禁止カード監獄 ラヴァルバル・チェイン編

  Рет қаралды 301,183

Amakudari

Amakudari

Күн бұрын

レベル4モンスター2体は無限の可能性だぜ
#遊戯王

Пікірлер: 531
@YamadaShoga
@YamadaShoga 7 ай бұрын
炎属性海竜族とかいう類を見ないステータスなの好き
@仮名ろはん
@仮名ろはん 7 ай бұрын
禁止カードの性能そのものよりも当時の環境を振り返ってそのカードが環境に与えた影響を考察するの、犯罪者の家庭環境が人格形成に与えた影響を考察する精神臨床医っぽさある。
@KT-fn6le
@KT-fn6le 7 ай бұрын
禁止カードが出たとき、身内の他のデッキ使いからは「へっざまーみやがれ!」的な扱いを受けるのだが、 チェインはあまりの汎用性から全員使っていたため「お世話になりました……!」的なノリで送り出していった思い出
@緑猫-x2k
@緑猫-x2k 7 ай бұрын
カオスドラゴンも結構世話になったからなぁ
@なおちゃんなおちゃん-k1u
@なおちゃんなおちゃん-k1u 7 ай бұрын
それで言うと一番最近で近いのはハリファイバーを思い出す
@カオガワロス
@カオガワロス 7 ай бұрын
ラヴァ「決闘者。風邪…引くなよ」
@たんぺい-c5z
@たんぺい-c5z 7 ай бұрын
カオスルーラーとハリファイバーとお前はお疲れ様以外言えんよ…
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs
@FvUdKrVxgb8bPDK2QRZz5cnPEs 7 ай бұрын
@@KT-fn6le ハリファイバーとアナコンダとキャリアーとエルフとカオスルーラーを国葬しろ
@両生類シナチク
@両生類シナチク 7 ай бұрын
チェインが今帰ってきても「やばいな…」とは思うけど、禁止手前の動向を聞くと、「ナチュビがずっと対話拒否カードとして優秀すぎるのでは…」ってなる
@hotarukawahikaru
@hotarukawahikaru 7 ай бұрын
そいつ5D's時代の、しかも中期のカードなのにまだカードパワー面で現役なの派手におかしい
@ルルル-e3l
@ルルル-e3l 7 ай бұрын
出せれば強い系はカードプールが広くなればなるほど強くなりますからね〜
@緋渡夕銘-j6k
@緋渡夕銘-j6k 7 ай бұрын
実際、出たら今でも相当ヤバいよナチュビ 特にモンスター効果は無効にされやすいから、魔法カードに捲り札の役目を任せよう!って思ってるとナチュビで終わるからね
@hotarukawahikaru
@hotarukawahikaru 7 ай бұрын
しかもナチュビって最初から別に「出せたら〜」って言うほどの難易度でもないのがなぁ…(遠い目) だからと言っても規制されるかと言われたらノーなのもまた嫌らしい
@Kosakaya
@Kosakaya 7 ай бұрын
本当にギリギリのラインで許されるバランスしてる 地属性縛りのちょうど良さとか
@碩凛悠
@碩凛悠 7 ай бұрын
下手にエラッタするよりそのまま思い出の中でじっとしておいてほしい一枚
@ミアレポケ
@ミアレポケ 7 ай бұрын
チェインがどう使われてたのかまでは知らなかったから結構勉強になった
@NaoriChannel
@NaoriChannel 7 ай бұрын
トップシェアが何かを暗示しているように見えるのホント好き
@z6GqMcYX
@z6GqMcYX 7 ай бұрын
遊戯王の歴史語ると回避できない例のあの人・・・
@ななしのお猿
@ななしのお猿 7 ай бұрын
2:32 右側のが名前を出してはいけない例のあの人に似てて笑っちゃった
@ヒロ-m9g3n
@ヒロ-m9g3n 7 ай бұрын
TUEEEEE!!
@w_blue
@w_blue 7 ай бұрын
TCG界に未だへばりつくガン
@松井聡-r7k
@松井聡-r7k 7 ай бұрын
​@@ななしのお猿ゲ?
@カワKing
@カワKing 7 ай бұрын
まさに満足時代にとてもお世話になったので思い入れ深いカードです
@amadukafushifumi
@amadukafushifumi 7 ай бұрын
もし今生きていれば医龍の一角だったかもしれないのか……
@まさカド
@まさカド 7 ай бұрын
池〇〇〇のせいで転売龍もどきになったから、帰ってきても違法薬扱いなんやろうな…
@Greenmaker310
@Greenmaker310 7 ай бұрын
満足民ご用達だったインフェルニティ・チェインは エメラルと合わせてループをする動きが印象的だった ヴェーラーはとりあえずコイツに投げておく感じだったのが懐かしい
@研修生マスク
@研修生マスク 7 ай бұрын
ラビットからジェムナイト出してチェイン出してフュージョン落として回収の流れが本当に好きだった
@ミコちゃん-i1e
@ミコちゃん-i1e 7 ай бұрын
兄貴がデュエタからぶち当てて二人して「うおおおお!!!???」って跳ね上がった記憶 なお即禁止にされた模様
@warosu_emperor
@warosu_emperor 7 ай бұрын
ラヴァルバル・チェインはまだわかりやすい方だけど、たまに「なんで禁止になったん?」ってカードもあるのでこういう解説は助かる
@fsddfs2010
@fsddfs2010 7 ай бұрын
リンクロスの解説してほしいな あれ何で禁止なのか知らん人かなりいると思う
@8567guys
@8567guys 7 ай бұрын
⁠@@fsddfs2010リンクロス書いてある事は確かにやばいんだけど全盛期が丁度コロナ禍で実戦で使ってるのほとんど見た事ないのが悲しいよね
@杉田玄白-w2u
@杉田玄白-w2u 7 ай бұрын
⁠@@fsddfs2010ハリ出したあとにあれだすと簡単にチューナーと非チューナーが揃うんよ オライオン出したらブリキだしてあとは無限大よ
@富樫雄三
@富樫雄三 4 ай бұрын
​@@8567guys コロナ禍全盛期の時に、大会なんてほぼ開催されていなかった年だというのに、禁止になったから実質0日禁止と言えなくもない
@yuseikoubou_harigane
@yuseikoubou_harigane Ай бұрын
分からない人にとって「何だ禁止になったん?」だけど、分かる人からすると「なんで刷ったん?」なカード
@ささみ-s2f
@ささみ-s2f 7 ай бұрын
ナチュルビーストでペンデュラムミラー詰みになるの ティアラミラーの深淵みたいで草
@padssade5799
@padssade5799 7 ай бұрын
こう考えると主人公エースで攻防で主に活躍して派生種や装備も楽しいランク4ホープパイセンって凄いんだな
@バリスタ-u4c
@バリスタ-u4c 7 ай бұрын
ラヴァルバル・チェインって名前がもうかっこいいし イラストもかっこいい 枠が黒なのもいいし 効果も出しやすさも最高
@樋口レンジ
@樋口レンジ 7 ай бұрын
チェインが逝った時はデュエリストは怨嗟の声よりもお礼のほうが多かったな 苦しめられたけど助けられたことも多かったとかなんとか
@koubun8992
@koubun8992 7 ай бұрын
最近で言えばハリファみたいなインフラ枠の始祖かもしれない
@int21717
@int21717 7 ай бұрын
禁止になったときの心境はバラティエを去るサンジだったよ 「クソお世話になりました!!!!!!!!!!」だった。ありがとうチェインパイセン
@neo-k6n
@neo-k6n 7 ай бұрын
チェイン値上げにトップシェアのイラスト合わせるのブラックジョーク過ぎて草 小太りメガネの汚っさん…いったい誰なんだ…
@さつまいも-p7s
@さつまいも-p7s 7 ай бұрын
i、ke...
@ああ-u9c6t
@ああ-u9c6t 7 ай бұрын
TUEEEE
@yukikoto
@yukikoto 7 ай бұрын
​@@さつまいも-p7s やめるんだ!その名を口にしたら、君の精神は焼き切れてしまう……!(
@Wakagami
@Wakagami 7 ай бұрын
@@さつまいも-p7s 罰ゲーム(提訴)!
@名無しさん必死
@名無しさん必死 7 ай бұрын
沼……
@浜-u4r
@浜-u4r 7 ай бұрын
チェインはカードそのものの効果も強いけど、それ以上に某カードショップにつけられた傷が大きすぎる
@無風神
@無風神 7 ай бұрын
名前を呼んではいけない例のあの人か…
@あいあい-v4e
@あいあい-v4e 7 ай бұрын
例のあの人
@鉄のニート
@鉄のニート 7 ай бұрын
カードゲーム業界の闇は深い…
@ねこ-j9g
@ねこ-j9g 7 ай бұрын
TUEEEEEEEE!!!!!
@うんこ-u6b
@うんこ-u6b 7 ай бұрын
触れちゃ池ない
@o.9610
@o.9610 7 ай бұрын
もし禁止から戻ってきてもサンダーさんは使うことが出来ない唯一のカードだろうな笑
@RAZUMA_Adventurer
@RAZUMA_Adventurer 7 ай бұрын
もしエラッタするのであれば「この効果で墓地へ送ったカードが「ラヴァル」カード以外の場合、そのカード及び同名カードの効果は相手ターン終了時まで発動できない」って付け加えたらいいんじゃね?
@レバニラ固め
@レバニラ固め 4 ай бұрын
本編でも触れてたけど別にこいつラヴァルで使えるようになっても嬉しくないんよな… 良調整エラッタ凄い難しい気がする
@phl-r9s
@phl-r9s 7 ай бұрын
可能性が罪と称される残酷な世界
@AbyssVel
@AbyssVel 4 ай бұрын
当時カオドラ愛用してたんだけど、初動として優秀すぎたんだよな。サモプリから展開してエクリプス落とすだけで光闇揃ってなおかつ除外のレダメ回収の動きが綺麗すぎて今でも好きすぎる。
@巴-w6n
@巴-w6n 7 ай бұрын
チェインに関してはゲームとしての無限の可能性だけでなく1企業が価値を操作できる可能性も大きく見せちゃったからな…
@エヌユーひんでん
@エヌユーひんでん 7 ай бұрын
ゴールドシリーズでゴルシクのチェイン当てたのは、いい思いで
@panchirayo
@panchirayo 7 ай бұрын
テーマが今となっては懐かしく感じるのがすごいなって…
@user-Kisaki_NnMin
@user-Kisaki_NnMin 7 ай бұрын
トップにモンスターを置く効果に一切の言及がないの草
@御茶っ葉饅頭
@御茶っ葉饅頭 7 ай бұрын
満足はむしろそっちを使っていた(トップデーモン)
@天魔宿儺
@天魔宿儺 7 ай бұрын
デモンスミスのせいでベアトのが強いからチェイン帰ってくるんじゃないか説が出てたのが現代遊戯王の闇を感じましたね…
@ヤックルン
@ヤックルン 7 ай бұрын
今レベル6が強いだけで基本的にはレベル4のが使いやすいからダメでしょ…… 2年前のイシズティアラとかあったし。
@ああ-h4y4e
@ああ-h4y4e 7 ай бұрын
いやヴェアトも投獄寸前でギリギリ耐えてるところでしょw仲良く刑務所で余生を暮らすのも近いよ
@マリアリレイマリ
@マリアリレイマリ 4 ай бұрын
結果はどっちも禁止っていう……
@ソフォード
@ソフォード 4 ай бұрын
この回がニコニコにうpされる前にベアトが禁止になってしまった・・・
@何だかんだルシア推し
@何だかんだルシア推し 7 ай бұрын
墓地からの自己蘇生持ちやリアニメイト持ちのモンスター増えたから、緩和の可能性がより厳しくなりましたね
@story-of-plum
@story-of-plum 7 ай бұрын
こいつとショックルーラーは何度もお世話になったから いつか帰ってきたら嬉しい
@はむ-e9q
@はむ-e9q 7 ай бұрын
帰ってくんなクソカードと被害者の会は申しております
@somekon_chan
@somekon_chan 7 ай бұрын
このシリーズ遊戯王の歴史の教科書みたいな感じで好き
@ryoakiduki3648
@ryoakiduki3648 7 ай бұрын
レベル4地属性のペンマジに、チェインで落としたレベル1地属性のグローアップバルブをチューニング! シンクロ召喚、ナチュル・ビースト! お楽しみは、俺だけだ!!
@Ausortauhot
@Ausortauhot 7 ай бұрын
8:49 \ジャッジー/ このカードを素材として、「竜剣士」モンスター以外の融合・S・Xモンスターを特殊召喚する事はできない。
@babanba_banbanban
@babanba_banbanban 7 ай бұрын
エラッタ復帰するなら同名ターン1は当然としても重い制約つけられるのはチェインっぽくなくて嫌だなぁ
@緑猫-x2k
@緑猫-x2k 7 ай бұрын
キラースネークやブレインコントロールみたいに泣きたい物もあるからなぁ
@sin3940
@sin3940 7 ай бұрын
デュアル握ってた学生ワイはチェインが本っっっっ当に欲しかったけど、当時の予算ではとてもじゃないが手が出せなかったんだよなぁ…… というか物理的に在庫がろくになかった ダイガスタ・エメラルとかあの頃のDT出身エクシーズはホント輝いて見えるぜ……
@もりもり-r7v
@もりもり-r7v 7 ай бұрын
あまくだりっち店長は正々堂々とカードの評価を見つつ値段つけてほしいぜ!
@日向陰楼
@日向陰楼 7 ай бұрын
TUEEEEE!
@Yラシュタ
@Yラシュタ 7 ай бұрын
①召喚素材指定 ②墓地送り可能カード種類指定➕墓地に送ったカードの効果をこのターン無効化➕コストは2にする。 ここまでしないと釈放は無理。私怨もあるけど、やっぱりコイツは本編の通りそれだけの可能性がある。
@max-qu4vb
@max-qu4vb 7 ай бұрын
ジェムナイトデッキで最高の相棒だったのに当時禁止された時は泣いたなぁ
@ジャスミンティー-h5l
@ジャスミンティー-h5l 7 ай бұрын
ランク4版ベアト。そりゃダメだわ
@マリアリレイマリ
@マリアリレイマリ 4 ай бұрын
ベアトもダメだったよ……
@川辺拓未
@川辺拓未 7 ай бұрын
ラヴァルバル・チェインはよくインフェルニティの墓地肥やしに使ったり、トップデーモンをやってたのでよく使ってましたが禁止になった時はショックでしたねぇ
@gomanezu
@gomanezu 7 ай бұрын
汎用性高すぎるのが一番ヤバいので縛り付ければ帰っては来れますね 個人的には教訓として幽閉され続けて欲しいタイプのカードです
@RE-bx9mz
@RE-bx9mz 4 ай бұрын
このカードはEXに置けるいつでも使えるおろ埋ってのも罪深いけど、某店長による値段釣り上げも悪印象なので制限復帰させた所で遊戯王にとって良い印象になり得ないのも禁止解除されない理由でしょうね。そしてデモンスミスにより安易に同じことができてしまうベアトリーチェも恐らくもう…
@MayChaos-take-TheWorld
@MayChaos-take-TheWorld 4 ай бұрын
名前を言ってはいけない池っち店長の相方 それがラヴァルバル・チェイン
@ホットドッグ-d5j
@ホットドッグ-d5j 7 ай бұрын
ベアトが禁止秒読みだからまあ無理だろうな… 相手ターン終了時まで墓地に送ったカードと同名カードの効果は使用できない、とか付いてようやくワンチャンあるかくらいかなぁ
@yukikoto
@yukikoto 7 ай бұрын
とりあえず、フィールドに存在する限り1度と名称ターン1を付けよう
@スペ猫
@スペ猫 4 ай бұрын
@@yukikotoだからコナミはテストプレイしてないから無理だって100回言われてるから
@Megaraptor9806
@Megaraptor9806 7 ай бұрын
このカードの性能以上に某カードショップ炎上事件の裏話の凶悪度の方が高いのなんなの!?
@ーコッペパン教祖如月
@ーコッペパン教祖如月 4 ай бұрын
何があったのですか?遊戯王初心者で分からないです
@Megaraptor9806
@Megaraptor9806 4 ай бұрын
@@ーコッペパン教祖如月 某大手カードショップが買い占めた挙句、動画で宣伝して値段吊り上げまくった
@Megaraptor9806
@Megaraptor9806 4 ай бұрын
@@ーコッペパン教祖如月 カー○ン ラヴァルバルチェインで検索
@naga9145
@naga9145 7 ай бұрын
一応制限付けられるはずのエクシーズ素材こういうカードに限ってつけないよね
@ryoakiduki3648
@ryoakiduki3648 7 ай бұрын
初期だったからなぁ
@みやくも
@みやくも 7 ай бұрын
コイツはリチュアとラヴァルの合作的なトコあるから、結果的に汎用Xになったんだと思う。
@ゴールドユウスカイ
@ゴールドユウスカイ 7 ай бұрын
「素材縛りつけたら弱すぎるからぼちぼち汎用出していくか」って時期に生まれたからな。
@takimaru1208
@takimaru1208 7 ай бұрын
クソカード診療所もすきだけど、このシリーズも好き
@ラーメンが鼻から出てる
@ラーメンが鼻から出てる 7 ай бұрын
2:32 確かに原因となった○っち店長とはり○社長に似てるけどさぁ!
@user-poison-greentea
@user-poison-greentea 7 ай бұрын
ike!
@dappun_poke
@dappun_poke 7 ай бұрын
白黒シャドールのデッキの絵面があまりにもカッコよすぎてチェイン含めて大枚叩いてデッキ組んだなぁ…懐かしい
@かっぱーまっきー
@かっぱーまっきー 7 ай бұрын
ラヴァルバルチェインはリチュアがラヴァルの集落まるごと禁術の生け贄にして奪った力をリチュアチェインに宿したモンスターなのでラヴァルっぽい効果を持ちつつもラヴァルデッキにあまり噛み合わないのはデザイン通りな感じある
@Ra-yu2579
@Ra-yu2579 7 ай бұрын
ベアトリーチェが上位互換とはいえ出しやすさで勝る事を踏まえると、チェインの復帰はエラッタ前提になりそうですね。 禁止カード監獄は興味深い事も多いので、今後も続けてほしいです。
@ライユキムラ
@ライユキムラ 7 ай бұрын
炎属性×2の条件だと、ターミナルのストーリー再現ができなくなるのでその素材指定が入るのはどうなんだろうかと思ったりしますね ターミナルのストーリーの再現だけはコナミはしっかりしてますからねぇ
@coorie8508
@coorie8508 7 ай бұрын
13:06 炎属性を素材に指定するだけでは甘いと思いますよ。炎属性モンスター主体のデッキと言えばサラマングレイド、炎王、メタルフォーゼ、焔聖騎士、R-ACEなどがありますし、サーチし易い類であるそれらのレベル4モンスターが出張パーツとして使われるだけです。例え墓地に落とせる対象を炎属性のみに指定していたとしても「ジェット・シンクロン」が動画内で挙げた「グローアップ・バルブ」の代用として取って代わられるのが見えてくるだけです。 また動画で言及していた様に「ラヴァルの効果で墓地に送ったカードの効果は送られたターンは発動出来ない」「発動後は炎属性以外召喚・特殊召喚出来ない」とかの制約も加えるべきと進言します。
@TORNADOichimon
@TORNADOichimon 7 ай бұрын
逆にベアトリーチェと入れ替わるという考え方もある
@ダライラマ-x7b
@ダライラマ-x7b 7 ай бұрын
リチュアデッキでシャドウ捨てて儀水鏡サーチ→リチュアビーストを出してシャドウ蘇生→エクシーズでチェインの流れをしてたのが懐かしい デッキトップを操作する効果とイビリチュアジールギガスの効果が噛み合ってて結構良かったんだよね...
@リブラ-n2o
@リブラ-n2o 7 ай бұрын
縛りなしのランク4が大体採用圏内に入るヴェルズで、環境級のパワーを持つにもかかわらず採用されなかった汎用ランク4としては珍しいカード
@yakan954
@yakan954 7 ай бұрын
ドヤ顔で言ってるけど当時の8期は墓地効果持ってるランク4デッキは限られてたからヴェルズ以外もチェイン使ってないデッキはいたぞ エアプくんのドヤ顔解説乙
@黒かげ
@黒かげ 7 ай бұрын
たださえベアトが禁止いけって言われてるのに、ベアト以上に出しやすいやつが禁止から抜けれるわけないんだよなあ(相手ターンに落とせないとはいえ)
@岩船街道
@岩船街道 7 ай бұрын
テーマ本家のラヴァルで上手いこと使えるようにエラッタして、ラヴァル新規の実装と一緒に釈放してあげるのが一番な気もする
@うしへこあおりんご
@うしへこあおりんご 7 ай бұрын
うーん それじゃあ火属性モンスターをデッキからフィールドに特殊召喚したあと破壊するって効果にナーフしよう・・・ 増gうらら受けるし問題ないな!
@星宮六喰
@星宮六喰 7 ай бұрын
普通にラヴァル2体でエクシーズ、ラヴァル墓地送りで良いやん
@Naole1251
@Naole1251 7 ай бұрын
​@@星宮六喰ラヴァルで出しにくい問題は消えないからなぁ……
@miyamuramakoto1
@miyamuramakoto1 7 ай бұрын
テーマ専用にするなら、展開に制約が付く代わりにラヴァルSに重ねてXできるくらいしないと悪さできそう ラヴァルSは時期が古いから素材意外とゆるいので
@御茶っ葉饅頭
@御茶っ葉饅頭 7 ай бұрын
こいつ名称こそラヴァルだけど陣営的にはリチュアなんよ……
@アベヘン
@アベヘン 7 ай бұрын
任意の墓地送りがいかに強くなったかを象徴するカードでありTUEEEEEEE
@Link-pf1zz
@Link-pf1zz 7 ай бұрын
効果は確かにやばいのだけど、そんな事以上に某店長のせいで極端にイメージが悪くなったカード。。
@shachiku373
@shachiku373 7 ай бұрын
あの男の顔が浮かぶから禁止のままの方がいいという風潮 一理ある
@hamham-v7d
@hamham-v7d 7 ай бұрын
池⚪︎ち店長「どのデッキにも入れよう!!」 雷「…そーーっすね…」
@ジョージア-p5l
@ジョージア-p5l 28 күн бұрын
時が進むにつれ架空の罪状が生まれる悲しきモンスター
@蟹江佑磨
@蟹江佑磨 7 ай бұрын
2:12 エヴォル(というよりもラギアか)全盛期とインゼクター全盛期に行われた大会がそれぞれ恐竜キングとかムシキングとか揶揄されてたの好き
@takachantv.4
@takachantv.4 7 ай бұрын
デュエルターミナル出身カードが禁止行きになった経路が見られる気がして
@katorun0310
@katorun0310 7 ай бұрын
8年前という事実が一番怖い
@すまった
@すまった 7 ай бұрын
サモプリ、ゴブバ、レスキューラビットとかでとりあえずこいつ出してたなぁ あとダイガスタエメラル好きだった
@kobayashia5
@kobayashia5 7 ай бұрын
11:25 ヤドカリューを3体並べるの難易度高そう
@まさカド
@まさカド 7 ай бұрын
12:57 フゥンだぁが、某カードショップ池〇〇〇が公に買い占めたせいで、高額転売の犠牲が増える可能性もあり、性能関係無く禁止解除は「ヴィクトリードラゴン」並に難しいと言える
@小池隆文
@小池隆文 7 ай бұрын
当時のニコニコでチェインの葬儀動画では感謝と哀悼のコメントまみれでEM関連では笑いと安堵のコメントが多かったのが印象深かった
@モンスターではない神だ
@モンスターではない神だ 7 ай бұрын
この時期に遊戯王始めたけど、EMem、幽鬼うさぎ、プトレノヴァインフェ、ライトニング、ダークロウがめちゃくちゃ強かった。 シャドール、芝刈りインフェルノイド、エクストラ15枚トークン帝とか個性的なデッキがたくさんあった気がする。
@t.s4424
@t.s4424 17 күн бұрын
自分が遊戯王やってた時に自引きしたカード中で一番高いカードがターミナルで手に入れたこいつのシークレット?だったなあ 懐かしい
@怪人パンダ男
@怪人パンダ男 7 ай бұрын
懐かしい時代のカードだ
@karinanext3271
@karinanext3271 7 ай бұрын
苦渋の選択「気持ち分かるよ」
@オオカマキリ-g3r
@オオカマキリ-g3r 7 ай бұрын
12:26 本当にそこまで気を回してカード開発してるならデモンスミスなんて生まれないと思うんですよね
@LunaYaksni
@LunaYaksni 7 ай бұрын
デモンスミスがただ単にイカれてるだけだからな 「あ、なんかランク6にパワカがあんじゃんwwwwLv6出せるパワカ作って売ったろwwwカードなんてはした金だがMDで出すとき全部URにすりゃ大儲けだぜw」とかのノリだろ
@アルキメンデス-n9x
@アルキメンデス-n9x 7 ай бұрын
ラヴァルバル・チェインがシャドール全盛期どころか、ペンデュラム時代でもまだ使えたという個人的驚愕の事実
@whodoctor27
@whodoctor27 7 ай бұрын
ラヴァル強化と一緒に今度こそラヴァル専用になればいけるか
@御茶っ葉饅頭
@御茶っ葉饅頭 7 ай бұрын
それならリチュア専用になってくれなきゃ困る。コイツは名前がラヴァルなだけで実際はリチュアなんだから。
@イカ-d7l
@イカ-d7l 7 ай бұрын
動画だと端折られてるけど、EMEmの前身にあたるクラウンブレードの登場で凶悪度が跳ね上がった印象だぜ。
@もふもふ-u3d6z
@もふもふ-u3d6z 7 ай бұрын
満足でとりあえずチェインチェイン並べてフィールドで邪魔だから未来皇ホープに転生してたの懐かしいな。 未来龍皇ホープが居なくて本当に良かった....
@souten475
@souten475 7 ай бұрын
DTはカードの強弱が極端すぎる。ラヴァルなんてストーリーだとめちゃくちゃ影薄いのに
@DoLikeHer
@DoLikeHer 7 ай бұрын
AFモラルタ(ATK2100、破壊効果) ミドラーシュ(ATK2300、破壊耐性、墓地利用) ダーク・ロウ(ATK2400、全除外) この3体の流れは理性的かつ露骨なインフレだったから今でも印象に残ってる
@木更津綾華
@木更津綾華 7 ай бұрын
つえー! が一番言われてましたね。
@さつき-s1p
@さつき-s1p 7 ай бұрын
チェインなついな、高騰する前に中野でDTCシクの美品を1kで買えたのは良い思い出だわ。
@eltsfia-my3pt
@eltsfia-my3pt 27 күн бұрын
バルブで例のBGM流れるの熱い
@SuperFirebomber
@SuperFirebomber 7 ай бұрын
【EM竜剣士】として復活したときにクソ猿がニコッて笑うのかわいい、殺意が湧く
@沙凪-c1b
@沙凪-c1b 7 ай бұрын
もうすぐベアトもそっちに行くさ…
@キタロー
@キタロー 7 ай бұрын
罪状が黒崎一護のそれで草
@zyun134
@zyun134 7 ай бұрын
仮に今帰ってきたらレベル4が主に出しやすいデッキにこれからくる源石と組み合わせることでチェインとエメラル並べて好きな通常墓地送りからのエメラルの蘇生で展開増やした挙げ句に未来龍皇ルートになるから帰ってくる未来がエラッタくらいしか思い浮かばないぜ!
@leaf0308
@leaf0308 7 ай бұрын
コイツをやっと3枚揃えた翌週に禁止発表されたのは良い思い出
@Shun_syumich
@Shun_syumich 7 ай бұрын
9期が10年前だと!?
@vanda2921
@vanda2921 7 ай бұрын
当時のTDのカードたちはやたら汎用性の高いエクシーズが多かったからやたらエネミーコントローラーの技術が上がっていったのが懐かしいな
@totto2727
@totto2727 3 күн бұрын
ルーラーフレシアの並び懐かしすぎる
@ドロヌーバ-n3p
@ドロヌーバ-n3p 7 ай бұрын
地味に魔法罠も送れるのがやばすぎるのよな
@ゆたんぽ-p4u
@ゆたんぽ-p4u 7 ай бұрын
当時中学生の時にショーケースの5000円前後のこいつを指咥えてみてたな〜。再録されて真っ先に手を出した記憶。
@hirano-ayumu
@hirano-ayumu 7 ай бұрын
「デッキからカード1枚を選んで墓地へ送る」 ←強すぎ
@JKD-m1v
@JKD-m1v 7 ай бұрын
SOUJITE 好き
@pottyama6V
@pottyama6V 7 ай бұрын
今の時点でベアトリーチェが生きてるけど、後どれだけ持つか不安だな、あれも可能性の塊だし
@physics614
@physics614 7 ай бұрын
環境デッキが注目されがちだけど、安定感に欠けるファンデッキや古いテーマデッキではほぼ必須カードだったからな。 そりゃあ惜しまれる。
@user-yj3ed7rr5p
@user-yj3ed7rr5p 7 ай бұрын
チェインが未だ禁止にいたり、ベアとが制限になってるあたり これまでもこれからも遊戯王の墓地は手札理論は揺らがないだろうな
@xeno6925
@xeno6925 7 ай бұрын
存在したことを忘れそうになるペンデュラムゾーン
禁止カード監獄 生還の宝札編
9:44
あまくだり
Рет қаралды 209 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
【名前詐欺】カード名からは想像できない嘘つきカードたち11選【遊戯王】
16:36
ガンマの遊戯王解説ちゃんねる
Рет қаралды 26 М.
クソゲーハンターがクソゲー福袋6万円分開封する動画【2025】
25:42
からすまAチャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
禁止カード監獄 悪夢の蜃気楼編
8:01
あまくだり
Рет қаралды 285 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН