こんばんは また質問があります。量の冠詞の例文の5番目の問題でManche fragen war schwierig aber die meisten war einfach いくつかの問題は難しかったけどほとんどは簡単だったよ。という問題なのですがこの最初の量の冠詞はeinigeでも良いのでしょうか?この文からしてmancheでも「一部の問題は難しかったけど」と考えれば納得なのですがなぜここでmancheを使うのか教えてください。 よろしくお願いします。
ブログの練習問題について質問があります。 21,私の子供の髪は短い Die Haare ( ) Kind( ) sind kurz この問題の最初の単語で元々はDasHaareなのになぜDie Haareになるのでしょうか。 カッコ内の答えは導き出せましたが非常に頭が混乱しています(笑)どうか教えてください。すいませんがよろしくお願い致します。
@Nana-gr4nq4 жыл бұрын
質問ありがとうございます^^ Das Haareという言い方はなくて、Das Haar(単数形)かDie Haare(複数形)のどちらかなんですね。 「子供の髪」というときは髪全部を指すので、複数形になります:kzbin.info/www/bejne/iJ3Clo19nbSKr68 名詞の使い方は頭ではわかってもいざ実践となると混乱しますよね、よくわかります><