(DIY必見)ドライバドリルとインパクトドライバを徹底して得意なネジ締め、穴あけ作業を分かり易く実演!さぁ、あなたはどっちを選ぶ?ハイコーキ DV12DD・WH12DD マキタTD111D

  Рет қаралды 345,572

Japanese power tool introduction channel

Japanese power tool introduction channel

Күн бұрын

Пікірлер: 153
@hydy6013
@hydy6013 3 жыл бұрын
個人的には神動画。 対象物も多く、実際に比較してくれてるのが最高。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
おぉ!刺さってくれる視聴者様がいて撮影してほんとよかったです! 次回の励みになります!
@くら-c3s
@くら-c3s 4 жыл бұрын
ほかの動画では結局どう違うのかわからなかったですが、これはとても分かりやすいです。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴!コメントありがとう御座います! 実際にわかりやすい様に動画撮影させて頂きましてご理解下さり大変嬉しく思います! 次回もご視聴いただけます様お願い申し上げます!!
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 жыл бұрын
今まで何度も色んなサイト等で違いを調べてみましたが、あまりピンとかなくて結局どっちを買えばいいかよくわからないままでしたが、  いろんな状況にどっちがいいか実際に検証してくれてこの動画分かりやすかったです。ありががとうございます。
@いのししトリッキーなとりっぴー
@いのししトリッキーなとりっぴー 3 жыл бұрын
購入を検討していて、いろんな人の動画見てたんですけど1番分かりやすいし1番聞きやすい動画でめちゃくちゃ参考になりました!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
おぉぉぉ(涙) KZbinやっててよかったです〜〜 チャンネル登録とまた気に入った動画あったらコメントで応援お願いします。
@rhk04299
@rhk04299 4 жыл бұрын
他の人の動画よりもそれぞれのメリット、デメリットがわかりやすかったです。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとう御座います! なかなか伝えたい事を動画にするのは難しいのでご納得頂けて幸いで御座います!! 次回もご視聴よろしくお願い申し上げます!
@ft8500s
@ft8500s 3 жыл бұрын
お世話になっている電器店で照明設備や換気扇の交換を依頼した時に、インパクトドライバーを使ってらして気になっていました。 動画を拝見して穴あけとネジ締めの違いがよく判りました。 趣味で自作PCやアマチュア無線をやっているのでバラしたり組み立てたりする時に便利だろうと思いました。 家の補修にも用途がありそうなので早速、最寄りのホームセンターでDIY用の青いドライバードリルを買いました。 決めた理由は、動画中であった「湯」のプレートの場面でした。 ネジ締めをする事が多いのでトルク調整とクラッチが効くということでドライバードリルにしました。 素人にはそれで十分かなと思いました。 慣れたら単品でトルクドライバーも有りかなとも思いました。 それくらい軽くて持ちやすい10.8Vのハイコーキの工具だと思いました。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 参考になって幸いでございます。 今後も社長部長のユーチュー部をよろしく御願い致します!
@khakukin27
@khakukin27 3 жыл бұрын
インパクトとドリルドライバーのとても分かりやすい比較動画でした。 巷の大工系 KZbinrの比較動画では初めの一本を選ぶとしたら断然インパクトをすすめているケースが殆どなのですが、この比較動画を見ると初心者はむしろドリルドライバーの方が使いやすいのではないかと思いました。一番は両方持つとベストですね。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 年内は本業が多忙で動画が出せないのですが来年も配信を続けて参りますので是非、チャンネル登録とコメントで応援お願い申し上げます。
@bakemonomoke2642
@bakemonomoke2642 3 жыл бұрын
テストの対象物が実使用を想定しやすい物でしたので、それぞれの特徴を理解できました。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとう御座います! 参考になって幸いで御座います! またご視聴よろしくお願い申し上げます。!!
@織田達広-m4q
@織田達広-m4q Жыл бұрын
ドライバードリルとインパクトドライバーの特性の違いが良く解りました。 シイタケ栽培の駒打作業用に両者の何れが良いか検討しておりましたが、孔開けにはドライバードリルが良いのではないかと思えるようになりました。
@tokoname19790803
@tokoname19790803 2 жыл бұрын
昔職場の先輩に教わった穴あけ作業みたいな一定の回転が必要な作業や柔らかい素体への開け閉めは締め付けトルクが調整出来る電動ドライバー、ボルト系の開け閉めや電動ドライバーでは厳しい開け閉めトルクが欲しい、長いネジの緩ませる締めるならインパクトドライバーの教えは間違ってなかったんだなと実際にみて再認識出来ました。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
有難うございます! 参考になれば幸いです!
@エレメンツ-i5u
@エレメンツ-i5u Жыл бұрын
DIY初心者で、どちらを買うか迷っておりました! ドライバドリルを買いました。 機能的に十分でしたし、なんせ価格がお手頃なのでお財布的にもありがたかったです。 社長部長さんのおかげでDIYにハマりました。 今後とも、有用な検証・比較動画をよろしくお願いいたします。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました。 本当に嬉しいコメントありがとうございます。動画製作の励みになります。 まだまだDIYを楽しめる工具はたくさんあるので、用途に合わせていろいろご検討してみて下さい。 くれぐれも、作業はご安全に‼️
@エレメンツ-i5u
@エレメンツ-i5u Жыл бұрын
@@syachyo-buchyo ご安全に~!
@user-ts2ej4wm8p
@user-ts2ej4wm8p 4 жыл бұрын
どっちを買おうか迷ってたんで、この比較はやって欲しい企画でした。 ねじを締めるだけならインパクトドライバーが良さそうですが、トルクがかから無く、そのままドリルが使える分ドリルドライバーが個人的には良さそうですね。 DIYで使うにはドリルドライバーが優しい感じですね。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 購入検討中でしたか!タイムリーな内容で良かったです! どちらも特徴がありますよね〜 DIYの場合は確かにドリルドライバの保有率が高いですね!
@bmo911
@bmo911 3 жыл бұрын
この動画にたどり着いてやっとどうするか決めることが出来ました! 自分の用途ではドリルドライバーが良さそうって分かりました!分かりやすかったです!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
おぉ!!! 参考になって大変嬉しく思います! ご視聴本当にありがとう御座いました! またコメントお待ちしておますよ!
@Akiya7
@Akiya7 2 жыл бұрын
本当の良さ、便利さ、専門性はその仕事によって違ってきます、それも話してもらいたいな。こちらは建築のプロだけど大工さんでドリルドライバーを持っていると言う人は聞いた事が有りません。私も30年以上前にドリルドライバーとインパクトドライバーを同時に買い使い始めたけどドリルドライバーは使わなくなった、押さえる力を掛けないとネジの頭が飛び易いのでその点は使い物にならなかった。
@taku302
@taku302 4 жыл бұрын
ドリルドライバーは持ってるけど、インパクトを買おうか迷っていたからありがたい 素人だからイメージでインパクトがカッコ良いとか思っていたけど😆使い分け方が知れて良かったです。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
インパクトを検討中ですか! ジャストタイミングの動画内容でしたね! インパクトはかなりマルチに使用できる工具ですので1台持ってると重宝しますよ〜
@Udocoffee9
@Udocoffee9 2 жыл бұрын
併用すると最強ですよね。 コースレットをもむときに下穴のドリルとドライバーの付け替えが1つだと面倒なんですよね。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
仰るっとおり!
@PW227
@PW227 Жыл бұрын
DIYしたいけど ド素人で違いがよく分かってなかったので凄く助かりました さっそく振動ドライバードリル を購入しようと思います 動画と同じハイコーキにします あと普段 夜は 手コーキ を使ってます....
@Kumasannideatta
@Kumasannideatta 2 жыл бұрын
色々な事例で試されているので、とてもわかりやすく参考になりました。 ありがとうございます。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
参考になれば幸いです!
@toshi0611
@toshi0611 3 жыл бұрын
インパクトとドリルの使い分け よく分かりました。有難うございます。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント有り難う御座います。 電動工具のご紹介はもちろんですが色々なレクチャー系動画をたくさんUPしておりますのでご視聴頂ければ幸いです! また、コメントお待ちしておりまーす!
@cvitamin4511
@cvitamin4511 3 жыл бұрын
どっちを選ぶというよりどっちも選ぶかな。適材適所ですね。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
その通りですね
@NyanShips
@NyanShips 8 ай бұрын
陶器の穴あけの為にどっちを買えばいいのかずっと悩んでいましたが、動画を見てとても参考になりました。ドリルの方が初心者にはいいみたいですね。大事な陶器の底が割れる心配があるのでドリルの方が私には安心かなと思います。さっそく明日注文します。ありがとうございました🎉
@tomcat1997
@tomcat1997 3 жыл бұрын
この動画を見て今までわかってなかったことが解決しました。 ありがとうございます! そして、結果的にどちらにも一長一短があり両方揃えておくのが一番だとわかりました。w
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
コメント有難う御座います!お陰様で大変好評頂いている動画で御座います。
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 жыл бұрын
8:33 鉄工キリ
@chaki-don
@chaki-don 2 жыл бұрын
この動画が1番わかりやすい!
@itot9841
@itot9841 4 жыл бұрын
参考になりました。ドリルドライバーを購入しようと思います。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴、コメント有り難うございます! 参考になって大変嬉しく思います!次回もご視聴、コメント心よりお待ち申し上げております。
@hankyan3411
@hankyan3411 3 жыл бұрын
比較方法がうまいですね。 たいへん参考になりました。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとう御座います。 比較動画をわかりやすく実演を交えて配信して参りますので是非チャンネル登録で応援よろしくお願い申し上げます。 参考になったというコメント大変嬉しく思います。 コメントありがとう御座いました!
@トム-t3b
@トム-t3b 3 жыл бұрын
インパクトで穴あけすると刃がすぐダメになるんだよな 10年20年やってる下請さんもお構いなしにインパクトで穴あけするから、スゲー困る ドライバ用意してあってもインパクト使っちゃうしな ホルソーすげー高いのに
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですよね〜 振動が加わる構造だとどうしても刃こぼれしますからねぇ。 職人さんもわかっちゃいるけど、工具を持ち替えたり準備するのが億劫で・・・って方が大半っていう実情ですよね〜 消耗品メーカーは逆に早く買い替えられた方がいいからわざとインパクト対応させてたりして〜とか余計なことまで考えちゃいます(笑
@トム-t3b
@トム-t3b Жыл бұрын
@@syachyo-buchyo あなたの人件費よりホルソーの方が高いですけど?って言うと ふてくされるから本当に困るw 職人さんは子供じみた人が多いからなー
@1020okw
@1020okw 2 жыл бұрын
DIY初心者です。先日HIKOKIの14.4Vのインパクトを買いましたがドライバドリルを購入するか悩んでいました。数多くの動画を見ましたが社長部長のものが一番よく理解できました。これからも初心者向けの分かりやすい動画をお願いします。ありがとうございました。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
ご視聴有難うございます。 ご参考になったようで大変嬉しく思います!
@d27a92
@d27a92 3 жыл бұрын
インパクトで穴あけは回転が速い為、コンクリートギリや鉄鋼ギリ、バイメタルホールソーの場合は刃に熱が入りやすく焼けてしまい長持ちしません! 打撃で刃も痛めやすいです。 超硬チップホールソーはインパクトをかけるとチップが飛びやすいですね! インパクトをかけないように軽く力をかけ、回転も低回転ですると問題なく使えますが慣れていないと低回転を維持するのや力加減は難しいかもしもしれませんが。 金属に穴かけする場合は切削油等で(なければ水でもいい)刃を冷やす事をお勧めします。 石材も同じで水をかけて刃を冷やす事に注意しましょう! でも基本インパクトドライバーは穴あけ、ドリルドライバー締め付けが不得意ですね!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
コメント有難うございます!
@ミルクさん-y1j
@ミルクさん-y1j 3 жыл бұрын
神回有難うございました。いろんな謎が解けました、インパクト即買います。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとう御座います! ご参考になったようで大変嬉しく思います! またコメントお待ちしてまーす!!
@SuperFORMYSELF
@SuperFORMYSELF 2 ай бұрын
今まで一番わかりやすかった🎉
@hamakyo
@hamakyo 3 жыл бұрын
どちらにしようか迷っていたので実際に比較して見せていただいてとても参考になりました❗️これでどちらを買うか、心が決まりました!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
おぉ! ご参考になって決心までして頂いてありがとう御座います! また、ご視聴!コメント!お待ちしてますよ!!
@みのみつ
@みのみつ 2 жыл бұрын
ドリルとインパクト、いままでモヤモヤしていた疑問がすべて解消しました。 適材適所で使い分けるのですね。 ありがとうございました。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 参考になって大変嬉しく思います。
@chan-fp9jt
@chan-fp9jt 4 жыл бұрын
DIYには、ドリルドライバーが良さそうですね。 しかも、10.8vという小型の機種があるのは知りませんでした。 価格も安くて、良さそう。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
DIYでのご家庭用でしたら私の周りもドリルドライバの保有率が高いですね! 意外と知られてない10.8V! 軽いし、小さいし、コスパも良いですよ!
@takenikki2009
@takenikki2009 3 жыл бұрын
比較動画としては パーフェクトな内容だったのではないでしょうか? 実演も豊富で、得手不得手が良くわかりました。 購入の参考にします!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
高評価コメント頂きましてありがとう御座います!
@atenza1974
@atenza1974 3 жыл бұрын
説明がわかりやすかったです! 今後も参考にします!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴有難う御座います! 参考になったようで大変嬉しく思います!
@goatboy3188
@goatboy3188 Жыл бұрын
木ビスを使う時は一度刺してしまった方が綺麗に早く打てますよ!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 アドバイスありがとうございます😊
@takgib8761
@takgib8761 2 жыл бұрын
自分は漁業に携わっているんですが、なぜか周りはインパクト一択です。 ハイパワーのプロ用、インパクトほしがってる友人がおり、理由は穴開け作業をやりたいとの事だったので、ドリルの方がいいのでは?と言うと、コード付きのって事?と、謎の質問が😅 面倒なので、特に説明しませんでした😅 自分はDIYメインで、ボッシュのDIY用のドリルが大活躍してます。 あまり使う事もないせいか、3年、4年使っていますが、全く壊れません。 でも、趣味として、プロ用がほしいです
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
なるほど(笑 確かにインパクト=コードレス ドリル=AC100Vって勘違いされてる方多いんですよ〜 恐らくテレビとかでも回転する工具をテロップとかで正式な名前でインパクトなど入れずに電動ドリルとか入れてる影響もあるのかな〜って接客してると感じることがあります。 穴あけのみだったら振動と打撃は不要ですからインパクトではなくていいですよね〜 それだけ製品の知識と4年もBOSCHのドリル使ってる経験がおありならプロ用を使用された際には違いを感じれると思いますので是非!プロ機、手を出してみてください! コメント有難う御座いました!
@長澤文明-j9r
@長澤文明-j9r 3 жыл бұрын
大変参考になりました
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!
@user-gk2bx2kd4izzz
@user-gk2bx2kd4izzz 3 жыл бұрын
穴あけをDIYでしようと思ってたので参考になりました!ドライバドリルがあればとりあえず事足りそうですね
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご参考になったようでよかったです! DIYでホームセンターでもドライバドリルは多数販売されてますので入門機としても日曜大工の実用機としても一台あると何かと便利だと思います!
@ちむちむ-s8r
@ちむちむ-s8r 3 жыл бұрын
穴あけは絶対ドリルドライバーのほうが良いです。インパクトで開けるとキリの先端が丸くなります。叩くので。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! おっしゃる通りです! インパクトは一番普及してると言っても過言ではない電動工具なので先端工具を販売するサプライメーカーがキリやソケットなどの対応品を作ってるのでなんでもこなせると思われがちですが、打撃が加わるので鉄もコンクリも木工も穴あけは回転のみの工具がベストマッチですよね!
@かんチャンネル
@かんチャンネル 3 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! 参考になれば幸いです!またコメントお待ちしておりますね!
@pingisu30cm
@pingisu30cm Жыл бұрын
ドリルとインパクトの違いが良く解らなかったのですが これを見て納得出来ました。 以下のもの 購入を迷っています アドバイスをお願いいたします。 仕事使用ではなく  100% DIY用です  それならば 18Vでなくとも 10,8Ⅴ 14,4Vでも良さそうですが 大は小を兼ねる という考えです。 HIKOKIのFDS18DA   ケース付き 電池付属は1個で9800円   BOSCHのGSR18V-21  ケース付き 電池付属は2個で21127円
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ご検討の製品ですと、BOSCHの方がストレスなく使えるのではないかと思います。 (金額が高くなりますが、、、) ちなみに、カタログではGSR18V-21は在庫希少となっているのでご注意下さい。
@rocketpunch7697
@rocketpunch7697 2 жыл бұрын
とても分かりやすい動画ありがとうございます! 実際の作業状況を見ることで具体的な言葉だけでは伝わらない感触の違いが伝わってきます。 DIY初心者ですが最初に購入すべき電動工具をどちらにすべきか調べており この動画にたどり着きました。最初はドライバードリルでよさそうです。 最初からインパクトのみだと技量が必要そうなので、インパクトが向いている作業が 必要になったら購入という感じでよさそうです。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
動画が参考になれば幸いです。 まずはドライバードリルから入門してみて、作業を進めていくと「こんな工具ないの?」「あの工具使ってみたい!」と思うようになるかと思いますので徐々に揃えていくのが良いと思います。 職人さんが出入りしてる工具店は一般の方でも入店できますので展示会と呼ばれるセールなどに行ってみると、ホームセンターなどではなかなか実演とか実機を実際に触って作業するって体験できませんがプロ店は実演を結構やってますので足を運んでみると参考になりますよ。
@coonanto
@coonanto 5 ай бұрын
インパクトドライバー買いましたが ドリルドライバーの方が初心者向けみたいですね
@イッチ-n1r
@イッチ-n1r 4 жыл бұрын
動画のメリットとデメリットの両方を解説してくれるのは助かります! NGシーンも毎回楽しみにしております(猛爆)
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
いつもご視聴!コメントありがとうございます! NGシーンのファンとはかなりマニアックっすねw
@bowenlayne3363
@bowenlayne3363 3 жыл бұрын
I dont mean to be off topic but does someone know a trick to get back into an Instagram account? I was stupid forgot the login password. I would love any tricks you can give me!
@alejandroarmando8488
@alejandroarmando8488 3 жыл бұрын
@Bowen Layne Instablaster :)
@史朗正木
@史朗正木 7 ай бұрын
コレでタイヤ交換は可能でしょうか? 教えてください
@iyonada
@iyonada 2 жыл бұрын
コースススレッドになってる🤑
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
あら・・・ ごめんなさい。。 誤字です コーススレッドですねw
@cxxtxn2
@cxxtxn2 4 жыл бұрын
プロでもインパクトで穴あけしてドリル破壊してる人よく見ますからね〜
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメントありがとう御座います。 おっしゃる通りで御座います。
@Barchetta_mimic
@Barchetta_mimic 3 жыл бұрын
車庫の壁にフックを付けたくて穴を開けたかったのですが、 いくらインパクトで揉んでも深く掘れなかったのがこの動画で解決しました! 回転方向にしか衝撃が入ってなかったからなんですね!わかりやすかったです! 今度はドリルドライバーで開けてみます。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います! 動画が参考になって最高です! 車庫の壁はガルバ材とか使われてると結構厚みあると思いますのでドリルで錐の当たる先端にCRCとか油のスプレーを切削油代わりに使いながら作業してみてはいかがでしょうか?
@nekodanuki...
@nekodanuki... 4 жыл бұрын
➕ビットの長さはどの長さが使いやすいのかな? ヘッドの短いインパクトもあるから50mmでも良いのかな。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメント有り難うございます! そうですね〜 好みもあるかと思いますが50mm程度が一番よく売れてますのでスタンダードでは無いかと存ます。
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 жыл бұрын
下穴はどうやって開けるんですか?
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
下穴は母材(木材なら木材)(コンクリならコンクリ)用のキリを使用します。 ネジを打つ前提の下穴なので特にコンクリートビスの場合はビスのパッケージに何mmの下穴が必要とか書いてるのでそれに従わないと大きい穴だとビスが効きませんね
@AyabeGyn
@AyabeGyn 4 жыл бұрын
ドライバドリルのクラッチ値はどのように決めたらいいですか?
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 クラッチの値は本体の能力によって異なりますので例えば「木」でしたら6くらいとは回答できないですね〜 ご面倒でしょうが取説を見ていただくしか無いですね。
@yuumetal2363
@yuumetal2363 2 жыл бұрын
舐めた感じとはネジの+穴がグニャっと変形して使えなくなるような感じって事ですか?
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
そうです!そうです! ビット側も損傷を受ける時があるのですが、特にビス側のネジ山が潰れることを「なめる」と言います。
@ある晴れた日に-j4w
@ある晴れた日に-j4w 3 жыл бұрын
鉄板には切削油を付けた方が良く無いですか?私はいつもそうしてます。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
コメント有り難う御座います。 そうなんですよ〜 本来は切削油を使ったほうが摩擦抵抗が減って先端工具の摩耗も抑えられ綺麗に仕上がりますよね〜。 ただ、現場では切削油を使わない方が多いみたいなんですよ〜
@ある晴れた日に-j4w
@ある晴れた日に-j4w 3 жыл бұрын
@@syachyo-buchyo たしかにめんどくさいから。
@sstyle2964
@sstyle2964 4 жыл бұрын
腕があればインパクトドライバーで大丈夫と言う事ですね。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 工具をご使用の際は、安全第一でお願いいたします。 私どもも実演や製品比較をしておりますが、まだまだ未熟で視聴者の皆様に工具使用の際の参考にして頂ければと日々努力しておりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
@舟山和秀
@舟山和秀 3 жыл бұрын
すみません「湯」に下穴を開けられる際に「テコギリ」と仰っていたのはどういう意味でしょうか。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
テコギリではなくて多分「鉄鋼キリ」って言ってると思います。 鉄鋼用の錐ですねw 聞き取りづらくてすみません
@LOVE-lb5qb
@LOVE-lb5qb 4 жыл бұрын
時間とか測ってくれると助かりますね〜 あとは、ドリルドライバーとインパクトの動画を左右に同時に出してくれたりするとよりわかりやすいです!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 時間の比較ですね〜! リクエストありがとうございます! 次回の編集で採用させて頂きます!
@のぶのぶ
@のぶのぶ 4 жыл бұрын
私もドライバドリルより「ドリルドライバー」派です(笑)。 カッコイイですもんね(´∀`*)
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 ドリルドライバ かっこいいですよねw
@あっつん-u2q
@あっつん-u2q 3 жыл бұрын
映像を見て回転のみの切り替えがあるインパクトドライバーを買います
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
ご視聴有難うございます! 参考になれば幸いで御座います!
@yukida3965
@yukida3965 4 жыл бұрын
インパクトの使用法が、鉄の時は回転数あげすぎな気がします。 またコンクリや石のときは抜き差しや体重のかけ方にリズムが必要ですね。 使い分けずに何でもインパクトでやってしまう現場目線だとそんな印象です。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメント有り難うございます。 鉄ってなかなか開かないし、毎回新品の先端工具使うこともできないので余計切れないのでついつい回転速度あげてしまいがちになっちゃうんですよね〜 コンクリ時の体重のかけ方のリズム!それは気にしていませんでした!アドバイス有り難うございます!
@v5koigakubosasaki
@v5koigakubosasaki 2 жыл бұрын
ハイコーキで探してたのですが、 なかなか高いので、マキタの HP487を昨日買いました(^^)
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。
@teaman1496
@teaman1496 7 ай бұрын
良い動画です♪ 指先でトリガーの調整が出来ない人は インパクトなんて(業務で)持たせたらダメだと思います。 事務什器の6ミリの子ネジなんてのは ペンドラで足りるのに インパクなんて素人に持たせるから物損が発生するんだよ! と 愚痴も言いたくなります。
@バズライトイヤー-v7n
@バズライトイヤー-v7n 4 жыл бұрын
ドライバドリルの振動ドリルモード(回転+打撃)とインパクトでは用途に違いがあったりしますか?セット売りしてるものもあって同じ機能であればインパクトは必要ないと思ったのですが、、、
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとう御座います。 インパクトと振動機能の付いた振動ドリルの振動ですが、この振動の仕組みに違いが御座います。 インパクトは回転が始まって機会が負荷を検知して「お!入りにくいぞ!」となると回転方向に対して回転方向(横)に振動を加えてネジをねじ込ませて行ったりすることが出来る横振動タイプです。 ドリル系は振動を選択すると負荷を検知する前に、先端工具が穴を開けたい材料に当たったと同時くらいで振動が開始、回転方向に対して縦方向に振動が加わります。 特に大きく差が出るのはコンクリートに穴あけするときですね。横振動ではなく、縦振動でドリルのキリを縦方向に突きながらコンクリートを砕きながら回転して進入して行きます。 用途としてはネジの締め付けが断然多い、木材に穴あけもするかも!鉄にもたまに穴を明ることもあるかな?だったらインパクトがマルチでいいと思います。 鉄の穴あけがほとんどで仕上がりが綺麗に穴を開けたい!とかなるとインパクトでは負荷がかかると衝撃が伝わりキリ自体が刃こぼれするので鉄工は回転のみの方が向いてますね。 振動ドリルはどちらかというとマルチと言うよりも専門性が高い道具と言う味方が強いかも知れませんね。 逆に長いネジを木材にねじ込むときにはインパクトの横振動がない回転ドリルだと下穴を切ってあげないと入りこめませんし、振動を入れても縦振動でねじ山が鉄に対して木材で縦振動するとせっかくできたねじ山を壊しながら進入させてしまって、入ったけどガバガバ、、って事になりかねませんね。
@beigishiya3515
@beigishiya3515 Жыл бұрын
@@syachyo-buchyo 縦振動系と横振動系の説明めちゃわかりやすいです!!動画に追加して欲しいぐらいです。 チークの無垢床にdiyで施工しようと思って、インパクトドライバーとドリルドライバーで迷っていましたが、 ネジ山を壊さない横振動系のインパクトがよいですね!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo Жыл бұрын
@@beigishiya3515 様 ご視聴、コメント有難うございます! またコメント待ってますよ!!
@ウホホホ
@ウホホホ 2 жыл бұрын
初コメです とても 分かりやすい動画です 参考になりました m(*_ _)m
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
初コメ有難うございます! 参考になって幸いです!またコメントお待ちしております!
@europemgf
@europemgf 2 жыл бұрын
これ、わかってない人多くて皆ドリルドライバーの事をインパクトって呼んでたり、インパクトが完全上位互換と勘違いしてる人ばっかりなんですよ… 木工などの精密な作業には下穴開けたり、トルクで締め付けを調整できるドリルドライバー 建築などでとにかく効率的に無理やりビス打ち込みたい時にインパクト コンクリに穴開ける時にハンマーです。 ちゃんと理解して使い分けてほしい、でないと工具壊れますよ… パワーで見ても良いですが強けりゃ良いってものでもないので対象物に合った工具を使うのがベストです
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
ご視聴有難うございます。 そうなんですよね〜 電動工具だけに限らずですがやれることが似てたりすると正式用途と勘違いしてるケースも多々あるのでこういう動画で参考にして頂ければという思いから動画作成させて頂いております。 コメント有難うございました。
@addtoonly
@addtoonly 4 жыл бұрын
違いが分かりやすい動画ですが穴開けの際体重掛け過ぎではないでしょうか(そう見えるだけ?)
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとう御座います! 実際は特にホルソーは体重をかけずにやって見ましたが全然開かなかったのでこのクラスはこのくらいは体重かけないと開かないと判断して今回の本編となりました。 カタログスペックの最大穴径となるとさすがに機械への負担も気になるところですが、ある程度の重力をかけて上げないと厳しいなぁという印象でしたねぇ。
@やすし-g5h
@やすし-g5h Ай бұрын
同じ動作(ネジ締め)を表すのに うつ、しめる、もむ、 まぁわかりますが、 【解説】としてはいかがなものか?
@Alkeiser
@Alkeiser 2 жыл бұрын
ヒコーキって読んでましたすんません・・・
@おっくん-v3d
@おっくん-v3d Жыл бұрын
自分の購入したドライバドリル ハンマー機能無い奴やんw流石に自分の使用用途では、石に穴あけしないけど、アンカー打ちでコンクリートならあるかも10.5以上なら〜と思いました〜
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo Жыл бұрын
振動はあったほうがいい時と無い方がいい時があるのでスイッチで振動のオンオフ出来る機種が重宝するかもです
@Akiya7
@Akiya7 2 жыл бұрын
プラスチックが破れるのは使い方、ドリルドライバーはネジの頭が飛び易いのを話してもらいたいな。
@Carrozzeria285
@Carrozzeria285 4 жыл бұрын
うーん、比較するなら数値が欲しいですかね・・ 「穴開けてる感」ではなんともw
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 貴重なご意見参考にさせて頂きます。
@kzk2654
@kzk2654 2 жыл бұрын
どうでも良いけど、「ドリルドライバー」と「ドライバードリル」が同じものを指すなら「ドリルドライバー」に統一してほしい。これなら「インパクトドライバー」と同じように「〇〇ドライバー」で統一できる。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 2 жыл бұрын
これはメーカーの競合が関係してると思います。商標登録などを取得されて先に出されるとその名前は使えないとか、万一調べが甘くて名前を使用した場合、後日指摘されると使用料を請求されたり販売した商品を回収しないと行けなくなるからなどの理由が絡んでるかと思われます。
@S.RIHITO
@S.RIHITO 11 ай бұрын
すすす😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
@neo-chinidone
@neo-chinidone Жыл бұрын
インパクトで铁板穿孔するのに打撃与えちゃ驮目だよ。押し付けずに回转速度を高く維持する。新人が一番最初に教わる、基本だからね?
@増田宏太-b8g
@増田宏太-b8g 3 жыл бұрын
言葉ではわかりにくいです。 DIYでは、目的の場所にネジより細い下穴開けて、ドライバーに変えてネジを入れたら済む話と思います。 打撃と言っても構造がどうなっているのか、検索しても見つからない。 なぜ体重かけて締め付けたボルトが人間の手でインパクト使うことで逆らうことなく緩むのか分かりません。
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
そうですね〜 表現が難しいですね〜
@jtk3035
@jtk3035 4 жыл бұрын
いや、ドリルレンジでソケットはダメでしょ!工具に体が負ける使い方は危険ですよ!
@shu-a.p.c9152
@shu-a.p.c9152 4 жыл бұрын
一般の方がそれを理解できる有意義な検証動画ですよね!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ドリルレンジでソケットを使うとこうなりますよ!と言う内容だったのですがきちんと注釈加えるべきでしたね!
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます!ご理解感謝致します!
@saysaysay7560
@saysaysay7560 4 жыл бұрын
素人にすすめちゃいかんだろ。マジで怪我するよ。 自己責任でどうぞか?
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 「自己責任」などと思っているわけではありません。 工具をご使用の際は、安全第一でお願いいたします。 私どもも実演や製品比較をしておりますが、まだまだ未熟で視聴者の皆様に工具使用の際の参考にして頂ければと日々努力しております。 そして、貴重なご意見を参考に、出来る限り皆さんに工具の便利さや危険をご理解いただける動画を作っていきたいと思いますので、ご理解下さい。
@長澤文明-j9r
@長澤文明-j9r 3 жыл бұрын
大変参考になりました
@syachyo-buchyo
@syachyo-buchyo 3 жыл бұрын
コメント有難うございました!
BOSCHさんに教えてもらう、正しい電動工具の穴あけ作業【FGTV vol.345】
37:22
ファクトリーギア 高野倉 匡人 (MASATO TAKANOKURA / FACTORY GEAR)
Рет қаралды 710 М.
スペックだけでは分からないインパクトドライバーの差
1:09:44
"Идеальное" преступление
0:39
Кик Брейнс
Рет қаралды 1,4 МЛН
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
Gun Restoration, Colt M1911 U.S. ARMY 1914, (with test fire).
18:30
The Kinzler Bros
Рет қаралды 15 МЛН
知ってる人は知っている、ドライバドリルという工具【使い方】
15:28
社長部長のユーチュー部
Рет қаралды 119 М.
When To Use an Impact Driver VS Drill: The ULTIMATE Guide
13:28
The Most MISUNDERSTOOD Feature On Your Drill
13:41
LRN2DIY
Рет қаралды 6 МЛН
キレイな貫通穴は〇〇するだけ!※簡単すぎるプロの方法を紹介♪
11:52
Restoration of Rusty Cordless Drill
22:30
Repair&Restoration
Рет қаралды 334 М.