KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ピンチ】このままだと国産牛乳が飲めなくなるかもしれません…
20:22
【マジ?】毒があるのに日本人が大好きなヤバい食べ物6選
19:08
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
01:12
【デマ】未だに信じられてる食べ物の都市伝説6選
Рет қаралды 24,433
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 456 М.
へんないきものチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 253
@henchrou
23 сағат бұрын
みんなが知ってる食べ物の都市伝説教えて❗
@hypergyanko
21 сағат бұрын
メンマは割り箸を煮て作る…と親からしれっと言われた友達は、30才手前ぐらいまでマジで信じていたらしい…。
@鬼の城保護区らま
20 сағат бұрын
マラリアにはトニックウォーター
@kagehito_kurotsuka
20 сағат бұрын
市場価格を下げない為に秘密にされているが、鰻屋は既に鰻の完全養殖に成功していて、地下で大量生産している。 店主が白い服を着ている店は高確率でそう。あの服は実は白衣なのだ。
@KozyIzumi
20 сағат бұрын
@@ももいろうさぎ-y2h さん、冒険野郎マクガイバーですねw マスターキートンでも爆弾を止めるのにチョコレート使ってましたね。
@kameshikou
20 сағат бұрын
①チョコレートは牛の血を固めて作られた物。😅と言われて信じる人がいたら怖い。②チューインガムを飲み込むと胃の中で溶けずにそのまま腸内に留まり、体外に排出されない。
@とまにゃ
13 сағат бұрын
「ひじきには鉄分が豊富に含まれる」 むかしは製品にするため茹でる時に鉄鍋を使っていたので、じっさい鉄分が豊富だった。 しかし現在はステンレスやアルミ鍋が使われているので、昔の1/10程度しか鉄分は含まれない。
@abbtk14
20 сағат бұрын
いくつか幼い頃に聞かされました…。玉子は一日一個までとか年寄りは油を摂ってはダメとか祖母も言っていたものですが、昔の健康知識は間違っているものが少なくなくて本当に罪深いですね。ガンになる食品も大量に指摘されたものですが、これまた焼き魚のコゲと同様針小棒大もいいところ。
@roger0908haruhi
19 сағат бұрын
卵を食べすぎてはいけないVS食べて問題ないの紆余曲折の歴史を遡ってまとめた番組を最近見たけどおもろかったな。
@roger0908haruhi
19 сағат бұрын
ウナギと梅干しは一緒に食べてはいけないというけれど、成分的にはもちろん何の問題もなく、味という意味ではむしろめちゃくちゃ美味。 美味すぎてつい食べ過ぎてしまうのを戒めるために生まれた言葉、と考えることすらできるほど。
@M.Heterochromia
10 сағат бұрын
まあ、「脂の多い」ウナギを食べて、「食欲増進作用のある」梅干しもセットとなると食べ過ぎでお腹を下す人も多かったんだろうなぁ、とはなりますね。
@reicul
15 сағат бұрын
『シジミは二日酔いに効く』の事例の様に、つい最近まで迷信だと思われていたのが本当だったと証明されたケースもあるから難しいところ。
@113g8
22 сағат бұрын
ミョウガを食べると物別れが激しくなるというが、無論そんな事はなかったりする
@内田昭夫-y6j
19 сағат бұрын
「みょうがの宿」という昔話がありますね。
@yuyu-inha
16 сағат бұрын
あ!昔話で見ました!
@utnkm
10 сағат бұрын
お釈迦様の弟子に『周利槃特』という自分の名前すら忘れてしまうほど物忘れの激しい方がいらっしゃいまして、その方のお墓から生えてきたのが茗荷だったからといわれています。 なお、茗荷の原産国は東アジアであるというツッコミはナシでお願いします。
@マルデリラ
19 сағат бұрын
アントシアニンパワーと焦げの発がん性めっちゃ信じてました。これからは気にせずにお肉やお魚をこんがり焼きます。
@loreleylunar837
14 сағат бұрын
「魚を食べると~頭が良くなる~」って歌がありましたね。
@天秤ジジイ
8 сағат бұрын
エイコさんもビックリ Σ(´д`ノ)ノ
@スネイクライフ
19 сағат бұрын
おこげ飯とか焼いた肉の焦げたの好きだから気にはなっていたけど取越苦労だったんかい…
@鵺-g3h
20 сағат бұрын
ブルーベリーの件の捕捉になりますが、実際にはパイロットの腕もありますが大半は新型レーダーによる所が大きかったですが 当時新型レーダーの存在そのものが軍事機密だったので記者会見の際パイロットが機転を利かせた話が元になったそうですね
@亮-HOKKAIDO-LOVE
19 сағат бұрын
スイカを種ごと食べるとお腹から芽が出てくるよ、って、祖父祖母から聞かされていた記憶です。 それって、虫垂炎にならないように、という意味もあったのかもなぁ🤔 コーラを飲むと歯が溶けるってのも聞かされていて、ちゃんと歯磨きしなさいって意味だったのかなと思います🤔 おさけを飲んだらやはり同時に水分補給が大切ですし、スポーツドリンクは汗をかいたあとに適していますね! ごはんや食パンのおこげの部分とか好きだったりしますが、丸焦げのサンマ2万匹というお話を聞いて、安心です😆 雨ざらし👉アザラシ、さんやっぱり言葉が上手(じょうず)(うわて)ですね
@Stromatolite0807
18 сағат бұрын
そして、アザラシの語源が雨ざらし説が広まる。。。
@天秤ジジイ
8 сағат бұрын
ゴマフアザラシのゴマ斑はアザらしい・・・
@YtkTki
17 сағат бұрын
健康のために毎日のように酢を飲んでいる人の歯が酸によって傷みやすいというのは本当らしい
@minami_alinko
16 сағат бұрын
食べたものを吐くことでダイエットしてる人が胃酸で歯がボロボロになるのと似たような話かな。
@みかん姉さん-j5q
17 сағат бұрын
喉に刺さった魚の小骨はご飯の丸呑みで取れる よけーに拗らせて耳鼻科に行ったよ〜
@minami_alinko
16 сағат бұрын
それ、ばーちゃんも言ってたわ…。
@久保田モモ
17 сағат бұрын
知人に「ガンになるから焦げは絶対食べちゃダメ」って言ってくる人がいて焦げをいちいち落とすのがダルかったので「胃酸最強!胃酸が全て溶かすのでセーフ」理論で対抗したことを思い出した。結局どっちの話もあってなかったのは笑う。
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
「食べ物を下に落としても3 秒以内なら細菌が付かないから食べても大丈夫」って3秒伝説は、誰が言い出したのでしょう?
@天秤ジジイ
7 сағат бұрын
バスケ選手説 ('A`)
@あかねがさきはじめ
16 сағат бұрын
小さい頃はチョコ食べて鼻血だしてましたね。そうじゃなくても比較的鼻血は出しやすい方だったから、それだけが原因ではないかもしれないが、食べてよく出してたなぁ。
@745yop6
16 сағат бұрын
チョコをたくさん食べると鼻血が出る、というのは個人的にはデマとも言えないと思っている。子供の時、それを何度も経験したし、大人になってチョコこそ食べなくなったものの、カカオニブを多めに食べると確かに鼻血が出た。医学的にはカカオニブやチョコレートには、テオブロミンが含まれており、それが血行をよくするため、鼻血が出やすくなったとも考えられる。
@hagebouzu100
20 сағат бұрын
子供の頃はよくチョコを食べて鼻血出してたよ。成長と共に出なくなった。ちなみに出る前には出そうだなって判る。
@yuma4616
19 сағат бұрын
自分も出てた。特に左鼻に切れやすい浅い?毛細血管の箇所があって、チョコ食い過ぎると出血の前兆にドクンドクン血流が増えてる拍動が判る感じだった。
@yuma4616
19 сағат бұрын
ちなみに、作用している成分はカフェインじゃないと思う。ねっとり長く舐めながらダラダラ大量に食い続けると、喉と鼻の奥あたりの粘膜が局所的に血行増進して熱くなってくる感じだった。
@745yop6
16 сағат бұрын
チョコをたくさん食べると鼻血が出る、というのは個人的にはデマとも言えないと思っている。子供の時、それを何度も経験したし、大人になってチョコこそ食べなくなったものの、カカオニブを多めに食べると確かに鼻血が出た。医学的にはカカオニブやチョコレートには、テオブロミンが含まれており、それが血行をよくするため、鼻血が出やすくなったとも考えられる。
@pbmk3252
8 сағат бұрын
俺もです、ピーナッツでも出てました。
@nu-one2758
18 сағат бұрын
味の素は化学物質で出来てるから食べてはいけないと、昭和の子供達は年寄りから嘘を吹き込まれた。化学物質など入って無いので全く問題無い製品なので過剰摂取さえしなければ無問題。塩と同じくなんでも過剰に摂ると良くない。因みにリゲインを一気に10本飲むと一晩中走り回るほど、何かが元気になり走り回りたくなる(経験者)
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
20 сағат бұрын
参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
八神純子が「スイカの種にはバイタミンが含まれているから食べた方が良い!」って言ってました。 それに対して「じゃぁ、種だけなら食べるか?」って中島みゆきが突っ込んでたなぁ。 昔の話ですが。
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
ほうれん草食べるとポパイみたいに強くなれる!
@yoshiK-n8m
16 сағат бұрын
自分で調べるとしても、正しい調べ方をしないと、都市伝説を超える所に行っちゃいそうでなぁ・・
@nubo520
18 сағат бұрын
チョコもそうだしチーズやピーナッツも鼻血が出るとか言われたなあ。
@745yop6
16 сағат бұрын
チョコをたくさん食べると鼻血が出る、というのは個人的にはデマとも言えないと思っている。子供の時、それを何度も経験したし、大人になってチョコこそ食べなくなったものの、カカオニブを多めに食べると確かに鼻血が出た。医学的にはカカオニブやチョコレートには、テオブロミンが含まれており、それが血行をよくするため、鼻血が出やすくなったとも考えられる。
@agape3287
19 сағат бұрын
とにかく親世代が子供に食べさせたく無いものに付与した尾ひれ、ってものが多いですね〜
@user-kafmyh4116
22 сағат бұрын
酢を飲むと体が柔らかくなるとか ねるねるねるねは体に悪いとか もちろん今はでたらめだってわかるけど
@内田昭夫-y6j
19 сағат бұрын
「酢を飲むと...」は、高度成長期によく言われていました。酸味の強い物は食べないので、いい迷惑でした。
@loreleylunar837
13 сағат бұрын
@@user-kafmyh4116さん コマーシャルで、毒蝮三太夫さんが酢をビンでラッパ飲みして「酢は体に良いんだよっ!」って言ってました。 毒蝮三太夫さんは、ウルトラマンで科学特捜隊だったので 酢のラッパ飲みをいつかやってみようと子供心に思ってました。
@あい-e4d2q
4 сағат бұрын
栄養士だったオフクロが良く言ってたなぁ。逆に意地になって、子供の頃は酢のものを食べなかった。 ただ、醸造酢には肥満を抑制する効果があるとNHKの健康番組で某医大の教授先生が言われてた。 もっとも、日本人の1/3は遺伝的にその恩恵に与れないらしい。
@健司渡辺-c2u
17 сағат бұрын
今日もとてもためになりました😄
@鉢植え太郎
20 сағат бұрын
きつねさん🦊「食べ物関係の都市伝説ね……」 たぬきさん「きつねさん🦊は何か知っているのある?」 きつねさん🦊「……そういえば……、青いお酒の話があったわね……」 たぬきさん「青いお酒……?」 きつねさん🦊「そうそう、インスマスに売られているって噂のお酒よ❤」 たぬきさん「……それ、絶対にヤバい奴じゃん……」
@イツカ-g6g
7 сағат бұрын
「アザラシって雨ざらしが語源なんだ〜!」と思った私はたぬきさん未満…😂
@おっきゅう
5 сағат бұрын
19歳の時かな?一人暮らし始めて自分のバイトしたお金で好きなだけチョコレート食べられると思って板チョコ3枚くらいモリモリ食べたら鼻血出ました。 その後も何度か同じことやって鼻血出してます😅
@Sola.No.17
17 сағат бұрын
焦げのアクリルアミドの話は、食品によって、例えば加工食品などの二次調理でも変わってくると思うから、まだ一概には言えないので避けた方が良いとは思う。同じように油を高温で熱していることになるから、油の酸化による健康への影響もあるしね。
@toshi774
19 сағат бұрын
私の聞いた話では、 チョコは牛の乳が入っているが牛の血が入っていると誤解されて、血のとりすぎで鼻血が出ると誤解したとか スイカは志村ケンのコントでスイカの種を食べ過ぎたケンさんがスイカ人間になったときの表現がお腹からスイカが生えてくる演出でみんな怖がったとか 聞いたな😅
@maunyoro-pl2wb9eg6r
6 сағат бұрын
志村さんのは当時、夜が数日眠れない程トラウマになったなぁ…
@キョータ-r9v
18 сағат бұрын
都市伝説とは違うかもだけどレモンはビタミンCが多いとかレタスは食物繊維が多いとか
@天秤ジジイ
8 сағат бұрын
レモンのビタミンCはレモン1個分! もウソだった時はパニクったよ(。∀゚)
@ろう-i1k
15 сағат бұрын
ブルーベリーのお話は、軍隊でレーダーが導入され始めた時に新兵器であるレーダーを隠すためにブルーベリーを食べると目がよくなるという話だった記憶があります。
@loreleylunar837
14 сағат бұрын
ご飯食べて寝ると牛になるとかww
@Shibanago
15 сағат бұрын
日本の大豆生産量の低さ怖いわ…
@vzz07124
12 сағат бұрын
ブルーベリーは、第二次大戦中、イギリス軍がレーダーを活用していることを隠すため「パイロットたちは大量の人参を食べている」とデマを流し、エースパイロットの一人がブルーベリー好きだった話と合体して「ブルーベリーは目に良い」と変化したという話では?。
@sabineko2074
6 сағат бұрын
チョコを食べすぎると甘さとカフェインで動悸がするから、ここから来たのかなーと思ってます。ちなみにコーヒー、ミルクティーでも動悸がします。
@りっちー-z5y
2 сағат бұрын
炊き込みご飯とか、醤油・味噌の焼きおにぎりの程よく焦げた部分大好きだから良かったです。これからも食べます。炭化してなければ。
@pihha5204
17 сағат бұрын
「スイカの種を飲んだら体内で育つ」系の話だと、食べ物ではありませんが、 「タンポポの綿毛が耳の穴に入ったら出てこなくなって中で育つ」とかいうのも聞いたことありますね。 タンポポの綿毛は釣り針のような形状で逆向きには動きにくいので、入ったのに気づかずに耳の穴の中で発芽するとかなんとか。
@セン-v2o
17 сағат бұрын
ふじつぼが膝にとかも噂ありますよね
@PROTEIN_BAR
12 сағат бұрын
お酒とスポドリは大丈夫だけど、お酒とエナドリは危ないから気を付けて! アルコールとカフェインのシナジー危ない!
@aaaa-nc5kd
12 сағат бұрын
都市伝説を論理的にひも解くの結構好き スイカと天ぷらの食べ合わせが良くないのは都市伝説じゃなくてがちだったっけ?
@天秤ジジイ
7 сағат бұрын
それは天ぷらの油分と大量の水分が相性悪いって聞いたよーな… ('A`)
@cbkato
10 сағат бұрын
コーラ飲むと胃がカラメル色素で真っ黒になる。死んだ人の胃袋の中真っ黒! って40年くらい前に小学校の先生ドヤってたけど、 代謝の激しい胃壁が染まるわけないし、生命活動停止したら代謝も止まって胃酸で胃の中焼かれて変色したんだろうなぁと
@いろみー
6 сағат бұрын
11:14 「真水よりスポドリの吸収が早いは医学的に間違い、浸透圧差があるから」 の部分が引っかかりました 確かに真水より吸収が遅いスポドリは存在します。浸透圧の影響で糖分などが多すぎると吸収が遅くなる事も分かっています しかし同時に適度な糖分や塩分は吸収を促進する事も分かっています。糖分や塩分と一緒に水分が引き込まれ吸収されるからとされています。参考にされているであろうポカリの大塚製薬さんの公式HPにも記されています。 糖分や塩分と吸収の関係について書きたい事はもっとありますが割愛します。 滝汗の夏場はともかく、水分の吸収はただ早ければ良いものでも無いという事ももっと世間に知られて欲しいです
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
「リンゴを食べると歯から血が出ませんか?」って、そんな人いるのかな? 昔の歯磨き粉のCM
@天秤ジジイ
7 сағат бұрын
あれは歯ごたえのせいで弱った歯槽のう漏が反応するのであって リンゴ自体の効果ではないでしょう ( ´ ▽ ` )
@ガンマックス
6 сағат бұрын
正確には『リンゴをかじると』ですね。皮をむかないリンゴを丸かじりする行為が、歯槽膿漏の歯茎の出血を招くので、実際にあることです
@loreleylunar837
5 сағат бұрын
@@天秤ジジイさん コメントありがとうございます。
@loreleylunar837
5 сағат бұрын
@@ガンマックスさん コメントありがとうございます。 このコマーシャル知っている時点で、お互い歳がバレるようですww
@loreleylunar837
4 сағат бұрын
@天秤ジジイ さん 子供の頃、あのコマーシャルの真似してリンゴかじってました。
@池尾カーマイン
22 сағат бұрын
文明開花!文明開花!炭酸を飲むと骨が溶ける!
@koichi.k.8046
13 сағат бұрын
石炭を食う鉄の馬!
@天秤ジジイ
8 сағат бұрын
押すと餡出る! 捻るとジャー!
@森のえさ松
7 сағат бұрын
伯母から聞いたけど昔々ウリ族の種子は貴重な栄養源で祭りの屋台で買うものだったらしい まだあったかいのを三角錐にまいた新聞紙にさらっと入れて、カリカリと香ばしい嗜好品だったとか こういう暖かさがたまらなく好きな自分はなんでも揃ってて他人を怖がらせるだけの都市伝説は聞いただけで胸が悪くなる。せめて食べる物に対してはもっと心から感謝や幸福を感じたいんで。
@ロケットF01ギルデットエージ
20 сағат бұрын
ピーナッツ食べ過ぎると鼻血
@天秤ジジイ
8 сағат бұрын
その時はピーナツ鼻に入れて止めるよ ( ´ ▽ ` )
@KazunariKawashima
20 сағат бұрын
薬屋のひとりごとでチョコレートで鼻血とあるが、薬を唱っている方が間違いだったとは、、、
@muramasa9582
2 сағат бұрын
Q.鼻血が出るまでチョコを食べたらどうなる? A.その前に別の症状でぶっ倒れます
@あいおわ-i8q
8 сағат бұрын
都市伝説ってか誤解なんだけども 魚卵(特にイクラや数の子)はプリン体が多く含まれるから通風に気をつけよう っていうヤツ 実はまったくの逆で、魚卵は他の食べ物に比べればプリン体の含有量は極めて少ない方 プリン体が少なく健康食品のイメージが強い納豆と比較しても 納豆が100gでプリン体113mgに対し、数の子はたった21mg、イクラに至っては3mgしか含まれてない 一番多いタラコですら納豆とさして変わらない120mg とまあ、実は魚卵って低プリン体食品なんだけども、なっかなか解けないよな この誤解
@セン-v2o
17 сағат бұрын
やはり嘘を信じ込ませるには真実を混ぜた方が効果的か・・・
@dr6jyb190
13 сағат бұрын
ブルーベリーのアントシアニンは「網膜中に含まれるロドプシンに似た成分だから暗い場所で見えやすくなるみたいだ」という想像から始まったはずなんだけど途中でナゼか「目にいい」になって「目のピントが合わせやすくなって視力が上がる」に変わっているんだよね
@ヘプタポータ.トリトン
19 сағат бұрын
10:38 アルコールは20% →アルコールは胃で20% でしょうか?
@kitaharuka-001
12 сағат бұрын
炭酸飲料の摂りすぎ→糖尿病罹患→インスリン効能低下によるケトン質代謝→ケトン体による体内酸性化(ケトアシドーシス)ってのもあるので炭酸飲料の摂りすぎで骨が溶けるのは意外にも間違いとは言い切れない話。あと歯磨きしないと歯は溶ける。
@いけないセルリア先生
6 сағат бұрын
チョコとかコーラの話は子供の頃は割と信じてました…
@コメント研究所-e4q
16 сағат бұрын
私は子供の頃、チョコ食べると毎回鼻血出してました。もしかして私自身がへんな生き物だった...?
@ashash7781
16 сағат бұрын
牛乳は噛んで飲め これ言う先生アホちゃうかと思ってました 噛むことで何やら分泌されてそれが牛乳を飲むのに良いと言われても納得できなかった
@天秤ジジイ
7 сағат бұрын
あーあった! ( ´ ▽ ` ) 「牛乳は胃の中でお豆腐のように固まるのですよ」という説明覚えてる ♪
@番義勝
3 сағат бұрын
スマン、ワシは小3の1学期までは板チョコ半分くらい食べると20分くらいで必ず鼻血がタラリしていた。 チョコだけじゃなくてココアでも鼻血タラリしてました。 原因は不明だけどカカオを使った菓子をある程度食べると必ず鼻血を出していたので体質で個人差は有るけどチョコを食べ過ぎると鼻血が出るのは事実だと思ってました。 ちなみに何故小3の1学期までだったかと言うと4歳からやっていた武術の修行で小3の夏休みに密教系の寺で生活して以来チョコやココアをどれだけ口にしても鼻血を吹かなくなったからです。 学術的な根拠は全く有りませんが寺での修行の大半は氣の使い方を学ぶ修行だったのでその過程で循環器系を意識して内氣を練っていたから血圧もしくは血管が鍛えられたのかも知れません。😅
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
昔、毒蝮三太夫さんが酢のコマーシャルで「お酢は体に良いんだよっ!」ってビンごと酢をラッパ飲みしていたから自分もやってみようと思ってました。
@konoha3004
8 сағат бұрын
アルコール+ポカリは図書館戦争の小説でエピソードとして取り上げられていて「ほんとにそんなことがあるのか?」と調べたらしっかり否定されていたのでよく覚えてます
@raiou_2_2
11 сағат бұрын
一部は料理してるとそうなるからってのが有るのかなぁって思ったり コーラで煮たりとか
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
「みかんの薄い皮を取らずに食べると、その皮にご飯がお腹の中でつまって消化されない」って言われた事あります。
@GTRyota
18 сағат бұрын
ガキの頃 チョコを1つ食って鼻血出したワイは一体…
@fujiwarasandayo-
16 сағат бұрын
自分は熱出しましたw
@影地ぷらす
2 сағат бұрын
チョコを食べすぎると鼻血が出るというのは「一種のアレルギー反応」と聞いた記憶がありますが、そもそもアレルギーだったら発疹とか吐き気とか別の症状が出てそう……。。。
@ピカ橋爪
22 сағат бұрын
気になります!
@mthchupaca
20 сағат бұрын
投稿ありがとうございます 小学生の頃、マシュマロを食べると背が伸びると聞いて がんばって食べてたなぁw
@八ちゃんねる-y5r
18 сағат бұрын
軟骨がぷっくりして結果的に背が伸びる実験やってたような記憶があるような?
@リノホス
21 сағат бұрын
玉子は1日一個まで。 あと、水飴は子供には毒だから食べてはならぬ🙂
@kagehito_kurotsuka
20 сағат бұрын
子供「家宝壊しちゃったんで、毒食べて○んでお詫びを…」
@リノホス
2 сағат бұрын
@@kagehito_kurotsuka 「和尚さん、どうしましょう?毒の水飴をどんなに食べても○ねません。えーんえーん😥」
@亀仙人-s8y
9 сағат бұрын
コゲはパンや釜めしの植物性はOKだけど、焼き魚や焼肉の黒焦げは体に悪いと今も信じている
@SugisakiKatoru
14 минут бұрын
でもチョコレートに関しては実体験として鼻血出たからなぁ・・・ 小学生の頃友達と2人で大量のチョコ食ってて「ネットで見たけどチョコ食べすぎたら鼻血が出るって嘘らしいで」とか話しながらパクパクやってたら2人仲良く鼻血出て来て爆笑してたわ。
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
昆布を食べると髪が綺麗になるって本当?
@内田昭夫-y6j
19 сағат бұрын
熱しやすく冷めやすい日本人なのに、アザラシ幼稚園の人気が、一過性のものではなくて現在も続いているのは、スゴイことだと思います。
@MaldivesKatsuo1192
17 сағат бұрын
可愛いの好きと推し活要素が合わさって結構日本人向けコンテンツかも知れないですねえ
@kagehito_kurotsuka
20 сағат бұрын
生態調査のために捕鯨船に乗ってた人のエッセイに曰く、「歯を薄く切って、年輪を調べて年齢を記録する際に、某社の某飲料に浸けると、更に薄く溶けて分かりやすくなる」とのこと。 半分本当だったのか…
@Woyaji13
19 сағат бұрын
50年以上前ですが 歯磨きのCMで酢?に漬けた歯をメスで切る動画が流れてました
@タンガンちゃん
19 сағат бұрын
まぁ口に含むだけでもキシキシなるもんね…
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
「青い梅には青酸カリがあるから食べると死ぬ」って本当ですか?
@わらすぼ-h7w
15 сағат бұрын
>青酸カリ 梅には存在しません。 梅だけに限らないですが、種の仁にシアン化合物が含まれてるのでそれが有毒であるということを過大に解したものと思います。 ちなみに、梅と同種の杏の仁にも当然シアン化合物が含まれてますが、ごく一般的に食されている杏仁豆腐なんかはその名の通り杏の仁を使用してますが、それで中毒を起こしたなんて聞いたことありません。
@loreleylunar837
15 сағат бұрын
@@わらすぼ-h7wさん 勉強になりました。 ありがとうございます✨
@空夏野
6 сағат бұрын
小学校の時に保健室の先生が炭酸飲料の中に骨を入れて数週間で溶けました、って実験をやってた。歯が溶けるぞー、って言ってました。
@ああ-y5i2d
17 сағат бұрын
「ラッコ鍋」は都市伝説であってもらわんと困ります
@あらっち-h6l
2 сағат бұрын
魚のコゲには大根おろしがガンを抑えるって話を聞きました。
@Yuunan24
20 сағат бұрын
10円玉をコーラに入れておくと、凄く綺麗になります
@内田昭夫-y6j
19 сағат бұрын
醤油やソースでもいけます。
@Yuunan24
19 сағат бұрын
@@内田昭夫-y6j 様 だから、骨を溶かすとか言われたのかもですね
@KeyYou893
19 сағат бұрын
@@Yuunan24 タバスコでも可(金田一少年の事件簿より)
@Yuunan24
11 сағат бұрын
@@KeyYou893 骨をとかく食品が多いですね (食品都市伝説)
@ままここ-w6q
19 сағат бұрын
土用の丑のうなぎもデマだウナ 夏のうなぎは痩せ細って鶏肉のほうが栄養豊富で安いからおすすめウナ
@勘歩ジョン
10 сағат бұрын
コーラに関しては原液に骨を直に浸けたとかいう話でした。それも数十時間… 公式が言うように直に触れる歯ならわかるけど、直に触れるハズもない「骨」が溶けるって訳がわからん。糖分の摂りすぎで巡りめぐって骨粗鬆症になるってんならまだわかるが…
@norikkami
11 сағат бұрын
焦げは信じてる方面だしよく活性酸素を取り込むのがよくない的なものはよく見かけるけど 豆焦がして煮出したコーヒーにがん予防効果があるって言われてるのに疑問も感じてました😂
@mushinanthu9202
19 сағат бұрын
「スイカの種は飲み込んでも大丈夫」ってウルトラマン80で知った(90年代の再放送)
@二海みつな
3 минут бұрын
小学生の頃、コーラは髪の脱色に使われるとか言う噂もあリました。
@KohAku-h8c
18 сағат бұрын
チョコレートで鼻血出たことはないけどむっちゃ食べまくってたらなんか体調悪くなってまさかとは思ったけど念のために病院へ行ったらドクターストップかかったことはありましたw
@9rimesi
14 сағат бұрын
あざらしのざらしあまざらし♪ あざらしふりまわし~♪
@ショコラーデ0212
18 сағат бұрын
炭酸を飲むとすぐに息切れを起こすから大会に出さないとか言ってたバスケ部の顧問教師 どういう理論だったんだろうあれは…あなた、体育の休憩室でヤニをスパスパ吸ってましたやん?そっちの方が肺に悪影響ですよって言うね 時代が時代だから反論されなさっただけで生徒の殆どが思ってたぞ
@あのアレ-t5b
12 сағат бұрын
幼少の頃、チョコを食べながらコロコロ読んでたら鼻血が出た経験があるんだけど、科学的根拠はないのね...ただのたまたまなのかな
@Ichinose99
8 сағат бұрын
アザラシの由来というか漢字表記を知っているので語源の部分で「おや…?」となったなどと
@通りすがり-r7e
3 сағат бұрын
「ワカメや昆布で髪が生える」は都市伝説ではないと言ってくれ!!!
@kiyotan_1759
19 сағат бұрын
随分信じていた物がありました。ただコカ・コーラは発売当時、[コカ]が混ぜられており中毒にななったとは調べた事があります
@Yuunan24
20 сағат бұрын
ポカリは好きですけど、濃すぎて口の中ネバネバする感じになるんですよね (個人の感覚です)
@中ダシオ
18 сағат бұрын
鉄人チョコ
@koichi.k.8046
13 сағат бұрын
今度は逆にウソっぽいけどホントの話でお願いします!
@ああ-y5i2d
6 сағат бұрын
すみません地溝油が真っ先に浮かんできました。こんなの求めてないんだろうけど
@ひつじやま
13 сағат бұрын
秋茄子は嫁に食わすな
@tapuneko
13 сағат бұрын
ドカベンで口から芽がでてたからね
@iN4aCv5886
5 сағат бұрын
高齢者で免疫とか?が下がってる人の肺からキノコって話は聞いたことあるな
@ぽん-w1v
17 сағат бұрын
「焦げた食べ物は健康(ガン)に悪い」って苦いし真っ黒で信じてしまうのは無理もないよね。でもさ、コーヒーって焦げ水飲んでる様なもんだよね。豆は黒くなく、焙煎して焦してるから真っ黒なんだよね。
@gyrocrispy3473
16 сағат бұрын
13:18 表のブラックベリーチョークってブラックチョークベリーだよね。
@gorigorigorillaletitgo
12 сағат бұрын
チョコの鼻血説はカフェイン由来ではなくカカオポリフェノール由来です。カカオポリフェノールで血液がサラサラになり、一時的に薄く塞がっていた鼻の傷口から垂れ出すからとテレビでやってました。
@rh02j18
17 сағат бұрын
ブルーベリーは老眼にも効くのかの~! オッサンなると近くがミエナクテ、、、(。´Д⊂)
20:22
【ピンチ】このままだと国産牛乳が飲めなくなるかもしれません…
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 41 М.
19:08
【マジ?】毒があるのに日本人が大好きなヤバい食べ物6選
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 159 М.
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 41 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
01:01
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
DO$HIK
Рет қаралды 3,2 МЛН
01:12
СКАНДАЛЬНЫЙ бой Али, когда в ринге ему противостояли сразу ДВОЕ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 971 М.
2:38
「夜になると家が青く光っていて不気味だった」 逮捕された 平原政徳容疑者(43) 周辺住民が感じていた不安
RKB毎日放送NEWS
Рет қаралды 4,3 М.
21:39
Как победить САМЫХ СЛОЖНЫХ БОССОВ? Чизинг в играх / Булджать
БУЛДЖАТь
Рет қаралды 1 МЛН
12:46
My First Substance in Suffering Mode -- Potion Craft 2.0
Beast10x1
Рет қаралды 6 М.
1:27:51
【作業用BGM】やりすぎ都市伝説 オリラジ 中田 まとめ 聴いているだけで面白い話1
にばんめしゃちょうの畑
Рет қаралды 528 М.
17:42
【えっ】実は水たまりの虹色のアレって生き物なんです【へんないきもの#116】
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 253 М.
2:19:02
【総集編】身近で危険な恐ろしい感染症まとめ|人食いバクテリア・手足口病・マールブルグ病など
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 38 М.
16:09
絶対に行かないで!日本に実在するかもしれない呪われたヤバい村【ゆっくり解説】
四獣チャンネル
Рет қаралды 106 М.
26:28
【闇】猟銃取り消し訴訟、高裁判決文でまさかの事実が判明しました…
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 461 М.
17:27
【ギリギリ】このままでは"もやし"が消えてしまうかもしれません…
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 94 М.
19:14
【9割が知らない】日本が誇る、素晴らしき幻の伝統野菜8選
へんないきものチャンネル
Рет қаралды 52 М.
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 41 МЛН