【DIY】インパクトとドリルドライバーの違いと選び方【初めての電動工具】

  Рет қаралды 52,854

DIY 'Til Doomsday - 終末DIY

DIY 'Til Doomsday - 終末DIY

Күн бұрын

どんなDIYで使うのか?という目線で、それぞれの違いや選び方についての考えをお話ししていきます。
●ドリルドライバー
amzn.to/3wXzFbi
●入門インパクトドライバー
amzn.to/3lS239N
●ハイエンドインパクトドライバー
ハイコーキ amzn.to/3GsxuAY
マキタ amzn.to/3PPCiVt
●インパクト用チャック
amzn.to/3GsxuB0
●ビスキャッチ
amzn.to/3wV2x5g
■ドリルの違い動画
• 【DIY初心者】ドリルの種類と違い 木工・鉄...
■便利な先端ビット動画
• 【DIY初心者】ドリル・インパクトビットを便...
■便利な特殊ドリル動画
• 【DIY初心者】皿取り・センター一発出し・特...
#DIY #木工 #工具 #レビュー

Пікірлер: 29
@tomnak6591
@tomnak6591 7 ай бұрын
どの動画も簡潔で丁寧、とても分かりやすいです。 今まで何を見てもよくわからなかった疑問が氷解しました。
@yuta0211507575
@yuta0211507575 2 жыл бұрын
忖度なしと思われる適切なお話で、好感をもって見せていただいています。今後も頑張ってください。
@unclecurry
@unclecurry 11 ай бұрын
とても聞きやすいし分かり易かったです。
@nagamasa4976
@nagamasa4976 2 жыл бұрын
結局どっちも要るようになるんだよな。 インパクトだけでいいと思ってたけど、アダプターは長くなって邪魔な上、すぐ壊れたし、致命的に金属に穴があけられない。(インパクトがかかっちゃう) ドリルモード付だといいんだろうけど、その額払うなら、2台もったほうがいい。丸軸の方が安いし種類が圧倒的に多くコスパがよく精度も上だし。
@s-diy
@s-diy 2 жыл бұрын
やりたいことが増えれば結局2台3台と増えるよね〜(増えた)
@おとっと-b6l
@おとっと-b6l 2 жыл бұрын
私の友は、マキタ14.4VDIYインパクト、マキタDIY丸ノコ(100V) いすれも緑色。だけで立派な小屋を作りました。職人のように限られた 時間でスピーディーに仕事をする、ゆえに道具も酷使する方は ハイエンド機が必須になるでしょうが、日曜大工程のDIYヤーな 紹介されたアイリスの5000円程度のセットから始めれば十分、というのが 私も同感です。工具に数万も投資できない方も多いと思います。 KZbinでもハイエンド機のインプレションが多いですが、もっと安くて 使いやすいお勧め動画が増えるといいですね。 DIYするのに、ブラシレス云々も不要。ブラシ交換するまで使うように なればおのずとUPグレードされますから。。。。
@s-diy
@s-diy 2 жыл бұрын
ほんとですね〜インパクトみたいな回す系は、激安品でも持ってるだけで作業領域が無限に広がると思います💕
@L-Yugo
@L-Yugo 2 жыл бұрын
終末DIYさんの動画を欠かさず視聴させていただいていて、技術や知識の向上を感じています。本当にありがとうございます。その感謝の割に、以下は贅沢な質問ですが・・・ 例えば、コーススレッドを正確に打つときの錐の種類、使用順、装着装置等を教えて頂けませんでしょうか?ドリルドライバー、インパクトドライバーを複数台使う場合です。 下記の■パターンと□パターンを設定しました。 ■1 ドリルドライバー+一般的な下穴錐 ■2 ドリルドライバー+一般的な皿取り錐 ■3 インパクトドライバー+プラスドライバー+コーススレッド □1 ドリルドライバー+スターエムの皿取り錐 □2 ドリルドライバー+スターエムの下穴錐 □3 インパクトドライバー+プラスドライバー+コーススレッド 実は僕はスターエム製のファンで、皿取り錐や下穴錐はよく切れて有効な道具だと思っています。ところが高価な割に特に広葉樹(樫や楢)では折れることが多くて困っています。錐やコーススレッドの先端に少しWAXを塗ったり、シリコンスプレーを吹き付けることもあります。終末DIYさんはどう使っていますか?
@s-diy
@s-diy 2 жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます💕 私は下穴錐も使いますが、2ミリ台の鉄工錐(ダイソー)もよく使います。 広葉樹に開ける時はハイスの方がスムーズなので、メーカー拘らずハイスの下穴錐の方がいいのかな〜と思ってます。 皿取り錐はスターエムのが好きですね〜 どちらにしても下穴錐系は細いので、傾けたらやっぱり折れちゃうのでそこは気をつけるしかないと思います。 ここだけの話、下穴開けならインパクトの方がスリーブに遊びがあるので、傾いたとき折れにくいかも・・と思ったりしてます。 シリコンスプレーは錆止めも兼ねて大事な刃物には全部吹いてます!
@L-Yugo
@L-Yugo 2 жыл бұрын
@終末DIY あ、ご丁寧なご返信ありがとうございます。 実は先月のこと、終末さんの「ドリルの種類と違い・・・ 」を視聴し、すぐにNachi鉄鋼用の安いアソートセット(一応ハイス)とNachi超硬アクアを数本買ってみました。 ご説明通り、鉄用ハイスは1本単価150円程度で安くて硬い木に向いていそうです。また、鉄用は寸法も細かく分類され、工夫ができるので広葉樹向きかもしれません。ただ、超硬の価格は20倍とかなり高価で少々散財感があったので金属専用にしました。 金属用の特徴は、錐の形状の殆どが寸胴で立派な構造です。先端の直前だけに前進用の刃が付いた三角です。それに対し、スターエム木工下穴錐はゆっくり先細りした形状で加工結果もかなり違います。どっちを使うのか錐の選択のため、先月からコーススレッドとにらめっこを始めました。 おそらく、細いコーススレッド用なら、スターエムに一日の長があるような気がします。 スターエムで感じた問題は「OLD樫」です。古い家具の修復に挑戦した時、下穴が細いのか?あと半回転締めたいのにその手前で完全に動かなくなるという災難がありました。この修復にはコーススレッドが折れて、2時間ほど苦戦しました。想像できる敗因は錐とコーススレッドの形状があまりに類似していると、押し込んでいる途中で接触面が急増するために、抵抗が大きくなりすぎて止まってしまったと予想しました。おまけに事前に錐に塗布したシリコンを木が吸って膨らんだために、コーススレッドをしっかりと握ってしまったという推測もしました。 余談が多くなりましたが本題に戻ると終末さんの「インパクトの方が・・・」という新しい案を再来週末あたりに一度挑戦してみたいと思っています。スターエムの錐はもう2本折れたので、補充しないと・・・(TT)
@oic082
@oic082 Жыл бұрын
大変わかりやすく参考になりました。ありがとうございます。
@hart.455
@hart.455 Ай бұрын
先日初めてドリルドライバーを買いました。75mmのコーススレッドをパイン材に打ったところ、ビスが斜めになってしまいました。自分は結構DIYで家具などを作ってるので経験はかなりある方です。 ビスが斜めになってしまったのはインパクトのような打撃がないからでしょうか?それともたまたま木目に引っ張られたのでしょうか?
@ガチャムー
@ガチャムー Жыл бұрын
とてもわかり易かったです
@Professor_Mori_DIY
@Professor_Mori_DIY Жыл бұрын
マキタ4モードインパクトドライバーはインパクトとドリル、ドライバー機能が切り替えられますよ。 重いのとデカいのがネックですが。でもインパクトモードのままで切り替え忘れが多いです😅
@s-diy
@s-diy Жыл бұрын
おーあるんですね〜インパクト止める手段があるだけでもありがたい🤔
@Professor_Mori_DIY
@Professor_Mori_DIY Жыл бұрын
@@s-diy 他にもパナソニックのマルチインパクトもモードを切り替えられます。
@finfin1675
@finfin1675 Жыл бұрын
初めましてDIY苦手ですが わかりやすい説明です。インパクト13000円ぐらいのを購入(穴開け 用に)今になれネジ締め用がほしいのですがインパクトにネジ締めの先を取付可能ですか?
@komodaichiro
@komodaichiro 2 жыл бұрын
いつも役に立つ動画を本当にありがとうございます! すれ違いで恐縮なのですが、キッチンのDIYにトライしたく思っているのですが、終末さんは図面を何で書いていますか? 私もMac使いでイラレを使ってなんとかしているのですが・・・ブログでとても綺麗な図面を書かれていたので教えていただけると大変ありがたいです!
@s-diy
@s-diy 2 жыл бұрын
こちらこそありがとうございます💕 私は仕事関係でVectorworksというソフトを使っています。ただしめっちゃ高い・・・ので、DIYならFusionというソフトがかなり優秀なのに無料で使えますよ!3Dプリンタなどのデータ作成にも使えるそうです。
@komodaichiro
@komodaichiro 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 3D系が苦手だったのでJWCadのようなものを探していましたが、fusion360トライしてみます^_^
@uban7322
@uban7322 2 жыл бұрын
インパクト1台で穴あけネジ締めを交互にやってると、やっぱりドリル追加で欲しくなりがち アダプタも良いんだけれども
@s-diy
@s-diy 2 жыл бұрын
そう、結局増えるよね〜(増えた)😇
@goatboy3188
@goatboy3188 Жыл бұрын
ラインナップはマキタが圧倒的ですが、性能を考えるとハイコーキですね。 音も静かだしパワーもあるし36Vと18V共用なので一式揃えるにはいいです。 ただし、インパクトレンチだけはゴミなのでマキタ一択です。 後グラインダーのアタッチメントの取り付けも非常にめんどくさいのでこれもマキタの方がいいですね。 あとニッチなものはマキタしかなかったり、中華の安物で取り敢えず喰い凌ぐならマキタの方が有利ですね。
@moikeru1
@moikeru1 Жыл бұрын
何も考えずmakita18vインパクト買ってから考えたら結論としては、ハイコーキ14.4vで良かった(他メーカーでもよし)。DIYではオーバーパワー。なんなら、ショボDIYなら、電ドラボールでも良いくらい。 むしろゼロに戻れるなら、2年間続くまでは10.8vでインパクトとドリルセットを買う方が良かった。2年続けば、そこそこ腕前上がってるだろうし。 具体的にはウッドデッキ作りたい人じゃなきゃ、まじでじっくりと考えた方が良い。18vは要らない。
@s-diy
@s-diy Жыл бұрын
まさに人次第ですね🥰
@hasimoto10287
@hasimoto10287 2 жыл бұрын
レベル3になりたいぜ!!
@777sada7
@777sada7 Жыл бұрын
チャック式のドライバドリルは、もう使う人はいないんじゅないかな。 不便だから。
@wyioh
@wyioh 9 ай бұрын
穴あけするならチャック式の方がいいかなぁ
@todoada9046
@todoada9046 Жыл бұрын
気軽に使いたいならインパクトドライバー 本格的にDIYしたいなら絶対にドリルドライバー ドリルドライバー持ってる人が補助的にインパクトドライバー買うならいいけどインパクトドライバーだけだと絶対に不満が出てくる
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 22 МЛН
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 23 МЛН
BOSCHさんに教えてもらう、正しい電動工具の穴あけ作業【FGTV vol.345】
37:22
ファクトリーギア 高野倉 匡人 (MASATO TAKANOKURA / FACTORY GEAR)
Рет қаралды 681 М.
You can insert a rivnut without expensive tools! #2
10:29
DIY with Deon
Рет қаралды 709 М.
Não sabe esconder Comida
00:20
DUDU e CAROL
Рет қаралды 22 МЛН