[Drum-type washing machine 2023 recommended] [Hitachi, Panasonic, Toshiba, Sharp]

  Рет қаралды 351,082

シャチパンの家電比較

シャチパンの家電比較

Күн бұрын

Пікірлер: 222
@adakidam2348
@adakidam2348 Жыл бұрын
パナソニックの洗濯機9年使って8回壊れた 故障箇所は全部違う2度買わない
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます🐼 それは次買いたくなくなりますね😨 私は10年使って一回もなかったんですけど、やはり家電は当たりはずれがありますね、、
@kuruku6
@kuruku6 9 ай бұрын
2023年の10月モデルから、東芝もドアパッキン洗浄が付きましたし、乾燥フィルターはシャープと同じくワンプッシュ掃除が可能ですね。 そのため全体的な機能面で見ると東芝とPanasonicの2強で、指定価格では無い東芝は圧倒的な値引き出来るので今買うなら東芝かな。
@shatipan
@shatipan 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 最新モデルはまた使用感の情報が集まり次第、動画にしたいと考えています。
@ハチミツ太郎-g9m
@ハチミツ太郎-g9m Жыл бұрын
ほんと助かります。ナレーションの質、内容ともに最高😊
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます! お力になれて良かったです^^
@masumitanaka743
@masumitanaka743 Жыл бұрын
パナソニックと東芝で迷って乾燥容量と脱水時の揺れで東芝にしました❤ 乾燥より振動の有る脱水の方が部屋の外まで音が響きますので脱水時を重視しました
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 脱水の振動は響きますよね。 その二つで迷われる方は多いみたいです
@真弓高橋-d2v
@真弓高橋-d2v Жыл бұрын
日立を使っています。フィルターが1つに集約されていますが、、、洗濯後のゴミの量が極端に少ないのが気になります。洗濯機を変えたからと言って、衣類から出るゴミの量が減るはずは無いのに。。どこにいっているのか正直怖いです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になります。 流れていってくれていたらまだいいんですけどね しかし結構たまるっていう使用感のコメント多かったんですが、なぜだろう。
@なるみの
@なるみの Жыл бұрын
日立の横長ドラム長年愛用してます。2021年に買い換え時も日立の横長ドラムです。 それしか設置できないスペースだって事もありますが、ドラムの径が大きいので本当にシワが少なくて良いですよ。 年1で修理依頼するので故障が多い気もしますが、他のメーカー使ったこと無いので同じように使用してたら他社製品も故障するかもしれないし比較出来ず。 手入れは慣れもあってこんなもんかって感じでストレスになってません。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になりました。 年1はちょっと多い気がしますね~。 私の場合は2台にわたり15年ほど使っていますが、買い替えを除き1回だけでした。
@night1226
@night1226 Жыл бұрын
配送の仕事してますが運びたくない家電の代表格ですね 重いしデカい 真下排水 内階段2階上げなんかはマジ心が折れます
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 狭いところに無理やりねじ込んだ時にそれはかなりつらいすね・・
@emcon3
@emcon3 Жыл бұрын
2007年製の今はなきサンヨーアクアが未だに絶好調で買い替えられない・・・ ヒーター式なのが逆に良かったのか
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 未だに絶好調って当たりの家電をひきましたね~
@ji-ko5734
@ji-ko5734 Жыл бұрын
パナソニックアンチの私でもパナソニックを買わざるを得なかったです。食洗器と共に家事を楽にするためになくてはならないです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私も特に思い入れがあるわけではないのですが 気付いたらパナの家電が増えてきつつありますね~
@ponsuke.agrilife
@ponsuke.agrilife Жыл бұрын
自分は春の花粉、黄砂と秋の虫が入るのが嫌過ぎてドラム式を購入しました! やはりパナか東芝で迷ってましたが、値段差が10万円近くあったので東芝にしました。 もうすぐ納品ですが、すごく楽しみです。故障だけ不安が残りますが、良品が届くのを祈ってます笑 いつも参考にさせていただいてます、ありがとうございます!
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
あぁ、今唐突に思い出しましたが、小学生の頃、外に干してたズボンの中にアシナガバチが入ってて 刺された事がありました笑 お尻が腫れあがって、三つになりましたよ・・;Д; パナを使っている私が言うのも何ですが、10万の性能差は無いかな~笑 言っても初期不良率はたかが知れていると思いますので、良品だといいですね^^
@kyomoiine
@kyomoiine 8 ай бұрын
5人家族です。パナドラム式です。 1日2回、週10回以上、 洗濯から乾燥を、使ってます。  便利だなー!と思ったのは、 温水40度、60度の洗濯です。汚い靴下や臭いシャツ(失礼) 汚れが綺麗になる事です。 温水は大変に便利でした! 私使用頻度が高いため、乾燥フィルターと排水フィルターのお掃除は1日2回、を毎日徹底しています。(故障したら大変だから) 使用5年目ですが、大満足です。 現在使い慣れて、自動投入の設定見直しやわたし流を設定したり、柔軟剤だけ手動にして、都度好きな香りを楽しんだり、 好きに楽しんでいます。 ネットから修理申し込みを検索していけば、万が一の故障時の、修理料金目安も確認できて良かったです。
@shatipan
@shatipan 8 ай бұрын
コメントありがとうございました。 お~、かなり使いこなしていますね^^ 私も温水洗浄はほんとに汚れがとれない時や、ニオイが気になった時に使います。 (においが本当に取れない時は別途熱湯につけたりもしますが笑) 乾燥フィルターは毎回やるのが推奨なので、そのやり方が正しいと思います。 乾燥フィルターが詰まった状態で乾燥すると時間がかかり電気代がかかるので。 使用感、参考になりました。
@kyomoiine
@kyomoiine 8 ай бұрын
@@shatipan見やすくて素晴らしい比較表でした。ワイシャツのシワ等、乾燥でシワが取れる事を各社売りにしていますが、1番綺麗に仕上がるのは、脱水3,4分で室内干しなのよね。笑 良い香りも部屋に広がるし。そして実は二層式がいんですが、量が多いのでトータルスペックからパナソニックにしましたが。乾燥機は別に持つのがマイベストかな〜。
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 7 ай бұрын
シャープは静かだし毎回乾燥してたら5年経ってバラしてもドラム内部に汚れ0だった 静かだし電気代も安い 唯一乾燥すぐ出さないと文句つけてくるのがうざい
@Hikaru_Power
@Hikaru_Power 7 ай бұрын
書くの忘れてたけど本体もセールでAmazonで16万だった
@shatipan
@shatipan 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になりました。
@user-wg9ko8qy7m
@user-wg9ko8qy7m Жыл бұрын
Panasonicの新型が出た時に最上位機種を買って使っており、全体的に満足しています。 地味な点ですが、乾燥フィルターと排水フィルターの手入れが楽なところが非常に気に入っています。乾燥フィルターはまっすぐな板状のフィルター大小2枚の表面をスーっとティッシュでなぞってポイで済むので、個人的には下手にお掃除ロボなど複雑な構造になっているものより楽で好きです。排水フィルターもカゴ状ではなくクシ状になっているためゴミを取り除きやすいです。 加えて、温水洗浄・おしゃれ着洗剤自動投入・ナノイー・洗濯槽の乾燥や高温除菌などかゆいところに手が届く様々な機能がとても助かっています。 しかし1点、初期不良で乾燥ダクト部品が外れていたことにより脱水時にものすごい爆音が生じ、買ってすぐに洗濯機ごと交換するはめになったのは手続きも手間でしたし、マイナスポイントでした。交換後のものは正常に作動しています。 購入時は最後までPanasonicと東芝で迷っていました。
@user-wg9ko8qy7m
@user-wg9ko8qy7m Жыл бұрын
追記:あと、単純にデザインもPanasonicが一番好みです(笑) 長期使用を視野に入れるとベルト式なのがネックになってくるのかなと思っています。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
@@user-wg9ko8qy7m 使用感を詳しくありがとうございます。 参考になります。 東芝とパナは確かに迷われている人が多くいらっしゃる印象ですね~。 焦点はやはり、数万の差(価値)があるかってところでした。 でもそれだけ満足されているのでしたら、パナに買い替えて正解でしたね^^
@山口-w8w
@山口-w8w Жыл бұрын
シャープのES-X11Aを使っています。 洗濯乾燥後、毎回、槽クリーン運転をすると臭いは気にならないです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になります。 槽クリーンはプラズマクラスターですね。 狭い空間である洗濯槽であれば、効果はあるかと思いますね。
@akaunt741
@akaunt741 Жыл бұрын
10年前のパナソニックの最上位モデルのドラム式洗濯機を使ってますが2年に一回ぐらいで修理してますねえー😅延長保証も切れたので壊れたら買い替えです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そ、それはもう限界ですね笑
@じっちゃん-k8c
@じっちゃん-k8c Жыл бұрын
AQUAのドラムは紹介しないんですか?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 他の4社と比べて、あまり評判が良くなかったように見えたので今回は見送りました。
@太郎山田-p5s
@太郎山田-p5s Жыл бұрын
シャープのES-X11A 近所の家電量販店で 18万で購入出来ました
@ESTHESIATANDK
@ESTHESIATANDK 9 ай бұрын
14:53 突然の夜神月で草
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 Жыл бұрын
日立は乾燥したら、次の洗濯後必ずゴミを取れば問題なし。 月1回槽洗浄をするかどうかが、水を使う分かれ目、パナ、シャープ、東芝は全く槽洗浄しないのかなぁ??
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 Жыл бұрын
他社の槽洗浄は出来るのかが知りたいな!
@坂上隆太-g1m
@坂上隆太-g1m Жыл бұрын
東芝の最上位モデルを購入しました。使用感はとても満足です。 気になる点としては静音性と乾燥時のシワでしょうか。駆動音は日中であれば気になりませんが、夜に動かすのはマンションだと気が引けますね。シワはポロシャツなどを乾燥させると結構ついてます。シワをつけたくない衣類の場合は、乾燥のモード設定で調節するか乾燥しないかですかね。タオルや適当な服を乾燥させる場合は何も気になりません。柔軟剤を使わなくてもふわふわに仕上げてくれるので嬉しいですね。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます🐼 シワは洗濯物が多いとつきやすいですね、とはいえ、家族が多いと1日分でもついたりはします。 うちのパナのやつもズボンとかは乾燥時は出したりしていますねー 騒音はスペック通り、乾燥時は少し気になる方もいらっしゃるようです 使用感、とても参考になりました🙇 タオルや適当な服の乾燥だけだったとしてもだいぶ家事負担は減りますよね😃 私は楽をしたくて一人暮らしの頃から導入してました笑
@kouryu7730
@kouryu7730 Жыл бұрын
まず個人的な考えでいうとドラムのメリットって乾燥だと思う(まあ一部の方はインテリアとしての価値から選ぶ人もいるだろうけど) 理由は一人暮らしで仕事中でも雨天関係なく乾燥できるから購入している なので乾燥時のシワ対策の能力がどれぐらい違うかが個人的には最重要で他は大して気にしないというかそこまで大きな差はないから考慮しない感じかな 結局ドラム洗濯機で何をしたいのかじゃないかな
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 仰る通り、乾燥に魅力を感じないのであれば、ドラムを買うメリットはかなり薄くなりますね~ ご意見参考になります。
@HiroTuber
@HiroTuber Жыл бұрын
家電量販店の客が非常に少ないですね。レジには買ってる人もいない状態。 皆さんネットで買ってるんでしょうか?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ネットで買っている方も多いですね、安いですし、手軽です。 ただ個人的には保証をつけたい大物などは量販店ですかね。 (メーカーのネットショップがもっと充実してきたら、そちらもネットで購入という流れになりそうですが)
@スイフト-k8c
@スイフト-k8c Жыл бұрын
シャープを一ヶ月くらい使っていますが特に不満は無く概ね満足しています。ただ洗濯機が原因か分からないけど若干下水臭が気になっていましたので設置業者がちゃんと排水トラップを作っていなかった可能性があった事をこの動画で知れて良かったです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 トラップ作ってみて、改善されたらいいですね~ 口コミでも対応して改善したという情報もありましたので 是非試してみて下さい。
@ssnn7849
@ssnn7849 Жыл бұрын
SHARPのES-X11Aは乾燥終わった後に「フカフカにしておきました😉」って言ってくれて、出してみたらほんまにフカフカになってて感動した😄 Tシャツも入れる量によるけど、コインランドリーのおっきな乾燥機レベルでシワはつかなかったよ
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そんな事言ってくれるんですね~ シャープはアニメ声(声優?)なんかもこれから追加するようなので どうなるか遠くから見守っています笑
@ssnn7849
@ssnn7849 Жыл бұрын
@@shatipan このドラム式洗濯機はCOCORO voice には対応していないから、おそらく声は今後も変えられないと思います。 キッチン家電とか空気清浄機とかが、そういったのに対応してるようですよ。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
そうでしたか、情報ありがとうございます。 ゆくゆくは全ての家電に搭載される流れなんでしょうね〜 そのうち家族の声とかを録音してにカスタムできるようになったりするんでしょうかねー いや、需要ないか😅
@ふぉね-q8s
@ふぉね-q8s Жыл бұрын
やはり東芝ですかね
@まつごん-n7h
@まつごん-n7h Жыл бұрын
パナソニックの125と127で迷ってます! 温水機能ってどうですか? 洗う容量とか限られますかね? 127は125より消費電力少ないので電気代で少しは価格差取り戻せそうですかね?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 温水機能は、そこまで多用するモードではありませんが やっぱりガンコな汚れにはかなりの効果を発揮するようです。 温度によって容量の制限はあります。 40℃程度のコースであれば、風呂水で代用する方もいますね。 人に依っては、風呂水で洗うのに抵抗がある方はいますが。 あとは、自動投入が大きな差でしょうか。 127と125の消費電力は1回2.2円の差で、そこまで大きな差ではなさそうです。 乾燥は時間がかかる事が多いので、仮に倍かかったと仮定しても、毎日使って10年でペイできるかもしれないレベルかと。
@nurupostar
@nurupostar 8 ай бұрын
乾燥機目的なら仕方ない部分もあるけれど、メーカーサービス勤務の経験上ドラムはあまりお勧めできない ・そもそも重量のある洗濯槽を横向きに設置してモーターで回転させる仕組みなので軸の荷重が常に同一の下方向にかかり続ける構造で機械としては無理が大きい設計 ・ヒートポンプはよく壊れる ・洗濯機をいい状態でつかうには洗濯槽内はある程度乾燥させた方がいいので使わない時蓋を開けておく方がいいが、ドラム式はドアを開けておくと邪魔になる ・洗濯槽に長年蓄積する汚れはドラム式のがかなりヤバい 外見キレイに見えてもドラム式は長年使うと洗濯槽内の汚れカビの蓄積がひどく、洗濯に使いたくなくなるレベルの物がたくさんある そうならないようにお手入れをきちんとすると、実はけっこう手間がかかる
@shatipan
@shatipan 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、乾燥目的ではないなら、ドラム式はメリットはありませんね~
@スヌーピー-n3n
@スヌーピー-n3n Жыл бұрын
丁度去年に東芝のドラム買いました! 買って1カ月で初期不良が出ましたが交換してもらい今は問題なく動いています。 やっぱり東芝は初期不良多かったんですね!
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
その後、良好なようで良かったですね^^ そうですね、母数を考えたとしても 少し他社より多いかなという印象でした。
@k.i1428
@k.i1428 Жыл бұрын
パナソニック製のドラム式洗濯機を使用していますが、夜に使用すると、作動音が、気になります。購入時より、作動音が、大きくなった気がします。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます。 もしかしたらベルトが緩んできているのかもしれませんね。
@たくわん-k6s
@たくわん-k6s 7 ай бұрын
パナソニックの誇りを持っている方多いみたいですね。パナソニック関連の製品の不満点を指摘すると荒れてるコメントをこのチャンネル以外でもよく見ます。 値段が高いのと信頼されているからなのかもしれませんね 私はフェアに様々な製品を見て購入したいので動画だけでなくコメントがとても参考になります。
@shatipan
@shatipan 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そんなに荒れていますか~ 誇り云々はわかりませんが、本当に粗悪品なら価格も高いので、不満だらけになりそうな気がします。 まぁただ、どんなにいい製品でも不満ゼロはありえないと個人的には思っていますけどね~
@3o1415926535
@3o1415926535 Жыл бұрын
日立の使ってますけど、ほこりの掃除は毎日1回以上洗濯乾燥してて3週間に1回ぐらいなもんで、そこまで不満は無いです 毎日洗濯のスイッチ入れるしかやることがない体験はいいですよ
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメント&使用感、ありがとうございます。 参考になります。 そうか、乾燥フィルターの掃除がなくなるから、スイッチ一つなんですね笑
@佐藤-p5j
@佐藤-p5j 4 ай бұрын
ドラム式洗濯機のデメリットは乾燥機能がついているのでヒートポンプユニットに汚れが溜まってしまいます。2年に一回業者にクリーニングを頼まないとダメです
@shatipan
@shatipan 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 2年に1回ですか、それはだいぶ高頻度でやってますね~。 そうなると、クリーニング代の安いパナソニックがおすすめとなりそうです。 個人的には4,5年に1回はした方が良いと感じています。
@アイ-k6c
@アイ-k6c 10 ай бұрын
日立の少し前のモデルを使っています。 乾燥フィルターを集約したのは大きな間違いだと思います😅 下に集約してありますが、あそこは月一でもあけて掃除してしまうと、蓋に塗ってあるグリスが取れて、下から水漏れします。
@shatipan
@shatipan 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になりました。 水漏れは口コミでも数件見かけましたので 何かしらありそうですね。
@kumategra
@kumategra Жыл бұрын
東芝にもシャープと同じような乾燥フィルターの掃除機能がついてますよ(東芝はゴミ箱などの上でホコリを捨てるのみという違いはありますが)
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 手動でブレードによる越しとる機能がついていますね。 使いやすいですか? おっしゃられるように、紹介しても良かったかもしれません。
@MrTubeYou314
@MrTubeYou314 7 ай бұрын
次の洗濯機の種類はどちらを選ぶか? のアンケート結果の集計については、  - 今、縦型を使っている人  - 今、ドラム式を使っている人 に分けて出すくらいのことはして欲しい。分析作業の基本です。
@shatipan
@shatipan 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご意見参考になりました
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl Жыл бұрын
パナソニックから東芝に変えましたら、床の摩擦力が足りないのか、脱水の時の踏ん張る限界にきたときに、 壁に洗濯機が甘えに行ってラブラブしてしまうので、壁との間に緩衝材をくっつけてから、緩衝材にヤキモチするようになって騒音が減りました。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そ、それは大丈夫ですか? どれくらいかはイメージがついていないですが 壁に接触するくらいですと、使っていく上で危ないかもしれないので 設置を見直した方が良いかもしれません。
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl Жыл бұрын
@@shatipan さん 確かにそうですね。 今のところ洗濯が終わったら元の位置に移動させてます。 最初ガタついてるかもと思って足の調整してみましたが、それでも変わらずだったので、今は排水ホースを圧迫しない工夫だけはしています。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
@@KT-ii7bl もし量販店購入で、保証期間内なら、中のサスペンションとかはずれたり緩んだりしていないか、見てもらった方が良いかもしれませんね。 洗濯の度に微移動しているのは、今は良いかもしれませんが、数年後には大きくなっている可能性があります。
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl Жыл бұрын
@@shatipan さん なるほど、部品が中で外れていたりしたら恐いです。点検を依頼してみようと思います。
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa 5 ай бұрын
ドラム式洗濯乾燥機自体は普通の人にとっては超便利。壊れなければね。タオルも痛まず、乾燥もふわふわでした。 廃業したメイコーのWD2008を20年間、不具合出る度に直して使って来たけど部品が入手不可で諦めました。アナログダイヤル二つで、操作に柔軟性があってデザインもサイズも気に入ってたのに。同じようなもの探すと外国製になるんですよね。この際、デザイン無視して「20年ほど壊れず、メンテ容易」なら日本のメーカーでのドラム式洗濯乾燥機ででも良いと探してます。
@shatipan
@shatipan 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 それは良い買い物をしましたね ドラムでそこまでもつのはきなか厳しそうですが 長持ちさせるには4.5年に一回は分解洗浄ですかねー。 乾燥機を使うとどうしても内部にホコリが溜まるので乾燥効率が悪くなります ちなみに私の先代ドラムは11年もちました (分解洗浄なしですが、自分でできる範囲で取り外し、熱交換器や経路の掃除を2度ほどしました。毎回ネジをなくしましたが笑)
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa 5 ай бұрын
@@shatipan さん そうそう。ネジ無くしますよね(笑)ワカルw そういう時は不要なとこに使ってるんですよね。逆にエアコン分解洗浄した時は1個余りましたw 熱交換器と経路掃除は難易度高いのに良くやれましたね。外し難かったでしょうに。凄いです!
@shatipan
@shatipan 5 ай бұрын
逆に余るケースもあるんですね笑 パナを使っていたんですが、熱交換器が本体上部にあるんで、まだ掃除しやすかったんですよー 経路も短いので。 交換機はアルミフィンにホコリが入らないようになんとなく取り、経路はあの短いゴム経路を取り出し水洗いしました 他社製品だと背面なんで、さすがに100キロ近いドラムを回転させるのは、あぐらをかいた状態でクシャミしただけでぎっくり腰になった私には無理です笑
@SDCA92122
@SDCA92122 Жыл бұрын
日立BD-SX120Hに同型旧機種から、買い換えました。音は静かで、乾燥後にしわになりにくく、満足していましたが、 購入後1ヵ月で乾燥延長・槽洗いの表示が続くようになり、2ヵ月で乾燥が完全に不能・水びたしとなりました。出張修理に来ていただいたところ、天板の裏の乾燥フィルター(個人では開けられません)が埃でふさがっていたとのこと。基盤をUpdateしていただき、フィルター交換していただいたのですが、2か月後にはまた同じ症状で乾燥不能に。半年間ですでに3回メーカーの方に修理していただきました。 この機種は同じ症状でよく呼ばれると、修理に来る方が口をそろえておっしゃっています。2か月毎に清掃を呼ばないといけないなんて。楽メンテなんて、無理があるのでは?と思っています。保証期間中ですが、リコールにならないのが、不思議です。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 天板の裏のフィルターですか。 口コミでは、乾燥フィルターのさらに奥のフィルターというのは見かけました。 それなんですかね~。 非公式でしょうが自分で掃除機で吸うなどメンテはできそうもないかんじでしょうか? しかし乾燥時間が長引くのではなく、水浸しというのは初めて見ました。 それだと使い物にならないすね・・
@SDCA92122
@SDCA92122 Жыл бұрын
@@shatipan 返信をありがとうございます。確かに正確には、天板裏というよりは、乾燥フィルターの奥のフィルターの詰まりです。 別の口コミで、自己責任の上、自分で開けて掃除機で吸うというやり方で乾燥機能を回復したというものがありました。ただ、今後も1-2カ月ごとに日立のサービスに来ていただかざるを得ないので、あまりやりたくはありません。5時間乾燥し続けても水浸しのままになりますが、匂いはつかないので、家じゅうに干しています。ひどい買い物をしてしまいました。
@チャンネルころとん
@チャンネルころとん Жыл бұрын
いつも動画ありがとうございます♪嫁パンさんもシャチパンさんも、家電総合アドバイザー取れそうですね。既に保有してたらすいません。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
いつも見て頂いてありがとうございます。 総合アドバイザーですか~、資格か何かですかね? 持ってないです^^ メーカーエンジニアで持ってる人は聞いた事がありませんね~
@トンボマン-r1l
@トンボマン-r1l Жыл бұрын
PanasonicとTOSHIBAの最上位機種で悩み2ヶ月ほど前にTOSHIBAのドラム式洗濯乾燥機を購入しました!一人暮らしで縦型からドラム式へと替えましたが乾燥もムラなくできており非常に満足してます!ただ、わかってたことではありますがフィルター乾燥と内側のパッキンに溜まる埃の掃除は手間に感じてしまいます!2週に1度は水洗いもしておりますが、パッキンの自動洗浄があったらなぁ…と日々思ってます!まぁ、生活は劇的変化を得られたので超満足です!!!いつも動画楽しみにしてます!
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます。 励みになります! 使用感、参考になりました。 内側のパッキンはなんだかんだ溜まりますよね~ うちも気付いたら取っています、といっても洗濯物を干す作業に比べたら全然楽なんですけど笑 特許でがちがちに固められていなければ、他社も採用してくるかもしれませんね~
@m子-r4p
@m子-r4p 11 ай бұрын
Panasonicを使ってるものですが、故障が多いです。他のメーカーのドラム式は使った事がないですが取り敢えずはPanasonicを選ばないでよかったと思いますよ^_^
@あかあお-q6k
@あかあお-q6k Жыл бұрын
いつもありがとうございます! 欲を言うとアクアもあれば最高でした、サイズ的に設置できるのがそれだけって人もいるでしょうし、去年のモデルはマシンガンみたいな音なりましたけど、今年はダンパー入って評価よくなってるようで
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 AQUAはチラ見はしましたが、口コミがこの4メーカーと比べて少な目で同じ土俵では比較はできないなと感じました。 それからやはり評判も少し劣りそうです。 そのマシンガンのせいもあるかもしれませんが。。 来年は評価できそうであれば、加えたいかなと思います。
@しーも-m2f
@しーも-m2f 9 ай бұрын
シャープのドラム式洗濯機使ってます、不満はあまりないです。 ドアがでかくて重いのが不満くらいですかねー
@shatipan
@shatipan 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 うちも実家で使ってますが、ドアは確かに大きいですね~
@GalliumPro
@GalliumPro Жыл бұрын
Panasonicのドラム式を使用しており、概ね満足しています。 5年ほど使用しており、洗濯回数が多く一日2~3回はしています。 その中で、故障した個所は、自動投入と乾燥機でした。 自動投入は修理するまで気づかなかったのですが、1月に1度くらいメニューにある自動投入洗浄を行うことが推奨されていると修理サービスの方から言われました。 その後は、良好です。 乾燥機については、ほこりがいろいろなところに詰まった結果、乾燥の仕上がりが悪くなっていたとのことでした。フィルターを掃除するだけでは中々厳しいようです。 修理サービスの方から感銘を受けた言葉として「洗濯機と乾燥機のいいところが合わされば、悪いところも合わさる」です。 長く使用するものだからこそ、修理サービスの充実も重要だなと感じています。 その点、Panasonicしか知らないのですが、予約もしやすくよくしてもらっている印象です。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
使用感、ありがとうございます。 参考になります。 そうですね、自動投入のメンテは必要ですね(私実はまだした事ないけど^^;) ホコリはまぁ、完璧にとるのは難しいですよね。 悪いところも合わさるですか~、その通りだと思います。
@そこらの底辺
@そこらの底辺 10 ай бұрын
家電テクノロジーは機能は増えたけど耐久的には“逆行劣化”している製品も多いから注意が必要。たとえば洗濯機なんて‥むしろ20年前の方がゴムベルト部分は丈夫だった。 今は「何々のメーカーだから大丈夫理論」は通用しない。 むしろ“国産大丈夫論”からは離れて‥中華製を選ぶような慎重さが必要。
@shatipan
@shatipan 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、熾烈な価格競争の果てに逆行している部分はありますね。 それは多くの方が耐久性よりも安価なものを求めた結果と言えるかもしれません。 メーカーも商売ですからね、過酷な強度試験をクリアする部品で固めて耐久性をあげました、価格は2倍です! っていって買ってくれる人が多くいるならそうするんでしょうけど・・
@そこらの底辺
@そこらの底辺 10 ай бұрын
@@shatipan それはいえますね “長く使える製品”に金を出すという買い方を多くの人がしなくなって‥製品の質を落とさざるを得なくなった時代背景があると思います
@銀狼のるーちゃん
@銀狼のるーちゃん Жыл бұрын
SHARPの新型使ってます。 悪い点ですが、電源ボタンが間違えて押してしまう位置にあります。 小さい物がゴムパッキンに挟まって脱水されてないことがある。 洗剤自動投入は楽ですが、洗剤を入れるケースを取り出すと垂れる、チョクで入れれない、ケースを取り出して入れるのにハンドルの位置が悪くイラッとする。 小さい子供がいるので、感想を頻繁に使いますが、ドアパッキン周りのプラスチック部分の隙間に詰まってる様子も見られました。 タッチパネルは運転中間違えて触れると止まったりするので余り良くないので、長押しで反応するようにしてほしいですね。 思ったより悪い点というか気になる点が多かった印象ですが、感想はふんわりしてるのはいいですね。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメント&使用感ありがとうございます。 コメントを見られる皆さんの参考にもなるかと思います。 おっしゃられるように、電源ボタンが即座に反応なのは確かにどうにかした方が良いかもしれませんね。
@徳川慶喜-v7j
@徳川慶喜-v7j Жыл бұрын
冬場は普通のヒートポンプじゃ時間かかるわ電気代上がるわで酷いぞ〜 ハイブリッド一択
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 どっちがかかるか、測定してみたいですね~
@mimochack
@mimochack Жыл бұрын
ドラム式だけど理想は縦型と乾太くんの組み合わせが最高だと思います。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 家電は基本的に2つの機能を1つにまとめると性能が専用機と比較して落ちます。 ともあれ、置けない住宅事情が大きいんですけどね。 私も寮で縦型&乾燥機で4年程過ごしましたが、乾燥機への移動が苦にならないなら仕上がりはとても良いですね。
@user-wtmln53tt6
@user-wtmln53tt6 Ай бұрын
ドラム式は一体になってて乾燥機の移し替えがいらないからこそ、寝る前や外出前に洗濯を仕掛けて放置できるのが一番便利だと思ってる。 時間の自由度が上がります。
@user-Esper
@user-Esper Жыл бұрын
パナのドラム式洗濯機を使っていますが、買った当時に比べると最近は音と振動が気になります。ベルトを交換すべきなのか…う~ん。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
そうですね、振動が気になる程なら、ベルトの緩みの可能性があります。 背面あけないといけないので、ご自分でやられる時は、ベルト交換の動画などを見て、できそうか確認される事をおすすめします。
@ドルフィン-e4x
@ドルフィン-e4x Жыл бұрын
チビパンは嫁パンによくにてきたなー、 こないだのライブ見てました、仕事中で運転しながらコメント…できませんでしたが面白かったですよ、 洗濯機は一昨年の暮にシャープの114を買いました、下に一段かましたおかげで腰に負担がかからず、カゴも下に置けてバッチリ、時間はかかるが静かで電気代もgood、故障も今の所はなくいい買い物をしたと思ってます、何よりデザインが気にいってます、
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 似てますか~、なんか嬉しいです笑 1年でチビパンはほんと大きくなりました。 下に1段かましですか、なるほど、そうすれば置けるかんじでしたか。 真下に排水口なんかある時は、かませたりしますよね。 腰に負担がかからなくなるのは良いかと思います。 うちの実家が同じくシャープなんですが、父が取り出しが少し腰に来ると言っていたので 持ち上げると良かったのかもしれませんね。 ライブ見て頂けたようで嬉しいです。 またどこかでやりたいと思いますので、その時は是非コメント下さいw
@ys507
@ys507 Жыл бұрын
ドラム式使ってて思うのは、ペット飼ってる人は考えた方がいい
@ak-kt4sg
@ak-kt4sg Жыл бұрын
なぜですか?
@ギルガメッシュ-v6m
@ギルガメッシュ-v6m 9 ай бұрын
@@ak-kt4sgヒートポンプに毛が詰まって乾かなくなるからかな
@waterline123456789
@waterline123456789 Жыл бұрын
パナ使ってます。におい(生乾き臭)消し目的で定期的にタオルだけ60度で洗うタオル洗濯モード使いますが、ここの満足度が個人的には相当高いので60度に対応してないシャープは選べないな~と見ていて思いました。あくまでも個人の感想ですが。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ご意見、参考になります。
@tico1481
@tico1481 10 ай бұрын
分かります!60度洗いは洗濯物の臭い全部取れるし皮脂汚れや泥汚れまで落ちる。オキシクリーン一緒に入れて洗ったら無敵です。
@tico1481
@tico1481 10 ай бұрын
Panasonicから先日、日立のビッグドラムに買い替えをしました。Panasonic、大した故障も無く14年働きました。今回の日立のビッグドラム11kgは乾燥が素晴らしいです。短時間で完璧に乾き、縮みもほとんどなく、シワにならない。音も静かで(さすがモーターの会社ですね)Panasonicのヒートポンプとは比較になりませんでした。ヒーター式でも本当に電気食いません。洗いも様々な選択肢があり(あり過ぎる)洗いたい洗濯の方法を記憶してくれる。汚れも良く落ちる!自動投入で洗剤や柔軟剤の量も適量。洗濯物入れてピッ、と一回のボタンで本当に楽。日立の進化にただただ驚くばかりです。縦型には戻れません!
@shatipan
@shatipan 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になりました。 私もドラムユーザーですが、縦型には戻れませんね~
@ton-toro
@ton-toro Жыл бұрын
日立のビッグドラム(横長タイプ)は新型でサイズ、乾燥容量が変更になったのではなく、別シリーズですね。このシリーズが仕様変更してないだけで乾燥6キロは変わってないです。今回のモデルで内容が大きく変わりましたが、一番下位モデルのみ旧モデルの構造をそのまま使っており、空冷(快速洗乾)と水冷の切替となっています。前モデルでは対応してなかった温水洗浄(旧は温水ミスト)、空冷除湿の廃止、プラス楽メンテでやっと他社より一歩前に進んだ気がします。旧モデルは排水ホースより湿度を含んだ空気を捨てるため、排水ホースの形状が特殊でしたが、今回のモデルから一番下のモデルを除いて普通の洗濯機になりました。最上位機種のタッチパネルは一つ前のモデルからだったかと思います。 本体サイズについては日立とパナソニックが比較的小さく、東芝が大きめ、シャープはバカでかい印象があります。ヒートポンプは部品点数が多く、大きくなりがちですが日立と同じサイズに収めたパナはすごいですね。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 日立のホームページおよびカタログを見ると、おっしゃられる別シリーズというのが最上位モデルの扱いっぽくて それに合わせて動画を作成しました。 ですので、昨年の最上位モデルからの変更点として、説明しました。 (ちょっと見方が違いましたかね、すいません) 一応動画内では、前モデル形状の乾燥7kgモデルも併売していると紹介しています。 今回の変更で、おっしゃられるように、温水対応や自動洗浄など、だいぶ前に進んだかんじがします。 7kgモデルは取説を見ると、空冷の選択はできますね、これは昨年モデルもできたかと思います(取説に記載あり、デフォルト設定が水冷となっただけ) 但し操作パネルはボタン式のまま、人知れず、温水洗浄にも対応しています。 排水ホース形状が特殊だったのは知りませんでした、情報ありがとうございます。
@ton-toro
@ton-toro Жыл бұрын
2022/4/16の動画でビッグドラムを最上位機種、その下の機種がタッチパネルと紹介されてますね。それはその通りなのですが、サイズが違うその下のタッチパネルの機種から下が楽メンテになったというだけです。 前回でも上に棚があると・・・と紹介されていますが、この時にはすでに上の棚に自動投入のフタが当たる状態だったんでしょうか。洗剤ケース出しにくそうだし乾燥フィルターも外しにくそうですね。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
@@ton-toro ちょっと書き直しますね。 とどのつまり、乾燥が6kgに減ったという説明に対する指摘なのかと理解しました。 最上位モデルの新旧比較としては正しい(とは思いますが) それは昨年の下位モデルに新機能を追加し最上位に据え置いたから という説明が欲しかったという事ですかね。 そうですね、あっても良かったかもしれません。 一応、乾燥容量スペックの方は、今までのものも併売していると動画で紹介している事から、容量がいたずらに下がったという訳ではないというフォローもいれたつもりでしたが、わかっている方にとっては逆に違和感を覚える表現だったかもしれません。 棚はいつの段階であったかは失念しましたが、おっしゃられるように入れづらいので、今回は動画をつけて皆さんに紹介しました。
@ton-toro
@ton-toro Жыл бұрын
すみません。動画の中で外形が横長で奥行きが浅いという特徴がありました。新モデルから他社と同じバランス形状に変更、と紹介されていたので、え?となってしまいました。ビッグドラムは温水機能に変わったんですね。知りませんでした。今回のモデルからドアの色がボディ同色となり見た目が良くなり、ドアの黒いのが嫌という声がほぼなくなりました。 私個人の推測ですが、横長のビッグドラムは下位機種と筐体が違うため乾燥ダクトの効率化が間に合わず、従来の快速洗乾の仕様で出してきたのかな、と思ってます。最上位機種なのでいずれは空冷除湿廃止して楽メンテになるでしょう。 洗剤自動投入のフタの件は今回の動画で非常にわかりやすく紹介されていたのでなるほどと思いました。前回の動画と見比べて適当にコメントしたんですが、丁寧な返答ありがとうございます。変な気を使わせてしまったようで申し訳ありません。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
なるほど、そこでしたか。 こちらこそ、ご指摘内容の理解に時間がかかってしまい、申し訳ないです。 私としてはビックドラムの方は、終息方向なのかなと思ってしまいましたが、確かにおっしゃられるように現在開発中の線もあります、そう捉えるには時期尚早感は否めないですね。 それからすいません、カタログの性能一覧表では同格に書かれていましたが、詳細を見るとビックドラムの方はまだ温水ミストのままでした。 失礼しました。 これからもよろしくお願いします🐼
@vicksuen6660
@vicksuen6660 Ай бұрын
thank you very much !!😊
@shatipan
@shatipan Ай бұрын
Thank you very much for your comment. I'm happy :)
@kentake2549
@kentake2549 10 ай бұрын
ドラム式にあこがれてどれにしようか悩み中でした。とても参考になります~!
@shatipan
@shatipan 10 ай бұрын
コメントありがとうございます🐼 お力になれたようで嬉しいです☺️
@jinke-sx1ec
@jinke-sx1ec Жыл бұрын
ベイビーシャチパンちゃんがすくすくと成長されているようで何よりです☺
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
ありがとうございます。 驚く程、大きくなりました~ 最近なんとなくパパと呼んでくれるようになり、キュン死しそうになります
@harddays4910
@harddays4910 Жыл бұрын
家電屋にいますが、正直パナはあまりお勧めしてません。乾燥時間が表記よりかかるのとムラが出やすいとのことなので。逆にうちでは東芝が売れてます。メーカー販売員の上手さかも知れませんが7kg乾燥の余力あるので乾きが速いようです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます。 参考になります。 パナの乾燥ムラを感じる場合は、「しっかり」に設定する事で解決するようです。
@kokon6259
@kokon6259 Жыл бұрын
パナソニックですが、お任 せ乾燥にすると、乾かし過ぎで、時間設定かお任せの途中で止めます。 その使い方がいいかどうか分かりません。
@家電と車が大好きチャンネル
@家電と車が大好きチャンネル Жыл бұрын
え!そうなの!?
@ちびにん
@ちびにん 9 ай бұрын
LX127Aを使ってきてるけど今まで乾燥のムラは感じたこと無いな。厚手のパーカーみたいなのを複数含むと起こりそうだけど。 洗濯物量守っていれば洗いから乾燥終了まで長くても3時間ちょいで終わるね。この時期15℃温水で洗に25分掛けてるけど。
@pirox9135
@pirox9135 9 ай бұрын
乾燥ムラなんてまったく感じないわ。時間はたしかにかかる方みたいだけど。
@柳澤典俊
@柳澤典俊 Жыл бұрын
パナソニックに勝てるメーカーは三洋電機。今も三洋電機があったら則三洋電機。洗濯機と冷蔵庫はいつも三洋電機。昔の松下電器産業はパナソニック。でんきのきは松下電器産業は器、三洋電機のきは機。松下電器産業は照明器具。三洋電機は機械。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
三洋電機というとAQUAすかね~。 そういえば洗濯機とは関係ないですが、友人が旧三洋に行ってまして、その後パナに買われて 切り売りされて、ひどい目に合ってましたね~。 まぁ彼はそれを機に起業して、なんかうまい事いったみたいですが 人生わからないものです。 炊飯器なんかは三洋の元祖おどり炊きがパナへうまく継承がなされなかったようで 残念だという口コミはよく見かけますね。
@southislander
@southislander Жыл бұрын
パナのやり方はホント汚い。 三洋電機のDNAや資産の良いところだけ奪い取って、後は従業員もろとも切り売り、切り捨て。 炊飯器のおどり炊き、パン焼き器GOPAN、充電池のエネループは、パナに移管されたものの、エネループは電池表面のエネループ表記を消して、パナ表記に変えられたしね。 その他いらない事業は、社員とセットで中国に切り売り。 やってることが、ハゲタカそのもの。 品性もクソもない。 従業員は「買われた会社出身の2等社員」扱いされて、元々のパナ社員との露骨な差別を受けたとのこと。(同じく知人が三洋社員でした) 個人的にも、三洋電機のチャレンジャースピリットが大好きだったから、ドラム式洗濯機、炊飯器、アクションカメラ(ザクティ)などなど、一時期三洋製品を買いまくってました。 AQUAになってからも、ハンディ洗濯機のコトンやら、オゾンを使った衣類ウォッシャーやらを買いまくってます。 唯一残念なのが、ドラム式洗濯機のエアウォッシュ機能がオゾンによる脱臭・除菌ではなく、温風ミストとUVランプによる脱臭・除菌に変わったこと。 明らかにオゾンのほうが効果が高いはずなので、無念そのもの。
@ssnn7849
@ssnn7849 Жыл бұрын
そういえば、ES-X11Aでは、表示時間通りに乾燥終了するよ むしろ表示時間より早く終わることも多いよ
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になります。 冬場の厚手のものとかですと、結構長くなったりしませんか?
@Antihangable
@Antihangable Жыл бұрын
シャープ、80分で洗濯乾燥モードが良いですよ!
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
衣類3kgまで対応の時短洗乾モードのですね、いいかんじですか~ 今年のモデルからかな? ついてますよね。
@おかゆ-z8l
@おかゆ-z8l Жыл бұрын
なんでPanasonicはベルト式なんでしょう?そこだけネックです😂
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 コスト削減なんじゃないですかね~。 昔は他社同様DDモーター方式でしたし。
@highfly9810
@highfly9810 Жыл бұрын
パナソニックの数年前のモデルを使用していますが、乾燥で省エネモードでは、生乾きの部分が残り、スペックの電気代、消費電力量では使い物にならないと思います。 その場合は、多分東芝と変わらない電気代になるのではないでしょうか。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 使用感、参考になります。 可能性はありますが 少なくともパナソニックだけではなく、各社スペック通りの時間で乾く事はなさそうなので 比較してみないとわからないですね~ 一応スペック値は動画でもありますように、薄手の模擬洗濯物の乾燥時間に基づくものなので 実態とはかけ離れていますが 各社を同一基準で比較したものにはなります(乾燥の判定は残存水分量で定義されているようです) ただ、2022年製のパナドラムは乾きづらいという書き込みが一部でありました 乾燥を「しっかり」設定とする事で改善されるようです
@marinesato2010
@marinesato2010 Жыл бұрын
Panasonic 127Aを買って9ヶ月ですが、おまかせ標準モードならスペック通りの100分未満且つ完全に乾燥しますよ。※東京 乾かない事はまずありません。
@momiji_POKESKA
@momiji_POKESKA Жыл бұрын
東芝の評価がイマイチだね。 乾燥容量が大きいのは大きなメリットだと思うんだけど。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね、容量が大きいって事はそれだけパワーはあるはずです。
@らら-o2z
@らら-o2z Жыл бұрын
最近日立のドラム買いましたが、乾燥したらめちゃくちゃ衣類が縮みますし、 排水フィルターがすぐに詰まります😢 下水に糸くずが詰まりそうです、、、
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 排水フィルターが詰まるのであれば 下水に糸くずが流れている事は少ないので そちらはむしろ大丈夫に思います。 衣類縮みは、そこまでひどいとはあまり聞いた事がなかったですが 縮みやすい衣類は乾燥にかけない方が良いかもしれませんねぇ・・ 衣類についている□と●の組み合わさったマークは乾燥機対応のマークで 確認した方が良いかもしれません
@加ト吉-l7q
@加ト吉-l7q Жыл бұрын
ガス乾燥機が一番という事になりますか?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
何を持って1番とするかですが、パフォーマンス、乾燥中でも洗濯ができる点は優れているかと思います。 代わりに場所をとり、洗濯後、手動で移動させないといけないですが それがクリアできるなら良いのではないでしょうか。
@pillonowa
@pillonowa Жыл бұрын
東芝だと背面側の壁紙が焼けるという意見も見かけますがどうなんでしょう?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 特にそういった口コミは、調べた限りでは見かけませんでした。
@ton-toro
@ton-toro Жыл бұрын
パナソニックはネジ2本外すと熱交換機が見えるとのことですが、どの部分のネジを外すんでしょうか? それやったら保証の対象外になるのでヤバい、とかないですよね?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
乾燥フィルターのところですね。 いや~、さすがにユーザーのメンテできる範囲かと思います。
@あかあお-q6k
@あかあお-q6k Жыл бұрын
説明書に載ってたらセーフですね
@yusi8515
@yusi8515 Жыл бұрын
もう5年以上前だが初期不良が何箇所もあった。 また,保証期間内に三度故障した。 そして先ほど乾燥が失敗しもう買い換えようと思ったが意外とパナが人気で困っている。 パナは辞めようと思ったんだけど、最近のはよくなってるのかな?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それははずれ品でしたね・・・ 家電はどのメーカーも当たりハズレがありますから、こればかりは。 最近は初期不良だと全部とっかえるケースも良く聞きますね。 私は2010年からパナソニックのドラムを使っていますが、2021年まで特に不良はなく、最後は故障で水が出なくなったので、買い換えました。 特に印象が悪くなかったので、メーカーはどうしようか迷いましたがまたパナにしました。 今も不満はないですね~
@marabou21
@marabou21 Жыл бұрын
満足度比較について、☆評価が前モデルの比較にもかかわらず、今回モデルでリニューアルされたはず(動画前半部分で説明あり)の日立の評価が、集約された糸くずフィルターが・・・と記述されていて、前モデルでの☆評価の低さが今回のモデルでの評価であるかのように見えました。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます🐼 満足度は現行モデルと一個前のモデルの合算で算出してますので、集約フィルターの評価も入っています。
@marabou21
@marabou21 Жыл бұрын
@@shatipan ありがとうございます。参考になりました!
@y8g9k1s4
@y8g9k1s4 Жыл бұрын
日立すごく下げられてんな😢
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 乾燥の出来は評判良いので、次に期待したいです🙇
@ねぐせ-x8r
@ねぐせ-x8r Жыл бұрын
2層式がいい
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 2槽式は高校生の頃、一時期使ってましたけど、やっぱり脱水は一緒にやって欲しかったっすよ~
@nk.4918
@nk.4918 Жыл бұрын
すんごい分かりやすい。 買おうと思ってたので助かりました。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
嬉しいコメントありがとうございます😃 頑張って作った甲斐がありました〜🐼
@tac_kane
@tac_kane Жыл бұрын
なんで日本ではメーカーですらドラム式、って言うことになったんでしょうか?回転する洗濯槽はドラムって呼び、縦置きするか横置きするか、なんですよね。。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃられるように、タテ型洗濯機もドラムはあります。 というか、洗濯槽そのものがドラムですからね。 横型洗濯機と呼ぶのが、ださすぎる為に 差別化すべく、そう呼び始めたのかもしれません。 パナソニックから出た業界初の洗濯乾燥機は 当初「ななめドラム洗濯乾燥機」という商標名?で差別化していたようです。
@tac_kane
@tac_kane Жыл бұрын
@@shatipanさん、 レスありがとうございます! ななめドラム、ってありましたねぇ。 ちなみに英語ではtop loader、front loader と呼び別けられてるようです。それぞれ「上入れ」「前入れ」って感じです。英語だとかっちょいいのに日本語にすると…(苦笑
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
ほーなるほどー、トップの天面と、フロントの前面ですかー。 勉強になります😃 日本語だと確かにアレですね笑
@user-rt9uj3dm1r
@user-rt9uj3dm1r Жыл бұрын
パナは強気の価格設定なのにベルト駆動式な上にレノア(ビーズ入り)等の一部の柔軟剤が使えません! 日立は電気代が高い! 残りの候補はシャープと東芝でシャープは乾燥時間が長いので、、、 個人的に東芝がオススメです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ご意見、参考になります~
@hat8402
@hat8402 Жыл бұрын
非常にわかりやすく各メーカーを比較していて、それぞれの特徴について詳しく知ることができました。 ありがとうございます。 動画を見てパナのLX129を検討しています。うちは一戸建てで防水パンがないのですが、洗濯機の下に置く台などはあったほうが良いのでしょうか? なくても問題ないでしょうか?
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それは設置屋さんに一度ご意見を伺った方が良さそうです。 排水の形状、場所、あとは床が少し凹んでも良いかに依りそうです。 前者は排水ホースの取り回しの問題で 例えば洗濯機の真下などにある場合は ホースの取り回しが厳しく、排水がしづらくなるケースがあります。 その場合は、素直にかさ上げした方が良いでしょう。 まぁ戸建てという事で、設計で配慮できている所が多いので おそらくはいらなくなるケースが多いと思います。
@hat8402
@hat8402 Жыл бұрын
ご回答いただきありがとうございます😊 基本は設置台は必要なくて、床の強度や排水によっては必要な場合がある、という理解でよろしいでしょうか? なぜか、必ず台の上に置かなければならないと思っていました…。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
@@hat8402 その通りです。実際私も台を設置せず、置いた事もありますね。 特に問題はありませんでした。
@hat8402
@hat8402 Жыл бұрын
よくわかりました😊 ご回答いただき、誠にありがとうございました。
@0915mst
@0915mst 9 ай бұрын
Panasonicは熱交換器の手前のネジ2本外した奥を2年に1度は掃除しないと、乾燥効率が心配です。埃がフィルターを通過してしまっています。
@shatipan
@shatipan 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 フィルターより目の細かいものはどうしても通り抜けてしまいますよね~ 熱交換器が近い分、メンテができてまだマシと考えるしかないでしょうか。。
@Aruaru906
@Aruaru906 9 ай бұрын
チラシを読み上げるだけじゃなくて実際に買って使ってレビューして欲しい。
@shatipan
@shatipan 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ご意見、参考になりました。
@ku1078
@ku1078 Жыл бұрын
ドラム式の乾燥とガス乾燥機って 衣類の縮みについてはどうなんだろう
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 さほど変わらないかと思います。
@ペンタわっしょい
@ペンタわっしょい Жыл бұрын
電気代がすごいらしいです。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私はパナ(2年経過)のを使っていますが、電気代は一回の洗濯~乾燥でだいたい30円弱で、毎日やって1000円弱ですね。 (積算表示可能なワットチェッカーで実測、31円/kWhで算出) これを高いというかは人それぞれですかね。 今は時期的に厚手のものがありませんが、冬また実測したいと思います。
@ペンタわっしょい
@ペンタわっしょい Жыл бұрын
@@shatipan ありがとうございます。 何キロくらいですか? 量によると思います。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
@@ペンタわっしょい 多分3~4kgくらいかと思います。
@sanpodekiruka3305
@sanpodekiruka3305 Жыл бұрын
日立7Kg乾燥フィルターレスには不適応ということは、…乾燥フィルターが従来どおり有るということかな?分かりにくいな。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
そうですね、従来通りあります。 無しの有りみたいな表現でわかりづらかったですね、すいません。
@レオパパ-c8x
@レオパパ-c8x Жыл бұрын
SHARPは漏水したので今後絶対買わない。 日立は乾燥が強い?いやいや弱いよ。 その後、東芝のドラムを買ったけど、乾燥がツヨツヨ過ぎて、タオルが雑巾になり、その後破れて穴があきます。 各社当時の最上位モデル。 今は東芝だけど、乾燥は生地の繊維を吹き飛ばして穴を空けてくるんで、次は東芝も買わない。 結局、パナソニックか乾燥ヨワヨワだけど日立のどちらかですかね。 因みに、どのメーカーも何らかの部品交換には出くわしているので、製品の堅牢性はどのメーカーも同じですかね。 漏水SHARPと衣類クラッシャー東芝以外は候補になってきます。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 東芝の乾燥がそこまで強いという認識はなかったのですが、穴が開くほどですか、、、 それはそれで逆に強すぎますね^^; 使用感、参考になりました。 パナソニックの乾燥は確かに2021年モデルから少し弱いという声がちらほら聞こえてきています。 しっかりに設定する事で問題なくなるようです 堅牢性は古き良き日本製品をイメージしていると、おっしゃられるように肩透かしを食らうかもしれません。 今や、どのメーカーも特に民生品はコスト競争が激しく、また毎年新製品を出すという風習で 逆にコストをおさえないと生き残れないです。 評価や検査、開発にあてるリソース(人、金)が昔ほどは潤沢ではなくなってしまったからでしょうね・・
@サラローズリナ
@サラローズリナ Жыл бұрын
Panasonic2度購入してどちらも早めに壊れたのが残念。脱水だけダメになった。安い買い物じゃないだけに残念。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
そうですか~、家電の寿命は運の要素が大きいですからねぇ でも残念ですよね、パナのは高いから。。 うちのパナは運良く11年もちましたが 水が入らなくなって壊れました(もはや洗濯できない笑) 色々と検討したんですが、またパナにしちゃいました。
@user-ov2lf2gm8u
@user-ov2lf2gm8u Жыл бұрын
パナタイマー
@サラローズリナ
@サラローズリナ Жыл бұрын
@@shatipan たしかに運はあると思います。私も懲りずにまたPanasonicです。カメラやその他色々PanasonicりなんだかんだでPanasonic製品好きですから。
@jack177cm
@jack177cm Жыл бұрын
10年前のモデルが壊れたので127ALを買いました。日本製だし自動投入もついていて非常に快適です。自動投入を諦めると日本製モデルが5万安く(19万円台)で買えますね
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 自動投入は私も使っていて便利ですが、それで5万は少し考えてしまいますよね~
@jack177cm
@jack177cm Жыл бұрын
@@shatipan 自動投入だけなら悩みますが、60度洗浄ができるので やはり127で良かったと思います
@本舗あらら
@本舗あらら Жыл бұрын
今春から2人暮らしを始めるので、ドラム式購入のためめちゃくちゃ参考にしています! 光熱費は日立が高いようですが、この数字は運転効率の◯◯kWhから算出した数値ということでしょうか??
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 二人暮らし、家電結構変わりますよね~。 是非、参考にしてください^^ 光熱費はkWhと水道代から算出しています。
@seijisekisen
@seijisekisen 11 ай бұрын
うん?SHARPの最新モデルはドアパッキンの洗浄できてると言ってますよね? それから温水洗浄は酵素活性から見ても40度以上は意味ないはずですが? そこで見劣りするとかの判断は… 60度はモクセラ菌対策には意味があるとは思いますが、そもそも洗剤とかの制菌作用で充分な気もしますし… フィルターのメンテナンスは最も課題ですから、買った人が自分で豆に清掃する事を求められるパナソニックは面倒かと。詰まったらメンテを呼ばなきゃならないし大変だと思うんですけど… 電気代はこれから大きな問題になると思うし、東芝の時短が必要かどうか… 出来るだけ安いSHARPかな… マイクロプラスチックの問題から洗い流して終わる日立は何かなぁ…とも思う まあ、各メーカー差別化として機能性のコスパを前面に押し出すので、どこに魅力を感じるかなんでしょうね… 買おうかどうか迷ってていろいろ調べてはいま〜す🤭 参考になりました〜
@shatipan
@shatipan 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 つい先日出た最新機種はそうですね、この動画作成時は無かったものです、すいません。 温水洗浄は酵素的にはそうかもしれませんが、頑固な黄ばみ(汚れの酸化による)はやはり60度などの方が落ちるようです。 洗濯物の脂質汚れは融点以上 生地も膨張しやすくなり奥まで浸透しやすくなる 菌はすいません、くわしくありませんが 殺菌の観点でも高い方が有利は有利なはずです。 ただし、生地のダメージは大きくなったり、色落ちや型崩れの要因になるので、全てをそれで洗うのはナンセンスですね。 クリーニングでもワイシャツは50〜60度で洗っているようです。
@可能性のHr
@可能性のHr 6 ай бұрын
某メーカーの洗濯機の開発の者ですが、正直ランニングコストまで考えるとパナソニック一択になります。 パナソニックの者ではありません。 細かく言うとキリがないのですが 最も大きなランニングコストの差として挙げられるのが、熱交換器の交換です。 これに関しては各メーカー多少の差はありますが4~6年で交換することになると思います。 主な理由としては熱交換器の目づまりです。 これに関してはドラム式洗濯乾燥機を購入する上でほぼ確実に避けることは出来ません。 この交換費用がパナソニックの場合約36000円となっておりますが、他社の場合「確認後の提示価格」となっており、当方の修理部門ではおおよそ75000円前後、他社様の高いメーカーとなると10万円弱します。 パナが安価な理由として動画にもあげられてますが、熱交換器の配置場所が原因となります。 パナソニックは上側に配置されているのに対して他メーカーは下側に配置されています。 その結果、作業員一人での対応が難しく作業員2人での対応となりますのでその分高くなっております。 ご存知とは思いますが、ドラム式洗濯乾燥機の耐久性は10年を目安に作られておりますが、実際のところ10年以上使用出来ます。 そうなった場合に2回熱交換器を交換するとなるとそれだけで70000円以上の差がうまれます。 その他にも細かい部分がいくつもあり、現状選択肢としてパナソニックが一強となっております。 上には言えませんが、開発部の部署内の7割がパナソニックを選択してます。 社割で比較的に安価に購入出来る状況を省みてもパナ一択です。 大変おこがましいですが、専門知識のある私たちが選択しているパナソニックが現段階の頂点であると思います。 パナソニック様に負けないよう素晴らしい製品開発に努めて参ります。
@近藤綜太-d4l
@近藤綜太-d4l Жыл бұрын
この人の動画はスペック値だけを比べるだけ おすすめなのはSHARP TOSHIBAおすすめする人は正直怪しい 日立は論外
@uk6104
@uk6104 Жыл бұрын
理由は??
@hachi7777s
@hachi7777s 11 ай бұрын
自分が買ったシャープがへぼくて他ディスってるだけにみえる
@korapino3
@korapino3 Жыл бұрын
ドラム式洗濯機は乾燥までできて大変便利なのですが、スタートして直ぐの初動(まだ濡れていない衣類をめちゃくちゃ回転さす)で乾燥フィルター等の隙間から花粉や粉塵やウイルスが撒き散らされている感がハンパないです。乾燥中も洗濯機上部に吹き出た埃がなかなかです。あれの動作無くして欲しい。洗い中や脱水時にも乾燥フィルター箇所から結構な風圧が出ているので、洗面所全体は勿論、洗濯機上部棚に洗濯したタオル等を収納していて扉が付いていないので埃まみれになっていそうでくしゃみが出そう。切実にストレスなんですよね😮‍💨洗濯後にも洗濯機扉の内側に泡が付いたままの時があり、そこもすすぎ時に水で流れるようにならないものか…残った泡が乾燥の回転中に衣類へ絶対付着してる事になるので、😟不満気味。
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 吹き出てます? それは口コミでも見た事がないですし、私自身もドラムを2台使ってきていますが 体験した事がないので、パーツのたてつけが悪すぎる気がします。 量販店でご購入なら問い合わせた方が良い気がします。
@korapino3
@korapino3 Жыл бұрын
@@shatipan 返信有難うございます。 乾燥フィルターの手を掛ける所(パカパカするとこ)から特に吹いてると思われます。そにも埃が溜まるし、ある程度しか取り切れないので仕方ないとは思うのですが😕 そこからどの位空気が出ているのかラップをのせて運転してみたら、洗いの時も結構ラップがプクプク浮くので出ているのは確認できました。洗面所の天井にある換気口がすぐホコリまみれになる事を考えると洗濯機からの埃が要因だと思います。乾燥まで使用後に洗濯機の上をペーパーで拭いてみてもらえると分かりやすいかもです。後ろの壁だけ埃の量が多いのも気にし始めたきっかけです。
@yosshi624p
@yosshi624p Жыл бұрын
ちなみにが二回もでてきた 一個は真面目だったけど大事なことですね
@shatipan
@shatipan Жыл бұрын
コメントありがとうございます😃 これは失礼、国語力が出てしまいました笑 接続詞、気を付けます おっしゃる通り、大事なところかと思います。
[Recorder 2023 Recommended]  [Comparison of four companies: Panasonic, Sony, Sharp, TVS REGZA]
28:22
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 1,1 МЛН
ДЕНЬ УЧИТЕЛЯ В ШКОЛЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,4 МЛН
💩Поу и Поулина ☠️МОЧАТ 😖Хмурых Тварей?!
00:34
Ной Анимация
Рет қаралды 2 МЛН
[Flaw acknowledged by Hitachi official] Drum-type washing machine [Design defect?]
8:03
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 65 М.
[Recommended dehumidifier 2023] How to choose and use the right one
24:27
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 191 М.
[How to choose an air conditioner 2023] There was a movement in the industry this year
22:51
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 352 М.
[Drum-type washing machine 2022 recommended] Hitachi, Panasonic, Toshiba, Sharp
32:14
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 228 М.
C Programming Tutorial for Beginners
3:46:13
freeCodeCamp.org
Рет қаралды 12 МЛН
[Recommended refrigerator 2023]  [Mitsubishi Electric, Panasonic, Toshiba, Hitachi, Sharp]
32:17