがMac Bookのモニターをサブモニターとして使用するのではなくモバイルモニターを使用するのはなぜですか?
@Arai_Lab
Ай бұрын
僕はMacBookを使っていないからです
@3Nano9
Жыл бұрын
液タブ持ってるので、液タブとモニターで上下配置にしてます。 家に型落ちのimacがあって使い道に困っているのでモニター代わりにしようと思ってるんですが、これはどこに置こうかな……
@katuibu2844
Жыл бұрын
解像度を同じにしておかないとウィンドウの移動で比率が違うと気持ち悪いので、自分は34インチ2台上下に使ってますね
@Arai_Lab
Жыл бұрын
サブモニターの使い方次第ではそう感じるかもしれません! 僕はモニター間でのウィンドウの移動はほとんどせず、サブモニターにあってほしいウィンドウはサブモニターに常駐させてます。 そもそもの思想としてモニター1枚で完結するのが理想で、どうしてもはみ出るウィンドウをサブに任せるっていう使い方です! あと、ウィンドウの画面移動はショートカットキーが便利ですよ!
@piroki999p
4 ай бұрын
Aliexpressで6000円しない11.6インチのを買ってみようかなと思いました
@dai0421_
8 ай бұрын
首を動かすという行為が、PCやゲームライフを楽しめていないということに気づきました。サブモニターを持っていた時、横見る労力が大きく手放した理由がこうなのかと思いました。サブを下に、いい案ですね!
@butterfly0130yn
6 ай бұрын
湾曲ウルトラワイド&モバイルモニターが最強か!
@choman360
9 ай бұрын
サブモニターはタッチパネル有だとなお便利。ゲームとかでマウス表示無くて画面外に行けないヤツあるじゃん?そういうのでもタッチするだけでパネル外にカーソル持っていけて地味に便利。あとタッチパネルに最適化されたアプリも最近は多いからそういう面でも便利。ウマ娘とか麻雀とか捗る。
@シィンコクトー-h1u
6 ай бұрын
共感の嵐
@dorumuzi
11 ай бұрын
さっそく縦に配置してみました!とても見やすくなりました! ただブラウザのタブが上に表示されているため、間違えてメインディスプレイのタスクバーをクリックしてしまうのですが、これは慣れるしかないのでしょうか・・・
@Arai_Lab
11 ай бұрын
タブ移動をショートカットキーでやるように習慣づけるといいかもです!
@白湯-e1h
9 ай бұрын
モニターライトの光がモバイルモニターに反射したりしないのでしょうか?
@Arai_Lab
9 ай бұрын
モニターまでの距離とモバイルモニターの角度と自分の姿勢によります。 これはそれぞれの環境で全く状況が異なってくると思うので鏡などを置いてみて確認するのがいいと思います。 動画内で言及すれば良かったですね。
@metamoro7196
9 ай бұрын
壁紙はなんて調べたら出てきますか? 教えていただけると嬉しいです!
@Arai_Lab
9 ай бұрын
自分で生成したAIイラストです。それっぽい絵を出力するだけなら超簡単なのでおすすめですよ。
@sf8685
9 ай бұрын
なんかいいな
@tanakajuri9549
9 ай бұрын
まさに同じ考えで24インチのサブモニター縦置きを導入して失敗した者ですが、以前の動画で紹介されていたiPad磁石でサブモニター化はどうでしたか? 最終的にモバイルモニター下配置に行き着いたと言うことは、おそらくiPad置きは最適解ではなかったのかな?と感じますが、差し支えない範囲で教えてくだされば幸いです。
@Arai_Lab
9 ай бұрын
ipadはduetでサブディスプレイ化していたんですが、GPU食いすぎで某まちづくりシミュレーションゲームをしたとき明らかにPCの性能落ちてたのでやめちゃいました。 他の方法ならそんなにGPU食わないかもしれないですけど、モバイルモニター買って解決するならそれでいいやって感じですね。
@tanakajuri9549
9 ай бұрын
@@Arai_Lab 返信ありがとうございます! 自分はゲームはやらないのでipadサブディスプレイやってみようと思います。
@aoka_
2 ай бұрын
ちっちゃくて見えないよぉ
@名無しの金平糖
6 ай бұрын
サブモニターを欲しがる理由にカッコイイからが抜けてますよ。
@gatx102plt
2 ай бұрын
この人4Kモニター使ってないの丸わかりだね 結局4Kなんて米粒なみの表示になるから拡大表示しないで使えないし表示領域はFHDと変わんないからな?
@Arai_Lab
2 ай бұрын
4Kモニターを2倍拡大で使う人はそうそういないと思います。Windowsの推奨値も1.5倍なので、そのツッコミをするなら「WQHDと変わらない」が適切かと(しかも1.5倍スケーリングの話は動画内でしてます)
@memo_x3216
Ай бұрын
2:50あたりからの説明にもある通りだと思いますよ。 単純に4倍にはならないけれど、 150%のスケーリングでWQHD相当の情報量になる。 ただ、WQHDの液晶よりも文字がくっきりするのでストレスなく情報を取得できる。 個人的にはそんなにおかしなこと言ってないと思います。
11:23
【 Dual monitors 】 If you're using two screens, you have to place them "top and bottom"... right?
うしゃすらいむ【ガジェット紹介】
Рет қаралды 337 М.
15:10
【レビュー】10万円のモニターと並べて使ってます【激安モバイルモニター】
アライ
Рет қаралды 84 М.
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
01:00
Этот бой - Самое большое РАЗОЧАРОВАНИЕ за всю КАРЬЕРУ БУАКАВА!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 2 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
51:54
自作PC 11万円台コスパ最高のゲーミングPC 初心者向け組み立て解説付き RTX3060Ti搭載【格安10万,APEX,フォートナイト】
ずん太郎 / ずんずんマガジン
Рет қаралды 1,2 МЛН
13:15
【無駄な出費をするな】ガジェット系YouTuberは教えてくれないこの機能を使ってみてくれ【Windows標準搭載機能】
アライ
Рет қаралды 55 М.
10:28
【ぶっちゃけ】4Kモニターってさぁ...本当に必要?実際に買ってみた
ぷらぐら
Рет қаралды 704 М.
21:11
Обзор Xreal Air 2 Ultra - гаджет года! Идеален для поездок и Steam Deck!
Rozetked
Рет қаралды 1 МЛН
22:43
【8999円】Amazon最安の「モバイルモニター」を徹底検証。フルHD・IPSってほんと?|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態㊺
さいちょう
Рет қаралды 756 М.
15:59
【ダイソーで買える!】大画面TVにiPhone/iPadの画面を映す簡単な方法!LightningもUSB-Cも!【iPhoneSE2や16対応】
みずおじさん / 誰でも分かるスマホ講座
Рет қаралды 310 М.
9:57
【デスク周り】モニター裏を活用して美しく快適・便利なモニター周りを作り出す方法【リグ用ロッド活用】
アライ
Рет қаралды 25 М.
21:41
モニターライトを使いなさ~い【Haloである必要はない】
アライ
Рет қаралды 126 М.
9:25
【迷ったらこれ】低価格で機能性抜群なモバイルモニター / VisionOwl MD-14【ずんだもん】
ゐずも。
Рет қаралды 33 М.
21:55
【自腹検証1か月】5,998円の「激安モニターアーム」って実際どう?→○○ならコスパ良好。○○ならやめた方がいい。|ずんだもんと学ぶ「激安商品」の実態 No.72
さいちょう
Рет қаралды 197 М.
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН