KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【皇位継承】有識者会議の報告書には皇族数の減少対策のみ 皇位継承策を進めるべき 玉木雄一郎が解説
12:39
【激白】15歳で皇族から民間へ… 旧皇族(90)が語る皇室への“思い”と手に入れた“自由”とは【ウェークアップ】
10:19
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
【対談 大塚耕平 参議院議員】ためになる皇位継承の歴史
Рет қаралды 200,674
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 567 М.
たまきチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 662
@Unknown_dogs
2 жыл бұрын
わかりやすく慎重かつ丁寧なご説明ありがとうございます。 国民民主党にしっかりと皇室に対して見識のある方がいられることは大変良いことであると思いますし、頼もしいです。 次の参議院選、私自身、投票権を得てからはじめての国政選挙となりますが、全国比例は国民民主党に入れさせていただこうかと考えはじめました。 どうか、世界に誇れる伝統たる皇室を維持するための政策を前に進めてください!応援しています!
@penguinshug151007
3 ай бұрын
皇室を大切にしてくれる野党は本当に信頼できます。ありがとうございます。
@jim7140
Ай бұрын
自民党が皇室を大切にしているとは思えない。 皇室利用はしているだけ。
@kaz7494
3 ай бұрын
国民民主がこのようなしっかりした思想をお持ちなこと、理解しました 安心しました よろしくお願いします
@あずま-v4n
3 ай бұрын
大塚議員の 「絶対に政争の具にしちゃダメ。」 という言葉でより国民民主党を支持していこうって思いました。 しかし、天皇家って凄い歴史ですね。 この国に産まれて本当に良かった。
@mothertererera0531
3 ай бұрын
愛子様の皇位継承を強く求めます。日本国の繁栄には、悠仁様がきちんと会見して下さり、皇位継承に相応しい方なのか知らしめて下されば、国民も悠仁様の皇位継承を納得されると想いますが
@秋山まみこ
2 ай бұрын
@@mothertererera0531 なんで、愛様なんですか?😞 なんで、悠仁さんが、記者会見するのですか?🐧 国民が、納得するとか、しないとか、関係ない。決まり事だから。😊
@hirokos.3756
2 ай бұрын
皇室典範には、国民の総意が無いと天皇にはなれないと、決まってるらしい。私も、敬宮愛子さまが一番良いと思います。🤗✌️@@秋山まみこ
@仁舎利久-f2i
2 ай бұрын
@@mothertererera0531國體の話を見てそのような愚かな話しかできないとか マスコミのちからは凄いなぁ
@仁舎利久-f2i
2 ай бұрын
@@hirokos.3756何条に書いてあるの?
@2ndofficer
3 ай бұрын
ありがとうございます。日本人として最も大切な歴史です。
@甘利晴彦-v6l
2 ай бұрын
この人、なあんにも知らない外野のようです。私は殿下陛下とに伺っております。
@植民地日本xMY説明欄へ
2 ай бұрын
【天皇(万世一系)について】 ①/⑥126代続く世界唯一の奇跡の皇帝 紀元前660年~126代の歴史がある天皇。実在不明の神話時代を除いたとしても100代1500年男系男子で繋いできた。私達は奇跡的に、時空を超えて1500年前の天皇と同じ性染色体Yを持つ天皇陛下を目にしているのです。126代絶えず繋いできたからこそ神聖であり、世界からも敬われる世界唯一の皇帝です。科学的知識のない古代から繋いできた奇跡を現代で絶やしてはいけないと思う。
@植民地日本xMY説明欄へ
2 ай бұрын
②/⑥男系男子だけのY性染色体の継承 人は常染色体22対と性染色体1対があり、男性X・Y、女性X・Xの4本の性染色体の掛け合わせで次代に引継がれる。男(父)系男子継承なら必ず性染色体Yは100%引継がれるが、女(母)系天皇継承は性染色体Yが失われてXのみが継承され、126代続いた歴史は終わる。女系の場合、数代継承後には現・天皇陛下とは違う性染色体の天皇が誕生する。
@植民地日本xMY説明欄へ
2 ай бұрын
③/⑥もし女系天皇ならタレント天皇に。 外国工作員の遺伝子が継承されたり、今までの天皇の血筋からどんどん離れていってタレント天皇になってしまう。工作で故意に狙われたら、日本の皇室の乗っ取りの可能性も出てくる。男系男子であれば、必ず天皇の遺伝子が受け継がれるので、そういう危険性を排除出来る。
@植民地日本xMY説明欄へ
2 ай бұрын
④/⑥旧宮家復活や養子縁組で対応可能 天皇家の弱体化を狙い、戦後GHQの指令で旧宮家は皇籍離脱させられた。旧宮家を復活させれば、男系男子継承は維持しやすくなるし、宮家から養子を迎える方法もある。
@hinoyagogo
2 жыл бұрын
「図が無かったので作りました」のガチ勢感
@セナ子サカモト
3 ай бұрын
二年前の配信、いまみせていただきました👍 貴重なおはようです 直系長子が続いて欲しいなと やはり強く思いました🤗
@岩本雅子-q1q
3 ай бұрын
たしかに愛子様は直系長子ですし、天皇陛下と雅子様のお子様だから、間違いはないと思います。しかし、天皇になられたら、結婚できるかなあと、女性としての愛子様の将来の幸せを考えると、どうなのかなあと、思ってしまいます。どんなに人柄が良くても、天皇の夫になるということを考えると、遠慮する方が多いのではないかなと、思いますが…。旧宮家を皇族に戻して、その中で、愛子様と気が合う方と結婚していただくか、旧宮家の男子を天皇になっていただくのも、一つの考えではないかなあと、思います。
@島村ジョー-k4c
3 ай бұрын
男系男子一択
@増村京子
2 ай бұрын
@@岩本雅子-q1qさん 同様に考えております。
@sanaesato-b3x
2 ай бұрын
@@島村ジョー-k4c 男系男子で継げる方は旧宮家にしかいないかと。 秋さんは男系でもない、女系でもない、一般人と思われます。
@島村ジョー-k4c
2 ай бұрын
@@sanaesato-b3x DNA鑑定でもしたの? 旧宮家の皇籍復帰で問題解決。
@romitan.t2931
3 ай бұрын
大塚さん暫く顔が見えなかったけど、地道に活躍なさってたので安心しました。応援してます。 大型船に乗らず、ボートにのって地道な選択、行動、活躍は尊敬できます
@槍穂高-c3o
3 ай бұрын
大塚さんは離党されて今度の名古屋市長選挙出馬準備されています 頑張って欲しいですね
@jim7140
Ай бұрын
@@槍穂高-c3o 大塚さん、名古屋市長に成るために無所属になったのに、また国民民主党員に戻ったの? 国民民主から立候補したら当選していたかもね。理念より目先の利益に踊る人だ。
@346sugata
2 жыл бұрын
しっかりファクトチェックをしたうえでの具体的で詳細な解説に感心しました。「皇位継承は政争の具に絶対してはならない」その通りと思います。
@ショージ-d9h
2 жыл бұрын
国民民主党が立ち上がった当初、大塚さんがリーダーをやられてたときは、なんだこの頼りないおっさんは?と思ったけど、こういう知識系というのか職人気質な人だったのね。
@ご夫婦のやり取りがめちゃおもしろく
3 ай бұрын
大塚さんはほんとに柔らかい感じの政治家でどちらかというと学者タイプですね!昔から注目してましたけど、天皇家の話しいいですね、凄いです!誇りです!
@oendanku
2 жыл бұрын
この皇位継承の貴重な議論を野党が発信していることがとても重要だと思います。 マスコミに負けず、正しい議論をお願いします! 国民民主党応援します!
@dean3896
2 жыл бұрын
玉木代表、大塚政務調査会長お疲れ様です🙇♀️過去の天皇継承例非常に詳しく ご説明ありがとうございました。 過去の天皇家の歴史を知った上で冷静に議論深めるべき問題ですね。 玉木代表、大塚政務調査会長 遅くまでお疲れ様でした🙇♀️ 玉木代表 大塚政務調査会長 お身体に気をつけて頑張って下さいね。 ありがとうございました🙇♀️
@miyohiroaki
2 жыл бұрын
いつも楽しく見させていただいています。 今回の皇位継承の歴史のお話、非常に為になりました。 今回の動画で思ったことは 国民民主党はそれぞれの分野の超精鋭集団だと思うので 党員だったり議員さんそれぞれが専門の話をしている動画がもっと増えると より国民民主党を身近に理解できて信頼度も上がると思います。 というか私はそういうのを非常に見てみたいですw
@hamamhmha
2 жыл бұрын
ニュース的な話題から離れて知識を得られる良い回。
@いちろうしょうチャンネル
3 ай бұрын
政争に関わらず議論しなければならないとはまさにその通りですね。日本の文化です。しっかり理解した上で尊い次世代に繋いでいきたいです。
@野佐
2 жыл бұрын
今から行く道を迷わず行くには過去を知ることが大切と思います。まさに確かな過去を分かりやすく目にする事が出来感銘を受けました。凄い資料ですね‼️
@mitti0525
2 жыл бұрын
待ってました!大塚先生の皇室講座! 普通に近現代史の勉強になる!!ファクトチェックをしてくれた宮内庁のデータベースもすごい。誇らしい。
@山本勝夫-k8j
Жыл бұрын
小さな頃から特別な教育を受けていると思いますので周りに気遣い過ぎると精神的に不安定になるのではないか心配になる
@sanaesato-b3x
2 ай бұрын
まさかというさかを考慮頂きたい。秋様は皇族なのでしょうか? 私には一般人に思えます。ご本人に罪は無い訳ですが。
@miyukik1134
2 жыл бұрын
政治詳しくないので今までの大塚さんは知らないですが、色々な所で説明などを聞くと自分の言葉で話している気がして不信感がない……
@sassasutakora3669
2 жыл бұрын
旧国民民主党の頃は津村某がおかしなことばかり言っていて、この問題については国民民主党にいい印象がなかったのですが、大塚さんが仕切るようになってからは安心できるようになりました。しっかりお願いします。
@中道正-v2q
2 жыл бұрын
大塚議員は、頭脳明晰で政策も明るいですね。 お二人の活躍を願っています。
@垣内寿美恵-d6b
2 жыл бұрын
素晴らしいです。 何も知りませんでした‼️
@冷麦-g1n
3 ай бұрын
1500年前にも一度皇籍離脱された方を呼び戻し戴いたケースがあったのか…
@島村ジョー-k4c
2 ай бұрын
@@冷麦-g1n それも男系男子で天皇家を継承するため
@underscoress
11 ай бұрын
無茶苦茶面白い!特集組んで欲しいくらい
@korokani
2 жыл бұрын
天皇家の歴史を知った上で判断すべきとは、全くその通りだと思います。
@しち-k3g
2 жыл бұрын
これこそ某ジャーナリストのニュース解説番組のように地上波で放送したほうが良い案件。
@紫敷布団03R
3 ай бұрын
宮内庁は天下り先にしては成らぬ。 文武両道に長けた 特別職員を置くべき である。省ではなく、 宮城(きゅうじょう)で あるべきだ!
@Sato-g2v
3 ай бұрын
宮内庁と財務省は一掃して欲しいです。ズブズブです。
@まめちゃん-s5l
3 ай бұрын
落ち着いて説明してもらえてありがたいです。
@まさこ-c2x
3 ай бұрын
日本の皇室を高貴なすがたに取り戻すために宜しくお願い致します。
@NT-mn1rs
3 ай бұрын
大変勉強になりました。この丁寧さから、大塚さんのお人柄と国民民主の誠実さも感じます。大塚さんが国政を離れたのは残念でなりません。まだ国民民主で活躍してもらいたかったですが、地方自治も大切ですから元明石市長のような改革されてください。
@山口剛-g9k
3 ай бұрын
非常に勉強になりました。皇室は絶やしてはならないと改めて思いました。
@takutubepalms
3 ай бұрын
他党と違って皇室を大切にしそうなので安心した。
@mohi7118
3 ай бұрын
たまきチャンネル勉強になります!😊
@user-cl5vt7zy6v9
8 ай бұрын
ズルしてでも、われがわれがの人は、やめてほしいですね
@toyosio908
2 жыл бұрын
2人とも、民主党時代はいつも暗くてひねくれた顔だったのに、国民民主になってから生き生きしてるね。民主党の怖い先輩議員や同調圧力から解放されて、やっと本当に政治が出来るようになったね。
@滑降117-d8n
3 ай бұрын
今回の総選挙の国民民主党の候補者の女系天皇、女性天皇に対する認識、考えに疑問のある方が多いように思います。是非党内の議員、国政地方議医、候補者に対し、大塚さんから教育し、日本の国体を守ることについて安心して国民民主党を支持できるよう尽力をお願いします。
@美代子小野-w2c
3 ай бұрын
歴史感を育てる事は非常に大切な事ですが、歴史の上での女性天皇はシッカリ根付いていらっしゃった訳ですから、此の史実に基づき、実際の女性天皇の在り方を、今後の歴史転換点とすべく、善き知性をもり立てて行きたいものです‼️。
@vv-.-u-.-vv
3 ай бұрын
しかしながら、LGBTや夫婦別姓への賛成など、本当に大切に思っているのか、疑問に感じるところもございます。注意深く見守っていきたいところです。
@島村ジョー-k4c
2 ай бұрын
@@美代子小野-w2c 今迄女性天皇の子孫が天皇家を継承した事はありません
@yokoyamayuta1274
2 жыл бұрын
自民一強が長らく続く中、 政権担う能力が野党勢力に求められていると思います。 数では無く中身と政策で進む少数政党の国民民主の動き、 有権者として注視しています。 これからも
@AriiFumi
Жыл бұрын
ドイツに3年転勤していた事があります。ドイツをはじめヨーロッパ各国は日本の皇族をとても尊敬しています。日本の皇室の歴史は世界に類のない誇らしいも。だから反日はなんとか天皇家を廃止したいのでしょう。日本として絶対守っていかなくてはならないと思います。玉木さん頑張って下さい。国民民主党を応援します。
@tuna_kaziki
2 жыл бұрын
待ってめっちゃ面白かった こんな見聞のある方がいたなんて
@3ten-ten181
2 ай бұрын
めっちゃよく理解できました! 大塚さん凄い…!!
@kana_ti
2 жыл бұрын
ためになるぅ〜〜〜
@オレオピース
2 жыл бұрын
「あんまり政争の具に」「あんまりじゃありません!絶対です!」と言われてる玉木さんの顔がちょっと苦笑いだったのが笑えたw
@mamimume-p6s
4 ай бұрын
政争の道具にはなってほしくない
@山也-n7k
2 ай бұрын
無理。
@masank200166
3 ай бұрын
たいへん勉強になりました😊
@user-ir6yr5rq5q
2 жыл бұрын
これはとてもためになるし、皇族の歴史を学べる深い内容でした! 宮内庁も協力してくれたおかげもあってとても面白かったです! 昔にも男系男子が途絶えた時代があったのですね🧐
@kajikei
2 жыл бұрын
大塚さん素晴らしい、 。!
@kgt6300
2 жыл бұрын
皇族の皆様の人生がかかっている問題ですから、慎重に議論はしても、のんきに議論していてはいけないと思います。もっと活発な議論を期待しています。
@mikih3275
3 ай бұрын
男系男子だけではないですよ。男系女性天皇もいましたよね。
@増村京子
2 ай бұрын
そうでしたね。
@仁舎利久-f2i
2 ай бұрын
@@mikih3275 あくまでも繋ぎですけどね
@sanaesato-b3x
2 ай бұрын
@@仁舎利久-f2i それにしても時代の転換点にあたり、女性天皇の活躍は目を見張るものがありますね。「危機」の時に女性天皇が「日本を救ってきた」のではないでしょうか?
@島村ジョー-k4c
2 ай бұрын
@@mikih3275 男系女性天皇は一代限り
@finn-y1k
2 ай бұрын
@@sanaesato-b3x時代の転換点じゃなくて皇統の危機ね。宮家復活すれば危機じゃないから女性天皇を今生む必要はない。
@あまのじゃく-d2z
2 жыл бұрын
これほど分かりやすく、詳しい解説は初めて観ました。ありがとうございました。 そして編集が大変工夫されていて、理解しやすかったです!
@access4825
2 жыл бұрын
最近が直系が続いてるだけで、例外なんて歴史を見ればたくさんあったんですね🤭
@waineast7393
2 жыл бұрын
大塚議員を応援しています。今後もご活躍を期待申しあげます。
@斎藤美代子-f2m
2 ай бұрын
良くわかりましたありがとうございます 玉木さん応援してますガンバって〜
@林由美子-p3x
8 ай бұрын
次の方の外戚や取り巻きが反社との繋がりがあることを知らないのか、知らないフリをしているのか…。 そんな人を国民の象徴として敬えとは、国民として悲しいです。 恐ろしい日本になるのかと思うと、子供たちがかわいそうです。 令和が永く続くよう、生前退位を法整備するようなことは絶対にしないでください。
@はっち-u7f
3 ай бұрын
男系で無い者が天皇になる方がよほど恐ろしい
@orange1648
2 ай бұрын
そもそも次のオッさんは 安西の子どもでは。。。
@まゆみm-x8i
3 ай бұрын
「竹田さんが女系」との大塚さんのお話を聞いてホッとしました
@SAKURA-jz1pb
2 жыл бұрын
しっかり歴史的に遡り、理解し、勉強して男系がいい女系がいいとか言わずに「とりあえず、静かに冷静に安定的に存続(継続?)するべきか。」を討論しましょう。って素晴らしいと思います。このあたりの話題となると右側の人や左側の人があれこれ強く言いそうですが、一概に否定せずにとにかく、議論しませんか?1から10まで詳しくないですが、勉強もしています。という大塚議員の姿勢もとても良いと思います。
@としこさだしま
2 ай бұрын
このような貴重な動画に巡り合って、誠に良かったです。単なる男系と女系の討論ではなかったんですね。素晴らしい日本の国に生まれてよかった。そう思えました。玉木チャンネル登録しました。😊
@tasogare-p1s
3 ай бұрын
まずは、皇室会議を 皇族会議へ戻すべきだと思います。
@猫空-e6m
3 ай бұрын
戦後皇室には平民だった正田家や川島家が入ってきて、皇室も変わってきたと思います。帝王学を学ばれ国民の信頼も厚い今上陛下の直系長子の敬宮愛子様は男系女子なので、継承して頂きたいです。江戸時代まで女性天皇はいたのですから
@はな-m4h9d
2 ай бұрын
同意致します
@usaginonedoko-d1q
2 ай бұрын
民間人が入ってか ら、色んな噂が有り、必ずしも血筋が繋がっているとは… イギリスでは検査されています。机上だけでは 国民の総意が得られるょうか。
@orange1648
2 ай бұрын
川嶋は少なくとも半分は北ですね。。。 めちゃくちゃ危ないと思います。
@島村ジョー-k4c
2 ай бұрын
@@猫空-e6m 今迄女性天皇の子孫が天皇家を継承した事は一つとしてありません
@suteyone7908
2 ай бұрын
@@島村ジョー-k4c それは嘘ですね 論点は支持しますが、ちゃんと確認してから発言頂きたい。 持統天皇の息子は文武天皇だし、斉明天皇の息子は天智・天武天皇です。
@user-tq1rx9dp6m
4 ай бұрын
不勉強者の私でもかなり分かりやすいお話でした。こう言う正確な情報が日本の皆様に厳かに行き渡る事を願います。非常に為になる動画ありがとうございました。
@坂道通り
2 жыл бұрын
皇統を語るには系図 経済にはデータが重要ですね 大塚議員の国会質問を拝見しましたが この動画はとてもわかりやすいです 政争の具にしない為にも全国会議員に配布し 歴史の重みを実感してほしいと思いました
@猫のいびきを聞きながら
3 ай бұрын
このように皇統に詳しい耕平ちゃんが、党を離れたのはもったいないけど、名古屋市長選挙がんばっていただきたい。
@nnn-p7w
3 ай бұрын
静かに冷静に考えなくてはいけないが時間制限があることも確か。少なくとも3年以内には決めて5年以内には実施しないと間に合わない。
@sanaesato-b3x
2 ай бұрын
男系でも女系でもない一般人が天皇を継ぐことは避けたいですね! 秋さんはあまりにも安西孝之氏に似ています。 昔から、父親が違うのでは?とのお噂はあったそう。 旧宮家の、皇族のお血筋の、男系男子の方を天皇家、三笠宮家、常陸宮家、高円宮家に養子に来て頂けるよう、皇室典範を改正すればよろしいかと。 勿論、皇室典範第一条から「男子」の文言を抜くことも良いと存じます。
@GG-fz1ol
3 ай бұрын
大塚議員が国民民主に居て下さって良かったです。 世界にまれなる我皇室、誇りを持って守りたいものです。
@d-tim
8 ай бұрын
天皇家と東久邇宮家、一般人の感覚で言えば先祖を共にするとはいえ血縁で言えばほぼ他人に近い。皇位継承は一般人とは全く違う、いや同じだという考えに分かれるのかもしれないが、感情的にならずに我々国民は今後どうしたいのか、冷静に話し合う事が大切なのは大塚さんのおっしゃる通りだと思う。丁寧なご説明ありがとうございました。
@engawanoneko2435
3 ай бұрын
説明にもある通り 婚姻を通じてかなり天皇家と近い宮家ですよ
@はっち-u7f
3 ай бұрын
男系で血縁がある者を他人などと言うのは、GHQが押し付けた個人主義に毒された考え方
@akentauri3852
2 жыл бұрын
なるほどー😁 超絶勉強になりましたー😁
@原田実稔子
Жыл бұрын
大塚耕平さん、党をかえてくれた事はたいへん嬉しい事でした🎉
@mugimugi9348
2 жыл бұрын
すごくわかりやすい!!!おもしろかったです!!
@hiroki6457
2 жыл бұрын
大塚先生、一時期、前身の党の代表もしておられた方だと思うのですが、初めて解説を聴きました。
@ですお-s7z
2 жыл бұрын
皇位継承の話でここまで具体的なものは初めて見ました。とても参考になりました。
@AIアーティフィシャルインテリジェンす
2 жыл бұрын
男系男子で継いでいくと言うのは 頭で分かっていても直系で継承していく事しか実際見ていないから 違和感とまではいかないけど なんとなくモヤモヤしたものを感じていたけど ここまで直系で続くと言うことの方が珍しかったんですね
@sanaesato-b3x
2 ай бұрын
皇族ではない一般人に引き継がれたことは歴史上皆無。もし、父親が一般人の方に引き継がれたらどうなるのでしょうか?
@トキトキ-o7p
2 жыл бұрын
国民民主党は、素晴らしい政党でございますね! 立憲民主党と同じだったなんて信じられないですよ! 保守政党として、日本国を救うために頑張ってください!
@macsy1955
3 ай бұрын
自民党議員であっても軽視する人がある中で、国民民主党がしっかりと認識されていることに敬意を持っています。また現在の立民とも違う立場になる一つの要因でもあるのでしょう。そこは日本の基礎ですからね。
@FUYUEフルツ
3 ай бұрын
自民党には保守とリベラルとノンポリがいますから。石破政権はリベラルですよね。安倍晋三さんを国賊だと言い放った大臣がいますからね。
@foxexplorer5013
2 жыл бұрын
大塚さん、国民民主党に必須な御仁❤
@Nietzsche440
3 ай бұрын
「竹田家が女系」というのは明治天皇から女系、というのが正確ではないでしょうか? 又、「日本より歴史の長い中国」とありますが、何度も王朝が変わり、歴史は途絶えており(文革などで)、日本の皇室と同列に並べるのは、少し違うかと感じました。
@乙彦-c2n
2 жыл бұрын
面白興味深い回でした。 今回は前提だったと思うので、次回は具体的には何が必要なのかを是非議論していただきたいです
@さくらこ-v4l
2 жыл бұрын
これもっと広げるべき。まずはこの知識を全国民が根本に持ってから国会議員に議論を託すべき。稀有な歴史を存続させ、万世一系を守るために男系男子を貫くのか、それとも何百年先も安定な皇室を保つために時には女性天皇にもなり女系にも拡げるのか。日本国民も議員も政争にせず静かにきっちりと議論を。
@平出篤彦
2 жыл бұрын
私は、男系男子を掲示する観点から旧宮家の皇籍復帰および養子縁組を行うべきです。 しかし、タイミングとしては、悠仁親王殿下の成年式(18歳)と愛子内親王殿下が学習院大学ご卒業に皇籍離脱させた後に行うべきです。 私は、愛子内親王殿下には、大学卒業後に速やかに皇籍離脱を推す理由は、本格的に皇室行事に活動になれば、秋篠宮家に対する不支持が広がり兼ねないためです。 愛子内親王殿下の嫁ぎ先は、欧州の王室で王妃および皇太子妃になる事がよろしいと考えています。
@ひまわりおばさん
Жыл бұрын
国民の殆どは敬愛する素晴らしい天皇御一家の直系長子を希望しています。
@豊田宏明-z7y
3 ай бұрын
@@平出篤彦人の結婚に口出し方が不敬ではないか。 悠仁様に継承されるのが決定されてるのでは
@tqoo12mm5tox
2 ай бұрын
@@豊田宏明-z7y あくまで皇嗣ですから決定ではありません。 悠仁様、及び秋篠宮家には象徴にはふさわしくありません。長年に亘る国民を欺き、不正や掩蔽工作、裁判沙汰にもなったり、縁戚にはかなり怪しい人達が取り巻いています。 こんな宮家が国のトップに来たら日本の国益を大いに損ないます。 誰でも分かることと思いますが
@sanaesato-b3x
2 ай бұрын
@@豊田宏明-z7y 秋の父親は上皇ではない一般人である可能性が高い。とすると悠も一般人である可能性が高い。 しかし悠の生物学的父親は上皇で、母親はマコという話も有る。(体外受精で男子確定受精卵だけキコに戻した。) 男系男子にこだわったことによる過ちではないだろうか。 ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。 誰かが犠牲になる仕組みはもうやめるべきではないだろうか。
@KumikoN-gs2xv
3 ай бұрын
直系長子は 敬宮愛子さまです
@元の木阿弥-s3n
3 ай бұрын
天皇家の唯一無二の皇女様 このお方しか次期天皇を託せるお方は居ません。 傍系なんて怪しい血統のカタカタに託せません❗️
@orange1648
2 ай бұрын
黒田清子さんは降嫁されたし 敬宮様しかもう直系はいないんじゃないの 秋篠宮は父親が違うと思うし これだけ世間から色々言われていて本当の 皇統の血統ならDNA鑑定した結果を公開して国民に 見て見てしてると思う。 婆様が突然強引に火葬希望にしたのも怪しすぎる
@島村ジョー-k4c
2 ай бұрын
@@KumikoN-gs2xv 男系女性天皇は子孫を残す事ができません。
@エリックニッシー-p2x
2 ай бұрын
@@orange1648 まぁ、こういうことを言う人間がいるように「男系派」など、尊皇心なんてないんだよね。
@チャチャ-h6o
Жыл бұрын
大塚耕平氏皇族内容大変詳しい方で、是非皇室典範改正を早急に考えて頂きたく願うばかりです。今現在大変難問になって居ります。日本安定の為に民意総意を取り挙げて頂きたく思います。繰り返し皇室典範改正を早急に考えて頂きたく願います。
@norioAmparo
2 ай бұрын
勉強になるでしょう😢
@yoshihidenakao
2 жыл бұрын
ありがとうございます。 参考になります。
@毛糸-u4d
2 жыл бұрын
社会の授業でもその時々の天皇はチラホラと出ていましたが、こうして家系図を見ると分かりやすさと天皇の歴史の魅力が伝わりますね
@iakaskonori8594
2 ай бұрын
正直あまり関心なかったのですが、最近日本人として知っておくべきことだと自覚するようになりました。これ竹田さん交えて小学校の道徳授業にで是非とも取り入れてほしいです😊
@長屋敏春
3 ай бұрын
じや他人の子でもいいのか、だったら誰でもいいんじゃないのか、都合のいい人を操り人形の用に据え帰ればいいんじゃないなあ、世の中は変わる直系の愛子さまが一番尊敬されていて素晴らしいです、自民党統一教会はかかわるな国民優先して下さい。
@石井明-i8u
2 ай бұрын
[皇室典範改正]有るのみ❤
@中正進
25 күн бұрын
動画の中で大塚耕平議員は、ただ解説して居るのではない。 旧宮家の復活が言われて居ます。 その中でも、 東久邇宮、 朝香宮、 竹田宮、 久邇宮、 賀陽宮、 が有る。 この中で 有望な男子皇族が数人いらっしゃいます。
@野放しゴリラ
3 ай бұрын
大塚さん、素晴らしい解説をありがとうございます。政府の有識者会議には、ぜひ大塚さんに入っていただきたい、いや入るべき。
@sanaesato-b3x
2 ай бұрын
政府の上に日米合同委員会がある限り、なかなか日本の思いどおりにはなりませんね。石破さんも大変かと。日米合同委員会など無視すれば良いと思います。
@hirochica
2 жыл бұрын
まあ、今の時点で一番可能性があるのは、やっぱり東久邇家だよなぁ。南北朝時代から、ひっそり受け継いできたしなぁ。というか、こういったピンチに備えてた家系ともいえるわけで。
@motokichannel6198
2 жыл бұрын
11:27 いわゆる中国、正式名称中華人民共和国はまだ建国70数年です。元や清等とは別です。
@user-konroso
2 жыл бұрын
今ルーマニアも王家を復活させようとしてるからちょっと似た境遇なのかな
@さちこ-l6t
2 ай бұрын
大塚耕平議員、久しぶりに拝顔。 大塚議員らしくきちんと調査 裏付けもしっかりしているので説明は解りやすく、納得できます。日本人として正確な知識を😊身につけたいですね。😊有り難う御座いました❗️
@ひにゃ-n2f
3 ай бұрын
これほしいです。。。毎日ながめたい。。
@さかきばらたかよ
3 ай бұрын
私が票を投じる先は、敬宮殿下に皇位継承していただけるための皇室典範改正で「直系長子」を公約になさっている党または立候補者です。 正しいお血筋で日本の皇室を繋いで行くべきです、正しいお血筋の敬宮殿下でその先を日本の皇室と定めるべきなのです、 傍系はあり得ません、 女性差別という観点で国連で取り上げて貰おうとするのを疑問視し、皇位継承は正統性のみで争うべきとおっしゃる方がおられますが、 自分は今回の国連での、日本の皇室の皇位継承が男子に限定されていることを問題視して下さった、という成果も含めて、 正しいお血筋にフィクスするためにも、女性差別という観点は必要だったと評価します! 世界は広い! ほとんど全ての人間がわかる範囲の問題提起として、敢えて正統性ではなく女性差別の切り口で突破なさった一ノ瀬さん、ブラボー💞 そして、とても大切なこと、それは、敬宮殿下がまず立太子される為の皇室典範改正が必要だ、ということです。皇位は敬宮殿下で継承し天皇家のお血筋で繋いで行くべきで、天皇家を核としたきちんとした新たな皇室を築いて行くべきです! また、女性天皇オッケー ≠ 愛子天皇オッケー 女性天皇オッケーは愛子天皇オッケーではありません。 これ、政治家のひっかけ問題です、 特にじみんとーに於ては、女性天皇オッケー = 秋篠宮家のムスメたちが即位 ですよ、騙されないでください! 私たちは私たちの切望が強すぎて思わず、女性天皇オッケーを愛子天皇オッケーだと勝手に脳内変換しますが、それこそ詐欺の被害者であり、私たち自身が勝手に女性天皇オッケー=愛子天皇オッケーだとの自らの期待ゆえに、女性天皇と愛子天皇とを結びつけただけです。 敬宮殿下を本当に立太子させたいのであれば、政治家の曖昧な発言はむしろ警戒すべきサインですので、うかつに乗らないでください、 連中は政治家のひっかけ発言を隠れ蓑にしながら、坊っちゃんまでは男子継承させ、皇統を秋篠宮家に移した「のちに」、女性天皇オッケーにして、秋篠宮家のムスメたちに皇位を継承させるつもりです!気をつけて‼️ 一時的にでも何とかして坊っちゃんに皇位を継承させ、皇統を次男宮家に移そうと必死です。 それはその先(坊っちゃんの次)にある彼ら一味唐辛子の最も叶えたいことがまだ可能性が消えていないからです、 女性宮家には断固として大反対です、 それは次男宮家に皇統を移したあと、女性天皇を認めたら、 🦌や、帰って来たら🐴が女性宮家当主から女性天皇になる可能性と、未来永劫私たちの国からのお金でこれらを養い続けることを意味します、 彬子さんにも可能性があります、 また、🐴が皇籍に復帰し、kkが皇族扱いみたいにされます、(女性皇族の婚姻後の皇籍復帰案か婚姻後の皇族残留を認める案からの拡大解釈) 更には、🐴とkkの子どもを即位させることが可能になります。 女性宮家創設と婚姻後の女性皇族の皇族としての残留の本当の意味に気づいてください、 政治家は勉強しないで党利党略として女性宮家創設や婚姻後の女性皇族復帰や残留を(安定的皇族数の確保と表向き表現して私たちにはその真の内容をわかりにくくした上で、まるで皇室にとっては良いことであるかのように)言います 各党は、女性宮家創設や婚姻後の残留を了承したとする報告が衆参両院の議長から、ついこないだまだ総理だったきしだーに手渡されています、 ここで私たちが希望的観測(皇室にとっては良いことだとの一生懸命な思い)から、女性宮家創設や婚姻後の残留に賛成の政治家に期待することで、 敬宮殿下の立太子への道が私たちの過ち、勉強不足から閉じられます、 しっかり考え勉強し、 絶対に天皇ご一家から我が国の皇統が傍系に渡らないよう、 ここが大阪夏?冬?の陣ですよ、いま、日本の皇室の血筋のまったく無い傍系に男のお子さまがいるというだけで皇統が移されようとしています、早い話が日本の「こくたい」である天皇の継承が外来魚に乗っ取られようとしている、このままでは日本が日本で無くなります、 しっかり開眼なさってくださいませ、 傍系に移したい人びとが、私たちに協力するようなふりをして、女性宮家や残留について表面上いいことを吹き込むかもしれませんし、 選挙では、政治家たちが、大した理解もなしに、女性宮家や残留について、皇族数確保や党利党略で優しい口調でねじ込んで来ます、が、騙されないでくださいませ、 私たちがいま、間違えたら、敬宮殿下は立太子されません、気をつけて欲しいのです。 これは非常に大切なことで、拡散してくださいますよう、お願いしたいです。 じみんとーでは絶対に敬宮殿下は立太子されません、それは、じみんとー自体が皇室をまったく無視するくらいの皇室を軽視どころかただ利用するだけしかアタマにないからです、 狙撃された方(ab)が存命中の憲法改正案には「国民主権」の文字はなく、天皇に全権力を持たせる、とあり、それをじみんとーがコントロールできる内容です、 かつぐ神輿は軽いほうがとばかりになまずの家をかつげば良いと。 「国民主権」がない状態で天皇に全権力を持たせじみんとーが操る、日本が日本ではなくなります。 それでは本当にまずいです 巣鴨プリズンの時に、東條英機さんは諸兄されることを選ばれましたが、東條英機さんの諸兄の翌日釈放された四人がいました、 その中のひとりが今の日テレを作った人物で日テレのオーナーです。GHQの要求を飲んだため生きて釈放されたのです。東條英機さんはGHQの要求を飲まなかった、踏み絵を日本の為に踏まなかった、そして諸兄されましたが、あとの四人はその時から、ビタミンC 私は I, ユナイテッドすていつは A の監視下でGHQとビタミン~に協力して、戦前の強い日本を解体すべく動き出しました、 その中のひとりが今の日テレのオーナー、サラダさんも同じように日本の皇室を解体すべく動き回っています、接点は戦後すぐからです。また、じみんとーは、巣鴨プリズンの釈放組からビタミン~に結託させられた人物が作りました、故に日本の解体がもともと目的の党と言えなくはないのです、 何故じみんとーが坊っちゃんまでを男子継承にしたまま、ずっと主張しているか、それはサラダさん同様、日本の解体を戦後すぐからビタミン~とやるためだったことに由来していると解説している人がいます、 その解説が当たっていると思います、何故私たち国民はこんなにも苦労させられ搾取され続けるのか、何故じみんとーでは正統なお血筋の天皇家のご長女が立太子されないのか。 皆さま、巣鴨プリズンから釈放された四人について、今一度確認してください、そこにカギがあります。 憲法では男女関係なく皇位継承出来ますが、憲法の下位である皇室典範では現時点では男子のお子さましか継承出来ないままになっております それを、直系長子継承に改正する必要がありますが、まだ出来ておりません、ために、ないてい皇族でもなく、男子がいるというだけで、次男宮家に皇統が移ろうとしておりますため、直系長子継承に皇室典範を改正し、 同じタイミングで、皇族への罰則規定を設け(いまありません)、会計監査(いま出来ません、ザルです)を盛り込んだ皇室典範改正をすることが重要となっている段階です。宜しくお願い申し上げます。
@むつ-s6m
3 ай бұрын
1000年前の紫式部を我が国の歴史の一幕として、大河ドラマで、フツーに観れるのは、稀有でありがたいことなんですね。
@sainu-vlog
3 ай бұрын
皇族は大和民族のアイデンティティの一つだと思ってますので、歴史伝統を私たちの世代で途絶えることなく、きちんと次に繋げたいです。
@satoko551
3 ай бұрын
歴史を重んじるばかりになるのも無意味と思います
@soakin3
2 жыл бұрын
本当に難しい問題です。 個人的には継承される方の意思も尊重されるべきとも思います。 旧宮家などの話もありますが、いろんな倫理的な問題もあります。 倫理的があった場合、それを問題を国民が納得するかという問題もあります。 継承する方のプレッシャーや意思の問題もあります。 決定的な意思表示をされる場合も無いわけではありません。 誰にだって生まれながらに何かしら背負ってると言われる方がいらっしゃいますが、 2000年以上の歴史と、国、国民の期待を背負う気持ちは誰にもわからないと思います。 結婚相手も詮索されます。子供の人数も詮索されます。 それを誰か1人に背負わせてしまっていいのかと国民は考えるべきだと感じます。
@時雨-y9v
9 ай бұрын
まさか、神武天皇が実在していると?🤣🤣🤣
@はっち-u7f
3 ай бұрын
だからこそ旧宮家復帰
@鷹野ふみ子
2 ай бұрын
男系男子の秋家 というけど、全く違う👵 直系長子の敬宮愛子内親王殿下が次代の天皇陛下になるべきです🎊
@竜騎兵風牙
3 ай бұрын
男系維持の為なら宮家復帰も有りだと思いますが、決められるまで時間が掛かってしまうなら、繋ぎの期間に愛子さまの1代だけの女性天皇も有りだと思いますが… 歴史的に女性天皇実在しているのだから
@d15c35
3 ай бұрын
敬宮内親王殿下が天皇になれる様にと、天皇陛下がスペイン語を教え、皇后陛下が英語を教えてらっしゃいます。次男家に移す議論からして両陛下に失礼極まりない。男系で問題のない敬宮内親王殿下の次から考えていけば良いと思います。
@はっち-u7f
3 ай бұрын
愛子内親王殿下の次はない 男系子孫などと結婚しない限り女系天皇になってしまうからだ
@yふーすけ
3 ай бұрын
@@はっち-u7f女系のなぜ悪いのです?なんだか女性蔑視のように感じます。海外でもすでに直系長子になっているところがほとんどです。そもそも男系男子などいうのは男性が多いですね。女性を軽視しています。歴史的に見て神武天皇から2600年という神話の話からされますが必ずしも男系でつないだとはいいきれないのでしょう。2600年も前のこと誰が証明できるのですか?ついでに、、秋篠宮は誰の子ですか?怪しいです上皇のお子さんかどうか。
@石井明-i8u
2 ай бұрын
[皇室典範改正]を!❤
@ke1035
3 ай бұрын
歴史というのは現代を相対化するためにあるのだなあと改めて思った
@ウルトラJ
2 ай бұрын
大塚さんの講義に納得です、皇統の安定は日本国の安定、国民民主党の基本姿勢を支持します。
@奥冨愛りん
3 ай бұрын
このチヤンネルを今日知りました。私は、81歳の墨田区在住の一般区民です。私が若い時、神道の先生のお取り計らいで、平成天皇の私的なお席に同席出来、発言を許され、国民有権者30パーセント位の、政権政府の指示通りでご苦労されますねと申し上げましたら、陛下は、無言で私を、凝視されてました。陛下がご存命中、令和天皇に御承継された時、あの時のシーンを思い出しました。私の心象は、陛下は 現人 を望んでいらしたかと・・・敗戦後80年にもなるのに、制度全て、改革せねばと思います。この事も、国民民主党に・・・野田元首相の、亡き安倍首相との約束は・・・せめて今赤ちゃんの人生を保証する、大人たちになりましょう😂
@Proq973
2 жыл бұрын
金村が継体天皇を探して連れてきたって書いてあった背景が武烈天皇での断絶だったのか
@hanbaobaotianjin
2 ай бұрын
国民民主党が、御皇統に精通されている事は寛に慧眼の極みです。 御皇統を守り、理解されている事は国政を預かるに相応しいと思います。
12:39
【皇位継承】有識者会議の報告書には皇族数の減少対策のみ 皇位継承策を進めるべき 玉木雄一郎が解説
たまきチャンネル
Рет қаралды 34 М.
10:19
【激白】15歳で皇族から民間へ… 旧皇族(90)が語る皇室への“思い”と手に入れた“自由”とは【ウェークアップ】
読売テレビニュース
Рет қаралды 1,7 МЛН
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
01:10
1% vs 100% #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
1:01:01
青山繁晴議員に聞く!皇位継承 【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解説】(2019年12月20日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 4,2 МЛН
23:56
新年一般参賀…悠仁さまがもし参列されていたら愛子さまは?「親王、内親王」の順序の意味…ノーカットで公開します【皇室ちょっといい話】(183)
テレ東BIZ
Рет қаралды 526 М.
20:37
【国民民主】今年は代表選!玉木代表の次は一体誰に?”冷静と情熱の間”のようなキャラが必要!?|第216回 選挙ドットコムちゃんねる #2
選挙ドットコムちゃんねる
Рет қаралды 44 М.
16:27
追悼 安倍元総理 思い出をお話します 玉木雄一郎
たまきチャンネル
Рет қаралды 387 М.
10:58
自民立憲国民の基本政策を徹底比較!到達点は国民民主なのか?玉木雄一郎が解説
たまきチャンネル
Рет қаралды 429 М.
7:43
【国民民主党代表/衆議院議員・玉木 雄一郎】「どんな場所でも等しい教育を。」
人生の特別講義 - Climbers(クライマーズ)-
Рет қаралды 209 М.
14:29
皆さんの健康保険料は一体どこに?負担は減らせる?玉木雄一郎が解説
たまきチャンネル
Рет қаралды 109 М.
9:17
【解説】安定的な皇位継承のあり方は 皇族数の確保へ2つの案の議論始まる
日テレNEWS
Рет қаралды 39 М.
33:12
【堀江貴文×玉木雄一郎】日本の未来について最先端の人と語ってみた①
たまきチャンネル
Рет қаралды 146 М.
9:20
社会保険料が上がり続ける原因 医療費が自然に増えている?玉木雄一郎が解説
たまきチャンネル
Рет қаралды 91 М.
00:22
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН