電車とバスの博物館のお土産がマニアック過ぎて〇〇だった!!

  Рет қаралды 16,572

きくしん ちゃんねる

きくしん ちゃんねる

2 жыл бұрын

東京バス旅の第4弾は東急の電車とバスの博物館に行くことにしました!
もちろんバスのことは楽しめましたが、そこで売っているお土産に衝撃です!!
マニアックな物が売っていましたよ〜
バス軍曹のチャンネルはこちら!
/ @sergeant_bus
東京乗り物旅の動画はコチラ
・バスタ新宿
• 東京バス観光物語!人気バス系KZbinr...
・1億円の水陸両用バス
• 1億円の水陸両用バスで東京観光☆バスマニア目...
・屋根無し2階建バスツアー
• 感動・スリル・魅力ランキング5選!【屋根無し...
・東武電車とバスの博物館
• 電車とバスの博物館のお土産がマニアック過ぎて...
・池袋「イケバス」
• 【珍バス景】池袋に現れた10輪駆動のジブリっ...
・水素バス&連節バス
• 全長18m○ぬ気で追い越せ!【定員120人】...
・ユーカリが丘線
• 首都圏に存在する謎のコアラ電車「山万ユーカリ...
▼自己所有路線バス
• 免許もないのに衝動買い【個人所有路線バス】三...
▼キャンピングカー生活
• 100万円で中古キャンピングカー購入☆バンテ...
▼コストコクマシリーズ
• 【コストコ巨大ぬいぐるみ】ツーリング中にバイ...
▼車中泊
• 【農道のNSX】軽トラキャンピングカーへ進化...
【主な撮影機材】
Sony α7C : amzn.to/2YFgPIs
SONY FE 28-60mm F4-5.6:amzn.to/3auZk0o
GoPro HERO8 Black:amzn.to/3AzlVn5
Insta360 ONE R:amzn.to/2ZtTQkF
iphone13 MINI
公式Twitter
【twitter】 / l2uc6avvcwfkum7
#東急 #電車とバスの博物館  #路線バス
今後も皆さんのお役に立つ情報を発信してきます!!
↓↓チャンネル登録よろしくお願いします↓↓
ur0.link/Iuey

Пікірлер: 159
@kamome787
@kamome787 2 жыл бұрын
初コメントです。 2005年くらいに横浜住んでた時、よく行ってました。 リニューアル前は磁気券タイプの入場券だったのが、今やQRコードタイプとは! 博物館内のバスは館内に説明があるかも?ですが、開設当初は高津駅近くにあって、その後宮崎台へ移転させる際になんと「自走」で移動したそうです。(距離はおよそ4~5キロくらい)
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*´ω`*) リニューアルの際に自走したんですね!!! ちゃんとはしれるんですね☆凄いです
@kaori-nara
@kaori-nara 2 жыл бұрын
電車とバスの博物館に。いろいろなバスや電車の展示等を楽しいですね。そしてお土産コーナーが楽しみです。ステッカー良いです。きくしんさん楽しそう。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
実はお土産コーナーが一番楽しかったです☆ 東急のグレーのキャラクター「のるるん」も可愛かったです(*´ω`*)
@user-zu5to6tm9p
@user-zu5to6tm9p 2 жыл бұрын
東急と言えば私が子供の頃のステンレス車体の電車でした。40年前だとステンレス車体電車は東急や南海電車ぐらいでした。特許を東急車輛を持っていたためです。 西工のバスUDのスペースランナーRMですね。東急バスは4メーカー全てを入れていましたからね。 モノコックリベットボディのバス懐かしいですね。クラッチはダブルクラッチですね。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
色々な車両がありました! 私は残念ながら見た事がある車両は一両も無かったのですが、ずっと東京に暮らしている方にとってはとても懐かしい車両なんだろうな~と思いながら見ていました☆ 子供用に解り易い説明があって初心者の私にはピッタリ!色々勉強になりました!!
@SEKITSUBA
@SEKITSUBA 2 жыл бұрын
とっても楽しそうなのが伝わって来ます! 僕もコロナが落ち着いたら行きたいですね😁
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
電車も好きなセキツバさんは楽しめるとおもますよ~(*´ω`*)
@user-ct6it3bk4r
@user-ct6it3bk4r 2 жыл бұрын
きくしんさん 電車とバスの博物館良いですね‼ 一日中、楽しめそうです。 見に行きたいです
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
解り易く展示してあるので楽しめました~☆
@user-fp6jd7su8r
@user-fp6jd7su8r 2 жыл бұрын
きくしんさんお疲れ様です😆🎵🎵ウワーッ‼️素敵なところに行かれましたね。面白くて、楽しい場所ですねーっ❗羨ましいです、私も、行きたーい。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
基本的に子供用なんだと思うんですけど、そこが初心者の私にはとても解り易く楽しめました! お土産コーナーも充実で良かったです(*´ω`*)
@user-vb8bq5vv8d
@user-vb8bq5vv8d 2 жыл бұрын
こんにちはお疲れさまです。東急バスいいね!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
レトロなバスが2台展示してありました!! 今回は走っている東急のバスに乗る機会はなかったので、次回行った時には乗ってみたいと思います☆
@user-hv1iq1ze4m
@user-hv1iq1ze4m 2 жыл бұрын
バス愛!半端ない!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
電車の知識も少し付きました☆
@user-ze9wo4ge9e
@user-ze9wo4ge9e 2 жыл бұрын
いいな~行ってみたい!鉄道好きなので行きたいです🎵
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
鉄道が好きだと両方楽しめるから良いですよね!
@sonicjam202
@sonicjam202 2 жыл бұрын
電車とバスの博物館に行ったんですね。高津駅の昔の模型があったのは、電車とバスの博物館が元々高津にあったからなんでしょうかね。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
そうなんですね!! 昔からの様子を知っている方であればもっともっと楽しめるでしょうね(*´ω`*)
@noranyan2000
@noranyan2000 Жыл бұрын
整備用の工具迄展示って凄いな。 昭和40年代のバスは懐かしいです、昭和47~55年田舎の中古バス運行会社でバス通学だったので…(川中島バスの、正面が八の字髭塗装時代)
@user-yt5vk9om7e
@user-yt5vk9om7e 2 жыл бұрын
ここは行ってみたいな😊
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
よかったですよ!!軽い気持ちで見に行ける施設です☆ 基本子どもが多かったです。
@user-kr3xc8mm7f
@user-kr3xc8mm7f 2 жыл бұрын
バスと電車の博物館😆楽しそうですねぇ~ 行ってみた~い! 又お土産売り場が😆楽しそう♪可愛いミディちゃんに会いたくなっちゃたんじゃ有りませんか😊?
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
どちらかと言うと子供向けだと思うんですが、そこが初心者の私にはピッタリでとても良く解りました!ミディちゃんにお土産をいっぱい買いました!!バスマットはバッテリーボックスの上に敷こうと思っています(*´ω`*)
@user-makyun
@user-makyun 2 жыл бұрын
昔のバスも味わいがあっていいですね
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
この昔のバスが私の地元の方では結構最近まで走っていたような気もします!!
@4126org
@4126org 2 жыл бұрын
お疲れ様です。デハ200型は子供の頃客として乗った車両です。設計が斬新過ぎて、トラブルが多かった車両です。 方向幕は今でこそデジタルですが、昔は手動で布製に字が印刷してあるものを、内側に窓がついていて、そこから、覗いて変えていました。良い思い出になって良かったですね。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
緑の電車はすごい丸くて可愛かったです。 操作台がシンプルでびっくりしました!!
@3701Mei
@3701Mei 2 жыл бұрын
私もずっと行ってみたかった所行ったんですね! 方向幕は、クラリオンとかレシップとか小田原の機器かな コロナが落ち着いたら、ホントに行ってみようかな 優先席ステッカー、ミディちゃんに貼れそう
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
方向幕はオージではないかな?と思います!! ミディちゃんに優先席のステッカー既に貼ってあったような気もしています。あとで確認します!
@aleg712
@aleg712 2 жыл бұрын
昔川崎市に住んでいたころ、高津駅にあった頃の電車とバスの博物館には行ったことがありました。 でも、だいぶ前なので、どんなものがあったのか忘れてしまったなぁ。 知らないうちに移転していたんだ。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
昔は高津にあったんですね! だから高津の駅の昔の様子などが展示されていたんですね!!
@user-wy5sj8hp6y
@user-wy5sj8hp6y 2 жыл бұрын
おー😄私も、行きたです🤓良いなぁー!🌟
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
凄く楽しめました! とても解り易く解説しているので初心者の私におわかりました☆
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 9 ай бұрын
宮崎台に移転してからはミュージアムショップ(売店)は子供向けの商品が多くてショボかったが、16年にリニューアルされてからはマニアをターゲットにした商品も増えて、にぎやかになった。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 8 ай бұрын
とても楽しい時間を過ごせました!
@Spacia_Azusa
@Spacia_Azusa 2 жыл бұрын
今日丁度田都に撮影しに行ってきましたw あそこは面白いですよね〜 数年前に行ったのを昨日のように覚えてますw
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
電車の知識もあれば2倍楽しめたかもしれないです!! ちょっと電車も勉強しようと思っている今日この頃ですが、地元ではあまり電車の種類がないのが残念です。
@Spacia_Azusa
@Spacia_Azusa 2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる "電車とバス"の博物館ですからね〜 東北の方も面白い電車がたくさん走ってますし、東京とかにいらした時も鉄道の知識があるとより楽しめると思いますよ〜
@user-cu2zh1oi8m
@user-cu2zh1oi8m 2 жыл бұрын
ショートムービーのネタ🤗見つかりましたか?なぁ~。昔、埼玉の大宮駅に古いバスがあって、子供だった自分は、見るだけでワクワクしていましたね。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
色々と勉強になりました!!楽しかったです☆ 200円でこんなに楽しめるとは~!!です!
@user-jw7ge3ib6u
@user-jw7ge3ib6u 2 жыл бұрын
きくしんさん、電車とバスの博物館に来たんですか電車とバスの博物館は古い電車やバスなどを見る事が出来とても楽しい場所です。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
凄く楽しめました(*´ω`*) 解り易く展示してあるので、初心者の私も楽しめました!!
@keisei3050
@keisei3050 2 жыл бұрын
きくしんさんの動画で最初に出た浅草橋からならば都営浅草線で中延→東急大井町線溝の口→宮崎台と言った行き方もあります
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
そういう行き方もあるんですね! 初心者なので乗り換えジョルダンの言われるがまま乗っています(笑)
@user-fl5cx6pr8g
@user-fl5cx6pr8g 2 жыл бұрын
楽しそう〟いきたい
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
凄く解り易く展示してあって楽しめました☆
@user-co8fn9kg3k
@user-co8fn9kg3k 2 жыл бұрын
高津駅にあったときにも宮崎台に移転したときも行きました。電車のシュミレーターもあったと思います。行ったのはかなり前のことです。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
昔は高津駅にあったんですね! シュミレーターもありました。超詳しそうな方が遊んでいました☆
@user-tv7oc1qo6k
@user-tv7oc1qo6k 2 жыл бұрын
お疲れ様です(*・ω・)*_ _) 電車とバスの博物館✨ マニアックな所が満載で時間が経つのも忘れそうですねw
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
そうなんです!すっごく楽しかったです。 料金もリーズナブルだし、解りやすく説明もあるので初心者の私も解りました!!
@Odakyu4000
@Odakyu4000 2 жыл бұрын
東急の車両で2020系が好きです!今は東急では一体形T字形ワンハンドルです!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
一体形T字形ワンハンドル そういう仕組みなんですね!!調べてみます~
@user-ve6ex6ge5z
@user-ve6ex6ge5z 2 жыл бұрын
昔のバスや車、電車は丸みのある車体が特徴ですよね。東急バスは以前よく乗っていました。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
可愛いバスや電車がありました! 私は電車などは特に見たことも乗った事もなかったのでとても新鮮です!!
@user-ve6ex6ge5z
@user-ve6ex6ge5z 2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる 地方私鉄では結構東急の中古車輌が走っていますよ。
@RiZM274
@RiZM274 2 жыл бұрын
お土産物屋さんに、モノホン?が売っている…というのもすごいことですねw
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
ネットショップには電車の壁を切ったものが売っているみたいです。凄いです東急
@user-be2uo6nt2b
@user-be2uo6nt2b 2 жыл бұрын
こんばんは、なんですかそこは、行ってみたいです。 以前名古屋の鉄道博物館にはいったことがありますが、かなり、興味が、あります!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
面白かったですよ!! 私は京都の鉄道博物館には行ったことあります。 葛西の駅に地下鉄の博物館もあったので今度行ってみたいですね☆
@user-be2uo6nt2b
@user-be2uo6nt2b 2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる 返信ありがとうございます。関東で交通博物館とか、あるみたいですね! バスのバスマットいいですね。
@12064mikasa
@12064mikasa 2 жыл бұрын
もう30年近く前だけど訪れた事があるよ。 当時は、たま電の先頭部分が屋外だった。 券売機は まんま駅切符用のもので、入場ゲートに流用していた自動改札機も、切符飲み込み式の機械でしたね。 銀色のバスも当時のままで、床下のメカニズムが見えるのも同じだけど、当時は確か 駆動状態で展示してたよ。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
色々と変わっているんですね!! 駆動状態で展示しているの見るの楽しそうですよね(*´ω`*)
@user-fs3bl4fj7v
@user-fs3bl4fj7v 2 жыл бұрын
きくしんさんへ、東急電車、バス博物館の入館料が200円は安いですね。500円ぐらいかなと思っていたので、それと展示バスの日野車ですがあれはツーマンが多数と思いますがワンマンはさすが東京や近郊型ですね。方向幕もミディちゃんと同じは幕製造会社が同じと私も思います。あの博物館行きたいです。では失礼します。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
凄く楽しかったです☆ 見たことが無い車両が多かったのですが、解説が解り易いのでとても楽しめました~
@OH_19
@OH_19 2 жыл бұрын
向02よく乗ります!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます(*´ω`*)嬉しいです☆
@hirloh6620
@hirloh6620 2 жыл бұрын
高津時代のこの博物館行きました。 もう何十年も前。東急コーチのバス、自由が丘から駒沢方面に出ていた様な?
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
昔は高津にあったんですね!だから高津駅を再現したものがあるんですね!!
@butchannel1185
@butchannel1185 2 жыл бұрын
不覚にも、ここは知らなかった!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
楽しめました〜 しかも渋谷駅から近いので私でも行けました!!
@user-pq3be1mc9n
@user-pq3be1mc9n 2 жыл бұрын
東北の方も上京の際は「お上りさん」なんですね!ホッ(^^;)私の残りの人生を使っても東京の乗り物楽しい処見ては回れないでしょうねぇ(^^;)コロナ終息したら可能な限りきくしんさんの動画での足跡をたどりたいです(^^)
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
東京は色々な乗り物があって楽しいですね!! 実は以前は東京に行くと乗り物に乗るのが苦痛だったんです。乗り方がわからないし混んでいるしで。 でもミディちゃんが来て乗り物の事色々知った今は楽しくてしょうがないですね!!
@user-qx3oc6ut5b
@user-qx3oc6ut5b 2 жыл бұрын
きくしんチャンネルさんこんばんは 東急バス博物館どうでしたか。 自分も行きたいですね。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
楽しかったです☆ 東京に住んでいて普段から馴染みのある方だともっと楽しいんだろうな~と思いました☆
@hassy841
@hassy841 2 жыл бұрын
のるるんがいっぱいですね! 頭にパンタグラフが載ってる不思議なキャラです。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
凄く可愛いキャラクターですよね! バスのキャラクターは「のってちゃん」というキャラがいました(*´ω`*)
@user-qu9mm3pw6w
@user-qu9mm3pw6w 2 жыл бұрын
うわぁ〜!俺も行きた〜い! 昔の🚌はリベットで鉄板を張っていたんですよね😃懐かしいです! 俺が初めて担当した🚌は昭和51年製のISUZU V10SS💺数10列、当時珍しい油圧式リクライニングでシートを倒すとクッションが前にスライドして座席の間隔が広い12Mセミデッカーでした、先輩が4年間担当していたおさがりです🤤当時は背の低い11Mの🚌が多く背の高い12Mは少なかったのでとても目立ちました( ^ω^ ) つくば博が開催された年に担当した富士重工のR3🚌はボディーの両サイドのガラスが全て屋根迄湾曲していました、あの🚌は確かリベットが無かったかもですね(*´-`)
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
このタイプが都会で引退した後も私の地元ではリベットのタイプが長年走っていたと思います。 私の家の近所にこれに似たバスを地域の集会所として使っている所あります(*´ω`*)
@mobiler100
@mobiler100 2 жыл бұрын
バスのクラッチディスクやベアリングプーラーが、思いのほか小さいことに驚きでした。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
工具ももっと大きい物も使っているとは思います☆
@blackswordzero
@blackswordzero 2 жыл бұрын
古いバス見たら🚌昔都内に路面電車🚊いっぱい走っていたこと、秋葉原に交通博物館があったことを思い出しました。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
葛西の駅に地下鉄の博物館というのも見つけたので、今度行ってみようと思います~
@blackswordzero
@blackswordzero 2 жыл бұрын
ウチの近所ですね。ココも駅からすぐのところにあります。
@yse9566
@yse9566 2 жыл бұрын
お疲れ様ですm(__)m 電車とバスの博物館に来られてたんですね!! 今勤務する鉄道会社からそんな離れてなんですが、行った事無いので参考になりました♪
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
基本子供向けなんだと思うのですが、そこが初心者の私にはピッタリでとても楽しめました!!
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
高津にあった頃行きました、移転してから入場料が20倍になってますね(これでも安い)、高津の頃は東急創立60年記念で五島昇社長のファンサービスで作ってますので本当はタダでも良かったみたいですが予想するところでは自動券売機の動作を見せるために¥10の切符を発行してたみたいです、ところでなんでカエル5000系を保存してくれなかったのかが謎です、現役時代に成し得なかったペコちゃんとの並びを見たかった。バスについては高校の通う時に使ってたRB10型(展示車も含む)が残ってますので懐かしいです、デマンドバスの東急コーチもシステムを変えて復活するみたいですね。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
青カエルの5000系は今は秋田県大館市の里に居ますよ~☆ お色直しされて綺麗になっています(*´ω`*)
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 8 ай бұрын
スペースの問題と言えばそれまでだが、脚をもいで半分にぶった切って渋谷なんかに持っていくぐらいなら、それこそ、原型のままで電バスに持って行って欲しかった。渋谷、今は秋田にいるけど、なんであんな形にしてしまったか…あれはあんまりだと思う。
@wada8026
@wada8026 2 жыл бұрын
電車とバスの博物館は高津駅にあった時に行った事ありますよ! 他にも鉄道の博物館ですと、地下鉄東西線の葛西駅にある地下鉄博物館、東武スカイツリーラインの東向島駅にある東武博物館、大宮にある鉄道博物館がありますよ!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
鉄道の博物館も行ってみたいですね!! 以前に京都の鉄道博物館に行ったのですが、東北に住んでいる私には見たことのない車両ばかりでした。 大宮なら見たことある車両もありますかね!!
@user-ky8md7cs6m
@user-ky8md7cs6m Жыл бұрын
多分きくしんさんがLEDの表示器の系統は向02系統平日土曜6:12分と休日6:13分に高津営業所を発車するバスです。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる Жыл бұрын
教えて頂いてありがとうございます!!
@user-ud1pw3iw3q
@user-ud1pw3iw3q 2 жыл бұрын
お疲れ様です 東急の電車とバスの博物館でのグッツは手が出てしまいますよね LEDのROMの変更はクラリオンで、できると思います バス会社では本社で行っているところもあると聞きます 東京であったバスのフィスティバルで、都営バスの方がその場で打ち込んで作る企画もありましたから どんどん進化しているので、アナログの自分はついていくのがやっとです
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
お土産コーナーが楽しすぎました!! そういえば私、まだクラリオンの音声合成器の使い方が解らないので一番上の系統しか表示したことが無いんです(笑) 他にどんなコースが入っているのか、ちょっと使い方を勉強してみようと思います(*´ω`*)
@user-ud1pw3iw3q
@user-ud1pw3iw3q 2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる 優先席のステッカーのところが、Twitterで東武となっていますよ! 東急なので変更を!!
@ponpoko4249
@ponpoko4249 2 жыл бұрын
子供のころ乗っていたバスは、ワンマンでなく、車掌さんが乗っていて、切符切ってくれました。ウインカーは、オレンジ色のプラスチックの棒状のものがぱたんと倒れていましという、世界でしたねー。蒸気機関車も乗りました。すすで、手が汚れたなー(>_
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
バスに車掌さんがいるんですね!! 私の住んでいるところは田舎なので列車もワンマンなので車掌さんってどんな仕事しているのかみたことないです。 蒸気機関車は一度乗ったことがあるのですが、SL銀河って車両です。 後ろからディーゼルの客車がアシストするハイブリットだったようです!
@user-xu3fd9iw5m
@user-xu3fd9iw5m Жыл бұрын
ここ行きました東急2020系のキンホルダーを買いました 😊
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる Жыл бұрын
楽しいですよね(*´ω`*)また行きたいです☆
@user-fc1fo9gn8e
@user-fc1fo9gn8e 2 жыл бұрын
因みに東急バス高津営業所にエアロミディPA-MK27FH?が所属しているらしいです。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
ミディさんの方ですね! 私の町にもいますよ(*´ω`*)
@user-fc1fo9gn8e
@user-fc1fo9gn8e 2 жыл бұрын
めっちゃ地元なんですけど!!!!!しかも最寄り駅.... 地元民の悩み、さんざん行ったからもういいや...ってなってますwでもグッズだけ欲しい難しいからしょうがないだけど、グッズ販売だけであればね~って思う... グッズを買うために200円を払い買うことを考えるとたまプラーザの東急行っちゃう...でもそんな種類がなかったりでネット?も検討するけど600円とかするし... ってめっちゃ一人でキレてます 笑
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
東急さんこんなにたくさんグッズ作っているんだ!!って驚きました☆ 一番楽しかったのはお土産売り場です(笑)
@user-kb9pw7gm6q
@user-kb9pw7gm6q 2 жыл бұрын
行ってきました!吊革が1000円ぐらいで売っていてびっくりしました!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
結構お安く売っているので私もビックリしました(*´ω`*) 本物で間違いないと思います☆
@kakehamu
@kakehamu 2 жыл бұрын
次回も楽しみ(*^_^*)((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
次回のバス。バスと言って良いのか謎の車両です(笑)
@yusin9499
@yusin9499 2 жыл бұрын
私も子供が小さい頃行ったきりで、いろいろ変わっていますね。 また行ってみたくなりました。(#^.^#) デジタルの行き先表示板ですが、私作ってました。多分展示している物と 機種は違うと思いますが、某音響メーカーに納めていました。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
作っていたんですね!!(ノ・ω・)ノオオオォォー 私のバスにも付いているのですが、操作の仕方が良く解らなくて使っていません。 せっかく色々とデータが入っているようなので、使い方勉強してみようと思います!!
@user-sz5hj7jz4x
@user-sz5hj7jz4x 2 жыл бұрын
うわぁー私が一番行きたい所なんですよ。(笑)☺️
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
初心者の私でも楽しめる位優しく説明書きがあったのでとても楽しめました!!
@Eva.No.1
@Eva.No.1 2 жыл бұрын
つり革は本物の新品,優先席ステッカーは一世代前の物です.更新と共に余ったものを売っているのか,わざと作って売っているのかはわかりません.
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
吊革はやはり本物だったんですね! 偽物だったら買って帰ってミディちゃんに付けようかな?と思ったんですが本物だと定員のことあるからまずいかな?と思って逆の意味で買って来ませんでした( ^ω^ )
@Eva.No.1
@Eva.No.1 2 жыл бұрын
入口にあった踏切,上の田園都市線と連動しているのですが,田園都市線には踏切が実際にはないため,これのために田園都市線に踏切の回路を作ったと聞いています.
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
そう言われてみれば確かに高架かトンネルでしたね!!
@user-kj7uq5hi4x
@user-kj7uq5hi4x 2 жыл бұрын
きくしんさん。こんばんはm(._.)m 東急の電車とバスの博物館に行かれたのですね。私も以前から行ってみたいなと思っていたところなのでとても参考になりました。 ちなみにこの「電車とバスの博物館」は以前は宮崎台駅から3駅ほど渋谷寄りの高津駅にありましたよ。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
そうなんですね!以前は高津駅にあったから高津駅を再現した展示があったんですね!! 教えて頂いてありがとうございます(*´ω`*)
@KomanechiTak
@KomanechiTak 2 жыл бұрын
こことか東武博物館とか行ってみたいけども、東京自体を目的地にするお出かけ機会がなかなかに無い…😅
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
渋谷から20分なので、出張の合間にちょっと半日時間が空いちゃったな~なんて時はオススメです!!
@railwaytaxi
@railwaytaxi 2 жыл бұрын
昔、高津にあった頃に行った事ありましたが、驚く事に当時は入場料が10円でした。 もう四半世紀ほど前でしたが、この料金で入場できたのに驚いた当時です。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
入場料10円は凄いですね!安い!! 200円でも安いと思いました(*´ω`*)
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
東急創立60年記念の五島昇社長のファンサービス。
@keisei3050
@keisei3050 2 жыл бұрын
電車とバスの博物館への再入場はコロナの関係で出来なくなり、出場してしまったら再度入場券が必要になりますので注意して頂く様にお願いします🤲
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
コロナが早く収まってくれる事祈っています・・・・ 凄く楽しかったですよ(*´ω`*)
@Eva.No.1
@Eva.No.1 2 жыл бұрын
向02なんて渋い路線をまた選択しましたね.二子玉川駅と向ヶ丘遊園駅を結ぶ路線で,高津営業所を経由します.時間帯によっては二子橋や246,久地駅付近の踏切や向ヶ丘遊園駅付近の渋滞に巻き込まれて大遅延を引き起こす路線です.
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
よくわかんないので適当に押しました。 コントロールのパネルがクラリオンのナビを改造した物が使われていました!!
@user-ot8hu2hu6b
@user-ot8hu2hu6b 2 жыл бұрын
浅草橋に要でもあったんですか
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
今回仕事の用事(出張)もありまして、その合間に撮影しています(*´ω`*)
@user-ot8hu2hu6b
@user-ot8hu2hu6b 2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる そうなんですね ありがとうございます 電車とバスの博物館は前から行きたいと思っていたので行きたいと思いますありがとうございます
@ryusei5857
@ryusei5857 2 жыл бұрын
RAを差し置いてUAを乗せるとはマニアックな… KA425ということで川崎営業所だったもののはず。 場所的に意外と縁があるでしょうし、梶ヶ谷からまさにこのバスが出ていた時代もありましたけど既に廃車済み。扁平のエアロスターもですね
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
凄く解り易い説明が書いてあったので、色々と知識が増えました!! 私の住んでいる岩手県では2003年位までモノコックバスが走っていました☆
@shouzouirie
@shouzouirie 2 жыл бұрын
玉電のアオムシだ!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
そういうニックネームなんですね!! 教えて頂いてありがとうございます( ^ω^ )
@f86f15
@f86f15 2 жыл бұрын
系統番号?表示が名古屋市営バスと同じく行先+数字なんだねぇ(例:黒川11とか。というかこれどこのバスも同じか)
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
私の地元では系統番号というものが無いのでとても新鮮でした!
@shouzouirie
@shouzouirie 2 жыл бұрын
岩手県交通だと路線番号が有る所も有るが、営業所毎に色々有る様で盛岡地域だと数字3桁、花巻、北上地域だと漢字一文字(営業所の頭文字?)と数字2桁、一ノ関だと数字2桁か路線番号無しが混在して居ます。因みに、営業所固定かと思いきや時間帯で隣地区の営業所の路線を担当していたりするので紫波営業所所属車で時間帯で盛南ループ200の運用に入ったりするので法則性は謎ですね···雫石営業所は大半が貸し切り車と同じタイプのワンドア車なので字幕スペースの関係で路線番号割当ては有るけども最初から非表示らしいです。
@rinrin.withmiyko
@rinrin.withmiyko 2 жыл бұрын
低体温ですね!(笑) バスバスマットは即買いですね👍 優先席ステッカーの、あのマークは懐かしいですね。シルバーシートのマークですね。宇宙人に見える👽と言われて、宇宙人優先席とか言っていましたね。今は、優先席と言うようになって、いつの間にか、あのマークは車内から消えて行きましたʕ´•ᴥ•`ʔノ
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
まさかの低体温(笑) 今回の体温計の数値は大げさだと思うのですが、実は普段から結構低体温で悩んでいます。風邪やインフルエンザになっても体温が上がらず治りにくいんです。日頃からお風呂には朝晩長めに入るなど体温を上げる努力をふだんからしています。 ワクチンの時は39度位でてしまって、普段低体温の私は本当につらかったです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@rinrin.withmiyko
@rinrin.withmiyko 2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる さま 39度😭!そろそろ3回目の接種が…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 紅茶には、体を温める効果があるそうですよ✨
@MMBSLA2912A
@MMBSLA2912A 2 жыл бұрын
都会 へ、出掛ける時は 田園都市線利用で 存在は 知っているものの、今だ 行けていない、オジサン です。
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
駅直結なのでとても便利でした!! 昔からの東急の事をご存知の方は私よりもっともっと楽しめると思います!!
@user-qi1jg4zk9u
@user-qi1jg4zk9u 2 жыл бұрын
きくしんさん、こんばんわヾ(*´∀`*)ノ 電車とバスの博物館おいらも行きたくなったんで行こうと思います 今のバスも格好いいけど 昔の丸みを帯びてテールランプが微笑んでるような感じの旧型バスが大好きです(n*´ω`*n) 電車は車で言うオートマですね笑 進行方向左側がマスコンハンドル(車で言うアクセル)右がブレーキです 今じゃ 一つのハンドルで 上側にするとブレーキ 下側にするとマスコンと言うワンハンドルが主流になりつつあります 昔の電車は 電圧計とエアー圧力計しかなく スピードメータもなかったらしいですよ!驚きですね
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
可愛いレトロな車両がいっぱいありました☆ 昔の電車の運転席がシンプル過ぎてビックリしました(*´ω`*)
@user-ii8mi5my1g
@user-ii8mi5my1g Жыл бұрын
グリーン車のマークとかあるかな?
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる Жыл бұрын
JRではないのでグリーン車はないのではないでしょうか??
@user-ii8mi5my1g
@user-ii8mi5my1g Жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる バスですもんね
@noborukoyama6540
@noborukoyama6540 2 жыл бұрын
何だ😳最後のあの珍車‼️まるで猫バス並みに有るタイヤ😳
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
雪上車みたいなのが池袋を走っていました!!
@MMBSLA2912A
@MMBSLA2912A 2 жыл бұрын
@@きくしんちゃんねる あのバス、最後尾のアクスルが 固定で、残り 全輪 ステア するんですよね~、思わず 😳でした。
@naskal55
@naskal55 2 жыл бұрын
まさかのきくしん体温なかった説
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
受付の人の冷静な対応にもビックリ!
@andosator
@andosator 2 жыл бұрын
(´・(ェ)・`)の場合はビール・ビールになります!
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
(´・(ェ)・`)体温42.195℃
@tell9565
@tell9565 2 жыл бұрын
近所で草
@きくしんちゃんねる
@きくしんちゃんねる 2 жыл бұрын
お邪魔しています!
【大量発生】コストコのくま軍団と行く東京観光(東京ツアー)
22:17
Me: Don't cross there's cars coming
00:16
LOL
Рет қаралды 12 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
Пробую самое сладкое вещество во Вселенной
00:41
スルッとKANSAI第24回バスまつりに行ってきた
36:29
JR、大手私鉄好きchannel
Рет қаралды 330
【50年ぶり】実は復活?川崎の連節バス"KAWASAKI BRT"に乗車
22:58
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 102 М.
【流】どうやって処理する?車両によって違う?知ってるようで知らない、高速バスのトイレ特集!
14:41
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 116 М.
いすゞの博物館 いすゞプラザに行ってきた
19:11
鈴川絢子/Suzukawa Ayako
Рет қаралды 1,2 МЛН
CUIDADO COM A MOTO 🤣🤣
0:17
FC HUNTERS
Рет қаралды 2,7 МЛН
Замена тормозных колодок на Мерседес
0:27
Автосервис Мерседес MBSEMENOV
Рет қаралды 2,6 МЛН
ГЕЛИК из ДЕРЕВА!🌳 #shorts
0:37
Гараж 54
Рет қаралды 1,8 МЛН
Попрошайка на BMW😅 #shorts
0:42
PANKOV
Рет қаралды 3,2 МЛН
TOYOTA @ArcticTrucksRussia  ремонт в лесу...  #aleksey_mercedes
0:12