電気代・灯油代が圧倒的優位な石油ファンヒーターはどこでしょうか?コロナ・ダイニチ・トヨトミ

  Рет қаралды 25,009

家電の虎-家電専門チャンネル

家電の虎-家電専門チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@k-tora
@k-tora Ай бұрын
コロナの石油ファンヒーター amzn.to/4eDbQcR ダイニチの石油ファンヒーター amzn.to/490M1lw トヨトミの石油ファンヒーター amzn.to/496ljs2
@cfhp236
@cfhp236 Ай бұрын
時代が進んで大手家電メーカーが撤退した結果、コロナ、ダイニチ、豊臣の3社のみになった割にはそれぞれ方式が違う、ってあたりが面白いですよね。 昔は三洋電機が推してた回転霧化式が高級とされてたり(今でもFFや大型燃焼器で使われてますが)ガソリンエンジンのキャブレターに似た感じの加圧式があったり、はてはしん式があったり、黎明期の面白さを感じます。それほど温風ニーズが高かったんでしょうねw やはり床にある機器から吹き出す温風の暖房は壁掛けや天カセのエアコンと違ってそもそも条件的に有利なことから快適さがあるし、部屋のエアコン性能からエアコンがあっても石油ファンヒーターを使いたい、っていう人が少なくないのも現状なので、使い方にあった方式をチョイスしてほしいですね。
@ナナ星てんとう虫
@ナナ星てんとう虫 Ай бұрын
こんにちは☆ ためになる情報をありがとうございます。 自宅のファンヒーターはナショナル(現パナソニック)製で、21年も前の製品なのですが…… 毎年シーズンオフ時に分解整備をキチンとしていて、いちばん2月の寒い月だけ使用しています。 もう1台は7年前のコロナの6畳タイプはシーズン中使用。 それ以外はエアコンを使用しています。 (電気工事の資格は有し家電製品の整備も経験有り、自己責任で整備) いくら何でも20年以上も使っているのは今年買い換えるつもりですがねぇ😅 それから……唐突に聞くのはいけないと思うのですが# 貴方様は『家電の虎と』言っていますよね? と言うことは関西に本店が有る量販店に御勤めかなぁと勝手に思っています。 自分は岐阜県在住で昔からタイガースとよくタイアップしている量販店を、もう40年以上利用しておりますがねぇ😊 それからもう1つ…… ソニーの再生専用ブルーレイプレーヤーのBDP -S1500(KZbin視聴が出来る、動作は遅いが)って、 9年前の製品ですが、いまだに新品(事実)で自分が利用している量販店で販売していますけど…… 事実、自分が去年購入して使用していますけどね(^.^)
@k-tora
@k-tora Ай бұрын
長く使える家電はいいですね!😊
@コモン君
@コモン君 Ай бұрын
暖房にもいろいろあるけど 心地よい暖かさなら 石油ファンヒーターかガスの二択なんだよね。 気持ちいい眠気に誘われるような天国暖房
@匿名-y3c
@匿名-y3c 5 күн бұрын
トヨトミの石油ファンヒーターを複数台使っていたが、換気不良で止まる事が4回起きるとHHH4のエラーが出てしまい回復不能になった(修理に出せば治るようだが安いモデルだと買い直すより高くつく)。 換気不良での使用を抑止する為かもしれないが、回復不能で実質的にゴミになってしまうというのは、個人的にはあんまりだと思う。 他社の製品ではこんな事は無いので、安全確保に必須という事でもないだろうし、トヨトミは二度と買わないと思う。 賛否は色々あるでしょうけど、取り敢えずトヨトミを買う方は、そういう事があるという点を考慮して、納得できる方だけ買うと良いと思います。
@ジャーレッド
@ジャーレッド Ай бұрын
個人的にリモコンは必須。点火もできるリモコン付きが欲しい。
@kibunya123
@kibunya123 11 күн бұрын
洗濯物はファンヒーターの前に干せれば爆速で乾く(笑) 太平洋側地域では加湿器替わりで一石二鳥、ダイニチは設定温度でオンオフするけど着火と消火時にバンって鳴るから、小さい子供が居る家庭はコロナのほうがいいかもね?
@Mars-xp8mc
@Mars-xp8mc 11 күн бұрын
去年、消費電力を気にしてコロナのWZ買いました。見た目が惚れたのもありますが。今のところ大満足してますが後は耐久性が気になるところです。
@tanuki1211
@tanuki1211 Ай бұрын
去年から、ダイニチからコロナに変えました共に最上位機種で同じ畳数ですが、同じ使用頻度でタンクに1.8リッター差があってもウチの家の場合3日に一回の給油で変わりませんでした、しかもコロナの方が遠くまで温風が来ますので実質的に省エネなのはコロナです 点火時間長いですが、リビングダイニングに降りてきて電源入れて顔洗ってたらついてますので、ダイニチと比べてもそこまできになりません
@kazu7668
@kazu7668 Ай бұрын
ウチも同じ傾向ですね タンク容量が小さいコロナ機の方がより大きなタンクのダイニチ 機より灯油が待ちますよ この差は最少火力運転の差ですね。我が家では22℃が設定温度ですが、そこに達すれば後は維持するだけの最少運転になりますが、ここがコロナは優秀で、ここでの燃費差はかなりある印象ですね。 更にコロナは室温に関係なく火力セレクトというモードがあり、それを弱に固定すると連続82時間運転となっています。実際そんな連続運転はしませんが、びっくりする程長持ちするのは事実で、ダイニチ機では土台無理な話ですね。省燃費運転はコロナが頭一つ抜けてますよ ちなみに我が家の地域では外気温3度前後が今シーズンの最低気温ですが、これぐらいなら火力セレクト弱固定で21〜22℃をキープ出来ましたので実用上も超燃費運転でも普通に実用に耐えるのはコロナ機の美点ですね
@わわ-c8d
@わわ-c8d 28 күн бұрын
ダイキン セラムヒートハイブリット最強です!
@つかっち-b4w
@つかっち-b4w 29 күн бұрын
11月も終わりに近づき閉まっていたファンヒーターを出しました。試運転をして最初の臭いをかぐと、冬が来たな~と感じます!
@トシゾーヒジカタ
@トシゾーヒジカタ 13 күн бұрын
コロナは3年くらい使えたかな。操作性は良かった気がするわ。長く使いたいならばトヨトミを買うしかない。
@takumi_k5
@takumi_k5 19 күн бұрын
今回の石油ファンヒーターの比較みたいに コロナ、トヨトミの反射式石油ストーブと、トヨトミ、コロナ、アラジンの対流式ストーブの比較動画作って頂けますでしょうか。
@kazu7668
@kazu7668 Ай бұрын
灯油代もコロナが安くなるね 最小出力が低いから設定温度に達した後の運転で燃費差が出る しかもコロナは室温設定温度に関係なく最小出力モードがあるので尚優位
@やれば出来る子-m9r
@やれば出来る子-m9r 13 күн бұрын
CORONAは燃費はいいんだろうけど、運転中からとにかくずっと臭い。ダイニチと比較し燃焼温度が低くダイニチよりも煤が多く気化してでてるのないのか?と思います。だからバーナーが詰まるのかな?
@熊五郎-k4v
@熊五郎-k4v 15 күн бұрын
コロナを使っていますが、今年初めの灯油でも問題なく使用出来てるので、経済的なのはコロナですかね。 点火して最強運転しても、すぐ最小になるので音も静かでいいですよ。 灯油の持ちもいいですから、給油も頻繁って事は無いです。
@Mr8411
@Mr8411 23 күн бұрын
ダイニチは音がしますが、頭が痛くなりません。 トヨトミは石油臭いです。
@katchan-t
@katchan-t Ай бұрын
電気代、燃費、難しい😓
@けも-h5q
@けも-h5q 16 күн бұрын
石油ファンヒーターは中国や韓国メーカーの参入ないのでしょうか? LG,ハイアールなど。 違う方式で出してほしいですね。
@熊五郎-k4v
@熊五郎-k4v 15 күн бұрын
火を噴かないかな。 俺なら買わないけどね。
Recommended 2025 oil fan heater [CORONA Dainichi Toyotomi]
20:17
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 41 М.
暖かさが段違い! 価格.com編集長が石油ストーブをガチ解説
21:08
ジモティー ポンタくん ①CORONA   ファンヒーター
8:01
[Oil fan heater 2024 recommended] What are your weaknesses? [CORONA Dainichi Toyotomi]
18:30
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 106 М.