エイトビットさんと行くハドソン中央研究所内部公開

  Рет қаралды 9,673

C62チャンネル

C62チャンネル

Күн бұрын

ハドソンは1973年5月18日に有限会社ハドソンを設立
2023年5月18日の本日は、なんとハドソン設立50周年です。
CQハドソンのオープン事態は同年9月2日だった様です
50周年を記念してハドソンの跡地を巡りました
この動画ではハドソン中央研究所の内部をエイトビットさんとご紹介
エイトビットさんの8bitちゃんねる
/ @8bit_

Пікірлер: 44
@加古勉-q6f
@加古勉-q6f Жыл бұрын
貴重映像ですね。ハドソンの跡地は今でも人気があるね!ゲームマニアにはたまらない聖地
@ragutarou
@ragutarou Жыл бұрын
貴重な動画ありがとうございました!
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
ご覧いただいありがとうございます!
@中野篤-k7w
@中野篤-k7w Жыл бұрын
私は神奈川の港北にある、今は無きイタリア系IT企業のR&Dに出入りしていました。 隣にはナムコの未来研究所とリコー中央研究所がありました。 今ではわが古巣の研究所もナムコの研究所もなく、リコーが残るのみ。 同じように古巣が消滅した者として、跡地に建物が実在していることが羨ましいです。
@柴崎-t5e
@柴崎-t5e Жыл бұрын
ハドソン生誕50周年&チャンネル登録者数200人達成おめでとう御座います🍾 来世で別の星に生まれたら、その星で子供の頃にもう一度ハドソンのソフトと出会いたいと本気で考えています。 そして今世では成し遂げられなかったハドソンへの入社後は、新作ゲームの開発や旧作のリメイクに人生を捧げたいです。 この動画がその縁となりますように…🙏
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
ありがとうございます! そして200人こしてたんですね! 皆さんのお陰です!
@shibainuGAMES
@shibainuGAMES Жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございます! ハドソン社内様子やお話楽しかったです😆 不夜城ということだったので徹夜が当たり前の時代だったんですね😂 大変なお仕事ではあると思いますが楽しくもお仕事されてたのかなというのが伝わりました🎵
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
ありがとうございます!徹夜も楽しく仕事はしてましたー
@黒狐-d8p
@黒狐-d8p 6 ай бұрын
HCDS時代に1回だけ見学に行った事があります。懐かしいですね。 最寄りの南北線から少し離れていてアクセスが悪かった記憶。 社長がミニSL走らせてましたね見学に行った時。 隣が確かレコード会社の録音スタジオだったような。
@C62-Hu
@C62-Hu 6 ай бұрын
お隣はファンハウスですね 因みにスクール同級生ですね
@SooiuRqU8
@SooiuRqU8 Жыл бұрын
研究所まで持っていてどうしてあんなスペックで次世代機を出してしまったのか・・・。
@sharlm
@sharlm Жыл бұрын
研究所の線路の雪かきに駆り出された思い出が……www
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
研究所で働いていたですかね?
@izumo4283
@izumo4283 Жыл бұрын
ハドソンは日本初の市販ゲームなどゲームシーンや初期の言語シーンには欠かせないトップランナーでした。 憧れましたね。
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
1980年代は子供の憧れの会社でした
@80fire71
@80fire71 Жыл бұрын
キレイに管理されている建物 ハドソンは無くなってすでに久しいと思っていましたが 建物は全くの無人でそのまま似しているというわけではないんですね
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
現在は所持されている会社がありミュージアムになってたりしてました
@80fire71
@80fire71 Жыл бұрын
@@C62-Hu 成程!新たに利用されて姿を残しているのは良いですね。
@kikennapassword
@kikennapassword Жыл бұрын
こちらの研究所は一度見学させていただいたことがあります。 1990年代後半です。就職活動で、ですね。 屋上の線路は私の記憶ではもっと綺麗でした。 枕木は手入れしないといけないようですね。
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
枕木はかなり朽ちた感じになっちゃってますね。もったいないです
@TAKA-yf1zs
@TAKA-yf1zs Жыл бұрын
いつかは北海道探索をしてる キッドマンさんとタッグを 組んでほしいと思います。😊
@takaaki2069
@takaaki2069 Жыл бұрын
何年か前に建物の写真を見たくらいですけど、内部というか一部でしょうけどこうなっていたんですね。中学くらいまで北海道にいたので就職まで考えてたら受けてみたい会社でした。
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
続いていれば良かったのですが 自分も今でもハドソンでいたかったです
@8bit_
@8bit_ Жыл бұрын
今回はありがとうございました!また撮影しに行きましょうね!
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
こちらこそありがとうございました! またコラボよろしくお願いします!
@昆善治
@昆善治 Жыл бұрын
当時PCエンジンの雑誌で、鉄人作ってる所の記事呼んだ記憶あります。CD1枚で60分の動画を再生できると説明してたと思います。ここで作ってたんですね。
@tubruce4519
@tubruce4519 Жыл бұрын
オススメに紹介されて辿り着きました ハドソンは私の青春です HuMor NETWORK読むの大好きでしたが、悲しい事に大分昔に処分しちゃった… アーカイブありますかね?
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
ユーモアネットワークは私も幾つかしか持っておらず オークション等で集めたりしてます アーカイブほしいですよね
@シオンムート
@シオンムート Жыл бұрын
北海道ツーリング時に知りたかったです  もうなかなか行くのは厳しいな   ゲーム好きには聖地ですね
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
北海道のゲーム聖地のひとつですよね
@トシヲ-u1r
@トシヲ-u1r Жыл бұрын
つわものどもが夢のあと
@ともにてぃー
@ともにてぃー Жыл бұрын
いいコラボですね👍
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
ありがとうございます! プロレス軍団となってますが笑
@北海どーん
@北海どーん Жыл бұрын
道民なのでとても楽しかったです🎵またエイトさんとコラボして欲しいです✨昌苑マンのくだり笑いました(笑)
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
ありがとうございます!エイトビットさんとはまたコラボできるように頑張ります!
@user-ws8nd9oh5x
@user-ws8nd9oh5x Жыл бұрын
マスクドzさんと8bitさん、別人だったんですね…。
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
です!笑
@こたつみかん-p4o
@こたつみかん-p4o Жыл бұрын
社員がせっせと開発やら営業やらやってる中で会長が会社の屋上でSLで遊んでる姿を見て、当時の社員がどういう反応してたのかはちょっと気になります 主にどんな悪口が出てたのかなって意味で
@cio-if5rm
@cio-if5rm Жыл бұрын
社長が道楽に金使いすぎてキングボンビーに😆
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
外からみたらそう見えますよねー
@nekonekota
@nekonekota Жыл бұрын
(ФOФ)うわーいいミャー 入りたいニャよー
@C62-Hu
@C62-Hu Жыл бұрын
一階は普段からミュージアムなので営業始まれば入れますよー
英国 トップ・シークレットの研究所
2:56
BBC News Japan
Рет қаралды 13 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
これがハドソンの組織図だ!
12:22
C62チャンネル
Рет қаралды 123
当時全く理解出来なかった魔界島を救います 後半 クリアまで【ゆっくり実況】
27:31
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 189 М.
【バブル遺産】日本最大級の廃墟ホテルは何もかもが桁違いだった...
17:05
TOMO’S TRAVEL / トモズトラベル
Рет қаралды 893 М.
ハドソンが消えた理由
20:56
カカチャンネル
Рет қаралды 452 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19