DIY冬場のネズミ&ムカデ対策 床下換気口編

  Рет қаралды 19,239

万屋よろずや職人

万屋よろずや職人

Күн бұрын

Пікірлер: 8
@DMZ37E
@DMZ37E Жыл бұрын
今回素人細工で取り付けます。 現場は ブロック1段積みです。 並ぶブロックを 取付か所だけ抜いて 換気口を付けます。 何か下地がないか探してます。
@モロ.もろだし
@モロ.もろだし 2 жыл бұрын
シリコンシーラントで接着するんですね!因みにプラスチック製でも、シリコンシーラントで接着出来ますでしょうか?
@万屋よろずや職人
@万屋よろずや職人 2 жыл бұрын
ご質問ありがとうございます♪ プラッチック製はやった事が無いので分かりませんがコニシの速乾ボンドGシリーズの方がプラッチックとコンクリート接着に適してると思いますがただ液だれが有りますので半乾きの状態から付けられた方が良いのではないでしょうか?いずれにせよ取り付けの際には換気パネルの下にズレ止めの釘をおすすめします!
@モロ.もろだし
@モロ.もろだし 2 жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございました ! とても勉強になります
@万屋よろずや職人
@万屋よろずや職人 2 жыл бұрын
お役に立てれば良いのですが(^^)
@宗像市民
@宗像市民 11 ай бұрын
シリコンシーラントで接着をしてはダメです。 シリコン使って接着とか外壁の補修する業者は詐欺師です。
@山本栄一-w9o
@山本栄一-w9o 10 ай бұрын
コンクリートドリルをもっていないので、シリコンシーラントだけで接着することはできるのでしょうか?ちなみに動画で使われているシリコンシーラントは具体的にどこのメーカーのものでしょうか?教えていただければ幸いです。
@万屋よろずや職人
@万屋よろずや職人 10 ай бұрын
返信遅くなり申し訳ございません! シリコンだけですとどうしても落ちてきますのでコンクリートにも付く厚手の強力両面テープを間に貼ればズレにくいかもしれません!それか換気パネルの下ヅラに斜めに角材を当ててブロックで重石をすると良いかもしれません!動画のシリコンの製造メーカーはコニシ(ボンド)ですがホームセンターに安く売ってあるやつでも大丈夫ですよ!
Самый эффективный пластинчатый рекуператор.
12:59
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
I built a winter hot tub out of concrete rings and it's AMAZING!
11:42
Делай сам
Рет қаралды 655 М.
マンション通気口交換DIY後編
17:47
ちょいかじリスト
Рет қаралды 11 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН