クソカード診療所 ワーム・ゼロ編【遊戯王】

  Рет қаралды 440,370

Amakudari

Amakudari

Күн бұрын

Пікірлер: 522
@unowen9595
@unowen9595 Жыл бұрын
重症ポイント並べた後に破壊する演出凝っててすき
@のけものフレンズ-u1n
@のけものフレンズ-u1n Жыл бұрын
夥しい数の生物が融け合った悍ましいビジュアルや、「全ての始まりにして終わりなるもの」って満を持して最後に登場した設定とか効果テキスト以外は凝ってて好きなんだけどな
@サンデウ金次郎
@サンデウ金次郎 Жыл бұрын
未来融合の都市っぽいところにいるから、本当に未来融合で出すのが前提だったんだろうなあ
@eclair4xperia
@eclair4xperia Жыл бұрын
2:29 小泉構文になった瞬間に神の怒りが変なピッチで再生されるの好きw
@浜風-r9n
@浜風-r9n Жыл бұрын
触れられてないけど、専用サポートであるはずのW星雲隕石を打つと、ワームゼロまで裏側になってステータスも融合枚数効果も全部失うのも重症ポイント
@late_oyatsu
@late_oyatsu Жыл бұрын
あれだけ切り札として高らかに「最強のワーム」とか言ってたのに診療所送りとは馬鹿げてるぜ!(褒め)
@かっぱ寿司-w1j
@かっぱ寿司-w1j Жыл бұрын
MDで使い続けるといった患者に寄り添う治療から、対症療法見つけてるのほんと医者
@へんなやつ-z8r
@へんなやつ-z8r Жыл бұрын
マスターデュエルで初めて組んだのがワームデッキで、ここまで実用的に持ってこれる事実に感動しました、今一度この診療を参考に模索してみます!
@user-Usagi_Root
@user-Usagi_Root Жыл бұрын
最後のワーム「Z」を冠する者であると同時に「Zero」すなわち最古のワームである…という設定(妄想含む)はめっちゃいいのに、どうしてこうなった。
@綾音ニコラ
@綾音ニコラ Жыл бұрын
公式からも「全ての始まりにして終わりの者」という、カッコイイボスなのに……
@yawaraka_dogu_9889
@yawaraka_dogu_9889 Жыл бұрын
@@綾音ニコラ 終わりの者っていうか終わってる者やんけ
@norearky
@norearky Жыл бұрын
自分が使ってるカードが診療所で紹介されるの初めてだ いやずっとワーム全体で取り扱って欲しいと思ってたけど
@NiCKoRoGaShiYa
@NiCKoRoGaShiYa Жыл бұрын
未来が書き換えられたお陰で手の施しようがなくなったかと思ったら、現代医学で当時の再生医療まで行えてしまうなんて……流石だと言いたいが、流石だ
@ウマサル
@ウマサル Жыл бұрын
ワームの根本的重症ポイント「アルファベットがモチーフであり、既に26種出ているため新規モンスターが出せない」 なるほど、これはご臨終だな
@yatsuhashi_yu
@yatsuhashi_yu Жыл бұрын
だが同じくアルファベットをモチーフにした某ポ○モンでは?や!があるため
@修一-w5u
@修一-w5u Жыл бұрын
昔のアルファベットとか出すか &とかÆとかÞとか
@dkm1094
@dkm1094 Жыл бұрын
ガンプラのランナーみたくWAとかWBとか出せばいいんじゃないですかね(適当)
@Ace-gh1kk
@Ace-gh1kk Жыл бұрын
あるいは大文字小文字みたいな感じのこじ付けでリメイク出来ないかね
@ラスボスみたいな顔の文豪B
@ラスボスみたいな顔の文豪B Жыл бұрын
同じくアルファベットをモチーフにした星十字騎士団には「 ϛ 」がいたね(Vの能力で生み出されたニセモノだったけど)
@dodo2384
@dodo2384 Жыл бұрын
せっかく出したのに12:12~12:16の間に攻撃力がZeroになってるとこ好き
@takimoto_hihumi
@takimoto_hihumi Жыл бұрын
入れるワームなんでもいいから好きなの入れよう!で草
@硬めのパスタ
@硬めのパスタ Жыл бұрын
ワームのごちゃごちゃしてる見た目の中全てを削ぎ落とした完全体みたいなビジュはめっちゃ好き
@ハートアース
@ハートアース Жыл бұрын
登場した年代のことを考えると、本当にエラッタ前未来融合全体のカードデザインだったんだろうなあ
@ベトべトン-c2o
@ベトべトン-c2o Жыл бұрын
二度のフェスを経て満を持しての重症認定アツすぎる
@シルエ-d8r
@シルエ-d8r Жыл бұрын
光属性爬虫類族のくせに芝刈りしても墓地が全く光らないという矛盾さ
@腕はたしかな傭兵公認アンチ
@腕はたしかな傭兵公認アンチ Жыл бұрын
光属性なのにね
@オルガイツカ-k8w
@オルガイツカ-k8w Жыл бұрын
決闘者として右手を光らせるしかない
@しゃもじ-m4l
@しゃもじ-m4l Жыл бұрын
同じく絶妙に不遇だった溟界の強化が確かに爬虫類族の進むべき道を示していることに涙を禁じ得ない
@yamiyo_suzume
@yamiyo_suzume Жыл бұрын
マテリアルゲートで無限ドローに使うしか使い道が思い浮かばなかったけど、次から次へと特効薬を発見するとは流石と言いたいが流石だ
@Megaraptor9806
@Megaraptor9806 Жыл бұрын
墓地を利用しまくる上に専用融合までもらって新規も確定したインフェルノイド見てると涙が出てくる
@good7389
@good7389 Жыл бұрын
ワームたちって侵略しに来たんじゃなくて、自分たちの治療薬を探しに来た可能性ない?
@いひょ-w1y
@いひょ-w1y Жыл бұрын
ELSみたいに助けを呼んでいた可能性が…?
@yosshiii357
@yosshiii357 Жыл бұрын
名医を求めて来て14年も放置されるとか悲しい
@Johnnyyama
@Johnnyyama Жыл бұрын
ワーム「…ケテ…タスケテ…」
@怒りの日-b3n
@怒りの日-b3n Жыл бұрын
キガ ツク トワ タシ ハワ ーム ニナ ツテ イタ
@koumy6323
@koumy6323 Жыл бұрын
一応未来融合なる特効薬はあったんだ。なおエラッタ
@fsddfs2010
@fsddfs2010 Жыл бұрын
ゼロ以前にそもそもテーマが重症という無慈悲すぎる診断好き
@ソール-h3h
@ソール-h3h Жыл бұрын
なんかそういうテーマがこいつらの敵にもいたような…?おや何かが起動して
@からすの子
@からすの子 Жыл бұрын
カタストル「ナゼ...?わた..シ.....以...がイ..ミナ...ストれーじ...送..ら、れ...」
@sdrhdjutrcfit
@sdrhdjutrcfit Жыл бұрын
@@ソール-h3h 喧嘩は同じレベルでしか成立しないの悲しすぎる…
@黒蜜-d9r
@黒蜜-d9r Жыл бұрын
W星雲隕石が出たころ大会でワームデッキ使ってたけど当時は一応ゼクスヤガン隕石キングで 戦えたことは戦えたよ
@原北-h8p
@原北-h8p Жыл бұрын
ヴェノミナーガが【ヴェノム】っていう カテゴリに属してることを知らない人も多そう
@aibo1303
@aibo1303 Жыл бұрын
実性能としては弱くてもDT世界最初の悪役テーマとしては個人的に好きなんだよなワーム それまでいがみ合っていた種族同士が一致団結して挑む展開が序盤から総力戦感あって熱い
@Dpirig
@Dpirig Жыл бұрын
ワームという登場した瞬間から不遇だったテーマを爬虫類という種族単位で治療してくれる、エーリアンと溟界の先生方には頭が上がらないぜ
@頭痛が痛い-h8p
@頭痛が痛い-h8p Жыл бұрын
これこそデッキ融合あったら大化けしそうなカードなんだけどねぇ
@カメムシ-g8n
@カメムシ-g8n Жыл бұрын
毎回「なるほど、これは重症だな」が好きすぎるw
@レタスいぬ-w4p
@レタスいぬ-w4p Жыл бұрын
ワームとエーリアンの侵略的惑星外来生物コンビで組めるのは熱い
@でもにか
@でもにか Жыл бұрын
AOJとワーム両方重症だから良い勝負できるの原作再現完璧で好き
@ラスボスみたいな顔の文豪B
@ラスボスみたいな顔の文豪B Жыл бұрын
個人の能力が強いヤツはチラホラいるもののテーマ間の繋がりは壊滅的な「A・O・J」VSテーマ間の繋がりはしっかりしてるもののパワーのあるカードが殆ど無い「ワーム」
@アクアン-l9o
@アクアン-l9o Жыл бұрын
いやぁ流石にAOJと比べるのはワームに失礼のような…AOJってテーマが云々以前に名称指定のサポートすらほぼ無いようなもんだから組みようがないし…デュエルターミナル可動してた当時でもワームは戦えたけどAOJは相手が光でありながらなお機能不全だったし…
@Itsucom
@Itsucom Жыл бұрын
@@user-tv2ts2zj7f未来融合もない今のワームは弱いだろ
@からすの子
@からすの子 Жыл бұрын
​@@user-tv2ts2zj7f当時っていうけど12年くらいも前だろ?その当時ですらトップメタでもなかったんだから今さら強いわけが無い。
@太郎-e3u
@太郎-e3u Жыл бұрын
@@user-tv2ts2zj7f超謎マウント草😅
@Kid_8316
@Kid_8316 Жыл бұрын
2:30 三幻神の一体の口から *小泉構文* が出てくんのシュールすぎて腹筋にゴッドハンドクラッシャー食らったわ()
@AcidR0ck21
@AcidR0ck21 Жыл бұрын
3:38 テーマが重症とかおめーらに言われたくないわww
@gachilong
@gachilong Жыл бұрын
「テーマが重症」 もう少しこう…手心というか
@烏合ノ衆黒羽
@烏合ノ衆黒羽 Жыл бұрын
今回の編集で院長が『00』好きなのが判明して口角が12:26に出てきた編集みたく上がったw ワームもELSも地球外からやって来てるし、AOJも連邦軍も協力して対処に当たっていたし、何よりディサイシブを航行艦に、ゼロを巨大球状ELSに見立てて映画のあのワンシーンを再現するっていう発想がもう最高!(早口) 流石だと言いたいが……流石だぁ^~いいぞぉ^~(恍惚)
@チリア-x9r
@チリア-x9r Жыл бұрын
ワームの狂ったデザイン好き
@シロー-x1u
@シロー-x1u Жыл бұрын
グロテスク一辺倒と思いきやダブルピースしてるデザインも含めて狂ってますよね
@yuseikoubou_harigane
@yuseikoubou_harigane Жыл бұрын
たまに可愛いと錯覚するカードいるの好き
@アピステローレライ
@アピステローレライ Жыл бұрын
俺も大っっっっっ好き
@双頭雷竜
@双頭雷竜 9 ай бұрын
​@@シロー-x1uダブルピース?甘いな!セクスタプルピースだよ!
@hotarukawahikaru
@hotarukawahikaru Жыл бұрын
未来融合がちゃんと生きてたことを前提にデザインされたカード……そりゃ辛いっす……
@オーファンズクレイドル
@オーファンズクレイドル Жыл бұрын
昔未来融合(エラッタ前)が制限だったときにはなぁ・・蛇竜アナンタの弾としてとても活躍したんじゃよ・・・・
@芝浦
@芝浦 Жыл бұрын
それ活躍か?
@オーファンズクレイドル
@オーファンズクレイドル Жыл бұрын
遊戯王史上唯一ワームゼロにしかできないことなので活躍は活躍だろう!ということでここは一つ
@GS-hm8wn
@GS-hm8wn Жыл бұрын
懐かしいのぅ…
@犬神アヌビス
@犬神アヌビス Жыл бұрын
2:30 唐突な進次郎構文で笑ったw
@ta9uv856
@ta9uv856 Жыл бұрын
大量の爬虫類に囲まれるアレイスターとカルテシアを想像したら噴いた
@blackbox8984
@blackbox8984 Жыл бұрын
動画を見れば見るほどワーム入れない方が強いというのがよくわかる…
@ささ-b7m
@ささ-b7m Жыл бұрын
そもそも動画の時点でただの爬虫類デッキに寄生してるもんな
@blackbox8984
@blackbox8984 Жыл бұрын
@@ささ-b7mワームとして強い動きをするためには素引き前提の罠を必要としてるっていうのがもうダメ
@スカルハート-q9y
@スカルハート-q9y Жыл бұрын
ワームデッキでフェスに参加していた猛者だ、説得力が違う
@VSCodec
@VSCodec Жыл бұрын
12:35 あまくだりさんの笑顔がゲスすぎて笑う
@siz9239
@siz9239 Жыл бұрын
もうこうなったらワーム限定の未来融合を出すしか無いな… エラッタ前未来融合とヴェノミナーガのコンボ好きだったなぁ… 爬虫類面白い組み合わせできるからすき
@raisu_pudding
@raisu_pudding Жыл бұрын
でもA~Yまでかき集めたゼロ君の見た目の圧は凄そう
@瘧師鼎
@瘧師鼎 Жыл бұрын
ヴェルズ・アザトホース「呼ばれた気がする」
@じゃてい
@じゃてい Жыл бұрын
中途半端なアルファベット表になってそう
@ディゲダのあな
@ディゲダのあな Жыл бұрын
A to Z ドラゴン・バスターワームの誕生だーッ!
@9263エリシア
@9263エリシア Жыл бұрын
@@ディゲダのあな ワームの数が違う!
@g15g022
@g15g022 Жыл бұрын
未来融合がエラッタされる前にワーム組んでたけど、墓地肥やししておまけで出てくれればヨシ!って感じで使ってました。
@sei212
@sei212 Жыл бұрын
当時好きなテーマだったから懐かしい
@neivergoo294
@neivergoo294 Жыл бұрын
ワームはギリシャ文字とかでリメイクしても許されるくらいはある
@ХрущёвНики́таСерге́евич-щ2щ
@ХрущёвНики́таСерге́евич-щ2щ Жыл бұрын
マグネットウォリアーの件を踏まえてネオワームとかシンワームとかそんな雑なのでもいいんじゃない(適当)
@Automaton_in_a_Flask
@Automaton_in_a_Flask Жыл бұрын
ギリシャ文字はヴァイロンが使っちゃったから…
@DeltaHorizon
@DeltaHorizon Жыл бұрын
子供の頃ガーディアンエアトスと友達のワームの詰め合わせを交換したことを思い出しました。ワームゼロ強そうだったし光ってたからね、仕方ないね。
@からすの子
@からすの子 Жыл бұрын
エアトスも大概では?気のせいか
@なな-y1x1d
@なな-y1x1d Жыл бұрын
全体的に治療が必要な患者グループの長はとんでもない重症患者だった、というよくあるケースですね。
@ミニマリスト高円寺
@ミニマリスト高円寺 Жыл бұрын
テーマが重症なのに使えるようにする治療がすごい
@tashuminobouya
@tashuminobouya Жыл бұрын
隕石ゼクスヤガン中心にメタビっぽいデッキにすればワームはいうほど弱くない ゼロとかヴィクトリーを使おうとするとめちゃくちゃ弱くなる
@すっしゅー-q2k
@すっしゅー-q2k Жыл бұрын
文句なしの重症モンスター... テーマごと重症なのが特に絶望神
@逃げる経験値
@逃げる経験値 Жыл бұрын
MDだとアナコンダ生きてるから、マキュラ+αでチェーンマテリアル発動からの大融合も楽しい(ワーム全採用)
@田中鴉
@田中鴉 10 ай бұрын
ロマン寄りのキーカードが実際の種族こそ違うものの「リザード」の名を冠しているのもふつくしい…!
@kabuomameni7067
@kabuomameni7067 Жыл бұрын
エラッタ前の未来融合前提で組まれたパワーバランスを感じる
@ドラゴンの唐揚げ-q5k
@ドラゴンの唐揚げ-q5k Жыл бұрын
3:28 待ってくれ! テンタクルスはオネストと合わせての2回攻撃がフィニッシャーになるワームメタビというデッキがはるか昔存在してたからまだ使えるんだ!
@ssrb7726
@ssrb7726 Жыл бұрын
まさかこんな重症カードを治療できてしまうとは…流石だと言いたいが、さすがだ!
@一般迷彩狙撃兵
@一般迷彩狙撃兵 Жыл бұрын
ついに薬の袋もオリジナルになったのか。流石と言いたいが..流石ダァ
@shz890
@shz890 Жыл бұрын
ゲートボール環境だとヴェノミナーガのいいお供 使っててすごい楽しい
@ティッシュ侍-d2r
@ティッシュ侍-d2r Жыл бұрын
A・O・Jにボコられる編集好き
@ラスボスみたいな顔の文豪B
@ラスボスみたいな顔の文豪B Жыл бұрын
だぁが、ライトゲイザーとフィールドマーシャルも紛れもないクソカードなため…
@Automaton_in_a_Flask
@Automaton_in_a_Flask 11 ай бұрын
ライトゲイザーだって輝けた時代があったんだぞ! デュエルリンクスのシンクロ召喚実装直後、低レアリティの☆7シンクロが他に存在しなかった僅かな時代が…
@雪白月夜
@雪白月夜 Жыл бұрын
ゼロはともかく、他のワームはこれでもデュエルターミナルの最初期組の中ではテーマ内の繋がりちゃんとしてる方なんだよな・・・(
@蘭世高橋
@蘭世高橋 Жыл бұрын
エラッタ前未来融合ありきのデザインとしか言えない重さと効果 設定はいいんだがな…
@小島武夫-s2o
@小島武夫-s2o Жыл бұрын
海外だとイラストも重症認定されたワームの王が居るらしい
@polariscope5706
@polariscope5706 Жыл бұрын
未来融合が劣化したせいで膝に矢を受けてしまってな…
@CLKNNN
@CLKNNN Жыл бұрын
数ヶ月後そこにはMDに全てのパーツが揃いマスター1に君臨するワームゼロ君の姿が…!
@びあ-i5d
@びあ-i5d Жыл бұрын
こいつは未来融合との兼ね合いがエグかったから…
@日向陰楼
@日向陰楼 Жыл бұрын
ワーム・ゼロを出す前に勝つか負けるかで、出す前に決着がつく系カード
@コウハコウハ
@コウハコウハ Жыл бұрын
インフェルノイド強化ってマジか忘れ去られたと思ったのに楽しみ
@オルカ-o1x
@オルカ-o1x Жыл бұрын
???「今月のランクマはこの強化されたワームデッキを使ってマスター1到達に挑戦しようと思っているぞぉ(幻聴)」
@つべゆるさん
@つべゆるさん Жыл бұрын
3:29 ここのスピード感好き
@サル-y8c
@サル-y8c Жыл бұрын
運営が覚えてて強化されるなら専用融合かな
@御世広マオ
@御世広マオ Жыл бұрын
インフェルノイドが10枚墓地肥やしとか11枚墓地戻しとかやり出したし、ワームも1種類ずつデッキから落として融合できる専用フュージョン魔法が欲しいぜ!
@スペースガマクジラ
@スペースガマクジラ Жыл бұрын
爬虫類テーマ特有の種族間で一枚岩にできるの好き
@天祁楼那
@天祁楼那 Жыл бұрын
「陰の光」が何回聞いても「ハゲの光」にしか聞こえなくて困った
@荒井あかね-c8m
@荒井あかね-c8m Жыл бұрын
2012年環境に居た身として ワーム(罠ビート型)やそれこそ環境にいたラヴァルが重症テーマ扱いになってるの悲しい ラヴァルなんて少し追加されれば頑張れそうなのに
@dew.dew0
@dew.dew0 Жыл бұрын
ラヴァルとかは真炎依存で無くてもそこそこ展開出来つつ、真炎も安定して手札に構えられるとかだったら…ストーリー的にもフロギスだけしか生き残って無いのがね…新規出るとしたらフロギスが密かにラヴァル復興のため力を付ける過程とかになると思う。
@Automaton_in_a_Flask
@Automaton_in_a_Flask 11 ай бұрын
そうか、ストーリーのあるテーマはストーリー上の都合が付かないと新規カードを刷れないのか…
@666_popn_30
@666_popn_30 Жыл бұрын
4軸溟界デッキ楽しそう( ) ターミナルパックで強化されたら新規と高相性テーマだけで成立しちゃいそうだ
@yamutya3
@yamutya3 Жыл бұрын
素材の種類は一応通常モンスターのワームドレイクを採用する抜け穴があるぜ
@aka-ao-fwj
@aka-ao-fwj Жыл бұрын
体臭くさいよきみ
@ストキリ-u5c
@ストキリ-u5c Жыл бұрын
そうじゃないんだよなぁ
@ぬおぉぉぉん
@ぬおぉぉぉん 11 ай бұрын
高等儀式術を使うことで救える可能性が微レ存?
@rokoniikon
@rokoniikon 2 ай бұрын
圧倒的・不人気ビジュアルのワームを愛する器。 あまくだり様さすがです!!!
@sinikkurisk6852
@sinikkurisk6852 Жыл бұрын
フィニッシャーが自身も巻き込むオグドアビスかテーマ外のアクセスコード位しかない爬虫類族に新たなフィニッシャーが生まれるのは有難いぜ
@amuto12341
@amuto12341 11 ай бұрын
ワームの名前がアルファベット順でZでゼロになるのカッコいいんだよな 新規で救ってくれコナミ
@おいもぼん
@おいもぼん Жыл бұрын
0:35 キング君スケベ配慮版のイラストで偉い!!  …どこら辺がまずかったんだろうね🤔ぼくにはわからないや
@HaruKaze0816
@HaruKaze0816 Жыл бұрын
ただのワームじゃなくてNワーム(nextのN)みたいなちょっと進化しましたーみたいな感じでリメイクすれば新規はいけるのでは(自分で言ってて無理やり感を感じる)
@gabell-116
@gabell-116 Жыл бұрын
クロックリザードが生かせるデッキがあって遊作もグッとしている。
@暇人うぃんでぃ
@暇人うぃんでぃ Жыл бұрын
昔は治らなかった病気が医療技術の発展で治せるようになり、ずっと苦しんでた患者が助かったっていうドキュメント見てる気分
@ohiya300
@ohiya300 Жыл бұрын
トリシューラの鼓動までのDT産テーマはテーマ内カードに重症なものが多すぎるぜ!
@横浜太郎-t2c
@横浜太郎-t2c Жыл бұрын
待合室じゃなくて良かったねゼロ君
@ren9obutu
@ren9obutu Жыл бұрын
重症テーマの欠陥エース、語感が良すぎる
@全楽
@全楽 Жыл бұрын
コードチェンジがOCG化してたらオーバーロードみたいな好きな数の素材を手軽に融合出来たら楽しそうよね…
@hgh-no6nc
@hgh-no6nc Жыл бұрын
ドラグニティのストラクではじめたのに全然知らんぞこのテーマ
@ryo_045
@ryo_045 Жыл бұрын
ワームゼロは出た当初は健康なやつだったんだけど未来融合が消えてからは重篤な病にかかってしまった
@スノーホワイト雪民見習い
@スノーホワイト雪民見習い Жыл бұрын
ワーム自体デザインとしてはめちゃくちゃ洗礼されてるんだけどなぁ
@kochiyasanae290
@kochiyasanae290 Жыл бұрын
未来融合前提のカードだからかわいそう
@ffdc-cm6td
@ffdc-cm6td Жыл бұрын
メイドインワリオみたいな聴診器
@MamiTomoe-ej1dp
@MamiTomoe-ej1dp Жыл бұрын
口の形が特徴的なモンスターじゃないすか!
@Gojoruの姉貴
@Gojoruの姉貴 Жыл бұрын
この動画でワームよりも冥界への興味が湧きました
@翔目黒
@翔目黒 Жыл бұрын
当時2chでクソカードが判明するたびに ワームイーロキン「生きろ」 ってレスついてたの好きだった
@dosei-amaetai
@dosei-amaetai Жыл бұрын
『重症テーマの欠陥エース』サムネのタイトルひどすぎて笑った
@アツシアツシ-x3j
@アツシアツシ-x3j Жыл бұрын
ワームはw隕石が出た当時、罠ビ型はかなり強かったのに不遇テーマ扱いされてるのほんと悲しい
@ひらぐも-v2m
@ひらぐも-v2m Жыл бұрын
治療後も氷結界新規の感じから同じDT産のワームにも症状改善の希望があるの、クソカード医療も日々進歩してるのが分かる
@HaruKaze0816
@HaruKaze0816 Жыл бұрын
ただ4枚で足りるか……?
@GS-hm8wn
@GS-hm8wn Жыл бұрын
修正されたワームキングほんと好き 当時は「何で口閉じてんだろう?」って思ってた
@zzz790
@zzz790 Жыл бұрын
タッグフォースで未来融合使って遊んでたな 懐かしい
クソカード診療所 機皇神龍アステリスク編【遊戯王】
16:21
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
[Yu-Gi-Oh!] Dark Zane Vs. Atticus Rhodes - "Cyber Dragon" Vs. "Red-Eyes"[#GachiNeta] #ALIN-01
18:08
クソカード診療所 深淵の獣アルベル編【遊戯王】
16:23
クソカード診療所 誇りと魂の龍編【遊戯王】
18:24
あまくだり
Рет қаралды 268 М.
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН