Do As Infinity / Hi No Ataru Sakamichi (Slope in the Sun )

  Рет қаралды 18,795,107

avex

avex

Күн бұрын

Official Web Site:d-a-i.com/
KZbin Channel: / doasinfin. .
Twitter Account: / doasinfinity929
“Animals can’t read time at all.” A work that made us seriously consider about changing plans while looking at the running pony out of the corner of our eye. Surprisingly, we created a goal to exaggerate the image by using CG. It was at a studio in a quiet residential area of Setagaya. A significant factor was that everyone was being nervous about time because it was Christmas Eve.

Пікірлер
@ばにら-i5h
@ばにら-i5h 3 жыл бұрын
歌詞(自分用) 季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 友(きみ)は遠い故郷(まち) 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか
@ボブアラム
@ボブアラム 3 жыл бұрын
歌詞を書いてくれてありがとうございます☀️🙋‍♀️❗ 助かります🤗
@marazuhirusu
@marazuhirusu Жыл бұрын
ボーカルは良いけど、歌詞が浅いなぁ
@タバタバ-k5r
@タバタバ-k5r 11 ай бұрын
歌詞は聴く人に問いかける言葉。 浅く感じると言うなら…
@アニマルズの飼い主
@アニマルズの飼い主 6 ай бұрын
歌詞ありがとうございます😊
@ちゃんフォー
@ちゃんフォー 2 ай бұрын
歌詞記載してくれるなんて神ですか笑
@F悠人
@F悠人 4 жыл бұрын
自分用 季節はずれの風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 君は遠い故郷 宝物だと呼べる物は何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ終われない 誰もがいつか越える坂道 その先には まるであの日の素顔のままの僕等がいる 遠まわりでも必ず たどりつける きっと きっと いつか 変わってくもの変わらない物も増えるけれどひとつひとつがただ愛おしく思える 思い出して途切れていたメロディー 胸にそっと 戻れない道振り返るたび 立ち止まってしまうよ  悲しみのドアを笑いとばして壊せるなら もう迷わずにまっすぐ歩いていこう ずっと ずっと 君と 誰もがいつか越える坂道その先には まるであの日の素顔のままの僕等がいる 遠まわりでも必ずたどりつける きっと きっと いつか
@battachanfishing
@battachanfishing 2 жыл бұрын
懐かしいね。大学の時付き合った彼女が滅茶苦茶大人しい子だったけど照れながらこれが主題歌の初体験ってドラマを観てるってしゃべってたの思い出すわ。そこからたくさん夜を過ごしてどんどん明るく社交的になっていって(髪を染めたりお化粧を濃くしたり)、気が付いたら俺の前から離れていったなあ。そんな彼女も今や2児の母親。
@たたたたの-j4b
@たたたたの-j4b 2 жыл бұрын
共感して泣けてくる😭
@あかたろう-c3c
@あかたろう-c3c 2 жыл бұрын
とても良い話有り難うございます。僕にとってもこの曲良い思い出ありました
@AI-py6tt
@AI-py6tt Жыл бұрын
季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 友(きみ)は遠い故郷(まち) 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか
@ちゃんフォー
@ちゃんフォー 2 ай бұрын
最高😁
@cqwrn
@cqwrn 3 жыл бұрын
歌:Do As Infinity 作詞:D・A・I 作曲:D・A・I 季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 友(きみ)は遠い故郷(まち) 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない ※誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか※ 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と (※くり返し)
@4番友沢
@4番友沢 2 жыл бұрын
歌詞 ありがとう😄
@moriyaman0630
@moriyaman0630 2 жыл бұрын
この当時は、伴さんのような、ビジュアルも良くて、歌も良くて、うまくて、みたいなアーティストがたくさん居た気がする。その時代が青春だった。良い意味で、手の届かないオーラがあった。今思うと、めちゃくちゃ恵まれてた時代だったな。だから、今でもこの時代の曲で救われることが多い。
@condor3742
@condor3742 9 жыл бұрын
季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 君は遠い故郷 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか
@ナオにゃん-m5k
@ナオにゃん-m5k 9 жыл бұрын
歌詞があったらと思っていました(’-’*)♪
@枝村明拓-z1s
@枝村明拓-z1s 7 жыл бұрын
condo
@上野浩志-t4x
@上野浩志-t4x 7 жыл бұрын
condor 6
@小西ドン-f6k
@小西ドン-f6k 7 жыл бұрын
condor る
@山田有樹-i8v
@山田有樹-i8v 7 жыл бұрын
歌詞、有難うございます。
@showatanabe1
@showatanabe1 2 жыл бұрын
音楽ってスゲーな イントロ聴いただけであの頃がブワって頭の中に広がる タイムマシンと化しちゃうんだもん
@岡野将之-i8d
@岡野将之-i8d Жыл бұрын
文才凄❗️
@ヤマノモリチ
@ヤマノモリチ Жыл бұрын
まさにその通り!
@哲史吉田
@哲史吉田 Жыл бұрын
😅😅
@哲史吉田
@哲史吉田 Жыл бұрын
😅🎉😅
@tn9052
@tn9052 Жыл бұрын
まさに。21年前の景色や匂いが一瞬戻った
@nice_ramen
@nice_ramen Жыл бұрын
イントロで涙溢れ ばんちゃんの声が 渇いた心に透き通るように 流れて 僕たちを呼び起こしてくれる 人生は苦しい でも ありのままでいい 誰かと繋がる幸せや楽しさを 見つけていこう そう思わせて 僕らの足を 先へ 歩みを進めてくれる この歌に出会えてよかった
@lanyuu7934
@lanyuu7934 28 күн бұрын
懐かしすぎる。あの頃の雰囲気とか記憶とか蘇ってくる。藤木直人さんと水野美紀さんのドラマの主題歌だったかな確か?PVすげえ綺麗、よくできてるな。2000年代初頭ってこんなクオリティ高かったっけ?このPV全然古い感じがしないし自分がまだ12歳な気がする😂でもあれから23年も経ったのね‥。DAIの曲はぜーんぶ好き
@アメスピ-n3f
@アメスピ-n3f Жыл бұрын
2024年聴いてる人いる?
@ts-jy3ff
@ts-jy3ff Жыл бұрын
でました。はいはい聴いてますよwww
@ザバニラアイスクリームボーイ-p9b
@ザバニラアイスクリームボーイ-p9b Жыл бұрын
コメ新着順にすりゃわかることに気づかないバカ
@深草金信
@深草金信 Жыл бұрын
いますよ~🎉
@changao795
@changao795 Жыл бұрын
私達の青春ですから(⁠*⁠・⁠~⁠・⁠*⁠)
@traincrazy2138
@traincrazy2138 11 ай бұрын
毎日聴いてる
@minakosasaki1730
@minakosasaki1730 5 ай бұрын
懐かしくて鳥肌! 当時16歳で、オーストラリアに留学して、一人で寂しくてよく聞いて、泣いて歌って、励まされていた~ 今、40歳手前。いろいろあったけど今もオーストラリアから聞いています!こんな風に、歌で繋がれる気持ちは嬉しい!
@Hina_gelato
@Hina_gelato 11 ай бұрын
ドラマ「初体験」の主題歌でしたね! ドラマ観てたので、懐かしく思って聴きにきましたが、2024年の今でも大好きな局です♡♡
@幸利子-w7p
@幸利子-w7p Жыл бұрын
自分用 季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の きみは遠いまち 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない ※誰もがいつか 超える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか※ 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛おしく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と ※くり返し
@kabokabo-u9p
@kabokabo-u9p Жыл бұрын
今ラビットに出演してて相変わらずの綺麗さと、この歌を今聞いてなんか涙が出て止まらなくて、すぐここに来ました。 最高です!今日から毎日また 聞きます。この時めちゃくちゃ可愛いですね‼️今も美人だった
@taberubegatturi4138
@taberubegatturi4138 Жыл бұрын
ニューヨーク嶋佐のチョイスマジで世代だから最高だわ😢
@りさっぐま
@りさっぐま Жыл бұрын
歌う時に出来るえくぼ!現在では可愛かったです^ ^
@あやりん-q6u
@あやりん-q6u Жыл бұрын
同じく! 昔から大好きで久しぶりにラヴィットできいたら 自然に涙してた
@吉岡浩治
@吉岡浩治 Жыл бұрын
私も自然と涙が溢れてきました
@Dionisios-xz8ck
@Dionisios-xz8ck 8 ай бұрын
О чем песня?
@桜一刀斎
@桜一刀斎 Жыл бұрын
2023年11月も聴いてるよ~ 熊本出身の美人歌手! 伴都美子!!森高千里! そして八代亜紀、水前寺清子、石川さゆり!
@taniyanx1834
@taniyanx1834 Жыл бұрын
ご冥福をお祈りします
@konnchey7779
@konnchey7779 3 жыл бұрын
この曲は大山悠輔選手の登場曲ですね。大山選手は今は成績が安定しておらず阪神の4番打者として十分な働きはできていないかもしれません。しかし、阪神の4番打者は他球団と比べて責任も重圧も重いのかもしれません。日本人で阪神生え抜きの4番は掛布雅之選手以来かもしれませんね。重圧を乗り越え跳ね返した後には阪神の不動の4番打者が待ち受けているかもしれません。今は神様が大山選手に与えた試練かもしれませんね。阪神が今シーズン優勝するために否これから勝ち続けるために大山選手の活躍は欠かせません。大山選手、頑張れ。ファンはあなたの大活躍を心から望んでいますよ。ささやかながら私も一阪神ファンとしてあなたの活躍に期待しています。
@rainyblue19860121
@rainyblue19860121 4 жыл бұрын
この曲が大好きだった青春時代。 今年は阪神タイガースの大山選手が登場曲に使っていますが、敵ながら(自分は他球団のファンです)この曲をチョイスしたのはステキだな…と思って、打席が回ってくるのを密かに楽しみにしてました。 しかしD・A・Iさんの逮捕を知った後に聴く登場曲は妙に切なく聴こえた。 だけど勿論、素晴らしい曲であることには変わらない。 少し前の時代ならCDの回収などと言った騒ぎになってたかもしれませんが、この曲を生み出すために関わられた方々のためにも、作品は無罪とされて欲しいものです。
@chirumi777
@chirumi777 2 жыл бұрын
当時聴いてた時は、あまり深く感じてなかったけど、大人になって色々経験した今、すごく心に響きます。 今の世にも聴いてほしいです。
@my-hl2st
@my-hl2st 3 жыл бұрын
我が阪神の大山選手の登場曲から来ました😊 彼は四番打者で色々な責任や苦労を背負ってますが…必ずきっと上り坂を乗り越えた良い活躍をしてくれますね! 頑張れ!悠輔!
@II-mi2tk
@II-mi2tk 3 жыл бұрын
ようやったわ
@user-pittv
@user-pittv 3 жыл бұрын
そういえば五つ子世代か
@rephoeny
@rephoeny Жыл бұрын
20代30代に聴いてた曲って、ずっと聴いてなくても覚えてるし、当時のころの感覚とかいろいろ思い出すんだなぁ。
@makoto_nanami
@makoto_nanami 6 ай бұрын
40代でも。
@犬猫-b8o
@犬猫-b8o 2 жыл бұрын
大山みたいな20代半ばの選手が、自分らの青春真っ只中に流行った曲を登場曲にしてくれてることを素直に嬉しく思う。
@マダックス-o1c
@マダックス-o1c 3 жыл бұрын
季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 友は遠い故郷 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか
@ちゃんフォー
@ちゃんフォー 2 ай бұрын
感動です
@ラパンパラ-z1b
@ラパンパラ-z1b 3 жыл бұрын
大山の気持ちがこの歌の歌詞にピッタリだと思ってます。 阪神の4番ともなればただですら他球団より注目されるし、打てなければ叩かれるし苦しいことも多いと思います。 それでもその坂道を越えた先に見える景色は真の4番にしか見えない景色があるのでしょう。 まだまだ荒削りな大山ですが、阪神の黄金時代のためには君の力が必要だ!頑張れ大山!
@でやす-c1g
@でやす-c1g 3 жыл бұрын
いや誰?
@じんよんぐ
@じんよんぐ 3 жыл бұрын
阪神の4番はそんな注目されへんやろ
@でやす-c1g
@でやす-c1g 3 жыл бұрын
@@じんよんぐ されてるやろ
@ラパンパラ-z1b
@ラパンパラ-z1b 3 жыл бұрын
いちファンや
@itttty
@itttty 2 ай бұрын
きめえんだよ
@カープファンとある福井の
@カープファンとある福井の Жыл бұрын
Do As Infinityは20代前後によく聴いてて、地元に来た時にはライブにも行きました。この曲はリリース時はあまり聴いてませんでしたが、今は本当によく聴いててほんと名曲だと思います。
@rhqxy071
@rhqxy071 9 жыл бұрын
今聞いてもほんといいな。Do As Infinityの曲にはいつも励まされる。 沁みるわ。
@Yasaisaisai
@Yasaisaisai 6 жыл бұрын
yumiko simazak
@marikisanuki6398
@marikisanuki6398 4 жыл бұрын
今聞いても泣く😭
@ringo_chaude_tomatoya
@ringo_chaude_tomatoya 21 күн бұрын
今も聴いてるかな
@ブッキー-c1h
@ブッキー-c1h 6 ай бұрын
今も泣きながら聞いてる。またこういう歌唱力と楽曲が良いものが流行るJpopの時代が来てほしい
@vovorevo2629
@vovorevo2629 5 ай бұрын
この年代は本当にいいアーティストが多かったと思う ブリグリも好きでした
@100-n7w
@100-n7w 5 ай бұрын
​@@vovorevo2629 SPEED、My Little Lover、宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、倉木麻衣… など たしかに良かったですね。
@shito2417
@shito2417 10 күн бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠@@100-n7w中島美嘉、ELT、MISIA、花花とかもですね☺️
@みそしる-o7x
@みそしる-o7x 3 жыл бұрын
大山選手の登場曲になってから、よく聴くようになり、今となっては大好きな曲の一つです。 今日から2021年シーズンが再開します!!16年ぶりのリーグ優勝、36年ぶりの日本一に向け我らがキャプテン大山選手にどうか勇気と力を与えてください!!
@和也田端-n3c
@和也田端-n3c 11 ай бұрын
圧倒的にシリアスにリアリティー溢れる人生の真実を軽快に爽やかにうたいあげている天才という言葉は彼女のためにしかない…本当はもっとベタベタにできるのにあえて淡白にやってるのに心を揺さぶられる…
@ガラムマサラ-c3k
@ガラムマサラ-c3k Жыл бұрын
2024年~聞いていると思います🎵もうすっかりオジサンとオバサンですが主人とまだ恋人同士だった頃を思い出します👍️ありがとうございます💕
@user-fr3ze2tq3z
@user-fr3ze2tq3z Жыл бұрын
高校生の時に聞いてたので20年は経過してるのか。 青春の曲で色褪せないしこの曲含めあの頃の曲が1番好き。
@つかっちゃん-p7x
@つかっちゃん-p7x 6 ай бұрын
とにかくDoAsのボーカルは美人って記憶で久々に覗きにきましたが、記憶以上の美人だった。
@ゆう-i8f5j
@ゆう-i8f5j 4 жыл бұрын
大人になってこの曲を聴くとなにか来るものがある 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える この一節が特に
@ricollewedding2785
@ricollewedding2785 4 жыл бұрын
ゆう ジャスト僕もそう思ってたところです
@tentenoyako8238
@tentenoyako8238 3 ай бұрын
改めて聴くと、最初のイントロで流れるストリングスが秋の深まりを想像され、フルートのような音が懐かしさを想像させる感じが、一気にこの曲の世界観に引き込んでくれるのだと思いました、 サウンドプロデューサーに亀田誠治さんが入り、そうした編曲を行ったことが、名曲たる所以なのかと思いました。
@藤原篤男
@藤原篤男 3 жыл бұрын
大山選手頑張れ!! 同い年ということもあり、1番応援しています!! いつも必死に努力されている姿を見ると、絶対にいつか坂道を登り切って今まで見たこともない景色を見て、そして我々ファンにも見せてくれるのだと信じさせてくれます!! かっ飛ばせ、大山!!!!
@RO-dm7gy
@RO-dm7gy 2 жыл бұрын
大山はどうでも良い。
@ちゃんぷる全球直球勝負しよう
@ちゃんぷる全球直球勝負しよう 2 жыл бұрын
@@RO-dm7gyちいちそんなコメントいらんやろ謝れ
@Ouiu350
@Ouiu350 5 ай бұрын
@@RO-dm7gy お前がどうでもいい
@norico5174
@norico5174 Жыл бұрын
今朝のラビットでのフルコーラスに感動し、聴きに来ました♡20年前と変わらない歌声、可愛い大人の女性になっていた伴サンにあらためて憧れています😍またメディアに出て欲しいです!!
@AiKM-pe8xq
@AiKM-pe8xq 6 жыл бұрын
この曲を聴くと、18歳の時はじめての一人暮らしに向かう高速道路から見たレインボーブリッジを思い出す。 何もかもが全部このままじゃ終われない が今も胸に突き刺さっている
@設定-s1f
@設定-s1f 11 ай бұрын
幸せになっているといいな😊
@halmio8630
@halmio8630 Жыл бұрын
この曲を聴くといまだに2002年の春の空気感や自分の置かれていた状況や感情等、一気にフラッシュバックする。 異動先の新しい赴任地でまだ残っていた雪や、桜の景色、まだ少し冷たい空気、離れ離れになった恋人のこと、新しい土地での不安と期待の入り混じった感情、などなど。 自分にとっては思い出深い大切な曲のひとつ。
@キラキラフロッグ
@キラキラフロッグ Жыл бұрын
もうそんな、前の曲なのね。学生時代に聴いてたからその頃の記憶もよみがえる。色褪せない。改めていい曲。大人になって聴くと当時より好きになった。今度実家でCD探してみよう。
@akb-ci4ex
@akb-ci4ex 5 жыл бұрын
10年以上経った今でも全く色褪せないし、全く古さを感じない。まさに名曲。
@takky8176
@takky8176 3 ай бұрын
20年前に聞いてました(笑)🎉
@takky8176
@takky8176 3 ай бұрын
平成生まれには昭和みたいです😅やかましいわ👎
@屋根裏のNゲージャー-e7y
@屋根裏のNゲージャー-e7y 5 ай бұрын
2024年の途中から中日ドラゴンズの木下拓哉選手も登場曲に使用。 バンテリンドームナゴヤで久々聞いて若い時を思い出した良い曲です😊
@nanakoyomio
@nanakoyomio 3 жыл бұрын
留学先で泣いて聞いてた自分を思い出す。 大丈夫だよ。大丈夫だって、昔の自分に声をかけてあげたいなぁ。 大好きな歌、ありがとう😊
@ねこたんめん-t2k
@ねこたんめん-t2k 4 жыл бұрын
懐かしい笑顔のきみ、 ずっと歩いていく君、 違う人かもしれないけど 大切な人を見つけてきた自分は 強くなれると思う。
@ほやの塩辛-c3l
@ほやの塩辛-c3l 3 жыл бұрын
コロナによって帰省のタイミングを逃し、2年が経ちました。 友達が結婚し出産しお母さんになりました。 疎遠の父が亡くなっても会えませんでした。 変わらないものがある中で、確実に時間が経って変わることがあるんだと痛感してます。 いつまで続くのかなーって思いながらも、きっといつか終わりが来ると思って聴き入ってます。 いろんな思い出と共にDoAsの曲を聞き漁ってます。 個人的なおすすめはナイスアンドイージーかな。
@kichinozo7834
@kichinozo7834 Жыл бұрын
この曲だいすき!!この頃の音楽業界の盛り上がりは半端なかったよね!! 20年とか経つのかな?? これ出た当時中学生。フルで今も全部歌える。 戻りたくなるよー😢😢
@なかチャン-f5z
@なかチャン-f5z 11 ай бұрын
色んな事に悩んでた日々 最後の桜が舞うところが涙が出る
@なぎチャンネル-q3d
@なぎチャンネル-q3d Жыл бұрын
大事な曲。今でもずっと聴いてはあの頃を思い出す曲。
@ST-qx7on
@ST-qx7on Жыл бұрын
今でも通用する楽曲と歌声、素晴らしいと思います こんなに澄み切った中にも情熱と繊細さを表現できる歌は唯一無二だと思います あと、当時世界一の美貌と可愛さだと思っていた そして今でもそれが更新されていません
@nakatagames27
@nakatagames27 Жыл бұрын
大山悠輔選手の登場曲これに戻して欲しい
@kk-xu7hy
@kk-xu7hy Жыл бұрын
イントロから胸を締め付けられる位切なくて、声を聴けば力強さを感じる本当にこのバランスが大好きすぎる曲
@ESTODKF-k8k
@ESTODKF-k8k Жыл бұрын
저도 같은걸 느꼈어요.
@もじゅか
@もじゅか Жыл бұрын
わかりますー❤なんかなーんかキュンってなるんですー!確か…水野美樹さんと藤木直人さんのドラマの主題歌でした。良い場面でタイミングよくイントロが流れてその度にキュンとしてましたー❤あ、年齢バレちゃうかな笑
@田中愛莉-p9j
@田中愛莉-p9j 8 ай бұрын
大好きだったなぁ…… 今はこういう歌いかたしてくれる人いないよなぁ…
@ノンタン-h4g
@ノンタン-h4g 5 ай бұрын
今は日本語がちゃんと分かる歌い方の人少ないですよね。
@ManandWoman-c7u
@ManandWoman-c7u 4 ай бұрын
@@ノンタン-h4g DO ASは元々洋楽寄りなんだけどな ファーストアルバムの1曲目は全英語歌詞 俺は洋楽から入ってるけど、JPOPも歌詞の内容なんて基本気にしてないっすよ笑 クラシック含めてインストも結構聴くし 言葉なんかに囚われてると楽しめる音楽の幅が狭くなるだけ 雑魚は感覚が劣悪だから、声、メロディ、サウンドの良し悪しが分からない、だから言葉なんかに囚われるだけ
@ManandWoman-c7u
@ManandWoman-c7u 4 ай бұрын
@@ノンタン-h4g DO ASとアレンジャーが同じ亀田誠司さんの椎名林檎も何言ってるか分からん曲が多い笑
@ボトルベビー
@ボトルベビー Ай бұрын
⁠@@ManandWoman-c7u 良い音楽にバシッとハマる歌詞が乗っかる事によって更に締まるのも分からないのなら貴方も雑◯の部類だと思います。もう少し言い方優しく伝える術も身に付けた方が良いですよ
@無課金で遊ぶみやさんのゲーム部
@無課金で遊ぶみやさんのゲーム部 3 жыл бұрын
歌詞自分用 季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 友(きみ)は遠い故郷(まち) 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない ※誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか※ 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と (※くり返し)
@ゴンゴンチャンネル-n7t
@ゴンゴンチャンネル-n7t Жыл бұрын
聞いてた頃には戻れないが想い出のように色褪せない名曲
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Жыл бұрын
この曲聴くと三重県行きたくなります
@ManandWoman-c7u
@ManandWoman-c7u 4 ай бұрын
この曲に関する想い出なんか特に無いけど、声、メロディ、サウンドが心地良いから今でも聴いてる それだけで良いっす笑
@ManandWoman-c7u
@ManandWoman-c7u 4 ай бұрын
1・2アルバムの方が免許取りたての頃に車で聴きまくってたから、想い出と言えば想い出かな
@51311TM
@51311TM 3 жыл бұрын
季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 友(きみ)は遠い故郷(まち) 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない 誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と
@user-cu2uz2of2y
@user-cu2uz2of2y 7 ай бұрын
伴ちゃんの真っ直ぐ心に響く力強さと儚さと哀愁感がドラマの主題歌にぴったりで、当時を思い出しました🎤ギターの亮くんの音色も好きでした🎸
@kogubokogubo
@kogubokogubo Жыл бұрын
満開の桜を見てこの曲をふと思い出し、ここに来ました🌸あの頃にスッと戻れました😊大好きな曲のひとつです❣️
@たろこにゃん
@たろこにゃん 5 жыл бұрын
懐かしいなぁ… 先日『ボクらの時代』という番組に、hitomi達と出てたけど素敵な年齢の重ね方をしてるなぁと思った カッコいいままだったのが、印象的
@しゅう-e5v
@しゅう-e5v 3 жыл бұрын
こんなに応援したくなる4番バッターおらんで 今は打てずに、色んな事言われてるかも知らんけど、そんな事言ってるのは一部の人達だけや。 ほとんどのタイガースファンは応援してるから!頑張って下さい!
@もんもんちゃっく
@もんもんちゃっく Ай бұрын
この時代の女性ボーカルの強さは凄まじく、そしてカッコ良かったなぁ。
@lanyuu7934
@lanyuu7934 3 жыл бұрын
女ではだいぶ声が低い私、彼女の歌は、私の声にとって歌いやすいのでよくカラオケでお世話になってました。今もついつい聴いてしまう!♪誰もがい〜つか〜 のところ、ドラマの予告のCMで使われてて、思い出します。ドラマ 初体験、我ながらよく覚えてるわ〜笑
@msatomi8121
@msatomi8121 Жыл бұрын
ラヴィット!でフルコーラス良かった😍 懐かしいし、本当に名曲。 嶋佐さん最高!嶋佐さんのおかげ。
@匿名希望-l3w
@匿名希望-l3w 2 жыл бұрын
このPVのVANさんが一番好きです。 曲も好きですし、歌い方も。 こんな人が存在したんだ、、、って思うくらい見てしまいます。
@thunderskelton
@thunderskelton 8 жыл бұрын
DoAsの歌はどれもこれも心にしみるなぁ。 10年以上経って聴いても涙が出てくる。
@それがどうした
@それがどうした 8 жыл бұрын
thunderskelton  これね うん
@ellegardenrx7
@ellegardenrx7 2 жыл бұрын
90年代や2000年初期の頃の歌を聴き返しては、この頃の歌は良かったなぁとか戻りたいなぁとかよく思うけど、そんな懐かしい気分を感じてるこの瞬間も悪くないなと、久しぶりにこの曲聴いて思った。
@ようこ-n9y
@ようこ-n9y Жыл бұрын
ラヴィットを見て聴きに来ました。 21年前も、当時好きだったドラマの主題歌でずーっと聴いてて、カラオケで仲間と歌ってという青春時代を思い出しました。今聴いても本当に名曲、そして素敵な歌声❤
@kenichi_0413
@kenichi_0413 Жыл бұрын
記憶喪失になった人にいろいろな曲を聴かせ続けるって記憶を甦させられる効果がありそう… 音楽って忘れてる記憶が甦るんよな
@bobby19.
@bobby19. 4 жыл бұрын
この名曲が甲子園球場で流れるのは、嬉しい。 それと、大山選手の思いが歌詞にある気がして、頑張れ!って感じる。
@ささこう-h4t
@ささこう-h4t Жыл бұрын
15年以上経過しても、なぜかリアルに色褪せない曲調と伴さんの歌声
@coco-wz3tz
@coco-wz3tz 8 ай бұрын
今、心の底から思う この時代に戻れたらなと。 この時代がなんやかんや俺的には人生で1番楽しかった。
@amethyst6291
@amethyst6291 Жыл бұрын
10年前に親が車で流してた曲、たまたま今日行ったもんじゃやさんで流れてて即検索、懐かしさに浸る
@ピ炎ちゃん
@ピ炎ちゃん Жыл бұрын
🥺
@tomkiku6725
@tomkiku6725 4 жыл бұрын
大山さん 登場曲に使われ、久しぶりに聴きました。やっぱり良い曲ですね。
@5296-j3t
@5296-j3t 4 жыл бұрын
僕も阪神ファンで 大山選手の登場曲で 久しぶりに聴きました😭
@a6500-c6z
@a6500-c6z 4 жыл бұрын
中日ファンやけど、大山やるやんって思った。
@trickstar_luv69
@trickstar_luv69 4 жыл бұрын
打ってくれるから良いけど。 去年なら使うな。だよな。(笑)
@titoramo2023
@titoramo2023 4 жыл бұрын
阪神ファンです、 今シーズンから大山選手の 登場曲に選ばれたので久々 に聴きたくなりました。 でも長尾大さんは残念ですが、 人を憎まず罪を憎む!ですね。
@gucciazs
@gucciazs 4 жыл бұрын
大山選手の登場曲聞いて久しぶりに聞きに来ました。同じ方がいらしたとは(^^)
@tsuna82000
@tsuna82000 2 жыл бұрын
大山の登場曲はやっぱりコレがいいです…戻してほしい。
@尼崎拠点
@尼崎拠点 Жыл бұрын
DoasInfinityは、恋愛曲が少なくて好き!前向きな曲が多い!
@すばる-v1x
@すばる-v1x 5 ай бұрын
当時、女性誌の表紙飾ってた記憶がある。キレイな人だなぁ…と思ったら歌手だった。それから、カッコいい女性だと思うようになった。
@otasuke_motomu
@otasuke_motomu Жыл бұрын
親がこの曲をすごく好んでいて、自分も聴き出しました。馬鹿にしている訳ではないですが、今の曲には出せないような味を出しているこの曲がすごく好きです。何年経っても色褪せないいい曲!
@Star-jo3gr
@Star-jo3gr 4 жыл бұрын
ホームラン王取ってくれ大山! どこの球団にも誇れる主砲に成長してほんとに嬉しい! ドラフトの時あんな叩かれたのにあの年のドラ1の中でもトップクラスの活躍してくれてるし、もちろん大山の努力もあるけど金本前監督が指名した功績が大きすぎる!
@石裕-l2g
@石裕-l2g 7 жыл бұрын
今最新曲として出てもきっと売れるんだろうなぁー 全然色褪せない😌
@100-n7w
@100-n7w 5 ай бұрын
昔の曲は今より全然 良いですからね。
@ringo_chaude_tomatoya
@ringo_chaude_tomatoya 21 күн бұрын
@@100-n7w今の曲を下げるのは良くねえ 今の曲もいい
@ギリシャリクガメ
@ギリシャリクガメ 2 жыл бұрын
いつかELTやブリグリと一緒にあの時代の熱さを、再び沸かせて欲しいです
@masashi9760
@masashi9760 2 жыл бұрын
ほんとそうですね!三組とも、音楽活動をしてる気配が無いのが悔やまれます!
@Kt-uk9zw
@Kt-uk9zw 3 жыл бұрын
季節はずれの 風が運ぶ 思い出たち なつかしい笑顔の 友(きみ)は遠い故郷(まち) 宝物だと 呼べる物は 何ひとつも 見つけられないまま 大人になってゆく 何もかもが 全部このままじゃ 終われない ※誰もがいつか 越える坂道 その先には まるであの日の 素顔のままの 僕等がいる 遠まわりでも 必ず たどりつける きっと きっと いつか※ 変わってくもの 変わらない物も 増えるけれど ひとつひとつが ただ愛しく思える 思い出して 途切れていたメロディー 胸にそっと!! 戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と
@user-hq5ec7kn6o
@user-hq5ec7kn6o Жыл бұрын
春を感じさせる名曲ですね。別れと前を向く気持ちのふたつを歌っていて心に沁みます
@ryuuchan23
@ryuuchan23 11 жыл бұрын
もう10年以上前、学生の頃によくカラオケで歌った、ほんとに好きな曲。 3月の卒業シーズンになると、やっぱり聴きたくなります!
@すぎすぎ-l8z
@すぎすぎ-l8z 5 жыл бұрын
自分が辛かった時に友人が励ましてくれてたときに聴いていた歌だった。その友人は心の病気になってしまい約10年くらい会えていない。この歌を聴くたびに泣いてしまう。
@shigehiromori239
@shigehiromori239 10 жыл бұрын
懐古主義ではなくて単純に以前のこれらのポップスの曲の方が今のポップスの曲より、聴きやすいし、歌として正常だと感じます。今は今でいんでしょうが、ポップス感がより強くなってて、市場で売れても、すぐ廃れますよね。流行りでしょうか。どちらにしても響かないですね。
@jackson-xj8kc
@jackson-xj8kc 9 жыл бұрын
ちなみにDo Asはロックですよ
@shushu7707
@shushu7707 8 жыл бұрын
kareshiba 0316 jpopもロックもだよ
@佐藤マシュマ郎
@佐藤マシュマ郎 7 жыл бұрын
森繁弘 正直doasも廃れてるしあなたがすぐ廃れてると感じる最近の曲もその曲を好きな人にとっては全然廃れてないんじゃないの?
@mabelhoo4406
@mabelhoo4406 7 жыл бұрын
森繁弘 i
@panko185
@panko185 7 жыл бұрын
最近の曲もいいなと思うのは多いけど、やはりこの頃の曲は何度もリピートしちゃいますね。
@teki1192
@teki1192 8 ай бұрын
初体験の主題歌でしたね オダギリジョー藤木直人めちゃくちゃかっこよかった あの日に帰りたい🥲
@omun9334
@omun9334 Жыл бұрын
「歌が素敵で美人」ってイメージが強い伴さん。思い出してPV見るたびにオイラの胸をときめかせる罪な女なのよ。
@taberubegatturi4138
@taberubegatturi4138 Жыл бұрын
ラヴィット最高❤ 嶋佐最高😀 伴さん綺麗😍 朝から元気出た
@金山琢美
@金山琢美 2 жыл бұрын
2002年の心に残るベストソングに 間違いなく入る名曲です♪
@幸チャンネール
@幸チャンネール 2 ай бұрын
今2024年もあと1ヶ月ちょいで終わりますが、この曲聴いてる人おりますか?
@murakenhanousa
@murakenhanousa 2 ай бұрын
52ですが、ドラマの主題歌の時から、ずっと、ずっと…聴いています。
@さくらもみじ-l6w
@さくらもみじ-l6w Ай бұрын
聞いてます❤
@高木ゴッチーノ
@高木ゴッチーノ Ай бұрын
自分も聞いてます
@アルベルトハインリヒ-j9l
@アルベルトハインリヒ-j9l Ай бұрын
神曲でしょう コレは😊
@kiciitanu7258
@kiciitanu7258 Ай бұрын
聴いてます。昔実際にコンサートで聴きましたがよかったです。Oasisは歌わなかったですが。
@AU-lx8zg
@AU-lx8zg 9 ай бұрын
札幌のフェスキッカケでBIGBANGのD-LITEにハマる。D-LITE のカバーアルバムを聴いてDo Asを思い出す。そしてMV見たさにここに来た。Do Asを思い出させてくれたD-LITEには感謝しかない。
@まこ-l2s
@まこ-l2s 8 күн бұрын
10年以上前の歌詞と令和時代の歌詞ってなぜこんなにもささり方が違う?
@reverant77
@reverant77 10 жыл бұрын
🎶"戻れない道 振り返るたび 立ち止まってしまうよ 悲しみのドアを 笑いとばして 壊せるなら もう迷わずに まっすぐ 歩いていこう ずっと ずっと 君と"🎶 My favourite part of the song. Love it! :)
@giovannaclarimundo5877
@giovannaclarimundo5877 9 жыл бұрын
Que?
@isajiru123
@isajiru123 8 жыл бұрын
reverant7
@すっち-l5j
@すっち-l5j 7 жыл бұрын
reverant77 I agree
@翼近藤-t3i
@翼近藤-t3i 3 жыл бұрын
阪神タイガースの4番は大山しかいない!個人的にもこの曲は思い出たっぷりの曲。 センスありすぎる!この曲を聞いて打ちまくれ!!
@spamog-MT-03
@spamog-MT-03 3 жыл бұрын
大観衆の甲子園で打席に向かう大山と曲の雰囲気が物凄くて感動します
@みいちゃん-l4p
@みいちゃん-l4p 2 жыл бұрын
大山いいよなぁ
@kentaros2nd
@kentaros2nd 7 жыл бұрын
高校で友人を亡くした時、この曲を何度も何度もMDで聞いてました。別に死別の曲じゃないのになんか癒されてたのを今でも聞くたび思い出しますね。
@金太-l1s
@金太-l1s Жыл бұрын
これは名曲だね。 20年以上前の雰囲気に見えない伴さんも相当可愛かったんだね!
@sarbat37
@sarbat37 5 жыл бұрын
この歌を聴いて本当に懐かしい思い出が頭に浮かんで来た。昔の時に戻りたい。
@長谷川哲也-c7d
@長谷川哲也-c7d 2 жыл бұрын
この曲とDesireは名曲です!! 伴都美子さんの歌声はすごく 心に響きます♥大好きです
@michaki3757
@michaki3757 3 жыл бұрын
辛くなったとき、必ず聴く曲♪ 伴さんの歌声は唯一無二✨
@勇者のD遺e伝N子A
@勇者のD遺e伝N子A 28 күн бұрын
懐かしいね2002年だね🎤今でも顔も綺麗✨️歌も上手い🥳
@TheRk1114
@TheRk1114 Жыл бұрын
辛くなった時や何かを始める時に毎回聴いています。勇気が出てきて何でもやれそうな気分になる!そんな曲 これからも聴き続けます。
@capicapi4000
@capicapi4000 4 жыл бұрын
久しぶりに聞いたけど、当時を思い出して鳥肌立った… 伴さんの歌はやっぱり体の奥底に響きます!
@kkuu8973
@kkuu8973 2 жыл бұрын
急にこの曲思い出して、今狂ったように聴いてる 2022.11
@yasukinson5727
@yasukinson5727 Жыл бұрын
2023.3
@kkuu8973
@kkuu8973 Жыл бұрын
@@yasukinson5727 ナイスゥ〜
@ltr1288
@ltr1288 Жыл бұрын
わかるわかる!2023.3.12
@神奈川-r3y
@神奈川-r3y Жыл бұрын
自分も!2023.3.16
@rinrinrin1224
@rinrinrin1224 Жыл бұрын
私カラオケ行ったら最後の締めに、今でも必ずこの歌歌います🎉
Do As Infinity / Hiiragi (Holly)
4:38
avex
Рет қаралды 11 МЛН
陽のあたる坂道
4:38
DAESUNG
Рет қаралды 165 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Do As Infinity - Question&Answer [2005-11-20] Tomiko Van
8:12
the brilliant green - 冷たい花
4:40
thebrilliantgreenTV
Рет қаралды 2,7 МЛН
GLAY / HOWEVER
5:42
GLAY
Рет қаралды 70 МЛН
春〜spring〜 ヒステリック・ブルー Hysteric Blue
4:05
台東孩子 Taitung Kid
Рет қаралды 8 МЛН
Do As Infinity / Week!
4:37
avex
Рет қаралды 2,8 МЛН
「Time goes by」MUSIC VIDEO / Every Little Thing
5:17
ELTV
Рет қаралды 37 МЛН
Do As Infinity / Fukai Mori(Deep into the Forest)
4:17
Do As Infinity / 冒険者たち
4:42
avex
Рет қаралды 5 МЛН
Do As Infinity   シングル集 (サビメドレー)
18:46
My Intuition
Рет қаралды 140 М.
Emkal - Oublie-moi (Clip officiel)
3:00
EmkalVEVO
Рет қаралды 6 МЛН
Kalifarniya- UAQYT (feat Qarakesek)
2:55
Kalifarniya
Рет қаралды 930 М.