“地震直後映像”津波襲来…道路に地割れ 大規模火災も【ドキュメント】(2024年1月2日)

  Рет қаралды 2,465,757

ANNnewsCH

ANNnewsCH

5 ай бұрын

 石川県能登地方で1日に最大震度7の地震が発生しました。
 元日、金沢駅の店で、逃げ惑う旅行客。陳列されていたみやげ物が棚から転がり落ちています。
 信じられない光景に、動揺する住民たち。
 先ほどの大きな揺れからだいぶ時間が経ちましたが、それでも余震が続いています。非常に大きな余震が続いています。家の中には危険で近付くことができません。隣の家は、1階部分が完全に潰れています。
 ガラスも散乱して、こちら窓でしょうか。窓の枠そして周りに、ガラスが飛び散ってしまっています。瓦屋根も大きく、亀裂が入って、真ん中で割れてますね。
 ANAの取材班が入った石川県七尾市でも、道を覆い尽くすがれきの山が。
町内会長
「私の家も、この先にあるが、もう住めません。住めないです。土煙が出て、先ほど、家の中入ったが家具も全部倒れて、窓からはしごを使って出入りする状況」
 倒壊した住宅に恐る恐る近付き、ガス栓を締める男性。
町内会長
「火事がこの後一番怖いので夜通し見張っていようかなと。この時期ですから石油ストーブ。町内を見回った時に、ちょっと灯油の臭いがしたので、家主さんに『火元を確認して』と、言って回っている。輪島の方は火の手が上がっていると報道(を聞いている)」
 道路が隆起して、車が通れる状態ではありません。崖崩れです。道路の脇が崖崩れになっています。
避難した女性
「急な坂が長くてお年寄りの方とか上って来られない方は、少し手前の総合病院に逃げる方とかもいたみたいですけど、誰も横になって寝られないような状態。皆が座って、肩を寄せている。寝るにしても皆体育座りとかそんな状態で寝るしかない。一番しんどいのはトイレの問題。水が流れないけど皆トイレに行きたくて、トイレットペーパーとか積み上がっていって今、においとかすごくて水が流せない状態」
 教室の暖房を使って、何とか寒さはしのげているといいますが。
避難した女性
「寝れないと思います。とにかく余震が怖くて。一瞬も揺れが来るだけでも皆身構えている」
 テレビで緊急地震速報が届きました。震度が伝えられています。画面でも、同時に地震の被害のあった地域の中継が行われています。そのテレビを囲むように避難して来た皆さんが、集まっています。
避難した男性
「周りに高齢の方が多いので、そういった方に少しでも水とか食料とかを配給できると良いのかな。水関係が全部止まっちゃってるので、そういった水回りが不安。もし支援があれば、助かるかなと思う」
 気象庁は、今後も地震が当面継続するとしていて、引き続き警戒を呼び掛けています。
 影響は交通にも。北陸新幹線では一時、富山から金沢駅の間で、列車4本が止まったままとなり、乗客およそ1400人が、列車内に取り残されました。
 1日午後4時10分ごろ、石川県能登で起きた最大震度7の地震。情報カメラが捉えた映像では、防波堤を波が越えてくる様子が確認できます。
 津波が到達した新潟県上越市では、高く上がった水しぶきで、車が巻き込まれたように見えます。
 各地では、避難に伴う渋滞や、道路が寸断されたことによる渋滞も発生。金沢市内にあるコンビニの陳列棚は、おにぎりやパンなどの売り場には、ほとんどの商品がありません。
 2階建ての住宅からは、黒い煙も立ち上ってます。その奥には赤い炎、赤い炎が立ち上っています。そして炎のまた奥、ほとんどの住宅が、焼け落ちています。柱だけになっています。屋根などがのけ落ち、柱だけになっています。
 輪島市河井町です。大規模な火災が発生していきます。風にあおられ、炎が高く舞い上がっています。
 午後8時7分です。輪島市の火災現場上空です。消防による消火活動が行われていますが、火は衰える様子は見えません。赤い炎が、激しく燃え上がっています。そして奥、完全に落ちています。燃え落ちている家もあります。風にあおられて、炎、火花、飛び散ってるようにも思えます。そして屋根は、もう残っていません。
 輪島市では、大規模な火災が発生しました。
[テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

Пікірлер: 858
@graycardinal810
@graycardinal810 5 ай бұрын
自宅が崩壊してるのにこの町内会長の動きは凄いな。
@user-eh8ri3wu5f
@user-eh8ri3wu5f 5 ай бұрын
かなり年配の方なのに頼もしい町内会長!
@moguro1121
@moguro1121 5 ай бұрын
町内会長本人の自宅も崩壊しているのに冷静でいるし、しかも町内の他の家のガス栓のことまで心配して考えている。素晴らしい。
@user-ts1tr2lk2p
@user-ts1tr2lk2p 5 ай бұрын
さすがリーダー
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 5 ай бұрын
会長がすごい会長してる、中には何も決断できん人もおるからね
@user-uy4ss3zf2l
@user-uy4ss3zf2l 5 ай бұрын
地震保険とかちゃんと支給されるのか心配
@user-hv2fe6pq6b
@user-hv2fe6pq6b 5 ай бұрын
自分の家が壊れて、泣いても泣いても泣き足りないくらいの状況だろうに、町内会長さん頼もしすぎる 凄い人だ
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
普通。
@user-oi8dg9pm9f
@user-oi8dg9pm9f 5 ай бұрын
@@user-lj7zw7qw6w 誰からも構ってもらえてないから カマッチョしようか?笑笑
@user-ex1qf4xs6r
@user-ex1qf4xs6r 5 ай бұрын
​@@user-lj7zw7qw6w逆張りは楽しいかな?
@user-bx1dh6xi6i
@user-bx1dh6xi6i 5 ай бұрын
この町内会長さん、すごく仕事されますね。 素晴らしい。
@user-pd2qj3he1x
@user-pd2qj3he1x 5 ай бұрын
チマチマ後始末するよりこうやってアピールする方が効果的だからな。 情報戦略を良く分かってらっしゃる。
@js726
@js726 5 ай бұрын
​@@user-pd2qj3he1x アピールという気持ちはないと思いますがね。
@user-bg8wu8mw2w
@user-bg8wu8mw2w 5 ай бұрын
田舎の思いやり精神は都会にはないだろうからな
@hman8049
@hman8049 5 ай бұрын
他の国には真似できない
@user-gx5hl4qq4j
@user-gx5hl4qq4j 5 ай бұрын
岸田、見習え
@user-be6qs2gd2g
@user-be6qs2gd2g 5 ай бұрын
この状況で冷静な判断できてる町内会長さんがすごすぎる 本当に優秀な方
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
そうでもないよ。普通
@user-id5kv1qx8r
@user-id5kv1qx8r 5 ай бұрын
@@user-lj7zw7qw6wいざ君がこの立場になったらねw
@user-jz5gv6rw2e
@user-jz5gv6rw2e 5 ай бұрын
七尾市出身です 正月休みで帰省して呑み始めた直後に被災 家屋は倒壊寸前で家具等もめちゃめちゃで住める状態では無くなりました… 地震発生直後に津波警報が出たので貴重品のみ持って高台の寺に避難し一晩過ごしたけどとにかく寒かったし水が使えなくなったのでトイレが使えない状態です 今朝になり家に戻り生活用品や防寒具を取りに戻り親と妹は家の近くの小学校の体育館に避難しましたがそっちも寺同様トイレが使えない上に寺より寒い状態です 自分は明日から仕事なので金沢に戻りましたが休日毎に手伝い等様子見に行く予定ですがとても心配です 全国の皆様 温かい支援、よろしくお願いします
@mina375nao
@mina375nao 5 ай бұрын
年明けに大変な事と心中お察し致します。 神奈川からですが、貴方様とご家族様の御武運をお祈り致します。 微力ながら募金をさせて頂きます。
@masakimiura1551
@masakimiura1551 5 ай бұрын
金沢から。 我が家は大した被害はなかったんですが、能登の大切な友人との連絡が取れなくなってます。 どうか皆んな無事でいてほしい。😢
@user-jz5gv6rw2e
@user-jz5gv6rw2e 5 ай бұрын
@@masakimiura1551 ご友人の住まわれてる地域が津波被害に遭われてたら連絡は難しいかもです 自分の実家のある七尾市は内海&能登島が蓋をしてる地形なので津波被害はほとんど無く通信状況も比較的良好でしたが…
@user-mt1ym1th7b
@user-mt1ym1th7b 5 ай бұрын
有り金全て募金お願いします。
@benmiyazaki3819
@benmiyazaki3819 5 ай бұрын
ご自分のお家やご家族も大変なのに、会長さんですか、ご立派な行動です。尊敬します。皆様のご無事を祈ります。
@user-ic9vh5rg7h
@user-ic9vh5rg7h 5 ай бұрын
元日にこんな事が起きるとは、、 皆様の無事を祈ってます🙏
@hman8049
@hman8049 5 ай бұрын
何故元日に災害に遭わないといけないんだよなぁ。 災害なんてイスラエルに行けばいいのになぁ。 羨ましいなぁ、妬ましいなぁ、イスラエルみたいな立地の良い国はちやほやされて我が国はいつも虐げられるからなぁ。 外国は我が国を支援してね、すぐでいいよ。
@yanliew4027
@yanliew4027 5 ай бұрын
2024 year of the dragon ! Element wood more heavy !
@UCCHO-1027
@UCCHO-1027 5 ай бұрын
3:17こんな感じに冷静に物事を考えることが出来、声掛けをしてくれる人は貴重な存在。
@user-vs5eo3zr9r
@user-vs5eo3zr9r 5 ай бұрын
犯罪とか盗難が起きないことを祈ります。一人一人が協力的でありますよう。ご冥福をお祈りします。頑張れ日本!
@playahatezz
@playahatezz 5 ай бұрын
残念ながらすでに何件か盗難が確認されているらしい...
@rikacha30
@rikacha30 5 ай бұрын
火事場泥棒がニュースに出てました
@user-sz5de5xj4q
@user-sz5de5xj4q 5 ай бұрын
年が明け、皆が新年の祝うべき日に、本当に同じ日本に住む者として。被災者、又、お亡くなりになられた方々に御冥福をお祈り致します
@oanhwang9434
@oanhwang9434 5 ай бұрын
お亡くなりになられた方々にご冥福をお祈りいたします❗
@SakuraSnow-
@SakuraSnow- 5 ай бұрын
なんてことだ;;元旦にこんな事になってしまうなんて;; 被災者の方々どうかご無事で…!
@mirei..
@mirei.. 5 ай бұрын
被災された方々のことを思うと涙が出ます。 どうかせめて暖かい寝床で寝られますように、北海道から祈っています。
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
そんな祈りするならボランティアで石川に来ればいい祈ってますなんて言葉偽善者にもなれんわ
@lo6089
@lo6089 5 ай бұрын
@@user-lj7zw7qw6wそういうことしか言えないんすか。
@user-gf8ku5bs2p
@user-gf8ku5bs2p 5 ай бұрын
祈りより寄付。
@user-mb4ux9xb2m
@user-mb4ux9xb2m 5 ай бұрын
@@user-gf8ku5bs2pご愁傷さま(-∧-)合掌・・・
@user-mb4ux9xb2m
@user-mb4ux9xb2m 5 ай бұрын
@@user-lj7zw7qw6wマジで酒が美味い😋
@user-li1rq6vu2w
@user-li1rq6vu2w 5 ай бұрын
誠心的祈禱 天佑日本🙏
@user-gn2wv4ew1f
@user-gn2wv4ew1f 5 ай бұрын
家具を固定する重要性がよくわかる。
@nipponx7412
@nipponx7412 5 ай бұрын
1人暮らしなんですが、部屋の扉はトイレ・風呂含め、普段はあけっぱにしてます。 ドアが開かなくて逃げれない…ってことがないように
@user-on7hr2ly1g
@user-on7hr2ly1g 5 ай бұрын
本当に悲しいですね。 揺れるたびに落ち着くなんて出来ませんよね 家族に会う為に帰省されたのに…何故元旦に地震が来てしまったのか 皆様無事でいて下さいませ
@yanliew4027
@yanliew4027 5 ай бұрын
2024, 1964 year of wood dragon !
@user-bl2bj4zk2z
@user-bl2bj4zk2z 5 ай бұрын
我在香港台湾旅游的时候,会因为中国大陆口音而遭受到非常严重的歧视,而在日本旅游,我能真真切切的感受到日本人民的善良和真诚,希望日本一切都好,我们都会为你们祈福加油!
@user-ue1nn5yr1g
@user-ue1nn5yr1g 5 ай бұрын
元旦から何故にこんな悲しい事が起きなければならないんだろうな 何を言っても力になれないし何をやっても力にはなれませんが 皆様が1日も早くいつもの日常を送れる様に願うばかりです
@user-rj9xu3zl4e
@user-rj9xu3zl4e 5 ай бұрын
此の時代ボケした日本国民に対して怒りを露わにしてる神様の仕業だから仕方無し
@user-gf8ku5bs2p
@user-gf8ku5bs2p 5 ай бұрын
寄付をしたら?
@user-ku1dm8jj2u
@user-ku1dm8jj2u 5 ай бұрын
元旦ていうのは元日の朝のことです。元旦の漢字をよく見ると太陽が出てくる所だよ。
@yanliew4027
@yanliew4027 5 ай бұрын
2024 year of the dragon; 1964 !
@user-gn4gl4bt1m
@user-gn4gl4bt1m 5 ай бұрын
町内会長さすがだね、 こういうガスが1番怖い
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
ガスは盲腸になったら出しましょう
@storm_9191
@storm_9191 5 ай бұрын
日本人の高い素質と災難に直面した冷静な表現に驚嘆して、日本はアジアはもちろん、世界の文明の高地であり、日本の福をお祈りいたします。
@user-wy8rw3di6w
@user-wy8rw3di6w 5 ай бұрын
日本人は地震になれて、外国人は泣いてしまった、怖くて。
@hanakoroutine
@hanakoroutine 5 ай бұрын
すべての日本人がこの悲劇的な時期を乗り越える勇気と強さを祈っています。 犠牲者のご遺族の皆様に心よりお悔やみを申し上げます。 一緒に試してみましょう
@user-ds2cb3ed5p
@user-ds2cb3ed5p 5 ай бұрын
天佑日本,大家平安
@user-zp1nu5xt3z
@user-zp1nu5xt3z 5 ай бұрын
トイレの水は 流そうとすると逆流するから流さないほうがいいそうです。眠れなくても横になるだけで疲れが取れるみたいです
@user-zo4yq6tj9j
@user-zo4yq6tj9j 5 ай бұрын
便器は大丈夫に見えても配管に亀裂や断裂してる場合があるからね。
@user-vf5dz7fw1b
@user-vf5dz7fw1b 5 ай бұрын
町内会長さん、崩れかけた家の中は入らない方がいいんじゃないでしょうか?ご自身の安全も大切にして欲しいです。
@tosh5331
@tosh5331 5 ай бұрын
これだけの地震でこの被害に収まってるのはすごい。被災した方は本当に大変だと思いますが。
@nao1514
@nao1514 5 ай бұрын
町内会長さん立派だ。こういう人がいると安心できますね。お一人ではなく複数人で動いていただくともっと安心です。きっとそうされているかとは思いますが。
@quitteretlamour5219
@quitteretlamour5219 5 ай бұрын
日本国民、助け合いましょう。 大丈夫だった人々は、大事に至った所を支援しましょう。
@hman8049
@hman8049 5 ай бұрын
我が国の強みは助け合える事です
@user-zf4hy5ys3i
@user-zf4hy5ys3i 5 ай бұрын
他人事で草
@kurochandesuwawawa
@kurochandesuwawawa 5 ай бұрын
嫌です
@user-gw8fd2fu3k
@user-gw8fd2fu3k 5 ай бұрын
おー!
@user-un9tf7en1f
@user-un9tf7en1f 5 ай бұрын
ありがとうございます。被災して困っているのでお金送金して貰えますか?
@user-cz6jo6ow8v
@user-cz6jo6ow8v 5 ай бұрын
私は阪神大震災を神戸に住んでいて経験しました、みなさんの無事をお祈りいたします。
@ibrahimunsal1879
@ibrahimunsal1879 5 ай бұрын
Dost japonya halkına ve devletine geçmiş olsun dileklerimi sunarım Türkiye sizin için dua 🙏 ediyor 🇹🇷 🇯🇵
@user-kt2hs5sm2p
@user-kt2hs5sm2p 5 ай бұрын
東日本の時も子ども達だけで留守番していたけど、子ども会会長さんからも電話もらい感謝した。自治会長も同じようにガス漏れがないか町内を回ってくれた。その後PTA会長になり自治会で津波訓練や、地主さんにお願いして避難所を作った。自治会とか地域活動って災害の為にあるんだとおもいます。 災害に遭われた方々、許可がおりましたらボランティア活動に伺います。どうかご無事でいて下さい。
@ClefairyFairySnowflake
@ClefairyFairySnowflake 5 ай бұрын
It's so sad what the people of Japan are going through at this time. My heart goes out to those affected by this disaster. Stay safe everyone! Take care!
@user-hu2qq1cg7b
@user-hu2qq1cg7b 5 ай бұрын
Thank you for your kindness❤ I live in Japan but I’m okay
@leavesarrowroot1829
@leavesarrowroot1829 5 ай бұрын
このコメント欄にある色々な言語の応援が凄く心に染みる 頑張ろう北陸 頑張ろう日本
@tokeny1pz341
@tokeny1pz341 5 ай бұрын
被災者の皆様余震にお気をつけて下さい、また救助隊や支援物資が届くまで体力の消耗を防ぐために安全な避難場所から動かないで下さい。
@user-hx2es5ib9r
@user-hx2es5ib9r 5 ай бұрын
で?
@user-xt5dt4sk4y
@user-xt5dt4sk4y 5 ай бұрын
@@user-hx2es5ib9r そういうのがかっこいいとおもっているの?かわいそうな人👦
@user-mo3nq7nf4b
@user-mo3nq7nf4b 5 ай бұрын
​@@user-hx2es5ib9r ひねくれてるなぁ……
@user-zs4tx5qb6h
@user-zs4tx5qb6h 5 ай бұрын
​@@user-hx2es5ib9r俺かっけぇです、か
@user-ik3ly8ew6p
@user-ik3ly8ew6p 4 ай бұрын
@@user-hx2es5ib9rで?
@bosscraft9710
@bosscraft9710 5 ай бұрын
この怒り、どこに当てようもないもどかしさ、家族を失った悲しさ、本当に悔しいです。 どうか、これ以上犠牲になる方が出ませんように。 ご冥福をお祈りします。
@user-xl2pw1yz1y
@user-xl2pw1yz1y 5 ай бұрын
相手自然だからな。どうしうもない。人間成す術ない
@mmmintnuts6154
@mmmintnuts6154 5 ай бұрын
被災地では、水の確保が 即刻必要なようです。 今は遠方から、一般人が送るのは難しいと思いますので、どうか自衛隊の皆様、近隣の水を扱っている会社の皆様、一般人の代わりにお願い致します😖
@user-gk5nf7pd4b
@user-gk5nf7pd4b 5 ай бұрын
ขอให้ทุกคนปลอดภัยด้วยน่ะครับ
@ryokun360
@ryokun360 5 ай бұрын
この町内会長のようなリーダーがいると心強いね
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
会長として絶好の点数稼ぎ
@annna12000000
@annna12000000 5 ай бұрын
@@user-lj7zw7qw6w あちこちでこういうコメントして会長になんか恨みでもあるの? 小学生かな?
@user-op2ls6kf7u
@user-op2ls6kf7u 5 ай бұрын
@@annna12000000 そっとしておきな 反抗期の孫と一緒。
@gene8275
@gene8275 5 ай бұрын
i pray for your safety to all people in japan. 😢
@user-sk8kr7jr7y
@user-sk8kr7jr7y 5 ай бұрын
道路が崩壊してる姿は阪神淡路大震災を彷彿とさせます。 年始めに大災害になってしまいました。 一人でも多くの方が救われる事を願うばかりです
@myn8026
@myn8026 5 ай бұрын
天氣寒冷,受災戶注意保暖!一切平安!
@triggeryuki38213121
@triggeryuki38213121 5 ай бұрын
元旦から怖いな、、、 被災地の皆さんお気を付けて。
@user-fh1ln4dp8p
@user-fh1ln4dp8p 5 ай бұрын
被災者の皆様余震にお気をつけて下さい
@user-fi4tf2es1b
@user-fi4tf2es1b 5 ай бұрын
被災者です 死にました...
@nataliabells628
@nataliabells628 5 ай бұрын
@@user-fi4tf2es1b 成仏してクレメンス
@user-hx2es5ib9r
@user-hx2es5ib9r 5 ай бұрын
で?
@rnlqfeel
@rnlqfeel 5 ай бұрын
@@user-fi4tf2es1b流石に良くない
@user-xt5dt4sk4y
@user-xt5dt4sk4y 5 ай бұрын
@@user-hx2es5ib9r 小学生なのかな?冬休みの暇潰しだとしてもやめときな。殺意覚えちゃう。
@rocomoco9518
@rocomoco9518 5 ай бұрын
시댁이 이시카와여서 새해 첫날부터 너무 놀랬어요ㅠㅠ 바다가 가까운 것도 아니고 맨션 1층이라 딱히 문제는 없었지만 철렁했네요ㅠㅠ 진짜 오래된 목조 주택은 너무 위험해요ㅠㅠ
@kaori9876
@kaori9876 5 ай бұрын
被災地の皆様、どうかご無事で。心よりお見舞い申し上げます。 被災地の映像に心が痛みます。
@yutahiro2236
@yutahiro2236 5 ай бұрын
今年が暖冬で本当に良かったです 例年の正月だと屋根に雪が残ったままになっているので 崩壊する家屋が増えていたと思うと… 今後とも寒さに気をつけないとです
@ryokun360
@ryokun360 5 ай бұрын
確かにね。雪が積もっていなくて本当によかった。
@user-wq7ei2eq3w
@user-wq7ei2eq3w 5 ай бұрын
胆力あって立派な町内会長
@coconuz
@coconuz 5 ай бұрын
東日本大震災みたいな遠くの震源と違って、同じ震度でも直下で来られると家も壊れるし火事にもなるんだなあ。首都直下地震が来たら大災害になるのは止められないな。
@user-jb4zk5sr4d
@user-jb4zk5sr4d 5 ай бұрын
地理的に火災旋風が起きる可能性があるからたぶんこの比ではないほどの被害者数が出る。建物は相模で起きるからどのくらい崩れるのか分からんが。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 5 ай бұрын
@@user-jb4zk5sr4d高層ビル街はともかく、下町とか昔ながらの商店街は辛いわな そこにこそ区は力を入れて欲しいが
@James-pv6wy
@James-pv6wy 5 ай бұрын
집이 너무 추울거 같습니다 큰피해가 나지 않길...
@Hi-ke2oo
@Hi-ke2oo 5 ай бұрын
自分石川県からは大分離れたとこにいたから地震の波形はゆっくりだったけど、ほんとに地面ごと左右前後に数メートル振られてるような感覚だった今までにないくらい振りが強くてびっくりしたけど、まさか震度7もあったなんて。震源地付近の人々ほんと不幸がないこと願ってます。
@user-wl4ef7iq2k
@user-wl4ef7iq2k 5 ай бұрын
国内海外問わず、 実際こういうことを体験や目の当たりしたら、 戦争やら、紛争やら、政府などの争いなど、やっている場合ではないということが、良く感じるんですよね!
@user-es5ez5bw6q
@user-es5ez5bw6q 5 ай бұрын
明日は我が身!正月早々大変な目にあった方の無事をお祈り申し上げます😢
@alessandromauro5287
@alessandromauro5287 5 ай бұрын
Un abbraccio a tutti voi dall' Italia fratelli e sorelle giapponesi, siete un popolo forte come il nostro e sono sicuro che vi rialzerete più forti di prima. DIO VI BENEDICA ✝️✝️✝️🙏
@kiko9468
@kiko9468 5 ай бұрын
避難所もうちょっと良くならないのか?阪神淡路からぜんぜん変わってないように見えるんだが・・・高齢の方はこれで体悪くしちゃうでしょ
@user-mt1ym1th7b
@user-mt1ym1th7b 5 ай бұрын
現場を知らん奴が上から目線で物言ってもね。
@yuuuuui4388
@yuuuuui4388 5 ай бұрын
地震とかの災害時の指揮系統決まってないし、専門組織もない。なので情報の積み重ねもないし反省も活かされない状態
@user-hv7ek3cq8f
@user-hv7ek3cq8f 5 ай бұрын
なんか昨日までは家族で年越しそば食べたり、紅白見てたりしてたのにこんな元旦想像してなかったよね。ご無事を願います。
@user-rj9xu3zl4e
@user-rj9xu3zl4e 5 ай бұрын
紅白は皆んな見て無いでww だって視聴率最低やったんやから
@maata6740
@maata6740 5 ай бұрын
風情有る田舎町ゆえに 被害も大きい😢 亡くなった皆さんの 御冥福をお祈りします。
@shiro3064
@shiro3064 5 ай бұрын
日本のすべてが早く良くなることを願っています。あなたの親戚に被害がなかったことを願っています。誰もが我慢する必要があります。皆頑張れ!
@user-dy4el5dt4s
@user-dy4el5dt4s 5 ай бұрын
阪神淡路大震災のことを 忘れてはいけないと思います
@Tanko-sama
@Tanko-sama 5 ай бұрын
この地震が我が家に起きたら完全に潰れるだろう。お気の毒です。皆様が無事でありますように願います。
@lilingo8752
@lilingo8752 5 ай бұрын
願日本早日平安
@estudiosyue
@estudiosyue 5 ай бұрын
Ojala nada malo, les siga pasando. El pueblo japonés es fuerte y va a salir adelante de esta situacion.
@ts08303158
@ts08303158 5 ай бұрын
この火災は阪神淡路大震災の神戸長田を思い出す。犠牲者が一人も出ないことを心より願っています。
@user-zq7of4xc6p
@user-zq7of4xc6p 5 ай бұрын
今時点で確認されたのは30人ですよー
@nailnail4291
@nailnail4291 5 ай бұрын
NHKのヘリ映像 能登町白丸の海岸集落 家がなくなっているよ。
@white656
@white656 5 ай бұрын
@@user-zq7of4xc6pじゃあこれから増えないことを願うんだよ そんなこと言わんでええねん
@user-le2ct6gi5p
@user-le2ct6gi5p 5 ай бұрын
この規模で死者でるのはもう致し方ない。これ以上死者出えへんの願っとこ
@cm-oi4gi
@cm-oi4gi 5 ай бұрын
60人超えましたよー
@user-mw1ej8ju8q
@user-mw1ej8ju8q 5 ай бұрын
All my prayers for the people of Japan 🙏🙏🙏 Keep safe , hold on
@Sodaisabu
@Sodaisabu 5 ай бұрын
Thank you.
@user-jj2ki6tq2h
@user-jj2ki6tq2h 5 ай бұрын
Thankyou very much. I'm ok
@d8306
@d8306 5 ай бұрын
コメントが444件で不謹慎なのでコメントしました。 迅速な復興と安全を願っております
@user-pu2uj7fn9i
@user-pu2uj7fn9i 5 ай бұрын
水や食糧、簡易トイレや暖房器具などが必要です。 自衛隊の皆さんどうか頑張って救援物資を届けて下さい
@Feruza803
@Feruza803 5 ай бұрын
Yapon xalqi kuchli xalq,qancha balo-ofatlarni yengib ötkansiz.Bu ofatni xam albatta yengasiz.Olloh sizga kuch-quvvat bersin.🇺🇿🇯🇵
@user-vl1bw5pp7o
@user-vl1bw5pp7o 5 ай бұрын
希望日本人民能平安,早日灾后重建!!
@ch14k111
@ch14k111 5 ай бұрын
thank you!
@user-mx7vs1ev4x
@user-mx7vs1ev4x 5 ай бұрын
谢谢你。
@jwk1028
@jwk1028 5 ай бұрын
大変な被害だろう。そう思っておりましたが、夜が明けて現実を見ると・・・。みなさんご無事で。
@ashitanojoe69
@ashitanojoe69 5 ай бұрын
本当に可哀そうです。皆で力を合わせて頑張って下さい。亡くなられた方、ご冥福をお祈りいたします。
@user-qk2us3xk7u
@user-qk2us3xk7u 5 ай бұрын
物資の輸送はまず道路の復旧からなんだけど初動が東日本大震災より遅い気がする 正月で民間の会社が休みってのもあるのかな
@user-eo6fd1kd8x
@user-eo6fd1kd8x 5 ай бұрын
今年やばいよ…。地震きたり、羽田空港燃えたり…😢 映像見ているだけでも泣きたくなるくらい恐怖心に襲われました。現地の人はもっと怖かったんですよね…。 これ以上の災いが起きないことを祈ります。
@hakuryuu716
@hakuryuu716 5 ай бұрын
ほんとにそう、今年大丈夫かな、
@user-eo6fd1kd8x
@user-eo6fd1kd8x 5 ай бұрын
@@hakuryuu716 新年早々こんな事が続くて不安になっちゃいますよね🥲‎
@hakuryuu716
@hakuryuu716 5 ай бұрын
@@user-eo6fd1kd8x そうだね😢
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
私も高所恐怖症だから高所に立ってる映像見るだけで恐怖心に襲われます
@subbu8359
@subbu8359 5 ай бұрын
God, please save these people
@AdBlock-User
@AdBlock-User 5 ай бұрын
She doesn't exist that's why she can't save them. Only humans can save them.
@hman8049
@hman8049 5 ай бұрын
thank you
@user-jj2ki6tq2h
@user-jj2ki6tq2h 5 ай бұрын
Thankyouverymuch. I'm ok.
@AdBlock-User
@AdBlock-User 5 ай бұрын
@@user-jj2ki6tq2h Ok good. But is PweDiePie and his son Björn okey?
@nataliabells628
@nataliabells628 5 ай бұрын
@@AdBlock-User all good
@mayday1811
@mayday1811 5 ай бұрын
地震から1夜明けて自宅を見に帰りたくなる頃ですが、地震で損傷を受けている建物には十分な構造対力が残っていない事が有ります。余震で簡単に倒壊する危険が有るので、建築士による判定が終わるまで、なるべく自宅には入らないようにして下さいm(_ _)m。
@user-vf5dz7fw1b
@user-vf5dz7fw1b 5 ай бұрын
今までの震災でも、自宅に様子を見に行ったばかりに閉じ込められたり亡くなったりした方も多かったですね。
@user-ky8te4vn8b
@user-ky8te4vn8b 5 ай бұрын
町内会長さんが、一番迅速な対応されている。 見習うべき!
@hoshi_meko
@hoshi_meko 5 ай бұрын
10年ごとにこんな大きい地震が起きるなんてやってられないよな… 自然には勝てない
@katherinerodriguez9695
@katherinerodriguez9695 5 ай бұрын
All my prayers for the people in japan , keep safe
@user-em2wo7or5w
@user-em2wo7or5w 5 ай бұрын
0:15 揺れてる最中に駆け出そうとしてる奴いるけど危ねえな
@hideromanpan
@hideromanpan 5 ай бұрын
その家に刻まれた歴史と思い出を全て無に帰すんですね。 考えるだけで胸が痛みます、せめて暖かく眠れていますように。
@user-qy9zg4yy7v
@user-qy9zg4yy7v 5 ай бұрын
道路が使えないのが致命的ですね。もっと報道してくれ!
@rom5736
@rom5736 5 ай бұрын
いつ何が起こるか予測はできませんので今のうちに貯金を貯めておこう。 自宅を地震で失うおっちゃんが冷静でとても感心しております。
@user-zv5qx9vy5n
@user-zv5qx9vy5n 5 ай бұрын
家が倒壊してんのに壊れた窓枠の話をする人は伝える仕事に不向きだと思う
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
台本です。自分の意思じゃないと思う
@user-wd7yq6xv3y
@user-wd7yq6xv3y 5 ай бұрын
怖いです!私はこのような、地震経験ないから!怖いです我が家は木造古い家だし。太平洋がわまだ大きな地震ないからめちゃくちゃ怖いです
@tabbycat5716
@tabbycat5716 5 ай бұрын
・・・一番平和であって欲しい日なのに。 ・・・余震の心配もあるなか火事場泥棒が現地に向かっている情報もある。 少しでも被害の少ないことを祈る。
@user-mn2di8je1r
@user-mn2di8je1r 5 ай бұрын
日本中の人たちが今年一年良い年てありますようにと祈っていた矢先の地震だからなお精神的にも堪えたと思いますが 1日も早い復興を祈ります また亡くなった人たちにご冥福を
@NMSL8964YYDS
@NMSL8964YYDS 5 ай бұрын
これは怖いですね😢
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
そうでもないよ
@Taka-yn4tf
@Taka-yn4tf 5 ай бұрын
「あけましておめでとう、いい年になりますように」全国が祝賀ムードで、初詣もした数時間後にこれ。神も仏もいないな…。1月1日に大地震に津波って。
@kabuto9674
@kabuto9674 5 ай бұрын
やっぱ神とかって人が勝手に思ってるだけの架空のものなんやなって。これじゃ神頼みも無駄だな
@user-rj9xu3zl4e
@user-rj9xu3zl4e 5 ай бұрын
此の時代ボケ令和ボケ平和ボケした日本国民全員に神様も仏様も貴方方々達に対して怒りを露わにしてる様です。
@user-mg1qp2pz9d
@user-mg1qp2pz9d 5 ай бұрын
被災者の方どうかご無事で… 2日連続で嫌なニュースがありますが、どうか気を病まず。 命を大事にお願いします。
@TimelessJaydz
@TimelessJaydz 5 ай бұрын
🙏🙏🙏 save them Oh Lord! Our Prayers!
@zidouhanbai
@zidouhanbai 5 ай бұрын
新年からこのような被災が起きとても心苦しい思いでいっぱいです。 少しでも早い復興を祈って、自分が守れるものを守り、経済を少しでも回し石川に何かしらの形で届くことを意識して生活します。
@user-vh1vw5fo6l
@user-vh1vw5fo6l 5 ай бұрын
元旦から、こんな地震が来るなんて。😢
@user-lj7zw7qw6w
@user-lj7zw7qw6w 5 ай бұрын
10時間来るのが早ければ駅伝放送されなかったかもと思うとちょっと残念だ
@user-bg8wu8mw2w
@user-bg8wu8mw2w 5 ай бұрын
愛知県も結構揺れた…明日は我が身だな!岸田…海外に金をばら撒いてる場合じゃないよぉ!
@jet-e1027
@jet-e1027 5 ай бұрын
今回の地震は本当に部屋の真ん中で四つん這いで耐えるしか無いレベルで揺れました、わずか?1分半位の時間ですがもう止めてくれ!頼む!と何度も言ってたわ。 液状化による道路の陥没や塀垣・家屋の倒壊、そして断水…余震もまだ続いています。
@user-ip1ro2et2u
@user-ip1ro2et2u 5 ай бұрын
東北大震災を思い出しました。 トイレ本当に困ります。 御対力下ってる皆々様、感謝申し上げます。
@Mr_Masato0505
@Mr_Masato0505 5 ай бұрын
兵庫県民ですが兵庫でも大きい地震でした😢
@ivanau880
@ivanau880 5 ай бұрын
God bless Japan
@user-pv2ok7kk8f
@user-pv2ok7kk8f 5 ай бұрын
新年早々こんな事になるなんて映像を見るだけでも悲痛過ぎて辛いわ。
@user-en3oi8mw2l
@user-en3oi8mw2l 5 ай бұрын
そうですね、テレビで観ただけだけど、家が壊れた人達や亡くなった人達のコトを思うと自然と涙が出ました。
@user-xc5yt2hp6f
@user-xc5yt2hp6f 5 ай бұрын
寒いよな、せめて厚着してほしい。
@user-xf5zm3ft2v
@user-xf5zm3ft2v 5 ай бұрын
Be brave, may God bless all of you
@user-kodokujanaigenta
@user-kodokujanaigenta 5 ай бұрын
神のご加護があれば被災者は存在しない
@lilingo8752
@lilingo8752 5 ай бұрын
天佑日本,Malaysia 的祝福
@alexanderbrooks7084
@alexanderbrooks7084 5 ай бұрын
I was deeply saddened to hear about the devastating earthquake that struck the west coast of Japan, particularly Ishikawa Prefecture. In this difficult time, my thoughts are with you and all those affected by this tragedy. Please know that you are not alone in your sorrow. The strength and resilience of the people of Ishikawa, and Japan as a whole, are well-known and admired across the world. I hope this strength will guide you through these challenging times. While words cannot undo the damage or replace what has been lost, I hope they offer a small comfort. My heartfelt condolences go out to everyone impacted, and I wish for a swift and smooth recovery for your community. from California
@SeruteruCat
@SeruteruCat 5 ай бұрын
It literally happened at 1/1, so much for new year
@user-my6oi3jk4y
@user-my6oi3jk4y 5 ай бұрын
日本からカリフォルニア州へ。応援ありがとう。
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l 5 ай бұрын
日本人として感謝しますありがとう、日本人は全てではないけれど何かしらの災害を経験している私は水害しています大きな声で騒いで叫んで不満を言っても何も変わらないから、静かに強く伝えます助けて下さいと、幸い今はこのようなネットなどで
@user-lq1fy1hm6k
@user-lq1fy1hm6k 5 ай бұрын
ありがとうございます。
@yanliew4027
@yanliew4027 5 ай бұрын
2024 year of the wood dragon !
@user-sz3ry2oi5w
@user-sz3ry2oi5w 5 ай бұрын
ここまでしてる町内会長はなかなかいない
@lilium0225
@lilium0225 5 ай бұрын
会長さんすごいですね、はやく休めるとよいのですが。
@setsuko7754
@setsuko7754 5 ай бұрын
こうゆう動画後に同じ様な災害に役立つのだろうけど 危険な時は撮影より逃げて欲しい 身を守って欲しい
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,7 МЛН
Balloon Stepping Challenge: Barry Policeman Vs  Herobrine and His Friends
00:28
When Jax'S Love For Pomni Is Prevented By Pomni'S Door 😂️
00:26
2011年3月11日 東日本大震災 宮城県気仙沼市 小山裕隆撮影
14:24
コヤマ菓子店五代目 小山裕隆
Рет қаралды 29 МЛН
Seismic intensity 7 Noto Peninsula Earthquake | Evacuation in camper van to escape tsunami[SUB]
32:16
クーピーチャンネルCoupy Channel
Рет қаралды 4,2 МЛН
【瞬間】熱海市の住民が撮影した土石流の動画 【landslide】
2:08
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 10 МЛН