Siberian Railway First Class Review ②/ First experience sleeper train♪[First Trip to Russia Vol.11]

  Рет қаралды 66,624

March Travelまーちトラベル

March Travelまーちトラベル

Күн бұрын

ご視聴ありがとうございます!
憧れのシベリア鉄道♪一等室レビュー<後半>【初ロシア旅 Russia Vlog11】
Siberian Railway First Class
撮影日 2019年8月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ウラジオストクに二泊して観光を楽しんだ後は、いよいよ憧れのシベリア鉄道に乗ってハバロフスクへ移動します!
ウラジオストクからロシアをつなぐシベリア鉄道、全線走破すると6泊
7日の長旅!残念ながらそんなに仕事を休めないので、今回はウラジオストクからハバロフスクまで約12時間のシベリア鉄道プチ体験です。
こちらはシベリア鉄道の<後半>になります!
ウラジオストクは、JALもANA直行便の就航で注目の街!
是非シリーズでご覧ください♪
◆シベリア鉄道の<前半>はコチラ↓
【初ロシア旅 Russia Vlog Vol.10】憧れのシベリア鉄道!初めて寝台列車に乗ってみた♪Siberian Railway First Class
• 憧れのシベリア鉄道!<前半>人生初の寝台列車...
◆ウラジオストクの旅Vlogもよろしければ下記よりご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【初ロシア旅 Russia Vlog】List
再生リストはこちら↓
• 初ロシア旅 Russia Vlog
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶️ チャンネル登録はコチラ✨↓
Please subscribe!
/ @march.travel
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▶️ インスタグラムも地味に投稿中~♪
Instagram : march_springs
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆音楽など◆
You Tube オーディオライブラリさま
www.youtube.co...
効果音ラボさま
soundeffect-la...
DOVA-SYMDROMEさま
dova-s.jp/
サムネイルにお借りしたロシアの国旗イラスト
いらすとや様
www.irasutoya....
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■日本航空 JAL
www.jal.co.jp/
■関連動画 March Travelまーちトラベル
【マレーシア】首都クアラルンプール!行ってみたらスゴかった♪ Kuala Lumpur,Malaysia
www.youtube.co....
JALプレミアムエコノミーが好きな7つの理由♪成田~クアラルンプール JAL Premium economy NRT-KUL
www.youtube.co....
やっぱり快適♪世界最高ランク 5スター認定のJALプレミアムエコノミー
• やっぱり快適♪世界最高ランク 5スター認定の...
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆オススメ動画◆
Ghib Ojisanさま
• 東南アジアで一番物価の高い国の和食!その味と...
東南アジアで一番物価の高い国の和食!その味と料金は?Uni Gallery爆食レビュー🇸🇬
無職旅 musyokutabiさま
• ベトナム旅2020その23 ホイアンの夜散歩...
ベトナム旅2020その23 ホイアンの夜散歩、夜景が綺麗! ナイトマーケットが賑やか! ベトナム料理もおいしい!【無職旅/海外旅行のVLOG】
copochan/台湾・アジア旅さま
• タイ旅行🇹🇭【バンコク】女子ひとり旅/スクー...
タイ旅行🇹🇭【バンコク】女子ひとり旅/スクート Scoot 成田ドンムアン/スクートビズ(ビジネス)/イムちゃんレストラン/プロムポン プロンポン
#シベリア鉄道 #鉄道 #寝台列車 #ロシア #ウラジオストク #siberianrailway

Пікірлер
@tzrzazie8244
@tzrzazie8244 3 жыл бұрын
奥様の声がとても心地よかったです
@march.travel
@march.travel 3 жыл бұрын
tzr zazie さん、コメントありがとうございます! 感激です~(*^-^*)  これからも宜しくお願いします♪
@yuhm4887
@yuhm4887 4 жыл бұрын
奥様の声が明るくて、楽しかったです❣️
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
Yuh Mさん、コメントありがとうございます♪ 楽しくご覧頂き良かったです! お褒め頂き嬉しいです~(*^-^*)
@伊東俊明-v1o
@伊東俊明-v1o 4 ай бұрын
昔の(昭和(風立ちぬ 0:47 )シベリアは、口の中の水分取られそう。 現在の(ヤマザキパン)しっとりしていて美味しいです。
@na2mikan
@na2mikan 3 жыл бұрын
多くの方が憧れている … 一度は乗ってみたいシベリア鉄道のいい案内動画でした。とっても魅力的な奥様の Voice で案内されるロシア( シベリア鉄道 )はちょうどいい感じの浅くもなく深すぎることもなく私にとってはとても楽しく拝見できました。ありがとうございました。
@march.travel
@march.travel 3 жыл бұрын
後半もご覧くださったんですね!!コメントも励みになります。ありがとうございます😃 仕事の関係でまとまった時間が取れないのでなかなか難しいんですけど、いつかは全線制覇したいです✨ そのときはまた動画にお付き合いくださいね👍✨
@na2mikan
@na2mikan 3 жыл бұрын
@@march.travel 楽しみに待っていまーす。毎日エンドレスループで視聴していまぁ~す。
@march.travel
@march.travel 3 жыл бұрын
@@na2mikan さん きゃ〜光栄です♪ありがとうございます😃
@joannaebisu9966
@joannaebisu9966 4 жыл бұрын
隠し切れない、神経質なふたり🤗
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
・・かもしれないですね(*‘ω‘ *)~♪
@Yみかこ
@Yみかこ 3 жыл бұрын
Marchさん、こんにちは。 過去動画観させていただいてます。 シベリア鉄道に乗られたなんて素晴らしい体験をされましたね❗️ 私は海外には出掛けたことがなくて…見るもの全てが新鮮です。 Marchさん目線の解説がとてもわかりやすくて良かったです😄 いつもご夫婦仲良く、ご主人のチョイチョイ出るボケも面白くて楽しく拝見しました🤣 元々は国内よりも海外に沢山行かれてたんですねえ‼️ 1日も早く安全に海外に旅する事ができる世の中になって欲しいものです😊
@march.travel
@march.travel 3 жыл бұрын
Yみかこさん、こんにちは! 過去動画をいろいろご覧くださってるのですね。感激です~(^-^) ロシアも寝台列車も初めてだったので、全てが新鮮でした♪ 国内も海外も、やっぱり旅は良いですね。 早く安心して旅行できる世の中になりますように!
@Yみかこ
@Yみかこ 3 жыл бұрын
@@march.travel 返信ありがとうございます。 いま丁度エクシブ初島に居ます‼️ 雨で周りは何にも見えませんがぁ😅 お風呂もガラガラで最高で〜す😄
@komuroran
@komuroran 4 жыл бұрын
はじめまして! 鉄道好きで、30年以上も前にシベリア鉄道に乗りました。当時はウラジオストックは外国人立ち入り禁止て、ナホトカからハバロフスクまで行き、そこからモスクワ行きに乗りました。当時の車両から比べると設備が充実しましたね。当時もサモワールありました。 ご夫婦仲良くシベリア鉄道の旅!さぞ楽しかったことでしょう!!
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
komuroran さん、はじめまして! コメントありがとうございます😊 30年以上も前にシベリア鉄道に!ワイルド!カッコいいですね〜✨ ドキドキでしたけど、皆さん親切でいろいろな意味でとっても快適でした👍✨
@siemensgtovvvfairportlemit8123
@siemensgtovvvfairportlemit8123 4 жыл бұрын
シベリア鉄道に乗ったんですねー!!凄いです。私も去年の2月に乗りました。ウラジオストク〜モスクワまで、7泊8日の充実した旅でした。シベリア鉄道と言えばやっぱりアノ ロシア🇷🇺号が凄くツーリストには大人気なので、今度もし機会が有れば、ロシア🇷🇺号+極寒のシベリア鉄道を是非是非お勧めしたいです。凄く旦那さんとの移動を堪能してそうなので、こっちもワクワクドキドキ状態でした。いつも凄く仲が良いんですねー!! アムール川やバイカル湖の近くも通るので、楽しいし、治安も結構良いので機会が有れば、旦那さんと是非素敵な旅をして下さいねー!! 私が言った際には、鳥取の境港からDBSクルーズフェリーで韓国の東海(トンへ)経由でロシア極東のウラジオストクへ行きました。帰りは、同じくロシア🇷🇺のサハリンのコルサコフ港〜稚内港まで帰り、そこから在来線特急スーパー宗谷号と北海道新幹線で帰って来ました。 飛行機が苦手だし、スケジュールにも凄く余裕が有りましたので、その方法で使いました。飛行機が苦手な方やのんびりとした時間を送りたい方には凄く時間が掛かりますが?今も日露との良好を大事にする地巡る旅も凄く素晴らしいですよー!!
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ siemensgtovvvfairportlemitirdexptess keikyu1033f さんも乗車なさったんですね!しかも7泊8日なんて羨ましいです。鳥取からフェリーに乗って・・これもやってみたい行程です!(^^)! 仕事で長い休みが取れないので、短い旅行だったんですけど、すご~く刺激的で楽しい旅でした♪
@ryou-rescue3531
@ryou-rescue3531 4 жыл бұрын
初めまして。 私は、夜行列車全盛期の世代のオッサンですが鉄道旅行は出会いと別れの交差点を高校生の頃に大阪から長野まで友人と夏休みに経験しました。 当時は携帯電話はなくネット自体普及し始めた時代だったので情報は分厚い時刻表を本屋さんで購入して行程を組み立てた記憶があります。 特に行きの寝台列車から乗り換えてローカル路線の運転士さんや帰りの寝台列車の車掌さんや地元の方々と話をしてあっという間だったのを思い出しました。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます(^^) 高校時代に時刻表で計画して夜行列車!コメントを読ませて頂きながら、シーンが浮かびました♪素敵です!
@nyanscaptain34
@nyanscaptain34 4 жыл бұрын
いつかはシベリア鉄道に乗って、長旅をしてみたいなーと思っていたので、初めて視聴しましたがやっぱり面白そうですね! おやつに「シベリア」! 昭和の子どもの頃のおやつは、甘食か蒸しパンかシベリアでしたねー。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
にゃんず きゃぴたんNyans Captain さん、コメントありがとうございます😊 シベリア鉄道は自分にとっては特別な体験になりました✨ ロシアに出発する数日前に日本のコンビニで「シベリア」を見つけて、つい買って持って行ってしまいました〜🤣なんだか感慨深かったですww🤣
@KK-ti4of
@KK-ti4of 5 жыл бұрын
いいですね シベリア鉄道に乗って、シベリア食べて 当然、大瀧詠一のさらばシベリア鉄道を聴きながらですよね(笑) 次回も楽しみです
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます! シベリア鉄道でシベリア♪ からんでくださってありがとうございます(赤面) あ!車内で聞くの忘れました~!!残念! 普段、主人の車では「さらばシベリア鉄道(太田裕美さんVer.)」を聞かされております~♪
@KT-xp5ie
@KT-xp5ie 4 жыл бұрын
いつかこんな豪華な旅をしてみたいと思って就活がんばります
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
K T さん、こんばんは!就活中なんですね✨楽しい旅を目指して頑張ってくださいね😊✨
@寺田美智子-h1d
@寺田美智子-h1d 4 жыл бұрын
面白いご主人の言葉笑える😃
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
おやじギャグ炸裂です~(*‘ω‘ *)
@宮崎和久-f1g
@宮崎和久-f1g 4 жыл бұрын
面白いです 40年以上前に親戚の叔父がシベリア鉄道に乗りモスクワまで6泊7日乗り倒したそうです 7日間食堂車のメニューはローストチキンとポークカツレツとビーフストロガノフの3つで7日間全く変化無くコーヒーも牛乳もデザートも全くなかったそうです 今とは雲泥の差ですね
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
和久宮崎 さん、コメントありがとうございます😊叔父様は40年以上前にシベリア鉄道に6泊7日なさったなんて、ワイルドですねー!なんだか映画になりそうですね👍✨
@senakanefu6237
@senakanefu6237 4 жыл бұрын
ちょいちょい旦那さんが面白いこと言うの好きです(笑)
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
ありがとうございます♪ 主人に伝えたら喜んでました~(^^)
@nozomiazusa7856
@nozomiazusa7856 5 жыл бұрын
多忙な時を過ごしている間にシベリア鉄道へ進んでいました。〈前半〉〈後半〉を続けて見させていただきました。23時頃停車の駅は1駅目の「ウゴーリナヤ」の次の「ウスリースク」で、ここから中国へ鉄路が分かれています。30年前には中国との国境駅でソ連からの出国を認められず、ウラジオまで戻ったことがありましたが、確か今は外国人も通過できるようになったと思います。昔は「これカッコイイ!」のグラス(耐熱グラス)で車掌さんがお茶を入れてくれました。濃いお茶を入れてお湯で割る形のロシア式作法のお茶が美味しかった記憶があります。それもいつからか有料になり、今は自分で入れるのですネ。ロシア鉄道のロゴ入りボールペンいいですね‼ 0時頃停車の駅は多分3駅目で、「シビルツェヴォ」。どの駅にもドラマがありそうですね。オケアン号にも何度か乗車しましたが、いつも4人部屋。男女の区別なく発売していましたので、ロシア人の男性1、女性2人と相部屋になったことも・・・ 女性が着替える間は通路へ出る、というマナーも覚えました。トイレは自然放流式だったので、駅になる度に車掌さんが鍵を掛けていましたが、今はタンク式のようですね。〈前半〉のコメントに対する返信ですが、アプリのロシア語翻訳精度が上がりましたネ。但し、男性・女性の切り替えはできないのでしょうか? 女性のまーちさんが返信しているのに、動詞過去形が男性形になってしまうところが気になります。
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
こんにちは!いつもコメントありがとうございます! さすがプロ!ど素人のロシア旅レポお恥ずかしいです(^^) 30年前のシベリア鉄道の旅!今とは違い、大変な事も多かったでしょうね。カッコイイグラスは買っておくべきだったと後悔しております♪ロシア式作法のお茶、体験してみたかったです。
@flfbs1143
@flfbs1143 5 жыл бұрын
山 川😊😊😊でんでんさんのシベリア鉄道乗りたい‼️いいですね👍話変わるけど旅好きには辛い状況続きますがまた楽しみにしてますね🍻
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
CADDY59さん~♪山川!相変わらず昭和の夫婦のノリで失礼しました(^^) 「でんでんさん」って覚えてくださって光栄です~♪ ほんとほんと!旅好きには辛いですね。昨日旅行をキャンセルしたばかりです。お互い早く安心してまた飛べますように(^^)
@flfbs1143
@flfbs1143 5 жыл бұрын
@@march.travel 週末京都行って帰ってくるんですけど 帰りの伊丹発のJAL126が土曜と月~木まで運休となり日曜は無事でした(^_^) 再来週バンコクなのですが、タイ人だけの制限で日本人への制限は無いようですが 制限されたら行けません(>_
@flfbs1143
@flfbs1143 5 жыл бұрын
@@march.travel キャンセルされたのですか... 早く通常に戻って欲しいですねぇ でんでんさんはしょうがないよ ってへこたれてなさそう(笑)
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
CADDY 59 さん、さすがです!よくわかってらっしゃる〜🤣🤣
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
CADDY 59 さん、飛びまくってらっしゃいますね〜✈️ タイも久しぶりに行きタイ😆💕 この騒動で運休や減便も心配ですね!無事に飛んで、無事に入国出来ますように〜✨
@torakobarry4784
@torakobarry4784 4 жыл бұрын
興味津々で見ました📺バーチャルですが楽しい列車旅させてもらいました🙂🙂
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
こんばんは!ご覧くださってありがとうございます♪ 列車の旅は良いですね(*^-^*)  初めてのロシア、それも列車の旅。ドキドキでしたけど最高の体験でした!
@mofmofmofmof
@mofmofmofmof 4 жыл бұрын
前後編を10回は見てます(^^)半日でも大冒険って感じですね!新幹線で3、4時間が限界なのですが1等の寝台列車だとゆったり出来そうですね。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
momo Fさん、10回もご覧くださったなんて、び、び、びっくりです~!嬉し過ぎて感激です♪ かなり おまぬけな会話もあってお恥ずかしいのですが(^^)、自分にとっては大冒険だったので、共感して頂けて嬉しいです。 そうですね。ゆったり出来ると思います。 色々な事に慣れて来た頃には降りないといけなかったので、次回は一週間かけてモスクワまで行ってみたいです(^^)
@mofmofmofmof
@mofmofmofmof 4 жыл бұрын
@@march.travel ロシア旅行はなかなか選択肢に無いので色々知れて良かったです!
@ガッツ石待
@ガッツ石待 4 жыл бұрын
年末に乗りましたがスタッフも親切で部屋も綺麗で駅に警察がいてストレス無く過ごせました タクシーは気をつけてくださいね
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ 年末に乗車なさったんですね!スタッフの方が親切で嬉しかったです。 またロシアに行きたいです。タクシーに気を付けながら・・(^^)
@papio2319
@papio2319 5 жыл бұрын
度々失礼します🎵 なんと最後の画面にソプカホテルが…😂 私もそこに泊まる予定で予約してあります😂w これは次回も見なきゃ!
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
失礼だなんて、そんなそんな!コメント大歓迎です~♪ ソプカホテルを予約なさってるんですね!コスパ抜群ですよね♪ 次回は事情により沖縄編をはさませて頂くかもしれませんが、近々ソプカ情報も投稿予定です。よろしければまたお付き合い頂けると嬉しいです(^^)
@八木岡均
@八木岡均 4 жыл бұрын
私は24かい回ロシアシベリア鉄道和とてもいいと思います:2特に3等が面白いです:楽しい
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
2等、3等、楽しそうですね! 24回もシベリア鉄道に乗っていらっしゃるなんてスゴイですね♪
@papio2319
@papio2319 5 жыл бұрын
いつも楽しみに拝見してます🎵 来月同じルートでウラジオストク〜ハバロフスク、オケアン号リュークスの旅を1年前から予定していましたが、今回の武漢騒動で行けるかどうか微妙です😢 動画は大変参考になりました〜😊 行けるようであれば楽しんできて来ようと思います🙂
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ なんと!同じルートで行かれるのですね。ご覧頂いて嬉しいです。半日の慌ただしいプチ体験ではありましたが、自分にとっては忘れられない思い出になりました♪ 武漢騒動お気持ちお察しします。私も昨日旅行をキャンセルしたばかりです。無事に行かれると良いですね♪
@パルパル-q5x
@パルパル-q5x 4 жыл бұрын
初めまして! ホームに出てきたので見させて頂きました🙇‍♀️ 地元からウラジオストクまで船が出ているなんて知りませんでした😅 ミーハーなもので、オリエント急行とシベリア鉄道は一度は体験したいと思っていたのですが、オリエント急行は無くなっちゃって残念です😢 シベリア鉄道は太田裕美さんの歌で知り、オリエント急行はアガサ・クリスティの小説で。 シベリア鉄道では一等が最高ランクになるんですか? 私も主人と2人で乗ってみたいけどハードルが高そうです😢 寝台車って国内(と言っても米子⇔大阪)で何回か乗ってますが何度乗っても何気に興奮します🤣 初寝台車体験が外国って凄い! 仲の良さそうなご夫婦で羨ましい😍 他の動画も見さて頂きますね👍
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
パルパルさん、はじめまして♪ コメントありがとうございます! ウラジオストクへ船旅も良いですね。憧れます。 シベリア鉄道はとってもハードルが高かったですけれど、スタッフの皆さんは良い方ばかりで、なんとかなりました(^^) 是非ご主人様と行ってみてくださいませ。 はい。他の動画でもお会い出来たら嬉しいです♪
@asiristomson7261
@asiristomson7261 5 жыл бұрын
Привет, автор канала. Спасибо за видео. Учите русский язык, если он вам нравится. Этот язык очень прекрасен и многогранен в плане выражения своих мыслей.
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
Спасибо за ваш комментарий. Я люблю Россию! (Я использую автоматическую машину перевода.)
@asiristomson7261
@asiristomson7261 5 жыл бұрын
@@march.travel 私は日本が好きだ。 Написал сам)
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
Asiris Tomson Thank you so much😊✨
@aoyamashigekazu7490
@aoyamashigekazu7490 5 жыл бұрын
寒そうですが、半袖の人もいますねぇ。
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
そうなんです!私も含め、半袖の方がいましたね。 8月でも肌寒かったです。翌日は晴れて暑いくらいでしたよ~!
@ptmjm
@ptmjm 4 жыл бұрын
1:19トイレットペーパーを流してはいけないと言う事ですかね… だとしたらどこに捨てるのだろう… それともトイレットペーパー以外の紙を流してはいけないと言う事かな…
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
kouji914 さん、こんにちは!トイレットペーパーは流せなくて、トイレ内のゴミ箱に捨てるスタイルでした😊
@丘バイキングのスローライフ
@丘バイキングのスローライフ 4 жыл бұрын
シベリア鉄道で忙しない旅~ モスクワまで行かないとね。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます(^^) たった半日の列車の旅は本当に慌ただしかったですが、良い経験になりました♪ いつかはモスクワまで行ってみたいです!
@正義の味方-m4x
@正義の味方-m4x 4 жыл бұрын
素人さんの目線でとても解りやすく、楽しい動画でした。ありがとう
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます(^^) よろしければまたお付き合いくださいませ~♪
@男の身体でいる事が嫌
@男の身体でいる事が嫌 5 жыл бұрын
少しでも鉄道に興味がある人なら必ず憧れるシベリア鉄道。 乗り鉄は、寝台車はあえて寝ません(笑) 私はトイレが近いので、乗り物のトイレは動画の重要ポイントです。トイレに紙を流すのは日本では常識ですが、シベリア鉄道は違うんですね!(停車中はトイレは使えないそうですね。)食事メニューや案内等全く日本語が無いのに、トイレの注意書きに日本語があるんですね。それだけ日本人の乗客がいるという事でしょうか? シャワールームも見たかったです。 一等室は、シベリア鉄道の最高室なのでしょうか?しかし寝台車個室一泊で24000円しないのは、日本の相場(今ではサンライズのみですが)と比較すると安いです。 前後編ともとても楽しい動画でした。長々と失礼しました。
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
こんにちは!いつもコメントありがとうございます♪ トイレの映像、もっと撮っていたはずなんですけど、短かったですね。時間がなくてシャワールームを撮れなくて残念でした! そういえば、車内で目に付いた唯一の日本語がトイレの注意書きでした(笑) きっとペーパーのトラブルが多いんでしょうね。乗客には中国系や韓国系の方もチラホラ、日本の方も数組見かけました!(それほど多くはなかったようです) 事前に色々調べてみたら、シャワールームがついた部屋もあるようですけど、おそらく私が乗った電車にはないかと思われます。(私が購入した旅行会社の商品は、この1等か、4人部屋の2等のみでした)
@user-wr5kl1qo9i
@user-wr5kl1qo9i 4 жыл бұрын
トイレに日本語で注意書きが表記されてるのがびっくり。しかも何故かロシア語の次の段に、その下に英語や中国語が表記されてる。順番でいえば、ロシア語、英語、中国語、日本語じゃないかと思う。そんなに日本人乗客が多いのだろうか。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
確かにその順番ですよね!私が乗った時は、日本人は数組程度で、中国系や韓国系の方のほうが多めでした! もしかしたらその二か国はもともと自国でもペーパーを流さないスタイルで、日本人は流しちゃうからでしょうかね。←勝手な想像です(^-^)
@kupwjtpjw
@kupwjtpjw 4 жыл бұрын
1年前はじめて夜行列車(サンライズ出雲)に乗車しました。日本の寝台列車もどうですが?
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
東條誠 さん、こんにちは😃こちらもご覧くださったんですね!ありがとうございます〜✨日本の寝台列車!なかなか機会がないんですけど、是非乗ってみたいです〜✨浪漫を感じます✨
@kupwjtpjw
@kupwjtpjw 4 жыл бұрын
到着が2時間以上遅れ、タバコ我慢限界! タバコ優したら出雲大社行けなかった。こちらも動画配信してください。
@kairo7246
@kairo7246 4 жыл бұрын
日本でも寝台列車はサンライズしかないからね
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
カイロNo、1 さん、こんにちは!そうなんですね✨なにせ列車はほとんど乗った事がないもので😊
@渡邊利雄
@渡邊利雄 Жыл бұрын
全くいたらん時期に侵略戦争を始めやがって。お陰でシベリア横断鉄道に乗れなくなったじゃないか。これで、仮に勝っても世界からは見捨てられ全く孤立することになるんだけど。
@noriking2788
@noriking2788 4 жыл бұрын
謎のティーバッグは雲南ですからプーアル茶でしょうね。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! あのパッケージはプアール茶っぽいですね!謎が解けてスッキリしました♪ ありがとうございます。
@noriking2788
@noriking2788 4 жыл бұрын
@@march.travel さん コメントだけでご挨拶もせず失礼いたしました。 爽やかなナレーションで穏やかに視聴でき良かったです。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
Masanori Aijima さん、ご丁寧にありがとうございます😊✨
@aoyamashigekazu7490
@aoyamashigekazu7490 5 жыл бұрын
直接手配だとどれぐらいなんでしょうかね…。
@march.travel
@march.travel 5 жыл бұрын
こんにちは~!いつもコメントありがとうございます! はっきり覚えてないのですが、半額とまではいきませんけど、やっぱり日本の旅行会社の料金よりだいぶ安かった記憶があります。 ただチケットや支払いがからむホームページの文章って、日本語でも難しいじゃないですか(笑) なので英語で買って失敗するといけないのでやめておきました~(^^)
@izumiyaroqji
@izumiyaroqji 4 жыл бұрын
素人動画もいいですね♪
@堺太郎-i3y
@堺太郎-i3y 4 жыл бұрын
総額でいくらかかりましたか?旅動画には料金も入れて欲しいよね‼️(^ω^)
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
総額はわからないので、今度 時間があったら「まとめ動画」を作って、そちらで紹介しますね。いつ出来るかわからないですけど、いつか作りたいと思っていたもので♪(^-^)
@堺太郎-i3y
@堺太郎-i3y 4 жыл бұрын
いつかは誰もやらない宇宙からの動画お願いします‼️(o^ O^)シ彡☆
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
@@堺太郎-i3y 😆😆✨
@ななし-z9k
@ななし-z9k 4 жыл бұрын
最近トランプ大統領を見ているとプーチン大統領のほうがいい人に見えてきました。ロシアが好きになりそうです。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
鳥越九郎さん、コメントありがとうございます。 ロシアのお土産屋さんにはプーチン大統領のグッズ(バッジとか置物とか)が沢山あって親しみがわきました~(^-^)
@トリイモトマサヨシ
@トリイモトマサヨシ 4 жыл бұрын
保温水筒が要りますな
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
はい!次回は保温水筒と各種ティーパックを持参しないとですな(^^)
@kk-qs1yt
@kk-qs1yt 4 жыл бұрын
パンの上にイクラやー! 実は、イクラはロシア語。オクラは英語。 これ常識。
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
ロシアではイクラ三昧でした~♪
@堺太郎-i3y
@堺太郎-i3y 4 жыл бұрын
電車内の治安は良いのかな⁉️友人はスペイン電車内で強盗にあったぞ‼️(ノдヽ)
@march.travel
@march.travel 4 жыл бұрын
私の時は、治安は問題なかったです。ロシア人の方からコメントを沢山頂いたんですけど、ウラジオストクやハバロフスクは、観光客がトラブルにあった話は聞いた事がないそうですよ~(^-^)
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
戦時下のロシア・サンクトペテルブルク旅行【2024年総集編】
29:19
Trans-Siberian railway from Khabarovsk to Vladivostok
25:26
たむ旅
Рет қаралды 21 М.
Life in Russia after sanctions - ULTIMATE journey through the east to the west
19:22