ド根性ガエル声優編、当時の出演者たちの今は?

  Рет қаралды 12,897

pop can

pop can

Жыл бұрын

1972年に放送スタートしたド根性ガエル、当時アフレコした声優たちのプロフィールをご紹介。
訂正とお詫び---------
31:48 永井一郎さんの亡くなった年齢が80歳没となってますが、正しくは82歳没です。
申し訳ありません。
■主なレギュラー出演者
野沢雅子:ひろし
千々松幸子:ピョン吉
栗葉子:京子ちゃん
高橋和枝:五郎
ゴリライモ:立壁和也
原田一夫:梅さん
武藤礼子:ヨシコ先生
永井一郎:町田先生
仲村秀生:南先生
小原乃梨子:ひろしの母
■関連動画
前半【野沢雅子】アニメ声優作品まとめ集 / 1970年~1986年
• 前半【野沢雅子】アニメ声優作品まとめ21作 ...
新造人間キャシャーン声優編、当時の出演者たちの今は?
• 新造人間キャシャーン声優編、当時の出演者たち...
ルパン三世 第1シリーズ声優編、当時の出演者たちの今は?
• ルパン三世 第1シリーズ声優編、当時の出演者...
科学忍者隊ガッチャマン 声優編、当時の出演者たちの今は?
• 科学忍者隊ガッチャマン 声優編、当時の出演者...
グレートマジンガー 声優編、当時の出演者たちの今は?
• グレートマジンガー 声優編、当時の出演者たち...
マジンガーZ 声優編、当時の出演者たちの今は?
• マジンガーZ 声優編、当時の出演者たちの今は?
#アニメ #声優 #野沢雅子 #ド根性ガエル

Пікірлер: 53
@user-ht2rc5vm6m
@user-ht2rc5vm6m Жыл бұрын
野沢雅子さん、千々松幸子さん、栗葉子さん、小原乃梨子さんまだまだ現役でいらっしゃり素晴らしいです👏
@user-op1ld9fq8d
@user-op1ld9fq8d Жыл бұрын
改めてですが、野沢雅子さんに国民栄誉賞を受賞して欲しいです❗️
@user-bv2qq7hs7d
@user-bv2qq7hs7d Жыл бұрын
同意します、俳優 女優 歌手 漫画家に国民栄誉賞がいて声優さんにいないのは理不尽、野沢雅子と加藤みどりさんは国民栄誉賞を受賞されるべき🙆☺
@user-op1ld9fq8d
@user-op1ld9fq8d Жыл бұрын
@@user-bv2qq7hs7d 天皇陛下から国民栄誉賞を受賞させて欲しいですm(_ _)m
@user-vy7oi9nr3x
@user-vy7oi9nr3x 11 ай бұрын
いや神谷明と共に「人間国宝」だろう。
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
小原さんは野沢さんより先輩だったんですね。 それで母ちゃん役に
@musclefirestone777
@musclefirestone777 Жыл бұрын
大好きな「ド根性ガエル」を紹介して下さってありがとうございます。 昔、笑っていいとも!に「梅さん」役の「原田一夫さん」たちが出演されていた事をほんの少し覚えています。その当時の映像が残っていれば良いのですが、十分に探せておりません。 昭和の代表作である「ド根性ガエル」に、どこか人々の優しさがあふれていて、懐かしさを感じます。
@user-yq8xx8uc2r
@user-yq8xx8uc2r 4 ай бұрын
私も大好きなアニメです!いつも見た後は笑顔になっていました🐸✨今こういったギャグアニメがないので、知らない世代に再放送でも見てもらいたいです!!!
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
日本を代表する声優さん大集合だね
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
日本が世界に誇るギャグアニメ
@t-s1872
@t-s1872 Жыл бұрын
ぴょん吉Tシャツを着て遊んだ思い出があります‼️面白いアニメマンガでしたね‼️
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
夕方の再放送を思い出します
@user-bv6pw9ty4n
@user-bv6pw9ty4n Жыл бұрын
野沢雅子さんとしては貴重な特撮作品の「こちらロボット110番」でガンちゃん役も印象に残っています
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 5 күн бұрын
因みにライバルのロボット・ケイくん役が小原乃梨子さん
@user-op1ld9fq8d
@user-op1ld9fq8d Жыл бұрын
新ド根性ガエルの主題歌はとんねるずが歌ってましたよね😉❤️
@spacy1257
@spacy1257 8 ай бұрын
今は亡くなってる声優さんが何人かはいる。今は亡き声優さん方、ご冥福をお祈り申し上げます。🛐🙏
@mieumieu8417
@mieumieu8417 Жыл бұрын
笑っていいとも(だったかな?)でド根性ガエルの特集があったとき、野沢さん、千々松さん、小原さんが出ていた。会話の流れでドラえもんが話題に出た瞬間、小原さん千々松さんが即興でのび太とのび太の母を演じて会場がどよめいたのを覚えてる。
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
南先生はロボット刑事の声だ
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d 10 ай бұрын
野沢さん、千々松さん、増山さん同じ年とは驚き。小原さんは1年年上。昭和11年生まれの声優さんがこのアニメ作品を作っていたなんて・・。頭が下がります。このアニメ作品での思い出は南先生と梅さんの恋のライバル対決。正月の餅つき大会で梅さんはバイクで、南先生は車で餅つきをしていましたが排気ガスで餅はガス臭くて食べれないオチが付いた事ですね。原作では梅さんはハワイに行って寿司屋を開店したと思ったのですがその後、どうなったか分かりません。
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
ピョン吉はのび太のママと同じ声だった
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
良くこんなストーリーを考えましたね
@kerozaemon
@kerozaemon Жыл бұрын
いつも楽しませて頂いております。 ありがとうございます。 今後のことも有ろうかと思いますので 老婆心ながら気付いた点をお伝えさせて頂きたく存じます。 謎の円盤UFOは「なぞのえんばんユーフォ―」ではなく 「なぞのえんばんユーエフオー」が正しい読み方だと思います。 もう一つ、「ハリスの旋風」も「はりすのせんぷう」ではなく 「はりすのかぜ」です。 重箱の隅を突くつもりは有りませんが、 一ファンとして、気付かないふりをするのもどうかと思いましたので どうか気を悪くなさいませんようよろしくお願いします。
@user-cp5kc5py8j
@user-cp5kc5py8j Жыл бұрын
リクエストで、ドラえもん大山のぶ代編作って下さい
@user-TYAM
@user-TYAM Жыл бұрын
個人的には更に日テレ版のやつも作ってくれたら嬉しいです。
@user-cp5kc5py8j
@user-cp5kc5py8j Жыл бұрын
@@user-TYAM さんありがとうございます‼️多分名探偵コナンですか?
@user-TYAM
@user-TYAM Жыл бұрын
@@user-cp5kc5py8j すみません🙇‍♀️日テレ版ドラえもんです。
@user-hm6nm4hm3w
@user-hm6nm4hm3w 11 ай бұрын
当時の声優さんは目立たない顔見せない見せないが多い ベテラン声優さんは今も見せない
@user-us8tm1xh4k
@user-us8tm1xh4k 2 ай бұрын
細かい事言うたら、ピョン吉Tシャツでは無く、ヒロシが着てるのはタートルネックの長袖カットソーなので、自分で作ったことあります プリントしたり制作しながら頭の中で野沢さんと千々松さんの声がループしてました
@toshi107
@toshi107 Жыл бұрын
永井一郎さんは80歳じゃなく82歳没です
@gtonuki7003
@gtonuki7003 11 ай бұрын
ど根性ガエルの歌は石川進さんですお化けのQ太郎歌も歌っています
@user-tm7pj1dt2f
@user-tm7pj1dt2f 11 ай бұрын
凄い
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
野沢さん主役の数ではNo.1では?
@abcegpcpm
@abcegpcpm Жыл бұрын
若い時から主役の声を連続でされてたんですね。
@user-np3qw4zp8y
@user-np3qw4zp8y Жыл бұрын
@@abcegpcpm さんへタイガーマスクの健太も準主役だしね
@user-rk4jr6on8d
@user-rk4jr6on8d Жыл бұрын
アカン、野沢さんの何枚めかの写真、吉幾三に見えてきた
@GrayfoxNinja2010
@GrayfoxNinja2010 4 ай бұрын
野沢雅子さんの若いころの写真を初めて見ました^^ 僕がアニメを見始めた頃とリンクしていた。
@user-zr6ro1jf7g
@user-zr6ro1jf7g Жыл бұрын
五郎はサザエさんの鰹の声かな
@user-kw1nl7yz9t
@user-kw1nl7yz9t Жыл бұрын
小原乃梨子氏、やっぱりスカポンタン
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d 10 ай бұрын
アルプスの少女ハイジのペーター役が入っていませんね。今のCMでもペーターは小原さんでしょうか?
@user-lv5pj1gw1q
@user-lv5pj1gw1q 9 ай бұрын
タイムボカンシリーズの女ボス→部下を叱咤するときによく使う「スカポンタン」はアドリブ。本人よると「台本にアホ、バカ、マヌケと書いてあって子供が見るからと理由でセリフを意図的に替えた」と言ってた。タイムボカンシリーズとドラえもんではたてかべ和也と立場が逆転してる。ひろしの母ちゃんとピョン吉の立場がある意味逆転してる。
@kazuoyoshida2623
@kazuoyoshida2623 6 ай бұрын
小原乃梨子さんといえばなんといっても『ドロンジョ様』ですね。
@rosan6179
@rosan6179 Жыл бұрын
野沢雅子さんはこの当時もう36歳のベテランだったのですね。 主役を演じた回数も声優の中で一番多いのではないでしょうか。 男性役が圧倒的に多いので、女性役を演じたアニメがほとんど記憶にありません。
@user-kw1nl7yz9t
@user-kw1nl7yz9t Жыл бұрын
あしたのジョーでモブキャラとして女の子を担当してます
@user-vy7oi9nr3x
@user-vy7oi9nr3x 11 ай бұрын
「ミラクル少女リミットちゃん」で西山家のお手伝いさんしていた(でもあれも設定年齢の方が上なんだよな) あと、近年劇場版「ポケモン」にゲストキャラで出演していた。
@user-du1jb9pz8m
@user-du1jb9pz8m Жыл бұрын
野沢雅子は2代目のドラえもん役を襲名してたんだねぇ😃👍️
@user-dw4gj5de9d
@user-dw4gj5de9d 10 ай бұрын
確かCMでもドラえもんの役をやっていた記憶があります。
@user-rl8ep2ii3s
@user-rl8ep2ii3s 6 ай бұрын
15:34 原田一夫さんのお顔初めて見ました。
@user-du1jb9pz8m
@user-du1jb9pz8m Жыл бұрын
?TBSTV📺️でアニメで放映してしばらくして平成以降になってから実写ドラマ化で日本TVバージョンで放映してたってわけだ❣️だから、出演者達も違うんだね😃👍️
@user-hl1el2ny4o
@user-hl1el2ny4o 2 ай бұрын
ど根性ガエル新しいのよりやっぱり最初のが良いよな! 新ど根性ガエルは とんねるずがデビューして間もない時 オープニングテーマを歌ってたな🤣 若い時の野沢さん  若い時の渡辺満里奈に似てる🤣
@monoris2008
@monoris2008 6 ай бұрын
「教師生活25年!」町田センセイより全然年上になっちゃったなー💦
@user-hm6nm4hm3w
@user-hm6nm4hm3w 11 ай бұрын
梅さん当時ノーヘルでバイクに今はダメ梅さん声は違う声優さんが担当
КАК СПРЯТАТЬ КОНФЕТЫ
00:59
123 GO! Shorts Russian
Рет қаралды 2,9 МЛН
格斗裁判暴力执法!#fighting #shorts
00:15
武林之巅
Рет қаралды 88 МЛН
Заметили?
00:11
Double Bubble
Рет қаралды 1,3 МЛН
Would you like a delicious big mooncake? #shorts#Mooncake #China #Chinesefood
00:30
今は亡き声優たちを偲ぶ - file2
9:53
DARK SIDE
Рет қаралды 3,5 МЛН
Gutsy Frog  Program Description and Final Episode
12:10
OMOSHIRO TRIVIA NEWS
Рет қаралды 5 М.
長谷川町子さん 訃報
17:10
鈴木かよ!
Рет қаралды 112 М.
路飞的心都被小女孩融化了#海贼王  #路飞
0:32
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 17 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 404 М.
How many pencils can hold me up?
0:40
A4
Рет қаралды 18 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 6 СЕРИЯ
21:57
Inter Production
Рет қаралды 404 М.