[ENG SUB] The Cloudy Train #2: A Journey from Vladivostok to Irkutsk on the Trans Siberian Express

  Рет қаралды 685,877

Deruka

Deruka

Күн бұрын

Пікірлер: 354
@温泉太郎-r5f
@温泉太郎-r5f 5 жыл бұрын
顔も出さない、声もださない、文字も装飾なし。雰囲気のいい映画を一本見た気分。最高です。
@ch-ny6pm
@ch-ny6pm 5 жыл бұрын
とてもわかる。
@6nem3ktumi
@6nem3ktumi 5 жыл бұрын
自分がそこにいる感あるよな
@グーサー
@グーサー 5 жыл бұрын
それな!
@ムショ区ニー都
@ムショ区ニー都 5 жыл бұрын
映画の長さに辟易する私にはむしろこっちの方が良かった
@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー
@あめのみなかぬしみちしるべ神社パワー 5 жыл бұрын
KZbinrの理想かもしれない。
@ayakasayaka1399
@ayakasayaka1399 5 жыл бұрын
これ動画付きの小説やん(笑)。 いや素晴らしいです。 大した展開が無いのに最初から最後まで全部見てしまう魅力がある。
@kiyoshi8459
@kiyoshi8459 5 жыл бұрын
めちゃくちゃ最高でした。特にBGMがない分、リアルな音が聞けるのでなおのこと素敵です。こういう旅行に憧れます……。
@mn3635
@mn3635 3 жыл бұрын
20年前にウラジオストクからモスクワまで同じく3等に乗車しました!車内の雰囲気、車窓の景色、駅の様子は何も変わっていないようです。動画がシンプルな作りなので、まるで自分自身がタイムスリップしたように楽しめました
@user-de9wt7pc7j
@user-de9wt7pc7j 5 жыл бұрын
変に音楽が入ってなくて現地の人々の話声などがすごくいいですね。なんか自分もそこにいるかのような気分を味わえました。
@a2tngk
@a2tngk 5 жыл бұрын
自分が旅行している気分になれた。素晴らしい動画をどうもありがとう。
@blackchinsukou369
@blackchinsukou369 4 жыл бұрын
下らない金銭目的のKZbinrの動画が溢れる世の中、こういう真面目なストレートな動画が1番安らぐ...
@くろん-v2k
@くろん-v2k 5 жыл бұрын
一期一会、まるであの小説に似た高揚感が得られます。とても不思議ですごく心地良いです。
@ゆいとん-d8f
@ゆいとん-d8f 5 жыл бұрын
いいですね、まるで小説を読んでいるような感覚でした。 次回が楽しみです。
@newyoshiryu
@newyoshiryu 4 жыл бұрын
7:33〜 目頭熱くなりました....感激!
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 4 жыл бұрын
異国の地でのコミュニケーションは心を安らげますね
@lor5057
@lor5057 5 жыл бұрын
小説読んでる気分になります 暇な時間を楽しむのいいなぁ
@ltd504
@ltd504 5 жыл бұрын
閉鎖された空間での謎の連帯感は海外でも同じなんだね あのなんとも言えない感じ自分も大好きです。一人旅の醍醐味だよなぁ
@sawayaka_sawaday
@sawayaka_sawaday 4 жыл бұрын
でもおれはどうしてもそれから逃げたくなる。コミュ障というやつだろうか
@チャンネル登録者2021人チャレン
@チャンネル登録者2021人チャレン 5 жыл бұрын
サムネ見た時投稿主がやたら目立つ他のチャンネルかと思ったら、リアルな現地の音が楽しめて素晴らしい動画でした。
@プルシュカ-f4w
@プルシュカ-f4w 5 жыл бұрын
なんてことはない狭い列車の動画でこんなに愛を感じるとは
@sakutaka666
@sakutaka666 5 жыл бұрын
こういう物語風の字幕映像って耳の不自由な方にも凄く良いと思います 素敵です また次回も楽しみです
@ササケイ-j3r
@ササケイ-j3r 2 жыл бұрын
一期一会が楽しいんですよね。 旅は道連れ世は情け。 チケットの購入方法等、説明が詳しくてGOODです。 音楽が無いので見やすく、想像力がどんどんわいてきます。 旅行しやすい世の中になりますように・・・。
@koyuri01
@koyuri01 5 жыл бұрын
1か月ネットのない環境で海外生活した時、めっちゃ精神的にも肉体的にも清々しかったなぁ 日本に戻ったらまた病んだw
@ぱんだこぱんだ-y2m
@ぱんだこぱんだ-y2m 5 жыл бұрын
こういう系の動画で飛ばさないで見たのはderukaさんの動画だけです🙋‍♀️💕見ててすごく楽しいです😳
@gb5093
@gb5093 5 жыл бұрын
キュウリを分けてくれたシーンで泣いてしまった…。
@シャイン-s1t
@シャイン-s1t 5 жыл бұрын
車内が意外と静かで閉塞感がありますね。 きゅうりの少女と出会えて良かったです。観てて気持ちが楽になりました。笑笑 そして文明の力ってスゴイ! 雨も止んだし、次回も楽しみにしてます!
@akemi5430
@akemi5430 2 жыл бұрын
シベリア鉄道 2年前の動画みたいですが、昨日みつけて観入ってしまいました😀 今日は二番目を観ました、少しずつ観ていきます、とても楽しみです♪
@おこおこ-m9n
@おこおこ-m9n 5 жыл бұрын
ぐにょぐにょの食事からの「パリッ」のきゅうり❗旅先での一期一会🤝素敵です🚎
@チップスター-i1y
@チップスター-i1y 5 жыл бұрын
こういう動画俺の大好物なんだよな、もっとみたい!
@マロンマロン-k9k
@マロンマロン-k9k 5 жыл бұрын
観てたら、あっとゆう間に終わってて、それほど引き込まれてたんだとビックリしました。
@紅城楽弟
@紅城楽弟 5 жыл бұрын
まるでBSで放送していそうなクオリティ。 土日祝の昼に見たい動画でした。
@tobisuke-
@tobisuke- 5 жыл бұрын
いやー、この動画は素敵! 特にピクルスの下りは最高だわー!
@chrnncchhfnrfjheb
@chrnncchhfnrfjheb 5 жыл бұрын
0:55 「6d14h」に鼻水吹きそうになった件
@孤立無援のリニアモーター博士
@孤立無援のリニアモーター博士 5 жыл бұрын
KZbinで初めてコメントをします。素晴らしい動画をありがとうございます、これからも応援してます。
@Albizia-fb7hb
@Albizia-fb7hb 5 жыл бұрын
凄い人の温かさがつたわってくる、、、
@usarailguide2001
@usarailguide2001 5 жыл бұрын
文書も映像もセンスがあるなぁ、引き込まれます。
@kinnikuraida32
@kinnikuraida32 5 жыл бұрын
めちゃ皆が見たい動画じゃん The リアル
@neff4ta
@neff4ta 5 жыл бұрын
2年ほど前にソチ〜モスクワ間を寝台列車で旅したことがあります。 僕の座席もderukaさんと同じ3等車、トイレの上段。 トイレ付近は出入りが激しいため人気が無く、日本人がほぼ利用しない区間の旅だったので、珍しさから多くのロシア人に声をかけて貰いました。 また、トイレが水洗ではなくボットン式でそのまま線路に垂れ流す様式だったのでびっくりした覚えがあります。 なんだかとても懐かしいです。 都会の喧騒を忘れ、ゆったりするひと時も良いものですね。 素敵な動画をありがとうございました。
@辻匠-k4m
@辻匠-k4m 5 жыл бұрын
なかなか海外旅行 ましてシベリア鉄道に乗ることは自分はこれからもないと思うので、車内の具合や乗客の生活など見れてとても有意義なものでした!ありがとうございます!
@portjamesjp
@portjamesjp 5 жыл бұрын
こんな旅がしたいな・・・という素敵な映像ですね。 次回が楽しみです。
@豆丸-p5r
@豆丸-p5r 4 жыл бұрын
シベリア鉄道…一度は乗ってみたい。 ひとり旅の雰囲気がなんともたまらない…
@t9t512
@t9t512 5 жыл бұрын
満ち足りた気分になる動画なんて久しぶりだなぁ。
@takidontmind865
@takidontmind865 4 жыл бұрын
ロードムービーのような味のあるいい動画でした。旅をした人間ならば分かる旅に付随するプラスとマイナスの感情の起伏がよく表れていました。よかったです。
@tsunematsuextended9587
@tsunematsuextended9587 4 жыл бұрын
目的地に着くまでの、もの想いに耽ったり、そうでなかったりする時間を思い出す。いいですね。
@人笑人コメディアン
@人笑人コメディアン 3 жыл бұрын
30年前にハバロフスク→イルクーツクにシベリア鉄道乗車した者です。かなり新しくなっててビックリしました。懐かしかったです。
@adoritosboi2155
@adoritosboi2155 5 жыл бұрын
孤独のグルメの原作版を見てるような、やや乾いた、豊かな良い動画ですね…
@mont0312
@mont0312 5 жыл бұрын
乗った事が有るので、懐かしく見させてもらってます。三等寝台とは言え、イルクーツクで、途中下車というのが羨ましい。
@あぽーん-p9l
@あぽーん-p9l Жыл бұрын
良いシリーズです。もう6回見ました。理由は動画に自分を合わせる事ができたからです。。
@kumainu-pontaro
@kumainu-pontaro 5 жыл бұрын
いい!こういう動画見たかった! 出不精でも旅した気分になれる!
@MJ-qg6jk
@MJ-qg6jk 5 жыл бұрын
素晴らしい映像ありがとうございます。
@世猫
@世猫 5 жыл бұрын
こんな感じの動画大好き。体を壊さず毎分投稿頑張ってください!
@mas6417
@mas6417 5 жыл бұрын
今回も面白いなあ。 徐々に言葉が環境音になってきた…かな? 空気が伝わってきそうな動画だ。
@sukonbur2001
@sukonbur2001 5 жыл бұрын
所々映像にストーリー性をもたせるような演出で興味深く視聴させて頂いてます。
@RenounceDarkness_
@RenounceDarkness_ 5 жыл бұрын
雰囲気がすごい好き
@武蔵九郎右衛門
@武蔵九郎右衛門 5 жыл бұрын
エッセイタッチのナレーションスーパーが心地よいです😃
@tvxq2368
@tvxq2368 5 жыл бұрын
泣きそうになる。
@西田昌巳
@西田昌巳 5 жыл бұрын
tvxq 2 アメリカの方がマシかもね。
@ks-mh1rt
@ks-mh1rt 5 жыл бұрын
@。クズ  ブーメランで草
@mercurylampe7271
@mercurylampe7271 5 жыл бұрын
@。クズ 視聴者の気分損ねんなや
@IRONMANAMNORI
@IRONMANAMNORI 5 жыл бұрын
すんごく良い動画です。こんなのを待ってた。 編集やら色々大変でしょうがこれからもお願いします。
@dsuto137
@dsuto137 5 жыл бұрын
素敵ですね…。ゆったりとした時間をありがとうございます
@ミン太郎ピク
@ミン太郎ピク 5 жыл бұрын
憧れていた 深夜特急を思い出しました。
@ゴルゴンゾルゲ-j9v
@ゴルゴンゾルゲ-j9v 5 жыл бұрын
同じ事感じた人がいた。。僕も深夜特急に憧れて若い頃バックパッカーやったミーハーですw
@ミン太郎ピク
@ミン太郎ピク 5 жыл бұрын
ゴルゴンゾルゲ 私も憧れて バックパッカーをしました。 動画を見るとゾクゾクしますね 笑
@野ミズ
@野ミズ 5 жыл бұрын
落ち着ける動画でした。また動画待ってます。
@徳川家康-q4r
@徳川家康-q4r 5 жыл бұрын
何日も列車の中…憧れる…
@momogumi9909
@momogumi9909 5 жыл бұрын
なつかしい欧州の映画を見てるようです とてもいいですね
@ぽこぺんがー
@ぽこぺんがー 4 жыл бұрын
おすすめに出て来たんですが、思わず見入ってしまいました。沢木耕太郎の深夜特急を思わせるような動画ですね。#1と#3も探して拝見したいと思います。
@2emepomme
@2emepomme 5 жыл бұрын
いつも最後に来るピアノがいいね。選曲ナイス👍
@evild88dz
@evild88dz 5 жыл бұрын
3:15 美脚なお姉さん!と思ったらオジサンだった笑
@elcamino16
@elcamino16 4 жыл бұрын
同じくお姉さんかと思いました笑
@brookemans-a
@brookemans-a 5 жыл бұрын
他のyoutuberの動画よりも,なんだか味があってとてもよいです.自分が旅をしているかのようです
@professor_t
@professor_t 5 жыл бұрын
9:57 やっぱバックパッカーに限らず反射的にこういう感想持てるのって大事だと思う 外国の食べ物を食わず嫌いで損する人がほんとに沢山いるから
@ぽんとチャンネル
@ぽんとチャンネル 4 жыл бұрын
疑似体験させていただきました!!新幹線もいいですが、このような旅もいいですね
@ポップコーン-b3s
@ポップコーン-b3s 5 жыл бұрын
今月に自分もシベリア鉄道に乗るのでとても参考になります。 のんびりしていてとても素敵な時間ですね! 貴重な動画ありがとうございます! これからも素敵な旅になりますように!
@sapa_highway
@sapa_highway 5 жыл бұрын
BGMがなく、現場の音で動画を出されているので、昔行ったときの事が思い出されなつかしく感じます。 次回も期待させていただきます。
@Luster_made
@Luster_made 4 жыл бұрын
「イモのやつ」最高です(笑)
@ageha1127
@ageha1127 5 жыл бұрын
こういう旅の間に読みたい本はやっぱ深夜特急とかかな
@82613880889
@82613880889 5 жыл бұрын
前の動画で、これからどうなっちゃうんだろうって思ってましたが、今回でほわっとした展開になってほっとしました。 興味深かったし面白かったし、次回も楽しみです。
@comeno5333
@comeno5333 5 жыл бұрын
コーヒー入れてるグラスがとても可愛い…
@サンフラワー-x5b
@サンフラワー-x5b 5 жыл бұрын
とても濃い11分55秒でした。 当初、大瀧詠一さんの「さらばシベリア鉄道」が わたしの脳内に流れていたのですが、途中からは それも消えて、車内の音や 異国の言葉に聴き入ってしまいました。 車窓からの風景、二度と会えない人々、持ち寄りの食事…切なさすら感じました。 一期一会…この言葉が とてもしっくりと馴染む 素晴らしい動画だと思います。 動画内のエッセイもステキでした。 どうか 道中、ご安全に。🙏✨🍁
@そして何にもなれなかった男
@そして何にもなれなかった男 5 жыл бұрын
ああ素晴らしい作品って、こういうモノなんだなって、つくづく感じました。勉強になりました。
@seina10566
@seina10566 5 жыл бұрын
寝台列車、ロシアのしか乗ったことないからこの動画で初めてシャワー付き列車の存在知った 3等列車って他の乗客と話したり本読んだりゲームしたり映画見たりして自由にごろごろしながら流れていく景色見れるのが最高 ただ次はДоширак以外のものを食べたい
@abcdefgwwwaaa1
@abcdefgwwwaaa1 5 жыл бұрын
静かで良い動画ですね。 自分も40年ほど前にシベリア鉄道でモスクワまで行きましたが、車両内の雰囲気があまり変わってなくてほっとしました。 こんなもんですよね。
@greenyears-d6l
@greenyears-d6l 5 жыл бұрын
私も丁度40年前シベリア鉄道に乗りたくて申し込んだ旅、定員に満たず、飛行機のコースでMoscowへ。2週間ブレジネフ書記長時代のソ連を旅しました。
@美味しいものを食べてこその人生
@美味しいものを食べてこその人生 5 жыл бұрын
見てるとなんか落ち着きます
@anathema2718
@anathema2718 5 жыл бұрын
翻訳ソフトは偉大だなあ。Translation software is great. Программное обеспечение для перевода отлично.
@えり-r9h
@えり-r9h 5 жыл бұрын
タイムスリップしたみたい… シベリアは、寒いでしょう。 祖父から聞いたことある。 戦時中捕虜となっていた場所だ。
@的井圭一
@的井圭一 4 жыл бұрын
なにもすることの無い時間っていうのも贅沢な時間なんですね
@miyo422
@miyo422 5 жыл бұрын
すごいこの電車。ベッドの電車。なんか皆リラックスしていて素敵。ケド食物足りないね。
@塚越求
@塚越求 5 жыл бұрын
22年前 北京からモスクワまで9200km シベリア鉄道乗りました。9泊10日だったかな? 懐かしい思い出
@ももも-q4i
@ももも-q4i 4 жыл бұрын
深夜特急を読んでいる様で面白かったです。 言葉が通じない見知らぬ人とこんな風に食卓を囲めるのですね。
@Kirill-4521
@Kirill-4521 4 ай бұрын
Плацкарт конечно то ещё удовольствие...
@ch-ny6pm
@ch-ny6pm 5 жыл бұрын
11:12 なんておしゃれなBGMなんだ。。。 センスが良すぎて・・・
@パンダ-q9u
@パンダ-q9u 5 жыл бұрын
やっぱり旅系の動画はええんじゃぁ、、、。
@naokin7564
@naokin7564 5 жыл бұрын
音楽の選曲と言葉選びがすごいです。
@Deruka
@Deruka 5 жыл бұрын
part3はこちら→kzbin.info/www/bejne/fGmmZ6h8bsd6gNE 曇行列車マイリスト→kzbin.info/aero/PLa4J2eDCUsHts0c9bFRoPwI0X5GVXNWDe 一つ訂正です。 前回の字幕で2泊3日とありましたが、正しくは3泊4日でした。 動画内でしれっと修正しています。 シベリア鉄道の三等車編は一応次回完結の予定です
@taskmanager6819
@taskmanager6819 5 жыл бұрын
?????? (シベリア送りだぁ!
@おおもりH
@おおもりH 5 жыл бұрын
サウンドノベルを思い出した僕。
@とくがわ-k3c
@とくがわ-k3c 5 жыл бұрын
スーツもびっくり
@家鳥栖太郎
@家鳥栖太郎 5 жыл бұрын
私も何時かはこんな「何もしいないをやりにいく」や「何もないがある島」とかの旅をしてみたいです。
@dainihon
@dainihon 5 жыл бұрын
無駄な効果音もBGMもない編集、最高です。
@morganmichel9806
@morganmichel9806 5 жыл бұрын
もうおそらく二度と会えない他人。一期一会の出会いの暖かさがすごい伝わってきました!
@MASAMI470808
@MASAMI470808 5 жыл бұрын
とても、楽しいです。 いつも、デルーカさんの動画が更新されるのを楽しみにしております😆👌
@masamasado
@masamasado 5 жыл бұрын
小説読んでるみたいで楽しかったです☺
@xaz6261
@xaz6261 5 жыл бұрын
ヨーロッパに行ったときのことを思い出し、なんだかその時の自分の状況と重なることも思った動画でした。近いのでいつか行きたいと思ってます。
@moh5743
@moh5743 2 жыл бұрын
「深夜特急」きどりのテロップがかえって癖になりますな…!
@zkuribox2932
@zkuribox2932 3 жыл бұрын
羨ましいです。僕もこんな旅行、いつかしてみたい😌
@YMO-t4q
@YMO-t4q 3 жыл бұрын
音にも聞き入りたい私にはBGM無しが凄くありがたいです。👍
@edokko3
@edokko3 5 жыл бұрын
私も一時はシベリア鉄道に憧れていたが、この動画等を見たりしていると歳も歳だし難しくなってきた。古い情報だと永く止まる駅のホームには土地の人が食料を売りに来ているとあったが、この動画では頻繁にはなさそうですね。
@iw6310
@iw6310 5 жыл бұрын
テレビの旅番組なんかよりも 自分も旅してる気分になれて 楽しかったです。
@森のねこさん-z1e
@森のねこさん-z1e 5 жыл бұрын
毎回楽しみにしています。僕も海外旅行は大好きで色々足を運んでいます。参考になります 今後の御活躍御期待しています。
@kokusuikai
@kokusuikai 4 жыл бұрын
旅は道連れ♪。。一期一会ですね~~☆だから愉しい!!
@routebusaroundtheworldno2489
@routebusaroundtheworldno2489 5 жыл бұрын
もうかれこれ15年前、ウラジオストクからハバロフスクまでバスで移動しました。ひとりで勝手に「バスの車窓から」企画みたいなことをやってみたんです。途中ダリネレチェンスクという町でバスから鉄道に乗りかえてみることにして、同駅でハバロフスク行きアケアン号(確か)を待ちました。ほぼ半日以上駅前で待ちぼうけくらったなぁ〜。駅前には何もなく時刻表もわら半紙一枚の簡素なもの。なのに、その後ハバロフスクからウラジオストクに鉄道で戻るときも、好奇心が湧いてしまい、やはり途中のビキンという田舎駅で途中下車。こちらも一日近く待つことになったので、駅前でタクシー捕まえてホテルに連れてってもらったんです。が、シャワーなしのモーテルみたいなところでした。いい思い出です。この映像見て思い出しました。そういえばアケアン号の車内でロシア人からパンをもらって食べたんですが、ロシア語でパン(フリェープ)という言葉の発音ができず、何度も何度も教えてもらったんですよね。そのおかげで今でもフリェープの発音だけはばっちりです。
@ゴリラゴリラゴリラ-h5p
@ゴリラゴリラゴリラ-h5p 5 жыл бұрын
曇天をゆく鈍行列車すき
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Trans-Siberian railway from Khabarovsk to Vladivostok
25:26
たむ旅
Рет қаралды 21 М.