KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(12月24日)
「水は貴重品」発災から1か月 いまだ続く“断水”に疲弊する被災者 過酷な生活の実態とは【報道特集】
14:52
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Сестра обхитрила!
00:17
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
「電気も水道もない」「トイレは雨水」歩けない高齢者を担架に乗せ、急な斜面を避難…疲労が限界に近づく“孤立地区”の今【news23】|TBS NEWS DIG
Рет қаралды 107,053
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,7 МЛН
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Күн бұрын
Пікірлер
@スワローテール
11 ай бұрын
高齢者ばかりじゃなくて、頑張る人たちのケアもしてあげてくれ。 同じ被災者なのに負担が大き過ぎる。
@angelblue4849
11 ай бұрын
消防隊の人たち ありがとうございます
@腹ペコ-v5r
11 ай бұрын
オジの実家?が倒壊した写真送ってこられた…たまたま被害の少ないとこにいて助かったらしいけど実際写真見るとやっぱ自然には敵わないって感じた。自衛隊には感謝と無事に任務終えて欲しい。
@TTT-fc9iu
11 ай бұрын
物資を待つんじゃなくて、人の方をこの場所から移動させたほうが良い。そっちのほうが環境は明らかに良くなる。何故か市外移動はタブー化されて議論されない。なぜこの方法が議題に上がらないのか。
@masumisasaki7113
11 ай бұрын
今回の政府対応はいろいろとおかしいところが多すぎます
@AllonsY100
11 ай бұрын
報道されてる部分だけ見てると政府や市町村って何もしてないように見えるのはメディアの取り上げ方の問題なんだろうか? 被災地の状況とかいらんからどういう対応が進められてるのかもっと教えて欲しいな
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
おっしゃる通りだと思います。その声が届くといいですね。
@YM-db4lj
11 ай бұрын
県外避難の話は出てるぞ、見たいものしか見ないバイアスで濁った目と耳を疑いなさい
@マルルクは女の子だと信じたい人
11 ай бұрын
安全もまともに確保出来ないのに 移動とか何考えてんの?
@shield4161
11 ай бұрын
地区ごと疎開させたほうがいい。寒さや雪もきつくなり大変なことになる。
@hiro16231105
11 ай бұрын
やれるなら、もうとっくにしとるんちゃうの?(ーー;)
@user-qw5qh1wg8w
11 ай бұрын
受け入れ先もないうえ悪天候だとそれもしにくいよ
@S_McQueen
11 ай бұрын
それな、田舎の人はみんな嫌がるんだよ、家の片付けとかコミュニティから離れたくない心理があって、例え快適な場所用意してもらっても行きたがらないんだよ
@kinoko_no_kami
11 ай бұрын
同意 インフラが断絶された場所でこれ以上避難生活し続けていたら亡くなる方が増えてしまう
@あかいみつまた
11 ай бұрын
させようにも、まだそこまで到達してないってことかもね
@tantan891
11 ай бұрын
各所の避難所も高齢者ばかりで動ける人が少ないのが地方の少子化の深刻さをまた浮き彫りにしてしまいましたね 主要道路を復旧するまで避難所をまとめて効率化するか広域避難を進めるしか無いと感じます
@sun410
11 ай бұрын
寒さ対策ってどうしているんでしょうか?雨も降っている。食事も大事。寒さ対策も本当に大事で、どうか頑張って下さい。祈っています。
@ぶりちゃん-l4h
11 ай бұрын
物資を運ぶんじゃなく人を移動させることはできないんかな?また地震起きて避難所が倒壊したら大変
@AllonsY100
11 ай бұрын
なぜいつまでも被災地の避難所にいさせるのか謎 ヘリとか船とかあるだろうにとっとと内陸部に避難所作ってそこに連れていけばいいのに なんでこういう根回しが一向にないんだろうか 道が寸断されてるー!電気も水もないー!ってばっかり報道で流れてくるけど 行政がやってる事って物資の手配だけなんか?
@vicviper9671
11 ай бұрын
情報封鎖をしてますからね、県や政府は己が無能を知られたく無いのでしょう。
@kbonita2378
11 ай бұрын
避難者を退避乗船させる船はどこが接岸可能ですか? ヘリポートなど、どこが離発着可能ですか?
@秋山昭夫-i6p
11 ай бұрын
ご苦労様デス本当に大変ですね!心より御見舞い申し上げます。
@111raizou
11 ай бұрын
ドローンでドンドン運んであげてください。救援活動している方には頭が下がる思いです。応援します。
@湊海-g2j
11 ай бұрын
あまりにも気候的にも地理的にも救助が困難な場所なんですね。 残念ながら田舎の限界集落に住むということは震災時に救助困難であるということを 理解した上で覚悟して住む必要がありますね。 正直、インフラの復旧はともかくとして復興は本当にすべきなのか考えた方がいいですね。 間違いなく活断層の近い地域で後世でも地震が起こることは確実でしょうから、 住むべきでないし、住む人は覚悟の上住むべきでしょうね。
@2990117
11 ай бұрын
ついに自民党応援団は行政の対応の遅れを被災地と被災者のせいにしだしたか 限界集落の問題なんてずっと言われてたし、なんなら東日本大震災の時の被災地だって同じなんだが、じゃああそこも復旧は無駄って言うのかね 発想が国民を強制疎開させた軍部と全く同じ
@かずたか-d7g
11 ай бұрын
広域避難しない明確な理由を国や県が説明すべきで、こんなことを続けていてもいつか全員がつぶれる。
@NikusukeTube
11 ай бұрын
広域避難した方がいいんじゃないかな〜 地元自治体はそこまで手が回らないだろうから、近隣の市あたりが手伝ってあげなきゃならんだろうな。
@天安悶悶
11 ай бұрын
こういった限界集落に人力で物資補給するのは砂漠に水をまくようなもの・・「凍死の危険のない春まで医療体制の整った他の地域に避難してください。全国規模で空いている公営住宅にご案内します。故郷に留まりたい気持ちはわかりますが、春まで我慢してください。」と説得するのが岸田総理の役目なんですけどね。
@user-qw5qh1wg8w
11 ай бұрын
説得する前に場所用意しなきゃ無理だろ。情報もまともに入ってこないからどこ行ったらいいのかもわからないんだよ。
@mogela2875
11 ай бұрын
災害時の主体は自治体ですよ
@luismiguelmayo
11 ай бұрын
サンドが贈った「トイレトレーラ」が輪島で結構好評だそうだ。 災害時に備えてトイレトレーラを持つ自治体もあるが2年前時点でたった17市町だったらしい。(現時点で急増していればよいが) もっと多くの自治体が保有して災害発生時には融通し合う体制になれば良いのにと思う。
@菊地清仁
11 ай бұрын
さすがですねトイレトレーラー 三陸大津波でも 真っ先に食料の確保… その次がトイレ問題でした。サンドイッチマンさすがです。次は、薬💊やオムツの介護製品 それに医療従事者 お医者さんの言葉は安心感に信頼感が絶大だから
@luismiguelmayo
11 ай бұрын
@@菊地清仁 サンドは東日本大震災でも色々サポートしてたね👏
@MASH-wc2xo
11 ай бұрын
積極的に他の県へ避難するのが良いと思います
@matumo5880
11 ай бұрын
悲惨なのは理解するが震災経験者から見ると同じ報道。取材に行く時点で水などの物資を持ち込んでくれているのだろうか?
@fuwamoco33
11 ай бұрын
うちの婆さん、若いやつが自分のために動くのは当たり前だと思ってるし、他のやつがどうなろうが私は知らんみたいな考えで助けても感謝もしないような人やからそういう奴は助けたくない。 実際高齢者の多くはそういう人多いような気がする。 だから、救助活動してくれてる人達の体調のほうが心配だなって思ってしまった。
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
なんとなくですが分かります。
@しろ-m8q
11 ай бұрын
地方出身ですが、同意します。 早く、ダンボールハウスなどで💦 一人一人のプライバシーが守られ、休んだり、動いたりできるようになることを希望します(女性としての意見)。
@見えます王子
11 ай бұрын
孤立集落あくまでも応急復旧で行い、本格的な家屋などの復興時は本当に申し訳ないけど、輪島市街地などへ移住して頂き、コンパクトシティー化を推し進めたほうが防災上にも良い。これだけの過疎高齢化で同じ集落に住み続けるのは非効率で、同じ災害が発生した場合、体力がある若い人がいなくなるのはわかりきってるのだから。
@かにかま-y1e
11 ай бұрын
岸田「よし!増税だ!」
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
@yuna-ac良い考えですね。田舎に住みやすさは、ますます無くなりますよね。中心部に人を集める方がこの先いいと思います。
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
@yuna-ac 小さな村単位でみても30年先空家はかなりあるでしょね。村の運営もいまと同じはないと思います。だったら、これをきっかけに便利な所にかわられる方が得策だと思いますね。素人考えですが、、
@SARScov800
11 ай бұрын
1:15 家は今にも傾きそうです、いやもう傾いとるがな。
@さかなふらふら
11 ай бұрын
もし道ができたら、是非高速バスを用意して欲しい。 バスのトイレは循環式なのである程度は大丈夫だし人も一気に移動できますから 支援物資と共にお願いします🙏
@alyoshimite1820
11 ай бұрын
やはり人間はあまりにも便利に頼ったら災害が起きた場合まともに対処できない。不便差も学ぶべき。電気よりも水が一番大切だと思う。次に食べ物。人間は好き嫌いが多すぎると後で後悔する。食べ物を粗末にしてはいけない。
@研究軍事-f2w
11 ай бұрын
後、排泄関係も重要ですね。
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
@@she-h3c贅沢になり過ぎたかもですね。
@alyoshimite1820
11 ай бұрын
@@ひでき-h9h 贅沢か。生活が豊かだと人は贅沢をしたくなる。災害の自体になればそうはいかない。非常食と水が一番必要になる。あとはサバイバル生活になれないといけない。自給自足かな。
@biwobiwo270
11 ай бұрын
物資ヘリで持って来るのに地震発生から9日もかかるの? 日本て先進国なんじゃないの…?🙄🙄🙄 ナゾ
@修弘山口
11 ай бұрын
岸田も麻生も政府から退陣した方がいいな。何をやってるんだろうな。政府は。
@アルク-c1k
11 ай бұрын
継続して支援物資を送ります!
@asa-channel8435
11 ай бұрын
個人ボランティアがどうこうできるレベルじゃないのがよく分かる 天候も厳しいしこれ本当にどうすればいいのやら
@mumu241
11 ай бұрын
9日目でヘリ来るの初めてってもっと激しく報じたほうがええで
@マーチ-q9v
11 ай бұрын
関西地方の消防の隊員が目立ちます。 私が見る限りその他の地域の隊員は見ません。 もっと幅広い地域から応援が行っても良いと思います。 消防士や自衛官には感謝ですね。
@emikok3221
11 ай бұрын
関東在住ですが地元からも救助隊、防災ヘリ、水道局職員と工事業者、県や市職員、医療と様々な方が行かれてます。 九州からも被災者支援するため自衛隊が行かれてますよ。 担当地域があるでしょうから、映像に収められていないだけかと思います。
@大大串
11 ай бұрын
毎回災害起きると被災地で辛い生活に陥るのは国民。災害起きそうな地域の防止策丹念なる調査と防護壁など講じないのは何故?国会での予算審議を見ていると何を扠置いてもやらねばならないことを後回しにして無駄と思える話ばかりと思えます。被災者への国の対応も進展ないのは何故でしょうか?
@研究軍事-f2w
11 ай бұрын
全ては我々の責任です。 政治に無関心で選挙に行かず、又は行ってもいわれるがまま、なんとなく投票してダメな政治家を量産した結果です。 政治家がダメだ! 必要なことをなにもしない! ということは、国民がダメで何もしないと同じです。
@宇乃-r9z
11 ай бұрын
今にも傾きそう?😂 いや 傾いていますけど?😅 近頃のアナウンサーは酷い。
@薫元
11 ай бұрын
やっぱ田舎すぎるのは問題だな 今回の件でわかったこと 寒い地域は住まないほうがいい 日本海側は風、カミナリ、寒さ、地震 なかなかですね
@kno242
11 ай бұрын
インフラに頼らないなら田舎でもいいと思うよ、というかそうじゃないと田舎の良さががない、でも沿岸はダメだね特に日本海側は、昔から住んでる人たちは仕方ないけどグーグルマップで見ても色々調べても能登半島は世界有数の危険区域だとおもうよ、政府はこういうとこ自然保護区にしてして居住禁止にした方がいいとおもう
@kno242
11 ай бұрын
@yuna-ac 復旧早くて支援も手厚いのは都市部だけど、しっかり場所選べば田舎も大丈夫よ、俺は被災したくなくて半年かけて決めたもの、
@kno242
11 ай бұрын
@yuna-ac おっしゃるっとおり高齢者都会一択だと思います、特に医療はあてになりません
@あんず-h2e
11 ай бұрын
テレビ局のヘリはバンバン飛んでるのに救援するヘリは少ないのはなぜなーーぜ
@shoukaifukumoto6193
11 ай бұрын
岸田総理、貴方を見てるだけで腹が立ってしょうがない。早く辞任していただけませんかね?
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
皆んなでやめさせましょう!
@富竹ジロウ-p4m
11 ай бұрын
岸田 「インドで地震があったので4000億支援します」
@AKI-bb9hj
11 ай бұрын
海や山の近くには、住みたくないですね💦 平地がいい
@hiro16231105
11 ай бұрын
被災地域のコメントにいちいち書き込むことかぁ? 自分はそうすりゃエエやん(ーー;)
@かなりかずき様と呼べ
11 ай бұрын
熱海に住みたい😢 湘南に住みたい😢
@三田愛子
11 ай бұрын
どこも安全じゃ無いですよ。 海岸でも岩盤の強い所は地震に強い。平野は地震で地面が割れたり、川が有ると洪水になる。 色々詳しく災害報道見てないのかな?
@hiro16231105
11 ай бұрын
@@三田愛子 歌手じゃないけど、 「安全地帯」は確かにないね(^_^)v
@いいないいな-p4m
11 ай бұрын
避難場所なぜ石川県にしなければならないのか???新潟県でも他県でも沢山集会場や公民館が有るのに何故他県に運んで介護してやらないのか分らん。空き家もめちゃめちゃあるよ。何度も地震災害あるのに学ばない政治家それを良しとする国民。
@三田愛子
11 ай бұрын
あなたはSNSが一部だけだと情報が沢山入って来ないですよ。 もう複数の県が受け入れ施設準備したり、入院患者は自衛隊機でとっくに受け入れしていますよ。
@mogela2875
11 ай бұрын
@@三田愛子 さん そうなんですよね、各自治体受け入れ態勢を表明しているところがあるのに、そしてそれを持ってして政治批判に勤しむ、それにあまり注目されていませんが新潟も被災地でここも復旧作業に明け暮れている真っ最中ですからね、なんでこれをあたかも政治の怠慢に結びつける人がいるんでしょうね?
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
ご苦労さまです。言葉ないです。
@菊地清仁
11 ай бұрын
悲惨な状況がまだ続けられるのですね 仮設住宅を近隣に設けて元気残る方々に先ずは移転してもらい 生活を取り戻して頂きたいですね。避難所に温泉がありましたが使えるのか? やはりお風呂は気分回復に欠かせない。
@plant6763
11 ай бұрын
3:45 体力を奪いケガの可能性がある被災者自らの斜面での物資の搬入作業は、奪ってはならないはずの被災者のおにぎり何個分だろうか。
@池田敦-q8d
11 ай бұрын
なんでヘリで空輸しないんだ? そんなに場所がないのか?
@hiro16231105
11 ай бұрын
なら、手伝いに行ってあげて❤
@タカにゃん-d1j
11 ай бұрын
無いんです。 ヘリが大型になればなる程着陸可能場所は限られてきます。 1ローターのヘリでも輸送能力の高い大型になると、着陸場所は大型台風クラスの風が吹き荒れる事になります。 吹き飛ばされたりなぎ倒されたりする物が多い被災地では本当に運用できる場所が限られてしまいます。
@sakurai7442
11 ай бұрын
果たして本当に世界中から集まった義援金は適切に使用されているのだろうか??????
@Lorelley11
11 ай бұрын
ホント被災者を現地にとどまらせるって何してんの?次の地震危ないし、避難所寒いし、感染広がるし。食料を現地に何度も運ぶの手間かかり過ぎ。被災者を安全で食料ある都市部に移動させればいいだけ。ヘリやフェリー、航空機で。
@kbonita2378
11 ай бұрын
報道、ちゃんと観てますか??
@xxxc2359
11 ай бұрын
電気もねぇ! 水道もねぇ! トイレは雨水!
@kei2447
11 ай бұрын
空飛ぶクルマの出番じゃないですか、なぜ使わない
@kariya6106
11 ай бұрын
万博開催時 「災害にも役立ちます!」
@マサヨシ-c6w
11 ай бұрын
阪神大震災は道が沢山有ったからまだ救いがあつたが道が1本ならどうしょうもない
@seikou888
11 ай бұрын
視察はここで。
@倶利伽羅紋々
11 ай бұрын
タイトルが吉幾三のリズムで再生された🤯(24/1/9)
@松田照恵
11 ай бұрын
災害用発電機を積んだ軽トラックの無償貸し出しも、あるみたいです。 市役所に問い合わせれば、発電機積んだ軽トラック差し向けてくれるかも。
@60歳おばちゃん
11 ай бұрын
物資を運ぶより 人々を安全な所に 運んだ方がいいと思う のですが、避難する人が沢山居て、安全な所に運べないの,ですかねー
@mamiken321
11 ай бұрын
早く電気も水道も復旧します様に‥🙇ライフラインだけでも回復すれば生きる力も湧いて来るかと思います🙇 もう少し頑張って下さい。_(..)🌷_
@hiro16231105
11 ай бұрын
頑張れ能登半島!💪
@smallrabbit4750
11 ай бұрын
こんな時にマイナ保険証推奨するなんて💣️ 平時じゃない有事にも使えるモン作ってから言えよ!って思う。 政治家って😢 結局は自己の為だけなんだね。
@kentaanderson6643
11 ай бұрын
ぼっとん便所最強やん
@セイ日記
11 ай бұрын
テレビもねえ!ラジオもねえ!
@テクノファイブ
11 ай бұрын
吉幾三?
@かなりかずき様と呼べ
11 ай бұрын
アフリカ人「こっちも電気も水道もありませんよ😢」
@hiro16231105
11 ай бұрын
試験も何にも無い⋯ゲゲゲ(ーー;)
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
@@hiro16231105ナイス!そう言うキャラ設定かな?😊
@初級トレーダーK
11 ай бұрын
岸田はお金も人も出し惜しみしています。台湾救助隊を追い返したことに驚愕!こんな時に議員が募金活動をして誤魔化している。
@岡崎崇司
11 ай бұрын
政府は、何をやっているんだ‼️ 岸田首相は宴会やっている場合ではないぞ‼️ まず現地の状況を知り支援には何が必要か?情報収集せさ迅速に動け❗人の命がかかっている!
@marumarusensei1
10 ай бұрын
文句ばかり言うならあなたも何か行動したら?
@岡崎崇司
10 ай бұрын
@@marumarusensei1 私は行動してます❗ あなたは何をしてますかはケチつけるだけですか?
@marumarusensei1
10 ай бұрын
@@岡崎崇司 だったら反感を買う書き方するなければイイね。まるで野党の言うような言い方です。
@marumarusensei1
10 ай бұрын
@@岡崎崇司 だいたいケチつける?批判された事の要因考えずケチつける云々。思い上がってる証拠。
@marumarusensei1
10 ай бұрын
@@岡崎崇司 人間的に出来る範囲の事は既に政府はしている。
@VS見えない誰かさん
11 ай бұрын
電力会社は、頑張っているけど、胡坐をかいてる。責任感が無い。もっと分割して、どんな時でも鉄壁のインフラを持つ覚悟と責任を取るベンチャーにその座を譲る、法整備をするべし!
@サンドラジム
11 ай бұрын
大変やな😓🐭🍉😓皆さん頑張って😓
@Atliermia
11 ай бұрын
なにかおかしい。なぜ自衛隊、ヘリコプタで、即時の 物資を運べ無いのか、行動が、遅い!
@AllonsY100
11 ай бұрын
不自然なまでに陸路に頼ってるよな この季節のこの地域は空も海も不安定なのは分かるんだけど それにしても異様さすら感じる
@kbonita2378
11 ай бұрын
自衛隊のヘリが、どこから飛んでるか御存知ですか? そしてヘリが着陸可能な広い平らなスペースが、どれだけあるか御存知ですか?
@しろ-m8q
11 ай бұрын
恐れながら申しあげます↘️ 8割が指定避難ではなく、独自の開設避難だとききました(色々な理由で)。 電気や通信が途絶えた事で、 (無線を持ってる個人に頼ったり💦) 実際に歩いての市役所の情報確認だと思うし💦少し遅れるかも知れないな。 物資の輸送を統括しているのは市役所だし。 個人にできる事は、行き先を玄関に貼るとか、アウトドアなど不便な生活*避難訓練を経験しておくとかかな❓️ (自治会に入らなければ、参加しづらいかも‼️)
@後藤利夫-g2i
11 ай бұрын
それでも能登の住民はパレスチナ難民よりはマシな生活をしています。
@さとうしおり-r5b
11 ай бұрын
初めから岸田さんなり関係者の皆さん動ける人たちから現地に向かわせていれば毎回毎回同じようなことで問題が起きるのも少しは減っていたんじゃないでしょうか
@kouichi-o4h
11 ай бұрын
人力ですか?上からロープでとか簡単なレールを引いて引き上げるとか?ドローンやヘリを使って届けるとか?どんな地形でも登れるレスキュー車があるでしょう。何でこんなことやってるの?
@ああ-o9z3r
11 ай бұрын
中古戸建て買っとけば大儲け
@CHiKADO.X
11 ай бұрын
仮設のロープウェイとか開発できないものでしょうか。 国会議員全員がボランティアやればいいのに。
@takazoozoo
11 ай бұрын
さっさと全員都市部まで連れてけよ
@eronote38
11 ай бұрын
都市部で地震が起きたらそれこそアウトだ。日本列島の保全の為にも隅々まで人が住まないと。
@S_McQueen
11 ай бұрын
あんまり嘆くな、トーホグ大震災の被害大きいところ住んでたが、風呂なんてこの時期なら10日入らなくても問題ないし、おにぎり1日2個程度でも体の維持は余裕だ、むしろシンプルな食事の良さに気がつくきっかけになるし、そもそも粗食は身体に良い。
@うち猫ころころ
11 ай бұрын
そろそろ外部ボランティアを受け入れてくれ
@リュウイチホシ
11 ай бұрын
苦しみがあるほどみんなすごく人をたいせつにするようになるな、苦しみも同等にたいせつなんだな。今いじめが過去最高なのは頭でわかって心でわからないからなのかな、けっきょくいじめもひつようなのかな。いじめをよくないと学べば過去最高だからな。苦しみがなければ人は人の苦しみをほったらかすのかもな。苦しみがない社会になるほど国は命を軽視する国になってるよな。
@Bagataminx_75rz
11 ай бұрын
皮肉なことに こういう危機的状況な時ほど生の実感があるし 命の大切さもわかるもんなのかもしれない
@リュウイチホシ
11 ай бұрын
正しさで不幸になる人ですから。人は地震くるまえに準備しない距離を幸せに思うもの。経験しないとなんにもわからない生きものです。
@にゃむにゃむ-h6y
11 ай бұрын
正直80歳以上の人間は切り捨てか優先順位低くていいわ。 助ける意味も時間ももったいない
@ダイゴロウダイゴロウ
11 ай бұрын
今の90歳って、姥捨て山文化を経験してるのか? 若者が捨てに行くんじゃなくて、姥の方から山行きたいって言うんか?教えて令和の柳田國男
@doooomodoooomo
11 ай бұрын
ん? ドローンの遠隔操作って、携帯通信網を使ってるんじゃないのか?
@大大串
11 ай бұрын
安全な場所へ避難してください。想定外だったと言い訳ばかり。国民の命を守るのは政府でしょ!多目的施設は殆んど市街地にあります。高台も多目的用地として準備して於けば住民が慌てることはない筈です。
@貧乏ねこまみれ
11 ай бұрын
自民党の裏金を全部寄付しろ。
@佐藤和幸-g4h
11 ай бұрын
ヘリコプターやドローンを活用できないものか?着陸できる場所がない場合は、落とせばいい。
@平和世界-h4b
11 ай бұрын
吉幾三
@joxyz87
11 ай бұрын
どうしてヘリを使わないで非効率な事をするのかわからない。防衛省のHPによると 海自が派遣した航空機が4機になっている。舞鶴には海自の航空基地があるのに。
@mogela2875
11 ай бұрын
おおすみが空輸での物資輸送の動画を出しているのでそれでどの程度のリソースを使ってどの程度の物資を送れるのか見当が付くと思います、ヘリの積載量とか運用の仕方とか少し調べればその疑問は解決すると思いますよ
@joxyz87
11 ай бұрын
@@mogela2875 なぜ陸自が崖を上り下りしたり、道のない山中をロープを張ってよじ登って物資を運んでいるけどこんな危険で非効率な事をしているのがわからない。 ちなみに海自はSH60Kを81機保有。 航続距離700km。能登半島は横幅約30km、縦幅約80km。能登半島沖にDDHを浮かべれば余裕救援活動を出来ると思う。
@joxyz87
11 ай бұрын
@@mogela2875 海自が保有するSH60Kは令和3年度で81機。航続距離は700km 能登半島は長さ約80km、横約30km、かがは呉で隊員が耐熱塗装中。F35Bを 新田原基地に配備するのは2024年度。 耐熱塗装なんか先に延ばして派遣すべき。 まだまだ孤立している集落がたくさんある。水も燃料も足りない。陸自は人力で物資を運んでいるところがある。
@雫石-y1c
11 ай бұрын
その辺ですれば?肥溜めがあるような田舎でしょ?w
@スヌーピー-i4k
11 ай бұрын
これに懲りたら2度と自民に投票するなよ
@富竹ジロウ-p4m
11 ай бұрын
もう安否がわからない=死亡だよな
@JUN-vy9xv
11 ай бұрын
さっさとしないからこうなるんだぞ。はよやれや
@紺碧薄紅
11 ай бұрын
神様が教えてくれる事がいっぱいある。自然の厳しさ恐ろしさから学ぶ事がいっぱいある。 お金でも権力でも人間の力ではできない事がいっぱいある。正月早々とは地球からの警告のように思えます。環境問題などが取り返しのつかない事になる前に教えてくれたのじゃないでしょうか。 物資もくれるけど、救助もしてくれるけど、地震が続いてるのに生きてる人も安全な地域に避難させてくれないような世の中では環境問題を考えてくれないかもしれないけど、これでもわからないのかと神様が言ってるように思います。
@さんあーずき
11 ай бұрын
そもそも地震と神様と環境問題は別の問題
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
人の命を奪う神様は必要ありません。乱暴すぎます!
@miro2519
11 ай бұрын
@@ひでき-h9h 川の神、海の神等は人の命を奪わなかったとでも? 何のために生贄があるか考えたことある? 親や先生に何ならって生きてきたんだよお前w
@ひでき-h9h
11 ай бұрын
@@miro2519いつの時代の方かな?学校や親には習いませんでしたよ。神様っているの知りませんでした。勉強になります!
@markthomasbrunbergmarkthom8883
11 ай бұрын
De maj a neua a mi a nagia gi mountain weather parcel / property fire detector # astral area red 3 Blue 4 > Ba ljerui emergency full health care , pension u.s. 2.14 years=> .jp 1.76 years => Insurance fast m.a.i.l. address stmt individual person ..
@面倒臭居YouTube
11 ай бұрын
海外へ軍事支援金53億円も使えるのに何故その前に被災地や被災者関係者の方々へ53億円を使えないのウクライナに軍事金渡してロシアの子供達を死ぬほど苦しめてどうすんの岸田将軍様ガァ~😊
@TwitterってやっぱXではないよね
11 ай бұрын
ODAは税金が主な財源ではなく、海外支援のために確保された財源です あと今年度の予備費の40億だけでなく来年度の予備費4,600億からも資金が出ます 非難するならもう少し調べてからにしましょう😅
@あんず-h2e
11 ай бұрын
こういう無知が人工地震だーとか言うんだろうね
【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(12月24日)
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 1,1 М.
14:52
「水は貴重品」発災から1か月 いまだ続く“断水”に疲弊する被災者 過酷な生活の実態とは【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 50 М.
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
11:40
【普段は他人でも「みんなで励まし合って」】避難所にお年寄りをおんぶする若者の姿 未曾有の被害に見舞われた石川・輪島市【能登半島地震】
ABCテレビニュース
Рет қаралды 842 М.
【第2部】岸和田市長が妻同席で記者会見|性的関係巡る問題で不信任決議後に市議会を解散(2024年12月24日収録配信)
ニコニコニュース
Рет қаралды 3,2 М.
18:32
被災地に無情の雪 ビニールハウスで“過酷な避難生活” 能登半島地震から1週間【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月9日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 432 М.
7:40
「自閉症で避難所に行けない」“災害弱者”のケアが課題 輪島市の「福祉避難所」は2か所のみ【news23】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 313 М.
20:21
孤立集落の住民 過酷な実態、災害関連死も…先見えぬ避難生活、能登半島地震【報道特集】| TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 42 М.
9:43
【苦悩】能登半島地震からまもなく1年 “液状化”石川県内灘町の今 “この土地をどうすれば…”『every.特集』
日テレNEWS
Рет қаралды 86 М.
【24h LIVE】最新ニュースをライブ配信中! | TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 629
11:18
“地震直後映像”津波襲来…道路に地割れ 大規模火災も【ドキュメント】(2024年1月2日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 2,5 МЛН
24:21
The Watermelons: Soldiers spying for pro-democracy rebels - BBC World Service Documentary
BBC World Service
Рет қаралды 147 М.
12:11
【奇跡の救出】「土蔵にいたらぺちゃんこになった」「近所の若い人に助けられた」 倒壊した土蔵から助け出された元輪島塗職人 発災3日目の能登半島地震
ABCテレビニュース
Рет қаралды 136 М.
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН