KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
政治、経済、道義…”大国”ドイツのやらかし マライ・メントラインさん・神島大輔さん シン池田香代子の世界を変える100人の働き人 14人目+α
1:18:22
日本の成長に繋がるか 政府も後押し?“富裕層ビジネス”の未来【12月10日(火)#報道1930】| TBS NEWS DIG
1:04:44
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
ЭКСКЛЮЗИВ: Анамды жоғалтудан қорқам! ЗПРР диагнозы, Бір Болайық, отбасы мен жеке өмірі жайлы
2:51:17
Wall Rebound Challenge 🙈😱
00:34
Chain Game Strong ⛓️
00:21
ドイツから100兆円規模の資本流出。競争力減退、経済混乱…ドイツで今何が起こっているのか【時事解説250】
Рет қаралды 99,566
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 57 М.
中川先生のやさしいビジネス研究
Күн бұрын
Пікірлер: 128
@mim9655
7 күн бұрын
長くドイツに住んでます。 外需依存が高すぎたのがここにきて一気に裏目に出てる気がします。貿易依存度が異常に高く、内需が弱い上に、エネルギー政策にも非常に偏りがあるので構造改革は至難の業でしょうね。戦後ドイツは一貫して、戦後秩序の中で中心的、模範的役割を果たすことで繁栄してきました。今までのパワーバランスや国際秩序がこれからもずっと安定して続くという前提で国家運営をしてきたため当然プランBもなく、国際協調を前提とするエネルギー政策や自由貿易制度が行き詰まる中で、ドイツ経済はこれからもっと大変なことになると思います。そもそも政治家や経済界にも、良し悪しに関わらずまずは目前の現実に合わせて改革しようというより、おかしな方向に進んでいる世界情勢がそもそもおかしいのであって、それを自分たちが旗振り役となってなんとかするんだという観念論的アプローチが非常に目立ちます。つまり世界情勢を鑑みて国内の構造改革をするというより、歪んだ世界情勢を立て直すことで自分たちの経済も回復するという思考です。理論上はわからなくもありませんが、今の世界情勢とドイツの国力では到底不可能でしょう。 とにかくドイツは冷静さを失い、慎重さや計画性をかなぐり捨てて理想に突き進むところがどうもありますね。この国の非常に不思議なところの一つです。ちょっと前ではギリシャ問題、最近では難民問題やエネルギー政策なども含めて、ドイツには自分たちは正しいことをしているのだから当然うまく行くはずだ、みんなついてきてくれるに違いないという一種の傲慢があります。今回の不景気もこうした傲慢の延長線上にあるものだと思います。
@alexpankow2331
6 күн бұрын
先月、10年振りにドイツを訪問しました。フランクフルト空港が旧態依然としていることに、 とてもがっかりしました。空港アクセスの電車車両も更新されず、昔のままでした。空港周辺で新しいものは空港駅に隣接するゲートウェイガーデンズと呼ばれる新駅と周辺の新築ホテル群ぐらいしか見かけませんでした。フランクフルトに向かう車窓には補修されないまま傷んだ中層アパートが目立ち、見ているだけで、気分が落ち込んでいきました。ドイツに多い表現主義、構成主義建築の影響を受けた建物は老朽化すると、いやな印象を受けますね。 それでも、ドイツでポジティブな面も見つけました。ネットで批判に晒されているドイツ鉄道でしたが、優等列車ICEに限れば頑張っているように見えました。車内でのネットの接続もスムーズで、パソコン作業もはかどりました。日本風の動力分散化をした最近のICEは、乗り心地も日本の新幹線に近いように感じました。車掌はスマホを使って車内改札や運転士との連絡をしていましたね。 ユニクロのドイツ進出による影響でしょうか、ベルトコンベアー式レジを、日本風のセルフレジに変えた店がベルリンで目立っていました。ベルリン中央駅にある格安スーパーで、廉価な寿司弁当を買いました。
@K.Sherlock_英国のこうちゃん
6 күн бұрын
そんなに政治が危なくなってるのに、これから先まだそこに住み続けるんですか?日本に帰らないの?
@きまけん
6 күн бұрын
>とにかくドイツは冷静さを失い、慎重さや計画性をかなぐり捨てて理想に突き進むところがどうもありますね。 これ、ナチスドイツをすごく彷彿とさせますね。 返済のあては結果的に戦争しかないメフォ手形に頼った経済や、終戦の計画がない戦争遂行など、やってることは反対に見えても本質は同じだと思います。 今回の動画の趣旨に沿うなら、日本だって敗戦から学んで変えたように見えても、本質は同様に全然変えられてないという点はドイツとよく似てそうです。
@yY-fv8hj
Күн бұрын
ドイツ人は基本合理的でなんにでも優秀だけど、いきなり意味不明な方向(本人達は正しいと思ってる)に行くところあるよね。
@垣和夫森
18 сағат бұрын
ドイツの技術について「マッドサイエンチスト」ていうからね。
@lonlystranger
25 күн бұрын
2000年代後半の日本は似ているが超円高があった。日本も資本技術の海外流出により一気に空洞化した。ドイツは難民の問題があり、一旦合法的に入れてしまったら、対処はとても難しい。
@いい湯だなアッハッハ
26 күн бұрын
特に、自民党。立憲民主党。日本の進化の障害になってる。ヤバイね。
@森猫-p3h
24 күн бұрын
それはそうだが、日本は民主党に主権が交代したがそれも全然だった。 日本の政治全体が根底から腐ってる。すなわちそれは日本国民も腐ってることを意味する。 政治家だけの責任だとするのは違う。国民にも大きく責任がある。
@rintarokatsu
22 күн бұрын
立憲民主のようなリベラルはドイツ賛美しますもんね。
@付和雷同-j5b
6 күн бұрын
@@rintarokatsu なんか、もう日本人は感覚がおかしくなってるけど、たぶん、国民民主党あたりが「リベラル」で真ん中より左、で立憲くらいまで行くと完全にサヨクなんだよね。自民党はクソ。もう擁護できない。ってのも、八方美人やりすぎて、マイルドな保守から極左までがごちゃ混ぜになって存在しているので、結局党内人事次第でどうにでもなる政党になり果ててるから(小選挙区比例代表制ってすばらしいね!)。個人的には、もう立憲、自民と共産主義のお友達の創価学会党をはずして、国民民主党をリベラルとし、自民党の保守派が分派して保守層を再形成したら二大政党制になってよい気もする。ただ、今の選挙制度じゃねー。それから、国民も悪い論を振りかざすアホは、マジで死んでくれ。もし本当に国民が悪いなら、今頃まともな生活なんて出来てないんよ。国民はまだ腐ってないから、なんとなかってるの。そう言うやつはてめーがどれだけ他人に依存した生活送ってるか分からんクズよ。クソ宗教団体と、田舎の利権きちがいのクソジジイ共、東京にいる官僚等々、そういうクソが選挙だけで排除できると思ったら大間違いだよ。ようやく最近ネットが普及したおかげで、国民にまともな情報がいきわたる基盤ができつつあるから、今後はそうとも言えないけどね。あと、マスゴミの「じゃーなりすと」諸氏と、そいつらにお墨付き与えてる大学のクソ文学部の学生運動の生き残りのクズ、そいつらもさっさと始末したいんだけど、それも簡単にはいかんよね。民主主義は共産主義よりマシだが、理想の通りにはならない。そんなことくらい、いい年こいて分からない程度の低い人たちも敵だからね。
@堂本功
22 күн бұрын
自国通貨建て国債による貨幣の供給が出来ることは大変大きな違いです。しかし、日本政府は、その仕組みを理解せず、真逆の経済政策を取り続けてきた結果、政府が日本経済を衰退させ続けてきました。正しく政府の失政です。
@ymaaym
26 күн бұрын
人件費が高い、その上人々は働くことを嫌がり、すぐ病欠で休み育児休暇で3年から9年もいなくなる。戻ってくると新しい技術ややり方についていけないから無駄な人材なのに首が切りにくい。週休完全2日制は絶対で有給は最低30日、祭日は15日、平均で15日程度(3週間)の病欠などなどで年の半分は休んでいるのではないかな。 法律は複雑怪奇で新規事業がやりにくい。緑の党が与党に入るとあまりにも極端な法案が通ることがあり会社の方針や体制を変えねばならないことが起きる。
@sakurasena-vj3yx
22 күн бұрын
メルケルやるなヒトラーの娘といわれただけはある
@rintarokatsu
22 күн бұрын
在独です。まさにその通り!緑の党は左翼的イデオロギー重視でエネルギー・経済政策音痴。政治の失策や行き過ぎた法律のつけが物価高騰に跳ね返り、かつアラブ系やウクライナ移民への社会保障費で庶民や中産階級が疲弊してる。ちなみに左派以外の意見にはメディアがスクラム組んでナチスのレッテル貼りをして封仕込みにかかります。
@masanobuabe8395
19 күн бұрын
??? そんなに休んでいて、かつ人口が日本の2/3のドイツに何故GDPで抜かれる? 又、ドイツを語るにはEU(Europäische Gemeinschaft)を抜きに話を進めるのは、片手落ちでは? 在独日本人より
@スリーピングシープ-o8x
24 күн бұрын
労働しない労働者だらけなら 潰れて当たり前
@perecame1
27 күн бұрын
メルケル女史の登場が、終わりの始まり!?
@ドミニオンパワー
26 күн бұрын
ドイツメルケルとロシアプーチンの相互関係に楔を打ち込んだのが前回の大統領選挙でトランプを不正選挙で破りバイデンにロシアを挑発しウクライナ紛争を引き起こしたのがドル基軸世界覇権をドイツロシア連合に奪われる事を阻止させたのがDS金融グローバリスト これは経済だけで考えても解りません 地政学で考える時代に入ってるのです これは人口動態が崩壊してる日本人も同様です
@万物流転-r6i
26 күн бұрын
あの女は「D&S」から送り込まれた「人材」なのでは、あるまいか? 移民政策等で、ドイツ崩壊手前まで、追い込んだ手腕は、さすがは「D&S」の送り込んだエージェントだけはあるな
@tomuku-g7i
24 күн бұрын
シュナイダー、メルケルの呪い。
@ahawaha2400
18 күн бұрын
「シリア難民を受け入れる」と言った瞬間、 シリア以外の周辺国や中東・東欧から不法難民が押し寄せ治安が悪化。 後に撤回したが時既にお寿司(笑)
@しじみちゃん-u3p
15 күн бұрын
メルケルが、ヒットラーの子孫とゆう話があります。ヒットラーは、死んでなく、アメリカに連れて行かれて長生きしたとか、ヒットラーが、家に居た、メイドに手をつけて生まれた子供が産んだ子が、オバマだとゆう話?色々ありますね。広島の原爆の祭典に来たので、イメージが良くなりましたが、その前に議会で軍事費を最大にしてきた。嫁さんは、男です。一度、彼が、と言ってしまいました😂
@ystszk9901
27 күн бұрын
ほぼドイツの現状が分かる解説をありがとうございます、根本原因はリターンのない再生可能エネルギーやEVにのめり込んだことですね、産業の根本である安定したエネルギー源を放棄した結果が急速な経済縮小を起こしたと思います。 いまドイツ製品で差別化を図れる物はあるのだろうか、世界の安売り競争で勝てる製品はあるのだろうか、高級ブランドが崩壊した今没落寸前だと思う。
@miyakoshim.4443
26 күн бұрын
最大野党のキリスト教民主同盟の党首が原発推進派なので、来年早々の総選挙で政権を取れば、ドイツは現実路線に戻るかもしれません。
@rintarokatsu
22 күн бұрын
ドイツは法規制が諸々あり、アメリカのように新しいビジネスを生み出す土壌がありません。国民性なんでしょうが、議論に時間をかけすぎて失敗するかコストが膨らみ過ぎる。1990年代頭に構想されたStuttgart 駅周辺の再開発は反対運動とかもありまだ完了していない。確か20年くらい議論してたはず。😅
@k0z0n3
24 күн бұрын
ドイツの不況は前々から言われていますが、株価(DAX指数)はつい最近まで高値を更新しており、疑問に思っていました。大企業は本社をドイツに置きながら工場などは海外に移転し、ドイツ国内は空洞化して不況となる一方、大企業は高収益を上げて株価は好調ということなのでしょうか。そうだとしたら日本と同じですね。
@tomsattva1429
22 күн бұрын
昔のサッカー西ドイツ代表はすばらしいチームだった。しかし、なんだあのリュディガーという選手は。あの振る舞い、あれが代表のやること?フォルクスワーゲンのディーゼル排ガス不正、ドイツ銀行とも重なるぞ。かつてのドイツでは考えられない。メルケルになってからドイツはおかしくなった。ああいう主張をする人に国を任せてはいけない。
@John-mo6gi
24 күн бұрын
ヨーロッパの中では勝ち組のイメージのドイツも深刻だな🤔🤔🤔
@ステンマルク-h9m
26 күн бұрын
電気代が高過ぎるから。ペイ出来ない。
@やまむらかずお
26 күн бұрын
難民・電力・エネルギー・強い組合、五年後の日本。
@ドミニオンパワー
26 күн бұрын
地政学で考えないと世界も未来も解りませんな 経済オンリーの古い政治屋さんや経済屋さんは地政学が解らないのですよ トランプ、プーチンさん、日本では暗殺された安倍晋三さんは地政学的な政策方向にシフトしてますな 安倍晋三さんを無くした日本は宙ぶらりんになりますな 中国は強い勢力に付く日より見ですね
@ドネツク丹田
13 сағат бұрын
奢れる平家は久しからず、日本も人ごとではありません。 国民が、堅実で正しい政治意識を持つことが大事ですね。
@YukiFuji-yi2bf
22 күн бұрын
日本がドイツに続かない保証は無い。 ドイツ国民の意識廻りで起きている事は日本人にも共通している部分もあるわけで、他人事には思えない。 労働を嫌うが暮らしを良くしたい。そんな欲求は叶うはずは有りえん。
@田口隼彦
11 күн бұрын
ドイツ8000万人中2000万人が移民か移民系。実に移民率25%。本当に真面目に国の未来を考えているなら、こんなに移民を入れたりしない。なんでこんなに移民を入れてしまったのか? 誰か教えて欲しい。
@tgmdt85220
26 күн бұрын
ドイツは東欧も含めたドイツ圏の首都であり、いずれ再エネやエコの過ちに気づいて、一気に変わる。欧州の市場を抱えてるので、どん底には落ちないでしょう
@yukihikoyamada2006
26 күн бұрын
個別の未解決問題の徐々なる蓄積、州政府の政策的主張が強い、と言う状況は、国家レベルのイノベーション・マネジメントの舵取りが難しい、と言う事になるのでしょうね。日本に取っても他人事ではないですね。
@yu1fallfit371
27 күн бұрын
長すぎる成長、大きすぎる成長は終わりの見えない衰退の準備期間、破滅的な困窮の爆弾となってしまうものなのか。
@yujihosoi837
24 күн бұрын
この前ベルリンのブランデンブルグ空港を利用したがあの空港は開港まで遅れに遅れた曰く付きの空港だけどいざ利用して見るとフランクフルトやミュンヘンとは比べ物にならないくらいショボくてハンブルグやデュッセルドルフより小さいショボい空港だった。 こんなショボい空港を首都に作るセンスと開港まで遅れに遅れた(排気システムの失敗で作り直したらしい)事実からドイツってこの程度なのかって驚いたね。 ベルリン中央駅は立派だけど。
@alexpankow2331
22 күн бұрын
シュットガルト中央駅の地下化工事も遅れている。 それでも、ベルリン中央駅とドイツ鉄道の優等列車ICEは何とか世界水準を達成している。 ベルリン中心部にいくつかモダンなビルが出来て、高級デパートKaDeWeの店内はリニューアルした上で、店員たちも都会的最先端ファッションでがんばっている。その百貨店に隣接するユニクロのワールド基幹店もドイツ人富裕層から支持されて、そこそこ繁盛している。 インフレに苦しむ庶民向けの格安スーパーがベルリン中央駅にあり、日曜でも大混雑していた。 東アジア食材チェーン店が出店を続け、そこの呼び物はキリン「一番搾り」だったのは驚いた。 ユニクロやキリン「一番搾り」がドイツで支持を集めているのを見ると、 経済力で日本がドイツの下位になったとはとても見えなかった。 ベルリン地下鉄Uバーンは旧東独製の車両をまだ使い続けており、ドイツの停滞を感じた。 最近登場したモダンな新車は2割ほどで、後は30年から40年以上使い続けている老朽車両ばかりで、 車内の雰囲気も悪く、運転も10分間隔になることもあって、不便。ホームの改修もされず、放置状態で惨憺たる状況。40年から50年前の銀座線や丸ノ内線のような駅だった。
@山田中田尊
26 күн бұрын
ドイツ銀行の破綻問題でググれ。 ドイツはマジでやばい。マジで笑えない。どうすんのこれ。
@bondbaga7628
22 күн бұрын
15年で100兆円の資本流出? お金持ちがお金を持って外国に移住しているのですか? 企業が外国に投資するのも資本流出と言うのですか? 流出があれば流入もあるのでは?純粋にマイナス100兆円なのですか? やさしいビジネス研究が上っ面のビジネス研究になっていませんか?
@norikoyd4545
19 күн бұрын
20代の優秀な若者がどんどん海外流出しています。
@ginga2827
26 күн бұрын
日本の場合、エネルギー価格は原発と再エネ割合減少をすれば問題ない。ドイツのように環境テロは少ないが、中国利権で進めようとしている政治家等が多い。国民が情報を得て選挙で示すべき。古い官僚制度も、実は政治家の能力の低さによるものが大で、最近、徐々に変化がみられる。これも政治家の要素と、国民の監視による改善を期すことができる可能性がある。年金制度の存続性は、今年の年金財政の再検討でも改善していることが明らかで、経済成長すればさらに改善する。ちなみに、GPIFは150兆円以上の収益をあげている。輸出依存については、日本は依存割合は大きくない。ただ、高付加価値部分はそこにある。貿易赤字が続いているが、経常収支は黒字続きであり、「輸出依存」というのはどうか? 少子高齢化については、歯止めがかからないが、誤解してはいけないのは東アジア諸国の中では日本は勝ち組だということ。合計特殊出生率も、1.26ショック後1.45まで上昇していた。難民については、日本の国民性からあまり広がらないのではないか。誤解しているのは保護しなければならない難民は「政治難民」であり、日本は正しく処理してきた。それをマスコミが意図をもって印象操作をし続けている。中東やアフリカを収奪してきた欧米とは日本は立場が違う。 根本的には政治家の資質とそれを生む国民気質ですね。日本はもっと世界を意識した政治を政府に求めるべきで、ドイツはナチスを生んだ「正しい思想」に疑いを持つべきです。
@やまだ-e6f
26 күн бұрын
再エネ減りますかね? 日本は利権とかあるし再エネが減るならすでにトリガー条項発動ぐらい成就してるのでは?
@馬酔木さん
26 күн бұрын
ユーロ圏で優遇されてただけで日本のほうが空洞化はドイツより進んでると思ってました。為替の優位も今は微妙になって。
@大雅-d8t
22 күн бұрын
日本の方が空洞化進んでるには変わりないでーす
@馬酔木さん
22 күн бұрын
@大雅-d8t ありがとうございます。
@vocaloiddownloader6461
26 күн бұрын
ドイツて経済運用が下手な国なのか…戦前はその標的がユダヤ人に向き今は何処に向くのか…時代は繰り返す
@進藤俊彦-j7m
6 күн бұрын
そのことを国会議員に言ってくれ!
@どーむ-y4u
8 күн бұрын
日本のGDPに占める輸出の割合は15%程度なので、40%のドイツとは違いますね。
@yoshimasanojima9247
8 күн бұрын
EUが失策xユーロも超バブルだよな。南欧在住でそう感じてます。欧州や露にも出張するけど
@山田みゆき-d4q
25 күн бұрын
ドイツ政府に商談であとは自己紹介でお伺い出来たらうれしい。
@user-pf3jq8tr9e
27 күн бұрын
海外直接投資世界一の日本との比較が欲しい。偏向と感じます。
@yakovdonskoy7091
26 күн бұрын
経常黒字で稼いでいる今の日本は輸出依存の経済構造ではありませんね。貿易赤字が継続している事実を無視していると思いますよ。
@korosmileu1969
24 күн бұрын
んまめね
@ahawaha2400
18 күн бұрын
エネルギー関連だけでで無く政治経済全てに於いて、 『過去・現在・未来』を見据えて『理想と現実』に付いて制度を設計しなければならない。 一番良い例が電気自動車。技術的に課題が多いのに某企業に対抗して無理矢理推進して課題が顕在化。減速傾向に有ります。 エネルギーも自然エネルギーを有効活用と言っても、設置場所の環境破壊や電源の安定性を無視。結果、原子力発電を活用してる所が一番有利に。
@fujisan-k8s
18 күн бұрын
数年前までインダストリー4.0といってドイツ製造業をもてはやしていた経営学者が多いと思うが、いまどう思うのか?
@大-v8b
24 күн бұрын
みんなで何してんだろ グローバル 爆
@John-mo6gi
24 күн бұрын
どこも好意な国が無いという・・・
@yamadasatoshi4839
7 күн бұрын
ドイツの話を聞いたら日本が投資先として魅力しかないと言う結論にならないとおかしい。
@sanpodekiruka3305
26 күн бұрын
積極財政でしょうね
@大-v8b
24 күн бұрын
みんなに預けたお子さん軒並み殲滅され代わりによそのお子さん育てる仕組み 笑う
@junbb6620
24 күн бұрын
ドイツって日本以上に、自動車しか売り物が無い印象なんですが…。
@大雅-d8t
22 күн бұрын
それは無知すぎるwwwwwwwwww シーメンス SAP(ソフトウェア会社) バイエル(薬品会社) adidas 日本なんてトヨタしかない国やのに
@nnnn.s
16 күн бұрын
エネルギー・経済政策で独裁国家のロシア中国に傾倒し過ぎた
@satanahashi2789
18 күн бұрын
日本よりデジタル化遅れてるらしいじゃん 最近日本が遅れてるってバカにされてたけどもしかしてドイツ君って…
@bernigunther5804
23 күн бұрын
ドイツ、三回目の敗戦。
@negoto55
27 күн бұрын
表現の違いじゃない?資本流出というのか、海外生産移転と言うのか、海外直接投資と言うのか、見方次第。
@yasabi-jp
27 күн бұрын
対内直接投資と対外直接投資が、金額的にある程度バランスしている分には問題視しなくてよいのだと思います。ドイツの場合、対内投資が減少している(自国企業すら国内からアセットを引き上げている)一方で、対外直接投資が進んでいることが問題となっています。 同じ状況にあるのは日本と韓国です。対内直接投資が少なく、対外直接投資が大きい。なので韓国もドイツ同様国内空洞化が大変なことになっており、仕事がない状況に陥りつつあります。 では日本はなぜまだ大丈夫かというと、日本の場合は国内の資本ストックが韓国・ドイツよりもかなり大きいのです。多少の流出程度では国内資本の減少を肌身に感じることはほとんどない。あくまで国民の富を減じない範疇で対外投資が行われている(日本企業は良くも悪くも国内にしっかり資産を残して事業展開する)ので、まだ大丈夫…なのです。たぶん。 ただ、今後も日本が外資から有望な投資先として見られないのであれば&国内企業が自国を見限るようなことがあれば、その時はドイツや韓国よりもひどいことが起こるでしょう。なにせ現状でもドイツより遥かにひどい収支バランスなので。
@negoto55
27 күн бұрын
@yasabi-jp 日本は対外純資産が大きいこと、東証の投資家も最近は多くなってきたとは言え海外投資家も比率としてはまだ少数であるなどドイツとの状況の違いは分かりますが、ドイツが国外直接投資に向かっているのはエネルギー価格を主要因としたインフレやユーロ高による輸出競争力の減少でしょうね。日本も海外生産移転が進んだ最大の要因は民主党政権自体の円高ですから、ドイツ企業の動機としてもここが大きいのかな、と思います。
@名前のない護身武道怪人あ
16 күн бұрын
それより酷い日本とかどうしよう。
@Volp-jw7lp
13 күн бұрын
中国依存、エネルギー高コスト、友愛の難民対策、そして左翼政権。「日本もドイツに見習え」、まだ言ってる方々がいる。
@三銃士-v9z
14 күн бұрын
メルケル女史の人気と政策のジレンマ
@yasuyoshiakimura5692
26 күн бұрын
通販番組かと思った。
@石川陽一-f2k
26 күн бұрын
近未来の日本。
@tomuku-g7i
6 күн бұрын
それでも、GDP3位。
@三好りょう安持なるみ大石あき
26 күн бұрын
奥田ふみよ
@yumefitnessconfinalfeliz2607
11 күн бұрын
ドイツと言えば最近もホームレスの方を乞食と表現したあの人ですよね
@大-v8b
24 күн бұрын
大金撒き散らして
@あいとよ
25 күн бұрын
100兆円って、何の金額?資本金?じぁ、流入する資本金は?一年間での話しなの?ドイツの全企業の資本金はいくらなの?どのくらいヤバイのかさっぱりわからん。
@肆聿緒
27 күн бұрын
仏w大洪水災w防災不足w USwハリケーン災w森林火災多発w モスクワ水没w寒波災w 熱波リスクwメキシコwブラジルwOZw
@mkkokoa
26 күн бұрын
ここ10年でドイツは経済が減速し続けてるとのことだが、日本を抜いてGDP3位になるとはすごいなあ。日本がもっとダメダメだったということか、この報道が悪いとこしか言わず、面白おかしく事実偏向したものなのか。
@肆聿緒
27 күн бұрын
独w安保放棄w原発放棄w 生産遅延w産業流出w研開不足w 兵器開発失敗w欠陥多発w エネ高w電高w利高wインフレ圧力w
@肆聿緒
27 күн бұрын
独w洪水多発w車工場水没w 水没EV多発w水没EVインフラ多発w サビ拡大w漏電リスクw出火リスク拡大w 中w放置EV多発w熱波リスクw寒波リスクw
1:18:22
政治、経済、道義…”大国”ドイツのやらかし マライ・メントラインさん・神島大輔さん シン池田香代子の世界を変える100人の働き人 14人目+α
デモクラシータイムス
Рет қаралды 96 М.
1:04:44
日本の成長に繋がるか 政府も後押し?“富裕層ビジネス”の未来【12月10日(火)#報道1930】| TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 85 М.
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 103 МЛН
2:51:17
ЭКСКЛЮЗИВ: Анамды жоғалтудан қорқам! ЗПРР диагнозы, Бір Болайық, отбасы мен жеке өмірі жайлы
НТК Show
Рет қаралды 596 М.
00:34
Wall Rebound Challenge 🙈😱
Celine Dept
Рет қаралды 13 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 36 МЛН
11:19
三菱UFJ銀行、十数億円窃取事件に衝撃事実!?に学ぶ、判断を誤らないための行動経済学【時事解説254】
中川先生のやさしいビジネス研究
Рет қаралды 1,8 М.
13:56
日本が金の資源国に!?特殊なシートで海に溶け出たゴールドを採る【ガイアの夜明け】
テレ東BIZ
Рет қаралды 1,1 МЛН
32:12
【削除覚悟】元日産社員が今回の経営不振で思うことを全て語ります【9000人リストラ】
【トキデザ】現役カーデザイナーの車情報+デザイン解説byとっきー
Рет қаралды 323 М.
13:26
トランプ勝利は何を意味するのか。ポピュリズムとは何かを知ると、アメリカが進む道が見えてくる。【時事解説249】
中川先生のやさしいビジネス研究
Рет қаралды 3 М.
22:13
Which country has the best education in the world? - The Global Story podcast, BBC World Service
BBC World Service
Рет қаралды 333 М.
13:16
日産の経営危機は、どこで道を誤ったのか。経営理論と同社の歴史から解説。【時事解説255】
中川先生のやさしいビジネス研究
Рет қаралды 4,5 М.
21:57
【ドイツ崩壊】欧州の優等生が病人に!? ドイツの実態が日本よりもヤバい
BUCKET LIST〜死ぬまでにしたいこと〜
Рет қаралды 151 М.
47:43
【深層NEWS】露朝“戦略条約”発効…北朝鮮兵“食料不足”不満か▽ロシア戦利品展示会の目的・プーチン政権“軍入隊で借金返済”背景▽ウクライナ侵攻長期化で中東情勢に影響も▽ジョージア選挙にロシア介入疑惑
日テレNEWS
Рет қаралды 352 М.
19:58
テスラ・BYD失速の先に何が?EV競争に挑む日本勢の勝負所
東洋経済オンライン
Рет қаралды 253 М.
17:00
日本人は知らない!ドイツの現実5選。ドイツの国民性、文化が日本と違いすぎる!日本の常識でドイツに行くと地獄を見ます。ドイツ出稼ぎ移住日本人の日常
Oddyドイツ暮らし
Рет қаралды 466 М.
00:29
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 103 МЛН