ディズニーの最大の強みを活かせばポケカに対抗できる!?カードゲームとして扱うのやめてみる?【ディズニー考察】【ディズニーロルカナ】

  Рет қаралды 14,330

いっくんは語る。

いっくんは語る。

Күн бұрын

いっくんは語る実写ch/いっくんは語尽くせぬ。 ←開設しました。
/ @ikkuntalks2
舞台いっくんは語る。第1回公演 「可惜夜」
日時:3月15日(土)15時開場 16時開演
チケット販売はこちら!
passmarket.yah...
メンバーシップ「Bremen'sCircus」はこちら!
/ @ikkun-talks
▼動画内で使用している画像引用元(その他は下記参照)
www.takaratomy...
「ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲーム」日本語版が2025年1月(予定)に発売決定!東京おもちゃショー2024にて発表!
www.disney.co....
ポケモンカードゲームトレーナーズウェブサイト
www.pokemon-ca...
はじめよう!ポケモンカード
www.pokemon-ca...
2023年度の日本の玩具市場規模が初の1兆円超え
前年度比107.1%の1兆193億円で過去最高を更新
www.toys.or.jp...
▼Twitter(主な活動報告はこちら)
/ ikkuntalks
▼人には聞けない踏み込んだ質問はこちらからどうぞ!
peing.net/ja/i...
▼公式ブログ 「遊び紙の束」
note.com/ikkun...
▼Shreads
www.threads.ne...
▼TikTok
www.tiktok.com/@ikkun.talks
▼Instagram
/ ikkun.talks
▼オープンチャット「イクラウンの集い!」
line.me/ti/g2/...
▼お問い合わせはこちら
P's noki 代表いっくんは語る。
info@ps-noki.com
▼参考&引用元(使用していない場合もあります)
<ディズニー公式HP /東京ディズニーリゾート公式HP>
©Disney
www.disney.co.jp/
www.tokyodisne...
<カリフォルニアディズニーパーク公式HP>
disneyparks.di...
<フロリダディズニー公式HP>
disneyparks.di...
<ディズニーランドパリ公式HP>
www.disneyland...
<香港ディズニーランド公式HP>
www.hongkongdi...
<上海ディズニーリゾート公式HP>
www.shanghaidi...
<マーベル公式HP>
marvel.disney....
<究極雨女ほのぷーのディズニー放浪記>
www.honopooh-d...
▼フリー素材使用サイト
画像:Pixabay(pixabay.com/ja/)
音楽:FREE BGM DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
#ディズニー #ディズニーランド #ディズニーシー   #いっくんは語る。#イクラウン

Пікірлер: 99
@kenokafi
@kenokafi 12 күн бұрын
コレクション要素にしたら、売れるかもしれないけど、いくらなんでもポケカには勝てないで短命で終わる気がする、、、
@r7f3fudey3hh3
@r7f3fudey3hh3 12 күн бұрын
日本だと5年くらいでどこまで行けるかで決まると思います
@進撃のポメラニァン
@進撃のポメラニァン 11 күн бұрын
ポケカに勝つ必要はないんだけどな、 カードゲーム市場で生き残るのが大切
@kiyuu_tami
@kiyuu_tami 10 күн бұрын
TCG界は長く生きた方が勝ちなので 必ずしもポケモンを倒す必要は無いです
@ぽーん-n1x
@ぽーん-n1x 12 күн бұрын
ポケモンはサイドを全部取った方が勝ちだった気がする…
@shionshion410
@shionshion410 9 күн бұрын
パークのカードめちゃ欲しい〜〜!! アトラクションはもちろん、エリア、ショップ、ショーパレ、フードとかもカードになったら楽しすぎる絶対集める✨
@unirabi1128
@unirabi1128 12 күн бұрын
現役ショップ店員だけれど、男性の方は主にシングルカードで買ってくれてデッキ組んで戦いたいって方が多くて、カップルさんも1パックずつとかで買って集めていた印象! 対戦要素を推した方が、新しい顧客層にディズニーが浸透して良いのかなあと思ったり。 あと、他のカードゲームと違って、箱に入り数が書いていなくて、箱売りよりパック売りを想定しているのかな?と感じました。
@Deka_Ptato
@Deka_Ptato 11 күн бұрын
ポケモンには絶対に勝てないとしてワンピカードと並ぶ事が出来れば生き残れると思うんですよね ワンピカードってメチャクチャプレイヤー層の治安が悪いから平和な界隈になって欲しいですねロルカナは
@_fujiyama3608
@_fujiyama3608 11 күн бұрын
旦那さんが奥さんに文句を言われずにカードゲームとしてプレイするのが他のカードゲームに比べて容易なようですw あとグッズ化に近いですが、カードにキャラのサインを貰うのがかなりかっこよくておすすめです
@Chicchi244
@Chicchi244 11 күн бұрын
正直ツイステやパークのパックやデッキが出るなら欲しいというのが本音。
@ten.t_ten
@ten.t_ten 10 күн бұрын
D23限定配布カードやパックなど、いろいろあったみたいですが、ことごとく高額転売されているので、ウン十万ポケカのような事態になりそう…😢
@金剛六花
@金剛六花 11 күн бұрын
動画内でおっしゃっていたコレクション方面を強みにしているところはありそうですね。 海外のカードゲームは、ボードゲームの延長で家族や友達との コミュニケーションツールとしての側面が日本より強いので「友達とワイワイ楽しんでね!」方向でしばらく行くのかな?と… 一気にではなくじわじわと市場拡大を狙っていると思います。
@nico-s1b
@nico-s1b 11 күн бұрын
普段デュエマプレイヤーでロルカナもプレイしたけど結構面白いゲームだとは思う 詳細は省くけど動きに自由度があってプレイングが要求されるもののルール自体はシンプルなのでおもしろい だけど封入率が渋すぎて箱買っても出ないカードが多すぎる。新規参入しづらいし取り込みたい層にとってはハードルが高すぎる
@進撃のポメラニァン
@進撃のポメラニァン 11 күн бұрын
ゲームはとても面白いから箱2〜3のレジェンドの封入率を改善しないと、箱剥くことはなさそうです。。 大型大会はかなり先で、販売スパンも英語版に追いつく為に二ヶ月ごとに新弾出すみたいなので、ガチでやる人は静観しそう
@nico-s1b
@nico-s1b 11 күн бұрын
@@進撃のポメラニァン2箱買ってラプンツェル0だったのでリスト見たら種類が多すぎてさすがにこれは、、、ってなりましたね 2弾も200種類越えということでしばらくこの風潮は続きそうです
@Ikkun-talks
@Ikkun-talks 11 күн бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 普段カードゲームに触れる機会があまりないもので封入率という視点が持てませんでした。 有識者の方の意見は非常に参考になります。 今度ともよろしくお願いします。
@nico-s1b
@nico-s1b 10 күн бұрын
@@Ikkun-talksお役に立てて何よりです
@もず-d4z
@もず-d4z 8 күн бұрын
ポケカやワンピースみたいに公式大会を開催して、勝者のみがもらえる限定のカードみたいなのを準備すれば盛り上がりとかもあるかもね。
@4oa0
@4oa0 10 күн бұрын
ポケモンカードの何がいいって1ボックス開けたらSR以上が1枚、AR3枚、RR4枚確定で入ってるからな
@Nousagi-Choco-Duck
@Nousagi-Choco-Duck 11 күн бұрын
ディズニーロルカナは今の現状だとポケカはもちろん、ホロカ(ホロライブの公式カードゲーム)や複数IPコラボが主体のヴァイスシュバルツなどには勝てないと思う ディズニーパークやキングダムハーツ、エピックミッキーを題材にしたブースターパック等を出せば生き残れる率は上がるんじゃないかと思う、それにロルカナを題材にしたアーケードゲームを導入すればさらに効果的になるかと…
@みう-y6i6i
@みう-y6i6i 8 күн бұрын
まって!!!!コンビニでバトルパートナーズ買えてて、さらにリーリエのアブリボンAR出てるのエグすぎる🤣
@rotto-t
@rotto-t 10 күн бұрын
封入率が渋すぎます😭 2弾3弾もこの封入率だと確実に衰退してしまいます それとシングルカードが高すぎます TCGはいかにプレイヤーが増えるかが勝負なのでシングルカードが高いと新規参入のプレイヤーも少なくなりす...今のMTGみたいに
@xavipen39
@xavipen39 11 күн бұрын
普段さまざまなカードゲームを遊んでいます。 ディズニーも大好きでロルカナを早速プレイしてみました! 遊んでみた印象として、とてもシンプルなルールだなと感じました。 プレイを楽しくさせる奥深さも感じれて良いカードゲームだと思います! 問題点としては値段の高さがあげられます ポケモンカードで強さがしっかりしたデッキを作ろうとしたら5,000〜10,000かかる反面 ロルカナは20,000程度はかかってしまいます カジュアルに遊ぶにしても最安値のスターターが2,000とそこそこ値が張る印象です(ポケモンは500円) とても楽しいカードですしイラストもステキなので、私個人は気に入っています。これからも遊んでいこうと思います。
@Ikkun-talks
@Ikkun-talks 11 күн бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 カードゲーム有識者の方の意見は非常に参考になりました。 これからもよろしくお願いします。
@bikejuta3894
@bikejuta3894 12 күн бұрын
パークのコレクションカードが売れているのを見ると、パークとコラボしてロルカナ販売したら確かに流行りそうですね
@バナナタルト
@バナナタルト 12 күн бұрын
高レアカード(対戦で使う)の封入率が低すぎるのと、加工が少し地味な感じがした。カードデザインはMTGとかに寄せてる感じなのかなと思うけど、女性に人気のある感じかって言われたら微妙だなと思った。
@進撃のポメラニァン
@進撃のポメラニァン 11 күн бұрын
ラベンズバーガーかディズニーからの制約かわからないですが、デザイン周りが渋過ぎますね。。 日本やアジア地域でローカライズするならホイル加工、フレームのデザインは大々的に変えたほうが良かったかも 今のところ玄人カードゲーマーしかついてこなさそうな空気感じてます、、、
@わぁい-q9k
@わぁい-q9k 9 күн бұрын
ポケカのリーリエのアブリボンはなかなかのレアカードです笑 でも、ロルカナも楽しそう! ディズニー好きとして楽しもうと思います!
@TaigaSaito-wl5hl
@TaigaSaito-wl5hl 11 күн бұрын
いっくんもうディズニーの上層部として働いた方がいい気がする
@pongtheorange5819
@pongtheorange5819 11 күн бұрын
コレクションも対戦の面白さが前提なんじゃないかな? ピクサー、マーベル、ルーカスがそれぞれ追加されればってところかな バリバリ武闘派のキャラクターとそんなイメージないプリンセスとかが戦う、スマブラ的なミスマッチ感が面白さに繋がらないかな? あとはマーベルヒーローとかジェダイマスターとかのカードには単体としては太刀打ち出来ないけど、歌のカードとセットになった瞬間無双できるとかやると対戦の深みだったりギャンブル性ある面白さが上がりそう あと男女人気の偏りがなくなる まあポケカには勝てんだろうけど
@Ikkun-talks
@Ikkun-talks 11 күн бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 武闘派のイメージがないプリンセスが戦う面白さ、私にはない視点でした。とても面白いと感じました。 独自の地位を獲得してポケカとうまく共存できるといいですね。
@野坂健一-m6o
@野坂健一-m6o 10 күн бұрын
ディズニーライト層の男性はパークに行く機会はあまりないかもですが(割と他の界隈でも男性ファン多くても現場は女性が7、8割ってこと多いですよね)、コンテンツ自体は(ピクサー、マーベル、スタウォ、ミキフレのゲームなど)好きな男性の方たくさんいらっしゃるので、やっぱりカードゲームですしバランスよく出していった方が定着するんじゃないかなと思いました。
@yuuinaro
@yuuinaro 10 күн бұрын
ノーマルカードのデザイン性はロルカナの方がいいかもしれないけど、コレクター目線だとロルカナは紙が厚いからか裁断が雑で白かけが多いし、トップレアのカードの気合い(イラスト、加工)も明らかにポケカの方が上で勝てる要素は全くないと思う ただ、ディズニーが好きな人は多いから細く長く続いてくれればいいなと思ってる
@AB型の左利き
@AB型の左利き 9 күн бұрын
ゲーム性もデザインもMTGですね 日本ではMTGの取り扱いが減ってきてますがディズニーの力で伸びて欲しいですね
@youadachi199
@youadachi199 3 күн бұрын
海外製らしくデザイン地味だよね、MTGとかもそうだけど。ポケカとかデュエマはギラギラしててめちゃ派手
@Harusan360
@Harusan360 11 күн бұрын
もうあったらいいんですけど、日本での人気次第でMCUキャラを出して欲しいです🥺 (アイアンマン、ドクター・ストレンジ等)
@進撃のポメラニァン
@進撃のポメラニァン 11 күн бұрын
先行してる海外でもPIXARが26年にやっと出る発表があったみたいなので、マーベルは相当先になりそう。。
@ten.t_ten
@ten.t_ten 10 күн бұрын
私はゲームメイン、彼はコレクションメインでロルカナ楽しんでいますが、コレクション層は高レアリティの封入率の悪さとゲームルールのとっつきにくさが少しハードルっぽいですね… プレイしていても、私自身が始めたてなのと、カード自体まだ第一弾なので、フィールドカードなどの追加ルール導入が国内だとまだなのもありますが、デッキ組みのやり込み要素もなんとも感があります
@くらっしょチャンネル
@くらっしょチャンネル 7 күн бұрын
ポケカもやってますが、最近ロルカナも始めました。 最後のどうしたら良いかの考察とても興味深いのですが、パークコラボに関してはOLCと本国のWDC(ウォルトディズニーカンパニー)&WDJ(ウォルトディズニージャパン)がどこまで歩み寄れるかが争点になりそうですね。 ロルカナ販売元のタカラトミーはOLCのオフィシャルスポンサーなので、そこだけは上手くいそう(?) ツイステはやった事ないのでわからないのですが、世界的に人気の高いキンハーはロルカナの対戦システムともシナジーが良さそうなので、コラボを期待しています✨(その場合スクエニとタカラトミーの戦いにはなりそうですw
@Noname-lp5hj
@Noname-lp5hj 12 күн бұрын
ボンボで発売日初日に品切れしたそうなので、売り方次第で相乗効果はかなり期待できると思います
@Sea_Lassi
@Sea_Lassi 12 күн бұрын
『不思議の国のアリス』好きだから、来たらコレクション目的で買おうかな…
@Arithgawa07
@Arithgawa07 11 күн бұрын
3月発売予定の2弾でアリス出ますよ! しかもエンチャンテッドという最高レアリティ版が存在します! 「Lorcana Alice enchanted」で検索すると出てきます。
@理絵カエデ
@理絵カエデ 11 күн бұрын
ランドが好きなんですが、ディズニーには実はあまりくわしくないので、これで娘と一緒に勉強していくのはいいかもしれない
@John11_vlog
@John11_vlog 10 күн бұрын
ロルカナ3ボックス開封しました! 1番レアなエンチャンテッドが奇跡的に1枚出ましたが、それ以外はデザイン的にあんまりパッとしないような印象でした…普段ポケモンカードをコレクションとして集めているのですが、あまりレアでないカードでもポケモンカードはすごく綺麗なキラキラ加工がされていて開けているだけで楽しいですが、ロルカナは1パックに一枚フォイル加工という上品な加工がされたカードが確定で入っているだけでレアなカードを引いても下のマークが金色になったりするだけでいまいちんー、、、と言う感じでした、、、 あとやはり海外に合わせて行くと思うので今回の動画にあった対抗策はなかなか現実的ではないのかなと思うと余計に未来が見えなくて心配です
@みう-y6i6i
@みう-y6i6i 8 күн бұрын
ロルカナは裁断が雑なのかな?と感じてます。コレクショナーからすると白欠けなどあるとランクが下がってしまうため、単価が高いのであればそういう所もしっかりして欲しいと感じました。
@おヨルさん
@おヨルさん 11 күн бұрын
おー!これは面白い考察!ポケカと同じところで勝負するのではなく、ディズニーコンテンツの強みを活かしていこうってことですもんね!キンハーとツイステのロルカナ、ほしい🤣
@user-ioze_tako
@user-ioze_tako 6 күн бұрын
デザインに関してはポケモンのが上だと思うな… 主観以外でデザインについて考えると「誰が描いたか」が重要だと思うんです。 ポケモンは有名イラストレイターがデザインしてたりするからそれだけでめっちゃ価値が上がる(日本では)
@crow__3804
@crow__3804 8 күн бұрын
映画によってインクカラー統一してくれたほうが好きな作品押せてよかったなーと思う 同じ映画でもカラーが合わなくて組み込めないとかあるし
@gutty2401
@gutty2401 12 күн бұрын
リーリエは女の子でアブリボンはポケモンです! ディズニーのカードゲーム値段高いの納得かもですね!
@ソーガン
@ソーガン 4 күн бұрын
でもさポケカのパックっていいカードが出ない場合もあるから(1パック)…
@Toudaini
@Toudaini 11 күн бұрын
あくまで個々人の感性に依るけど、 ゲーム性面白くないって本気で言ってる…? 自分はディズニーみりしらでゲームシステムに興味持って始めたんですが。
@Ikkun-talks
@Ikkun-talks 11 күн бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 言葉選びが不十分で申し訳ありません。 決してゲーム性が面白くないと言っているのではなく、判断が難しかったので、これまでの現状から優っているのはポケカだと判断してみました。 もちろんロルカナのゲーム性が好きな方も多くいらっしゃると思いますし、初心者の私目線でもわかりやすいルールで好印象でした。 これからもいろんな意見お待ちしています。
@ceres8298
@ceres8298 11 күн бұрын
カードの質だけなら◯ー◯◯ー◯ーとかもあるしデザインは個人差あるさね
@eastie926
@eastie926 11 күн бұрын
ディズニーもポケモンも両方好きですが、やるならやっぱりポケカですね。カードゲームはやはり勝負なので、勝敗がはっきり決まるポケカの方が男としては魅力的に感じます。一方のロルカナは、ルールを聞く限りあまり男心には刺さらないっすね~。
@user-od2rj1cc7u
@user-od2rj1cc7u 8 күн бұрын
完全なトレカ初心者の意見は面白いですね デザイン性に関して、 紙の品質は、厚いから良いということはないかなと思いました。厚くて硬いともし折れ曲がった時に折れジワがつきやすいので、薄くて柔らかいけど丈夫な方が品質が高いとも思えます。 イラストの大きさは、ノーマルではロルカナの方が大きいですが高レアリティに関してはポケカの方がカード全体がイラストのためそこは明らかに差があると感じました。(コレクション要素で戦うなら尚更) 全体の見やすさは、一長一短ですが技の文字見やすさで言えばポケカの方が見やすいかなと
@南美波-i2h
@南美波-i2h 12 күн бұрын
今この最初の弾を未開封で置いておくと20年後に数十万円に化ける!かも
@りんごの人-v1r
@りんごの人-v1r 11 күн бұрын
ルールは全く理解できなかったのですが、カードが可愛いのでパックだけ買いました😂
@蒲焼き太郎-c5p
@蒲焼き太郎-c5p 11 күн бұрын
ポケカさすがに強すぎる
@kkuromushi
@kkuromushi 10 күн бұрын
日本人としてはポケカ応援したいけど個人的にはロルカナのほうが好き
@lico5155
@lico5155 11 күн бұрын
ロルカナをコレクション要素多めで販売していくのはいいと思うけど、やはりカードゲームは男性がメイン層なので女性層をどう狙っていくかが生き残る鍵ですよね。そしてディズニーにそこまで興味のない男性カードゲーマーを取り込めるかというと、うーん。ロルカナ買うなら自分がやってるカードゲームのパックを買う!つてなるだろうし。 そしてロルカナ発祥国より先に独自のテーマ(ツイステやキンハーなど)のカードを出せるのか?というのも疑問です。まあカードゲームやったことのない人間の戯れ言ですが…
@Ikkun-talks
@Ikkun-talks 11 күн бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 女性がコレクションするカードというあまりみないブランディングがうまくできればな。。。と個人的には思っています。 これからもいろんな意見お待ちしております。
@メガヤミラミ
@メガヤミラミ 12 күн бұрын
現状はカードゲーマーがとりあえず取っついてて、レア枠の封入率が終わってて1個デッキ組むのに5万とかするのが不評らしい グッズ売りしたとて流行るもんかねえ、男性カードゲーマー間でワンピースカードとどっこいどっこいぐらい流行って、女性は買わないって感じになりそう。広報の面にも力を入れるべきだし課題は多いような。
@angel_zafkiel
@angel_zafkiel 6 күн бұрын
ディズニーロルカナに関してはなぜ一年遅れで販売?昨年の販売開始から日本も販売したら良かったのでは?と個人的に思っています アメリカなどで人気なマジックザギャザリングでは英語、日本語使えるのにロルカナは日本語のみなのが気になりますね。
@r7f3fudey3hh3
@r7f3fudey3hh3 12 күн бұрын
そのリーリエ売れると思います
@baidensan
@baidensan 10 күн бұрын
売るために買うんか?
@0sg32b07bm-i
@0sg32b07bm-i 10 күн бұрын
@baidensan いらなくなった服を売るみたいなことでしょ
@r7f3fudey3hh3
@r7f3fudey3hh3 10 күн бұрын
@@0sg32b07bm-i そ!
@baidensan
@baidensan 9 күн бұрын
@@r7f3fudey3hh3 なるほど、転売ヤーうざすぎて敏感になってたわ
@るちゃ-c9n
@るちゃ-c9n 3 күн бұрын
ロルカナのイラストはすごい好きだけど文字のフォントがちょっとカードの雰囲気と合ってない気がする😥 もはや文字なしだったら箱買い確定なくらいwwwそしたら意味ないけど
@村岡功大
@村岡功大 5 күн бұрын
アバターとかトロンとか?
@thePowerpuffGirl2001
@thePowerpuffGirl2001 9 күн бұрын
逆にあれコレクション以外で買う人いるの?て思っちゃったな ポケモンはバトルがメインだから容易にカードゲームとして成り立つ ロルカナはマルチバースディズニー ホワットイフみたいな感じなイラストや設定ぽいから なんかコレクションアイテムとしか思えなかった ディズニーのキャラクターでバトルって言われてもピンとこないし
@ポテト-d6h
@ポテト-d6h 11 күн бұрын
ディズニーもトレカも好きだけど手は出さない
@ゆう-x7u9y
@ゆう-x7u9y 11 күн бұрын
1パックでアプリボンARはやばい笑 ARは箱3なので10 pに1枚で、(お金じゃないけど)アプリボンは2,000円ぐらいします
@jmay5201
@jmay5201 10 күн бұрын
それヴァイスでやってる コナンが失敗したから、女性ターゲットは無理 コレクションは転売ヤーに飽きられたらオワリ
@チョリソム山下
@チョリソム山下 8 күн бұрын
自分も考えてましたツイステ、キンハ キンハストラクは出たら欲しいです
@えすた-s5w
@えすた-s5w 11 күн бұрын
そりゃディズニーが好きな人が見たらポケカよりもデザイン性は勝ちって言えるだろうね、自分はポケモンの方が好きなのでデザイン面ロルカナよりもポケカのが勝ちだとおもいました。
@進撃のポメラニァン
@進撃のポメラニァン 11 күн бұрын
どっちのIPも程よく好きですけど、フレームデザインがMTG意識し過ぎてるロルカナは正直日本人向けではないなと思ってしまいました。
@えすた-s5w
@えすた-s5w 11 күн бұрын
@進撃のポメラニァン 確かに!!光方とかも結構にてるかもですね、自分はもっと光っていたりしていた方が好きなのでなんかロルカナの光方はかなり控えめかなと思いました。(レアリティがもっと高ければゴージャスかもですが)
@Ikkun-talks
@Ikkun-talks 11 күн бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 デザイン性の良し悪しとしては、「紙の品質」「イラストの大きさ」「全体の見やすさ」で判断してみました。※カードゲーム初心者の目線 一応ディズニーという偏って判断したわけではないことを認識していただけると嬉しいです。 ただ、他のコメントでも多いように、普段からカードゲームに触れている目線としてはおっしゃる通り、ポケカの方がデザインが良いのかもしれません。 ロルカナの独自の地位を作ってうまくポケカと共存できることを願っています。
@進撃のポメラニァン
@進撃のポメラニァン 11 күн бұрын
@@えすた-s5w 私も、ホイルの光り方がホログラムではなくアルミのようなのは正直地味だなぁと思ってます。 おっしゃる通りロルカナにも近年のカードゲームと同じような魅力的な光り方とデザインのカードもあるのですが、7ボックスに1枚程度の封入率なのでとりあえず1BOX買って開けてみた人たちが興味を引くカードに出会う機会が減ってしまうのは勿体無いなと感じました。
@taiyok5877
@taiyok5877 11 күн бұрын
どっちがアブリボンなんだろう‥でワロタ
@cleanDENV
@cleanDENV 10 күн бұрын
ディズニーが好きでさらにツイステが好きな俺って希少なのかな?ちょっと心配になってきた。
@村岡功大
@村岡功大 5 күн бұрын
まぁー確かにね
@ジョバンニシオ
@ジョバンニシオ 11 күн бұрын
パーク内に置けばみんな感覚バグってるから1人5パックくらい買ってくんじゃない?笑
@miccik6063
@miccik6063 11 күн бұрын
デザインに関しても、ぶっちゃけポケカな気がする。
@村人-s5u
@村人-s5u 11 күн бұрын
ディズニーはポリコレやめないとダメだな 実写白雪姫の女王を実装すれば売れると思う
@村岡功大
@村岡功大 5 күн бұрын
KH欲しい
@gelatotrain
@gelatotrain 11 күн бұрын
デュエルスタンバイってなんですか
@DDD-vq8kh
@DDD-vq8kh 11 күн бұрын
正直イラストの時点で厳しそう
@ちぇ-e7z
@ちぇ-e7z 12 күн бұрын
そのリーリエ多分めちゃ価値高いやつですよ笑😂
@magomagomagousin
@magomagomagousin 11 күн бұрын
言うて2000円くらいだからまあ、、、
@ジョバンニシオ
@ジョバンニシオ 11 күн бұрын
@@magomagomagousin 2000円はたけーよ
@rukyanta
@rukyanta 9 күн бұрын
デザインがあんまりすきじゃないんだよな
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 47 МЛН
【"親切"が自然淘汰されない理由】利己的な遺伝子【ゆっくり解説】
14:32
【ゆっくり解説】9割が知らない雑学
Рет қаралды 945 М.
配られたカードから素晴らしきち◎ち◎短歌を作って遊ぼう!
24:33
バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
Рет қаралды 283 М.
気付けたら凄い?!!ポケカのイラストに隠された秘密5選
20:01
ポケカ大好きゆっくり倶楽部
Рет қаралды 74 М.
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН