ドイツ人の子供が初めて国立科学博物館に行ってみた!First time taking my German kids to the National Science Museum in Tokyo!

  Рет қаралды 42,214

Anora

Anora

Күн бұрын

Пікірлер: 83
@HiroyukiK
@HiroyukiK 3 жыл бұрын
ウーヴェさんの、口を開けばジョークを言うっていうスタイルが非常によいw
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
口を開けるとジョークしか出ないということもありますwあはは
@トシ神奈川
@トシ神奈川 3 жыл бұрын
「salom みんなアノーラです」が、久々に聞けて良かった。 エミちゃんの元気な声が、動画を楽しくさせてくれる。カイ君の元気な声も、もうすぐだね。
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!嬉しいです💓^^ カイくんも話せるようになるの楽しみです!!エミちゃんはめっちゃ話しますw
@sumiko.t3702
@sumiko.t3702 3 жыл бұрын
お久しぶり、お元気ですね、エミちゃんカイ君可愛い 大きくなりましたね。子育て大変だけど、楽しい事いっぱいくれますね。 のんびりまた動画待ってます。ありがとう
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!✨子供がすぐに大きくなりますね。二番目いるとさらに時間経つの早いです。>< また楽しい動画アップしますね❤️😊
@KngGn
@KngGn 3 жыл бұрын
この家族癒される⭐︎
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
嬉しい〜!ありがとうございます!!❤️😆
@高一-s2j
@高一-s2j 3 жыл бұрын
アノーラさんとご家族の皆さんが元気そうで良かったです😉👍国立科学博物館ではお子さんが興味深々でとても楽しそうでしたね😉👏👏
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!❤️国立科学博物館本当に大人でも楽しめる場所ですね!✨
@takashii1656
@takashii1656 3 жыл бұрын
家族みんな元気そうで何よりです。 エミちゃんはだいぶ日本語に慣れてきたかな?。 来年から幼稚園だよね。
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!エミちゃんは日本語少し慣れてきましたが、家の中はロシア語とドイツ語なので、まだそこまで日本語話せないです。これからですね!^^❤️
@とら-c4w
@とら-c4w 3 жыл бұрын
アノーラさんいつ見てもお美しいです💖 お子ちゃまも超絶かわゆい✌️
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しい❤️❤️^^
@nocken3870
@nocken3870 3 жыл бұрын
まさかのSDカード忘れでしたか!笑ってしまいました(^^) みんなお元気で何よりです(^^)
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
そうです!一番大事なSDカード忘れてしまいました。コンビニで買おうと思ったらなかったので、携帯で撮りましたw
@入江英基
@入江英基 3 жыл бұрын
ご主人様は相変わらずユーモアたっぷりで最高!!ドイツ人でも極端にまじめな方とそうでない方がいるですね。その性格、日本人に似てます。
@オブオブ一
@オブオブ一 3 жыл бұрын
アノーラさんの動画久しぶりやねぇ〜 動いてるアノーラさん一家いいねぇ〜😊 また動画アップしてねぇ〜^_^ 無理しない程度で👍
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!また動画撮ってアップしたいですね!頑張ります❤️😊
@s.shizuka6825
@s.shizuka6825 3 жыл бұрын
お久しぶりです!お元気そうで何よりです。 カイ君パパそっくりですね。二人とも凄く可愛い!!
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
お久しぶりです!そうですか?最近旦那の親が、カイが私に似ていると言ってまして、みんなの意見バラバラですねw😂
@江戸コブラ
@江戸コブラ 3 жыл бұрын
お疲れ様です😆 相変わらず可愛いね… 子供に見せて大人も勉強になりますね(笑) 子育て頑張って下さいかいくんが歩きだしたら大変だ(笑)🤭💦 又楽しみにしてます🎵
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!✨カイも歩き出すとかなり大変になるかもです笑 でも話し出すと楽しくなると思います😊楽しみです!
@江戸コブラ
@江戸コブラ 3 жыл бұрын
@@AnoraUZB ジャパンスイーツ見ましたよー(笑)お綺麗で 頑張って下さい🤭🎶
@佐久盛栄-f3h
@佐久盛栄-f3h 3 жыл бұрын
子供たちの成長を見ることができてうれしい😃💕
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
ありがとうございます!子供たちはすぐ大きくなりますねw😊
@takemaruchitaka0322
@takemaruchitaka0322 3 жыл бұрын
暖かい家族❤️二人とも日本が合ってますね😃
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
嬉しい!ありがとうございます!❤️❤️^^
@klemon6987
@klemon6987 3 жыл бұрын
カイくん何時もおとなしい、育てやすいお子さんでしょう。 早くおしゃべりできる様になると良いな!
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
本当におとなしいです!最近はいろいろ動き回りたい気持ちがあって、ベビーカーに座ってくれませんがw😂 でもおとなしいです!
@alansu65ahus
@alansu65ahus 3 жыл бұрын
子供達、めっちゃカワイイね。
@なみ-s1b
@なみ-s1b 3 жыл бұрын
動画出ててテンション上がった!
@まおまお-m6x
@まおまお-m6x 3 жыл бұрын
待ってました〜!子育て大変ですけど頑張って下さいd(≧▽≦*)カイくんが話せるようになったら毎日賑やかになって楽しそう♪
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!!そうですね、カイくんが話せるようになったらもっと楽しいかもです!💓😊今はエミちゃんが1日中話していますw
@kickdrop1477
@kickdrop1477 3 жыл бұрын
アノーラさんご家族大好きです😆💕また動画楽しみにしてます♪
@嶋次郎-i8n
@嶋次郎-i8n 3 жыл бұрын
あの引っ越しから 日本に来て もう1年以上経ったんだ( ^∀^) 早いね。
@紅楓-y3i
@紅楓-y3i 3 жыл бұрын
ダンナさんの(もうお金ないよ〜)のギャグがまた聞きたいわ〜
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
あはは、いつもプレゼントの時にそう言われますからw😂
@tsuchinonabe
@tsuchinonabe 3 жыл бұрын
娘さんとロシア語で話されているのが興味深かったです。
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
ロシア語とドイツ語ばっかり話しています!wたまに日本語で話すと面白いですけどねw
@tarowake6532
@tarowake6532 3 жыл бұрын
5:10このあたりから鳴ってるエミちゃんのおもちゃが緊急地震速報に聞こえてちょっとびっくりしたw
@evo8639
@evo8639 3 жыл бұрын
アノーラさん、相変わらずお綺麗ですね。
@incognito_tk2424
@incognito_tk2424 3 жыл бұрын
Hi! Dear, Ms.Arona! Your kids 're so cute & sweet family!! I wish your family would be happy ✋💖
@kedykedy1814
@kedykedy1814 3 жыл бұрын
ディープジャパンまた始めて欲しいな。
@masahikotsunoda8278
@masahikotsunoda8278 3 жыл бұрын
子供たち、大きくなったねー😊
@takemaruchitaka0322
@takemaruchitaka0322 3 жыл бұрын
ロシア語、ドイツ語、英語?日本語を覚える子供達はなんて素敵なんでしょう、日本人からすれば羨ましい👍️子供達は国際的な人になりますね😃
@capslock8316
@capslock8316 3 жыл бұрын
アノーラ! 初めてコメントします。 ジブリ以来ですかね。 本当はもっと動画Upしてほしいけど アノーラのペースで無理せずやっていってください。 楽しみに待ってます。
@itarukojo
@itarukojo 3 жыл бұрын
恐竜があるのは僕が小さい頃から変わらないけど、大きなモニターとか多くの展示が変わっている。びっくり。
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
そうです!5年前と少し変わっていますよ!自分もビックリしました!✨😊
@志門図貴広
@志門図貴広 3 жыл бұрын
カイ君は起こされて最後までご機嫌が悪そうでしたね😄博物館の展示品より、エミちゃんとカイ君を撮して下さい😆
@irohanixonbydi-chan8486
@irohanixonbydi-chan8486 3 жыл бұрын
たのしそう!
@岡田和浩-r1d
@岡田和浩-r1d 3 жыл бұрын
国立科学博物館の前までは行ったことがありますが当時は時間がなかったので、入ったことがありません。 恐竜が大好きな女性が多いですね。 関西では大阪市市立自然史博物館と兵庫県立人と自然の博物館がおすすめです。 (恐竜関係の書籍の巻末に必ず記載されている博物館です) 遠いけど福井県立恐竜博物館が一番のおすすめです。 あと数年後に北陸新幹線が福井県まで延伸開業して乗り換えなしで福井駅まで行けるようになります。 (福井駅から「えちぜん鉄道」で1時間ほどかかってそこからバスで10分かかるけど・・・・。)
@MO7978
@MO7978 3 жыл бұрын
恐竜が好きだというのならば今月17日から横浜にある”パシフィコ横浜”で 恐竜科学博というものが開催されます。 お楽しみあれ。 dino-science.com/
@relaccy
@relaccy 3 жыл бұрын
信号の数は異常ですよね。車に負荷をかけて10万キロ以内に廃車させようとする官民一体の取り組みです。その前に心が参ってしまいます。
@hk-mj2mk
@hk-mj2mk 3 жыл бұрын
そうなんですか。私は天下りが信号設置で儲けているんだと勝手に想像していました。
@ゆうなか
@ゆうなか 3 жыл бұрын
こんにちは!最近アノーラさんのチャンネルを見始めました。ウズベキスタン🇺🇿の友達にウズベク語で話してビックリさせたいので宜しければウズベク語の動画もっと見たいです!
@AnoraUZB
@AnoraUZB 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!ウズベク語の動画も近々撮りたいと思っていました!^^ 頑張ります!💓
@ゆうなか
@ゆうなか 3 жыл бұрын
@@AnoraUZB 楽しみにしてます♪
@Abedel55
@Abedel55 3 жыл бұрын
楽しい動画ありがとう。ロンドンやニューヨークの博物館に比べると小さいと思いますが、日本は身分相応程々なのがいいでしょう。ガラパゴスと言われようが、平和が一番。エミちゃんはママ似、カイくんはパパ似。ママの期待通りえみちゃんの目が輝いているし、カイくんは眉間に皺をよせて慎重に観察してる感じですね。
@横田政克
@横田政克 11 ай бұрын
小中学校に、通っで居た頃は、頻繁に、通いましたが、【科学博物館】は、今でも、子供には、「玉手箱」ですね!!
@萬屋猫之介
@萬屋猫之介 3 жыл бұрын
皆さんお元気そうで安心しました^^; エミちゃんマスクしないでね。子供のマスクは脳の発達に良くないと聞きました。
@sukotaemon727
@sukotaemon727 3 жыл бұрын
私は田舎に住んでいますが、それでも信号は多すぎますね 大都市はAI化を進めて車の流れを上手に制御して欲しいです それからエミちゃんはドイツ語喋れますか
@iwamakiyomi7100
@iwamakiyomi7100 3 жыл бұрын
ガンバレ!
@いしかわごえもん-e5n
@いしかわごえもん-e5n 3 жыл бұрын
お子さんがもう少し大きくなったら、 防災センター がおすすめですよ。 地震の体験とかできますよ~
@横田政克-k5s
@横田政克-k5s 3 жыл бұрын
🇯🇵に、永住される事を願って居ます❗其が皆さんご家族の幸せに成る筈だからです‼️
@てねしぃ-h4m
@てねしぃ-h4m 3 жыл бұрын
良い所もあるでしょうけど、幸せは人それぞれですし誰だって故郷はとても特別で大切な場所です。 良心で言われてると思いますけどなんだか皮肉に聞こえてしまって、故郷より日本の方が幸せとか無闇に言うのはどうかと思いました🙄
@やすあき-r7x
@やすあき-r7x 3 жыл бұрын
アローナの昔の動画いっぱい見てますが両親がほっぺたとか大きいとか心配してたけど、どーしてどーして、めちゃくちゃ美人さんになったじゃあないか。昔の事務所の社長がすぐにタレントでスカウトしますよ
@youtuberannie115
@youtuberannie115 3 жыл бұрын
恐竜しか覚えてない!
@あお-v2u2g
@あお-v2u2g 3 жыл бұрын
旦那さんのブラックユーモア嫌いじゃないです❕ カイ君ほっぺたが落ちそう。
@やすあき-r7x
@やすあき-r7x 3 жыл бұрын
貴方達夫妻がいかに日本の事好きか分かりますね。子供ちゃんの名前日本じゃあないですか
@genchan1224able
@genchan1224able 3 жыл бұрын
日本は日本人より自動販売機のほうが多いですよ(it is joke)
@ひーはー-t2r
@ひーはー-t2r 2 жыл бұрын
あかぎさんは、何してるかな
@林タクロー
@林タクロー 3 жыл бұрын
あなたの家庭では日本語だけではなくあなたの母国語(ロシア語かもしれませんが)旦那さんのドイツ語、ひょっとして英語なども使ったりするんでしょうか。お子さんたちが小さいうちからいろいろな言語を耳で聞いておくことは無駄ではないと思います。
@ザンゲきょみ
@ザンゲきょみ 3 жыл бұрын
博物館って、撮影禁止ではなかったっけ?
@右靴下-migi
@右靴下-migi 3 жыл бұрын
常設展なら撮影OK!
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
物理学者と科学館に行ったら盛り上がりすぎた【研究者と科学館】
15:52
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 261 М.
Yune went to Ueno Zoo for the first time.【9 month old baby 】
6:50
ゆねここちゃんねる【YUNECOCO CHANNEL】
Рет қаралды 16 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН