(DIY事例)アルミフレームでウッドデッキ自作(CAD設計編)釘やノコギリは使いません

  Рет қаралды 49,408

フレームDIYラボ

フレームDIYラボ

Күн бұрын

Пікірлер: 7
@赤羽学-r8t
@赤羽学-r8t 4 жыл бұрын
ありがとうございます。この動画を参考に ウッドデッキを作成させていただきます。
@赤羽学-r8t
@赤羽学-r8t 4 жыл бұрын
動画を参考にさせていただきました。 現在、6m × 2m のアルミフレームと鋼製束と人工木材を使用したウッドデッキを 着手しております。 アルミフレームもSUS製の4㎝ボックスフレームを使用させていただきました。 アルミフレームは 別の動画でもおっしゃっておりましたが かなりの頑丈度でした。 動画ありがとうございました。
@game-FPS-Fortnite
@game-FPS-Fortnite 3 жыл бұрын
このサイズで作るとすると、予算はいくらぐらいかかるのでしょうか?庭にサンルームを作る予定で👀
@game-FPS-Fortnite
@game-FPS-Fortnite 3 жыл бұрын
BF40のCADデータをどのように入れるか不明で先に進めなくなってしまっているのですが、解説動画アップいただけますか?
@エイト-q9y
@エイト-q9y 5 жыл бұрын
アルミフレームと言う新しい形に興味があります。今度、ウッドテラスを自作しようと思っているのですが、私もアルミフレームで作ってみようと考えています。サイズは2400mm×2600mm程度ですが、フレーム間のピッチをどの位空けるか考え中です。デッキ上はDIY作業をしたり、洗濯物を干すスペースで使用します。重量物と言う程の物は置かない予定です。「フレームDIYラボ」さんならどの位のピッチで考えますか?参考にお聞かせください。
@エイト-q9y
@エイト-q9y 5 жыл бұрын
@@DIY-jy6cc 返信有難うございます。私もピッチはなるべく広げたいんですけど、たわみを避けたいので、板を置いてから考えてみます。アドバイス有難うございました。これからも動画、ブログとも楽しみにしているので頑張ってください!
@minosaho8498
@minosaho8498 4 жыл бұрын
初めまして! 道路に面した駐車場の一部に、1.5m×3.5mくらいの独立型パーゴラを建てたいなと思っています! 単管パイプで…と思っているのですが、家族から、重いし危ない!と反対されています(T . T) アルミフレームなら許可が下りるかな?と胸を膨らませているのですが、パーゴラの2辺、目線の高さのみ木材で目隠しをつけたいのですが、強度的には可能でしょうか? 時に応じて、雨よけのビニールシートや、日除けタープなどを天井にひっかけようと思っています。 また、傾斜のあるタイル地(タイルははつってもok)なのですが、こちらのブロックに載せただけの足をコンクリートボルトで固定する…とかで大丈夫でしょうか? 相談に乗っていただけたら嬉しいです。 お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
単管カーポート作りDIY
28:06
はなまるDIYチャンネル
Рет қаралды 245 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
【車中泊】ホームセンターで買えるアルミフレームG-Funで軽トラハウスを自作する
10:05