【デかわいい奴】13インチ新型 iPad Air M2!購入機レビュー・気負いのない実用機に好感!Apple Penci ProもAirで使うとどう?

  Рет қаралды 91,842

Appleが大好きなんだよ

Appleが大好きなんだよ

Күн бұрын

ずっと自宅用に大きいiPadに憧れてきたものの、ここ2世代iPad Proの12.9インチが重く分厚かったので試してみるも自分には合わなかったのですが、今回初の大型サイズの13インチ iPad Air M2が出て、軽量薄型化したようなので買ってみました。iPad Proの大型は超薄型になったようですが、なんといっても価格がネック。なので大型のほうは気負わずに使える13インチ iPad Airを選んでみました。
<購入した製品>
Apple 2024 13 インチiPad Air (M2): - パープル
amzn.to/3KmXh0p
¥128800
タイムライン
0:00 スタート
1:06 開封
2:10 外観と買った理由
3:25 Pencil Pro開封
4:05 セットアップ
5:45 旧iPad ProのSmart Folio
6:32 重量感/大きさ
7:35 画面サイズ
9:11 スピーカー
10:09 Pencil Pro
14:06 フロントカメラ
15:11 サイドカー
15:38 外部ディスプレイ
16:24 バッグに入れた
<関連動画>
【速報】iOS 17.5/iPadOS 17.5/watchOS 10.5アップデート・所要時間と主要新機能
• 【速報】iOS 17.5/iPadOS 17...
【衝撃事実も発覚】人柱購入!純正Smart FolioとESRフォリオを比較・新型iPad Pro M4用カバー選びが悩ましい(本体発売前のチェック)
• 【衝撃事実も発覚】人柱購入!純正Smart ...
【悩ましい】新型iPad Pro(M4)/ iPad Air(M2)どれを買う?買わない?こういう人はコレを考察・私の場合は?
• 【悩ましい】新型iPad Pro(M4)/ ...
【朝速報!薄型軽量すご】昨晩発表!新型iPad ProとiPad Airは大サイズも・特徴要約/比較に全価格表!Apple Pencil Proも出たぞ
• 【朝速報!薄型軽量すご】昨晩発表!新型iPa...
再生リスト:2024春のApple新製品
• 2024春のApple新製品
撮影機材
・Panasonic Lumix GH5s
・Panasonic Lumix GH5
・Canon Power Shot G7X Mark II
・iPhone 15 Pro Max
・iPhone 13 mini
・iPadPro 11”
・DJI OSMO Pocket
・Moment iPhone 外付けレンズ&専用ケース
動画編集
Final Cut Pro
Adobe Illustrator(スライド)
Adobe Photoshop(スライド)
Adobe Character Animator(アニメーション)
※チャンネル全般で使っているものであって動画によって機材アプリは違います
#ipadAir
#ipadPro
#Apple

Пікірлер: 143
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
おまたせしました!新型iPadはProとAirの2機種、細かくいうと4機種出ています。購入機のレビューということで購入となると価格って重要ですよね。価格も含め私が一番気になってた機種が13インチのiPad Airです。大きなサイズが欲しい方は結構いるのに前のモデルまではProだけだった12.9インチサイズが今回iPad Airでも出ました!しかも先代の12.9インチiPad Proより軽く薄い!私も大型への憧れが自宅用途では結構あったのですがProの価格とサイズで断念していたので、今回はそこがだいぶクリアされたので買ってみましたよ!
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
あれー。コメントに返信したはずが誤って消しちゃったかもです。eSIMのこと書いてくださったかたごめんなさい。間違いです。
@hirokazukonishi7857
@hirokazukonishi7857 29 күн бұрын
^_^撃に、。
@user-hk8ev1ko1g
@user-hk8ev1ko1g 29 күн бұрын
いやーちょうど良い機種の王道が来ましたね! 欲しいです!
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
丁度いいですね。ほんと。
@user-ls9hp9gm2q
@user-ls9hp9gm2q 29 күн бұрын
動画待ってました😊
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
お待たせしました!
@maroon5fan430
@maroon5fan430 29 күн бұрын
素早いレビューありがとうございます
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
こちらこそありがとうございます。
@device9717
@device9717 29 күн бұрын
投げ売り中のiPad Pro用のSmart Folioを買おうか迷っていたので、とても助かりました!
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
お役に立てれば嬉しいです。
@EeveeLv.1
@EeveeLv.1 19 күн бұрын
この動画を見て自分もiPad Pro第3世代12.9インチのsmartfolio買いました! 外カメの部分が空くのは覚悟していたのですがまさかのピッタリ! 第3世代の12.9は単眼だからカメラ部分も同じでした!
@appledaisuki
@appledaisuki 18 күн бұрын
私はもう1色追加で買ってしまいました。
@Tetsukuchi0715
@Tetsukuchi0715 29 күн бұрын
レビューありがとうございました。 Airの13インチ、とてもいいですね! 私の場合、12.9インチM1 iPad Proを所有しているので、11インチのAirを持ち歩き用に購入するか悩み中です。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
>11インチのAirを持ち歩き用に購入するか悩み中です。 それよさそうですね。
@itsukiti1020
@itsukiti1020 29 күн бұрын
お疲れ様です!! 大好きなんだよさんの、(ジャ〜ン!!)いつ聞いてもハッピーな気持ちになれます!😊 自分もiPad Pro M4 開封しました! 第一印象、OLEDディスプレイが綺麗ですよ!
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
そっちも楽しみです。
@user-vt3md7dl5i
@user-vt3md7dl5i 25 күн бұрын
買いたいのでためになります。ありがとうございました😭
@yuma1002
@yuma1002 29 күн бұрын
動画などをタブレットでよく見るので 音の良さでproを選びがちなんですが、低音も含め聞いた感じはairとpro、どっちの方が良かったですか…?
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
空間オーディオ感は4スピーカーのProのが良いですが、全体としては13”Airのがボディの大きさを感じる音はします。低音は出てくる音の種類が違う感じでProのが押し出してはきますが薄いなりの音な感じです。 こればっかりは店頭で聴いた方がいいかもです。
@yuma1002
@yuma1002 28 күн бұрын
@@appledaisuki 返信ありがとうございます…! proの圧勝かと思ってましたがそういうわけでもないんですね…
@tube516k
@tube516k 29 күн бұрын
13Airはサイドカー用としてもめっちゃ魅力的ですね!
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
サイドカーは予想以上に良かったです。
@user-oi5bf9nh2i
@user-oi5bf9nh2i 29 күн бұрын
ペンの遅延の違いが見れてうれしい
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
お役に立てれば嬉しいです。
@setukichi
@setukichi 28 күн бұрын
mini5の乗り換えで中古のM1Proか現行のAirか迷ってます…
@F_A_M.like_na
@F_A_M.like_na 29 күн бұрын
iPadPro 第2世代で買い替え検討ですが Proかairどっちがいいでしょうか😂 Proって名前の響きで買ったんですが、普段使いは動画視聴と電子書籍くらい
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
それだったらAirは結構いいと思います。
@user-jr1hb7im8h
@user-jr1hb7im8h 28 күн бұрын
コメント失礼します iPodAirの購入を検討しているものです 容量はどれがおすすめですか? (ドラムを習ってるのでこまめに動画撮影をしたいです)
@appledaisuki
@appledaisuki 27 күн бұрын
動画撮るんだったら512GBとかあった方がいいのかなと思います。
@user-sn8pp6rn2r
@user-sn8pp6rn2r 21 күн бұрын
Proのセグメントというかステータスを上げようというのが戦略でしょうか?Mac Proが業務用に一般では手が出せなくなったように。まずはiPadProはとにかく積めるものは全部詰めて、そのかわりいままでのproユーザーにはAirを使ってもらおうと。
@appledaisuki
@appledaisuki 21 күн бұрын
ソフトウエアに積めるものを全部積まないってのがいささか納得できない部分ではあります。
@crz-bf1xl
@crz-bf1xl 29 күн бұрын
今日近くの店舗で大きさ確認して13インチ買いました!スターライト楽しみ
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
おお!購入おめでとうございます!
@dolphin-daisuki
@dolphin-daisuki 29 күн бұрын
ありがとうございます‼︎
@starmagma206
@starmagma206 29 күн бұрын
早速のAir13unchレビューありがとうございます。今まで、13inch がプロモデルに限られてたのが不思議ですね。ただ、画面がでかいとFace IDが楽なのではないでしょうか?無いものねだりですが。 話はそれますが、開封動画を見てると、箱裏の2箇所のリールを剥がしただけで何故開封ができるのか未だにわかりません。機会がありましたら、その種明かしの動画を見てお願いします。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
あれはシールが垂直になってんですね
@meowmeowstudio8155
@meowmeowstudio8155 25 күн бұрын
無印第6世代を6年使ってきてさすがに色々しんどいのと、最近絵の勉強を始めたところでペンがアップデートされ、かなり新Airに心揺らぎます… ProはともかくAirでもオーバースペックな感はありますが、長く使うのを考えるとこれは買って損することなさそうですね
@appledaisuki
@appledaisuki 24 күн бұрын
いいと思います!
@user-od9zs2th2j
@user-od9zs2th2j 22 күн бұрын
第4世代の12.9インチPro使用してます。 Airの購入検討してますがExcelは無料で使えますか?
@appledaisuki
@appledaisuki 22 күн бұрын
Excelは10インチ以上の機器の場合は開けるだけで閲覧のみです。編集はお金をちゃんと払ってください。
@user-od9zs2th2j
@user-od9zs2th2j 22 күн бұрын
@@appledaisuki ありがとうございます。
@yuya7283
@yuya7283 29 күн бұрын
AppleのStudio Displayの使い方ページには"付属の Thunderbolt ケーブルでディスプレイの Thunderbolt ポートと、Mac または iPad の Thunderbolt 3、Thunderbolt 4、または USB-C ポートをつなぎます。"と書かれているのにUSB-Cだと使えないのは不思議ですね。相性問題なのでしょうか
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
もしかしたらUSB4のケーブルにしたらいけるのかもですね。Thunderbolt3のを使ってるので。あとで試してみますね。
@syunk3844
@syunk3844 29 күн бұрын
USB-CのペンシルはAirの側面にマグネットで付くか試していただけると嬉しいです!
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
試したらつきましたよー。
@star-fh1uo
@star-fh1uo 29 күн бұрын
結構リフレッシュレートの違い感じますね!特にペンシル😅 ペンシルプロ良いですねーーーやっぱり13'proですね。 まだ悩みますw
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
ペンシルは素早い描画の筆さばきの方は120Hzのがいいんでしょうね。
@MT-ip6nk
@MT-ip6nk 29 күн бұрын
13インチの実機が見たくて家電量販店で見てきたんですけど、キャリアだと128GBでも約19万でAppleで比べるとどうしても高いなーと思ってしまいました。ですが一括では買えないので分割払いにしたいのですが、キャリアだと残価ありで毎月4000円ほどだったんですけど、やっぱり公式で買った方がいいと思いますよねー?💦
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
キャリア購入はやめて、Apple Storeのペイディかオリコの分割がおすすめです。
@negichan205
@negichan205 25 күн бұрын
やっぱり大きいサイズのiPadはテンション上がりますね! Proとの差別化が必要なので無理なのは承知ですが120hz対応していたら完璧でした・・・
@appledaisuki
@appledaisuki 24 күн бұрын
言い出したらキリがない部分はあります。
@negichan205
@negichan205 24 күн бұрын
@@appledaisuki フラッシュも欲しいですしね。 そういう立ち位置って割り切らないとダメですね。
@babumofu
@babumofu 29 күн бұрын
仕事に忙殺されながらw楽しみに待っておりました〜 スクイーズにはテキストやシェイプの選択もあるとは! メモでもフリーボードっぽく使えそうですね。 Proの方も楽しみにしております✨
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
スクイーズは予想以上に色々あって、サードパーティアプリが対応していくのがたのしみですね。
@user-hg5vh4is5r
@user-hg5vh4is5r 28 күн бұрын
m2 ipad airだとサードパーティ製のペンは使えないんですかね? (動画内で言及されてたロジクールのクレヨン以外のスタイラスペンについてです) Applepencil 2世代が使えないということは、他のペンでも吸着充電ができないのか 気になります。
@appledaisuki
@appledaisuki 27 күн бұрын
>サードパーティ製のペン 持ってないのでわかりません。買ってみても失望することが多いので。気になる場合はご自身のサードパーティ製のペンを持って量販店などで試してみてはどうでしょうか。
@user-oy7zd1gd3i
@user-oy7zd1gd3i 29 күн бұрын
おぉ〜、祝 アンベールドぉ!!🎉(意味はちとちゃいますがぁ) 13インチAirご購入おめでとうございますぅ。👍️ 使ってみて判ることもありますよねぇ。 なんやかんや言っても大画面はやっぱり良きですねぇ。 因みに、音はマイク🎙️越しでも違ってましたねぇ。ボーカルのあいだの楽器の音。11インチだと「ジャンッ。」とスパイっと切れる感じなのが13インチだと「ジャン〜ん」と やや奥行き感というますが音の厚みですかねぇ?がありますねん。 なにわともあれおめっとさんですぅ。🙏️ んじゃ!!
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
円安価格とはいえ、ライイナップの中では気負ってない価格なのでお値段以上の価値を感じられますね。
@PAPAPARTY-qj2ln
@PAPAPARTY-qj2ln 28 күн бұрын
ヤマダ電機でiPad触ってみたんですが今の所新しいapple penに対応したお絵描きソフトって そんなにないように感じたんですがどうですかね。✒️を摘んでも振動するだけでパレットとかは出てこない
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
これから対応を待つ感じですね。
@slumber_deeply
@slumber_deeply 29 күн бұрын
iPadは買い替える気がないのでチェックしていませんでしたが、pencilやキーボードが併売していたり対応機種が違ったりと、Apple好きの我々でもよく分からないラインナップになったんですね… 本当に今の売り方で合っているのか疑問になります笑
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
ペンシルは特に難しくなっちゃいましたね
@YotutanArts
@YotutanArts 29 күн бұрын
エレコムのグリップ(持ち手にかけて膨らんでるモデル)が、Apple pencil Proで使えるか試してみて欲しいです🙇‍♀️
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
持ってないんですよねえ。ソレ
@YotutanArts
@YotutanArts 28 күн бұрын
@@appledaisuki ( ; ; )
@osamuchan7280
@osamuchan7280 29 күн бұрын
デカくてサブディスプレイにも使えそうですね😅
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
そうなんですよね。
@user-fb5is2cb1j
@user-fb5is2cb1j 29 күн бұрын
リフレッシュレートの差は13だと気になりますか?
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
WEB閲覧は慣れというかんじなので、ペンシルをどう感じるかはどこかでご自身が触った方がいいと思います。
@Guitar39UwRad
@Guitar39UwRad 29 күн бұрын
Air 13” とM1 or M2 iPad Pro 12.9” 整備済で迷ってるんですが、 Airで十分だな…
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
重量と厚みをどう考えるかでしょうか。
@nomuhirosawa5208
@nomuhirosawa5208 29 күн бұрын
Magic Keyboardの旧型の12.9インチって互換性あるのでしょうか。。。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
私持ってないので確かめることはできないですがまだそれらしきものをAir用として売っていますね。
@user-gg8rw8yd4w
@user-gg8rw8yd4w 28 күн бұрын
ビックカメラでsmart keyboad folio探しましたが同製品が見つかりませんでした。 売り切れたんですかね・・・。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
今朝見たらもうなかったです。
@chieriohno
@chieriohno 20 күн бұрын
本当は11インチを買う予定でしたが、注文時に間違えてしまい、13インチのパープル、Apple大好きさんと全く同じやつの256GBが届いてびっくり仰天してしまいました。 まぁ仕方ないなとおもい、思い切って使ってみましたら、結構良いんですよ。ソフトバンクの24ヶ月後に返却プランなので、まぁ月額1000円ちょい上がるくらいかと思って 開き直って24ヶ月使ってみることにしました。問題は『早くケースこい』 です。ペンシルをはめ込み収納できるケースは到着まで時間がかかるかかる。 リフレッシュレート? 13インチになると何故か全く苦になりません。大きい画面の方がリフレッシュレートがくになると思ってましたが意外でした。
@appledaisuki
@appledaisuki 20 күн бұрын
>思い切って使ってみましたら、結構良いんですよ。 そうなんですよねー。私も気に入ってしまい。横から家族が狙ってる空気を感じるのを防御中です。
@pha4525
@pha4525 29 күн бұрын
今度こそProが120Hz以上、Airが120Hzになってくれると思ってましたが、残念ながらなってくれなかったので、一旦見送ろうかな〜って感じですね…😅 XiaomiPadとiPad miniにはもう少し頑張ってもらうか。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
ならなかったですね。Proを買わせたいんでしょうね。
@yualonso1996
@yualonso1996 29 күн бұрын
私も今日iPad Air13インチが届いたのですが、思ったよりスピーカーが改善されていて驚きました!
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
スピーカーよかったですよね!
@user-wp9dz1jj7d
@user-wp9dz1jj7d 28 күн бұрын
わたしもair13インチ買ったのですが、 スピーカーで気になっていることがあります。 インカメを上にした時の位置で 左下にくる穴から音圧を感じません。 2スピーカーなのは理解していますが、 右からは上下ともに音圧があります。 投稿者様の実機も同じでしょうか? お時間あれば確認してみてください。
@appledaisuki
@appledaisuki 27 күн бұрын
左上と右下の対角なんですかね。いずれにせよ離れて聴いてて違和感はない感じです。
@user-wp9dz1jj7d
@user-wp9dz1jj7d 27 күн бұрын
@@appledaisuki 今日、アップルストアと家電量販店ハシゴして展示機で確かめました。 4つほど確認した結論はやはり左下は音が出ていなかったです。 横向きにしたときの上2つを塞ぐと音がこもるが、 右下を塞いでもその傾向はありません。 が、確実に音が出ていることを考えると、 通常スピーカーは上2つ(縦向きで右側上下)、 右下はウーハーなのではないかとかんがえています。 低音2倍はここから来てると思います。
@1u9ZwJI9ZieVMugECiC7A
@1u9ZwJI9ZieVMugECiC7A Күн бұрын
@@user-wp9dz1jj7d カメラを上にした状態で左下のスピーカーから音出てないですね。明らかに音のバランスが変なので今サポートに確認中です。他のiPadレビュー見てもこの点触れてる人いないんですけど、レビューとは???って感じですね。
@appledaisuki
@appledaisuki 12 сағат бұрын
どのレビューもそんなに気にならないから何も言ってないだけだと思います。
@eev5502
@eev5502 28 күн бұрын
既存のiPad ProではそもそもApple Pencil Proを認識できない、物理的に使用できないのでしょうか?
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
使えません。
@applepark5924
@applepark5924 29 күн бұрын
ロック画面つけるときにフワッとじゃなくてパッとつくのは僕だけですか?Pro13です
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
壁紙の種類によるのかと思います。LivePhotoだけが動く対応だったかと。
@s.h.3075
@s.h.3075 29 күн бұрын
Apple Store新宿でiPad Pro 11インチ スペースブラック受け取ってきました。楽しみです。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
購入おめでとうございます。
@regazy00
@regazy00 26 күн бұрын
ApplePencilの影をペンに合わせて描画するの、久々にApplaらしい驚きで感動しました。ほんとすごい。
@appledaisuki
@appledaisuki 25 күн бұрын
あれは面白いですね
@user-ni6nu3cq4n
@user-ni6nu3cq4n 29 күн бұрын
大型化は魅力的だけど、なんかかゆいところに手が届かない感じあるな〰
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
いつもそれがAirではありますね。
@x-_-o
@x-_-o 29 күн бұрын
私もiPadAir13インチ買いましたー! 11インチのProを使っていたのですが ベッドにスタンドアームで浮かせてゴロ寝しながら動画とか漫画を観るだけなので 大きい画面の方が良いなと思って買いました バッテリー最大容量が分かるようになったみたいですねー
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
>バッテリー最大容量が分かるようになったみたいですねー なってましたね。
@chiyamax
@chiyamax 29 күн бұрын
母艦となるデスクトップメイン機の相棒に良さそうですね。ネット環境さえあればどこからでもリモートデスクトップを通して作業できそうです。とはいえ純正のMagic Keyboardはかなり重いのでそこはなんとかしたいですねぇ…
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
>純正のMagic Keyboardはかなり重いのでそこはなんとかしたいですねぇ… 私は数年前1回買ってからもう買うのやめました。
@asami0420ami
@asami0420ami 24 күн бұрын
初代iPadPro9.7㌅を未だに使ってて、OSサポート終了のため、買い替え検討中です。 8年くらい使ってるため、容量少ない、充電遅い、充電なくなるの早い😅 使う頻度は少ないけれど、Airの13㌅欲しくなりました。
@appledaisuki
@appledaisuki 23 күн бұрын
自宅中心だとかなりいいiPadですね。スポーツ観戦とかこればっかになっちゃって。
@yoro_kichi1260
@yoro_kichi1260 29 күн бұрын
勉強用には13インチと11インチどちらの方がいいですかね?
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
難しいとこですが、持ち歩く機会が多ければ11インチ、パソコンも持つ可能性があれば11インチ。iPadだけで学校行くなら13インチもありかと思います。それでもデカいはデカいです。
@kuda-fox
@kuda-fox 26 күн бұрын
何も考えなければ、閲覧・ノートのうち、片方だけなら11、分割して両方なら13がお勧めです。片方だけで13は大きすぎます。 ただ、個人的にはiPadは軽量で勉強できるのがメリットだと思うので11インチを使用し、じっくりする場合は紙を使っています。
@user-fc5qo4gw4d
@user-fc5qo4gw4d 27 күн бұрын
Airが大きいサイズが出たから嬉しいというわけではなく、ただただproが高すぎて買えそうもないから、次の候補にというだけです(笑)
@mashumaru0817
@mashumaru0817 29 күн бұрын
Airが120Hzだったら100%買ったんだけどなぁー…
@appledaisuki
@appledaisuki 29 күн бұрын
それはたしかに。
@user-uf7nh6iq1u
@user-uf7nh6iq1u 29 күн бұрын
それめちゃくちゃわかります! 120HzのためだけにiPadPro買おうかどうしようか...
@oresama0423
@oresama0423 29 күн бұрын
やっぱりProとの差別化ってことなんでしょうな
@zhirenzhiren9845
@zhirenzhiren9845 29 күн бұрын
やっぱり違うんですかね。120に慣れてるから不安。。。
@user-ni6nu3cq4n
@user-ni6nu3cq4n 29 күн бұрын
違うの! 値段するんだからそれぐらいつけてくれてもいいのに😂
@Kanade-mirulaty
@Kanade-mirulaty 29 күн бұрын
本日、iPad Pro13インチM4が届き、M1より本当に軽薄でした。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
ですよねー。購入おめでとうございます。
@user-cg2xn3sg4q
@user-cg2xn3sg4q 29 күн бұрын
もうpromotionはairにはつかないんですかね。proって言っちゃってるから。 そこでこだわるならpencil proがairでも使えるのが謎です😇
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
たしかにプロもーしょんですもんねえ。笑
@user-fc5qo4gw4d
@user-fc5qo4gw4d 27 күн бұрын
小さいとストレスを感じるので、中古かな(笑) 第二世代が使えないAir 13インチはないし。でもカラーリングで選べるのは捨て難い
@user-dm4sr9ht9p
@user-dm4sr9ht9p 26 күн бұрын
バッテリーの減り早くないですか?
@appledaisuki
@appledaisuki 25 күн бұрын
うちの場合いつものiPadって感じですかね。最初はバックグラウンドで同期とかずっとやってるので早い期間もあります。
@melepi
@melepi 29 күн бұрын
りんごステッカーファンなので地味に手痛い変更点ですね… (と言いつつ開封時に手に取ってニヤニヤするだけで結局いつもすぐしまっちゃうんですが)
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
>(と言いつつ開封時に手に取ってニヤニヤするだけで結局いつもすぐしまっちゃうんですが) 私も箱がいる売却視野に入れると使わないでそのままだったりします。
@MrYasu317
@MrYasu317 28 күн бұрын
自分はまだ…I Pad air2 で十分ですね
@user-bi9mi1nx2d
@user-bi9mi1nx2d 29 күн бұрын
13インチipadの選択肢が増えた、というのは良かったです。が、Apple Pencil第2世代を互換しなかったのは、技術的な問題というよりは、利益優先な印象で、環境配慮と言う割にはチグハグな気がしました。
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
カメラの位置の関係はありそうですけどね。いずれにせよ買わなきゃいけないのはあーって思いますね
@SU-ic6hl
@SU-ic6hl 28 күн бұрын
レビューお疲れ様です。 数ヶ月後に断捨離されてそう、、、
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
今回はもしかしたらミニが断捨離かも?SサイズMサイズの布陣からMサイズLサイズもあります。
@bosendorfer290bosendorfer7
@bosendorfer290bosendorfer7 22 күн бұрын
皆さん、おっしゃってますが、リフレッシュレートが高い120Hzのなめらか映像なら、即買いなんですけど。販売戦略としても差別化しますよね、やっぱり。
@appledaisuki
@appledaisuki 22 күн бұрын
ミドルクラスはかたくなに60Hz維持しますよね。
@nawCast
@nawCast 29 күн бұрын
なぜシールが。。 楽しみの一種でしたのに…
@appledaisuki
@appledaisuki 28 күн бұрын
Appleにとってエコとコストダウンの一粒で2度美味しい感じですかね。
@user-eh6vz2fl7x
@user-eh6vz2fl7x 27 күн бұрын
リフレッシュレートは120hzでしょうか。
@appledaisuki
@appledaisuki 26 күн бұрын
その話動画内でしてると思うんですよね。ProMotionテクノロジー非搭載なので120Hzではないですね。できれば全部見てから質問くださいな。
@user-eh6vz2fl7x
@user-eh6vz2fl7x 26 күн бұрын
@@appledaisuki ありがとうございました 動画見る前にコメントしてました。 たしかに60hzっぽいですね。
@user-ds6oj8ww6q
@user-ds6oj8ww6q 26 күн бұрын
iPadを持ってない人が今買うと、この新しく出たiPad Air、iPad Proの11インチ13インチは前回のモデルより高いから買えないと思う。 僕はドコモのiPad Air5持ってるから買っておいて良かったと思う。 家電量販店で新しく出たiPad Airの11インチと13インチを触ったが。チップと新たに13インチが出たぐらいで、画質、音質など変わってない感じだった。 今後もスマホ、タブレットは年々価格が高くなると思う。
@appledaisuki
@appledaisuki 25 күн бұрын
売って買うサイクルを作れば差額で買い替え可能なんですけどね。全ては輸入品の円安価格が理由ですが、ちなみにiPad Airの11インチはスタート価格下がってるくらいです。
100❤️
00:20
Nonomen ノノメン
Рет қаралды 65 МЛН
UFC 302 : Махачев VS Порье
02:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,4 МЛН
【悩んでるならこれ一択】M2 iPadAirが今1番最強な5つの理由
15:41
СДЕЛАЛА рандомную ТАТУ
0:17
Виктор Лодин
Рет қаралды 7 МЛН
The Twix ice cream will surprise your mouth! 🍨 #twix #shorts
0:20
Fi and Senya
Рет қаралды 8 МЛН
ЭРИНИ СУВГА УЛОҚТИРДИ 😨
0:15
Hasan Shorts
Рет қаралды 7 МЛН