ENG SUB | Do you apply coating STRAIGHT? In a CIRCLE? Which is the better?

  Рет қаралды 396,162

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

車の大辞典cacaca / Car Encyclopedia cacaca

Күн бұрын

Пікірлер: 172
@キャンプねこ
@キャンプねこ 5 жыл бұрын
毎回かゆいところに手が届く検証動画
@狗わんわんお
@狗わんわんお 5 жыл бұрын
自分は直線的な塗り方で縦横縦で施工しています。 塗り方としては縦横半面、縦横半面、最初に塗った半面縦、反対半面縦です。 理由として一気に縦横に塗ると縦でケミカルが乾かないうちに横で塗り広げる感じだからムラになりにくい。 半面を縦横塗る時間である程度乾燥するから最後の縦を塗る時にムラを発見しやすいから最後の縦で塗りつぶせる。 それとやはり円を描くより疲れない。 是非お試しあれ!
@xlu4331
@xlu4331 5 жыл бұрын
毎回思うんですけど あの面倒くさい油膜落としを何回もされてるのには脱帽です
@Δαταμινε
@Δαταμινε 5 жыл бұрын
最近、縦横に直線的に塗布したり払拭したりするのが良いとする風潮があるのですが、一石を投じましたね。 アメリカの動画とかでは今でも円を描くように施工する人が多いし、 直線的な作業は両端で動きを止める無駄があり(力が入りにくい)、 またこの動画のように、布などが不均一の場合は円の動きはその不均一さの影響を減らす効果もあるようです。 かつてのように円的な動きを場合によっては採用してもいいのかもしれません。 要するにとても参考になりました。
@KEYBO7D
@KEYBO7D 5 жыл бұрын
自分は今は元祖のSuperRAIN-Xをつかっていますが、当然ですが2度塗りしますが、最初は円を描きがらやります。そして、こちらのコツは円の1/2から1/3くらいを重ねて塗ります。 こうやると一回でも塗り斑はほぼなくなります。 もしも、どうしても直線で塗りたい方は2回目で直線塗りすればいいと思います。 ちなみに、初期のころのRAIN-Xは畳んだティッシュに含ませてチマチマ塗っていく作業でしたが、メーカー説明書では直線塗りは推奨していませんでしたし、畳んだティッシュでて塗りをしていると直線塗りではムラなしに塗れないことは体感的にわかります。
@yama5758
@yama5758 5 жыл бұрын
塗り方は隙間無く塗れればどうでも良いけど、拭きあげる時にタオル地の傷というか拭き跡が付くので最後に雨が流れる方向に拭きあげた方が雨の飛びが良いと思います。
@user-jl8fp9zx4j
@user-jl8fp9zx4j 4 жыл бұрын
そうですよね、 タオルで拭く向きも 縦のは縦、円のは円で やってほしいと思いました
@一人静-j8q
@一人静-j8q 5 жыл бұрын
ガラスの撥水剤は走行中の水の飛び方が直線で縦→横→縦で塗るときれいに飛ぶとコーティングメーカーの方に聴いたことがあります。ボディーのWAXはそこまで飛ぶことを望まないので円で塗りますがガラスは直線で塗ります。本当はボディーも直線で上面(ボンネット、天井、トランク)は走行方向に、側面は上から下に塗ると聞いたことがあります。どれが正解なのかわかりません。
@am-jpn
@am-jpn 5 жыл бұрын
窓もボディもコーティングの塗り方は、縦横縦です。 縦ムラを横で消して、最後に水の流れ方向である、 縦でおわらせます。 拭き取りは、横で拭き始めて縦で仕上げます。 ムラや傷を打ち消す事と、水の流れ方向を 意識する事が大切です。
@パパかず-y8z
@パパかず-y8z 5 жыл бұрын
撥水剤の塗り方だと思う。 円で塗る時は、ある程度同じ所を重ね塗りしてるから塗りむらがないでしょ? 縦塗りの方は、1度塗りな気がする? 縦塗りする場合、1度横塗りしてから縦塗りすれば塗りむらは無くなるのでは。
@daikiendou894
@daikiendou894 5 жыл бұрын
ハイブリッドストロング もっと付け根を持って、縦 横 縦 の手順で塗ってみてください🎶 ワイパー当たりの強い輸入車でも剥がれにくくなります!
@ryuuchan_evo6
@ryuuchan_evo6 4 жыл бұрын
直線塗りの方は、まっすぐ水が落ちていってて、円塗りの方は流れる水が左右にゆらゆら(?)しながら落ちていきますね! 撥水力は差は無さそうです!
@ジョンドゥ-e8e
@ジョンドゥ-e8e 5 жыл бұрын
穏やかな喋り方で好き。
@daidaishi3109Hokkaido
@daidaishi3109Hokkaido 5 жыл бұрын
塗りムラなくすために円で塗ってからそのまま横、タテにやってから乾燥させてます!
@ROADMAN19666264
@ROADMAN19666264 4 жыл бұрын
いつもたのしく拝見しております。 ガラコですが、私もフェルトでしっかり縦横に塗り広げてから15分後に固く絞ったウエスでふき取っておりましたが・・・ どうも本来の使い方は違うそうです。 メーカに問い合わせましたが返事がありません。(オードバックスを通して質問しても裏の説明の通りお願いします」だけでした。 でね  縦横でも、円でもないようですよ~ 縦でも横でも 円でも何でも良いから、4~5㎝隙間があって良いから液を多めに出しながらザックと塗り、素早く乾かないうちに柔らかい乾いたウエスでしっかり均一になるように出来るだけ薄く塗り広げるそうです。 ならなぜ「ケカ丸ヘッド」があるねんって 事ですが、夏場でも乾く前に多くの液体をサクット塗りウエスで塗り広げる為にデか丸ヘッドであり あのデカい丸いフェルト塗りの残しなく塗る為ではないようなのです。 オートバックスで実演販売を見た際に、あれ まったく自分が思ってる塗り方と違うやんって思いました。 貴殿なら、この辺をしっかり皆さんに分かるように説明出来て、実験できると思います。 何卒、このもやもや感を晴らしてください m(_光_)m
@今ちゃんいまちゃん
@今ちゃんいまちゃん 5 жыл бұрын
今まで縦にやってムラが気になっていました! とても参考になりました。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
僕もこういう検証したから気付けました!
@daikon8719
@daikon8719 5 жыл бұрын
次はシャワーよりも霧でかけてみてください 霧吹きみたいに細かい水滴の方も見てみたい
@KEYBO7D
@KEYBO7D 4 жыл бұрын
施工した後は変わらないですよ。 ただ、私、RAIN-Xを初期のころから使ってますけど、初期のやつには。説明書き自体にティッシュにつけて、円を描くように施工してください、とちゃんと書いてありました。 ちなみに、当時円を書きながら施工せず直線的に施工したことあるんですけど、ムラになって結局やり直しする羽目になりました。 それ以来、パッド付のタイプが出ても円を描くように施工をやっています
@こうじ-o7n
@こうじ-o7n 5 жыл бұрын
自分は一度目は円で、二度目は直線で施工してます❗️
@mrxmr015
@mrxmr015 5 жыл бұрын
普段は縦に塗ったあとに横に塗っていますが、ハイブリッドストロングは液剤が結構均一に出るので気にならないかな。 液剤が均一に出にくい製品ならグルグルしたくなるし、あとは窓の形状によるんじゃないですかね。
@AlJarreauCh
@AlJarreauCh 5 жыл бұрын
自分はガラスコーティング剤を施工する際に直線塗りでやってます。多分しのピーさんも同じ考えだと思いますが、塗る方向で撥水剤の目が出来るとの想像でそうしてます。進行方向に沿うように塗れば走行時にきれいに水滴が飛んで行くという想定です。 まあ人間の動きですから必ずぶれて、それが結果的に塗りむらになりますね。しかしぐるぐる塗りをしたくないので、あえて一度目は真横に塗り、二度目に殺陣で塗ります。格子状に塗る事で塗り斑を防ごうという…まぁ浅知恵ですがw まあ撥水剤は走行中にどれだけ水滴が飛ぶかが重要ですので縦直線塗りで仕上げますが、副産物として車内からの視界も良くなる傾向がありますね。 つまりぐるぐる塗りや横直線塗りで仕上げると、拭き上げ時にムラが無いように見えても、車内から外を見た時にギラつきというかムラというか、ガラスの透明度に差が出てくるのです。特に朝方や夕方走行時、逆光状態で太陽光がまぶしい状態で走行すると、横塗りやぐるぐる塗りは油膜汚れのようなムラが気になり、視界が悪くなる傾向だという事です。これが縦塗りだと大幅に減少するのです。 雨天時の視界確保も重要ですが、晴天時にもガラスコーティング剤は影響あるので施工には気を遣わないといけませんね。
@okkaz8718
@okkaz8718 3 жыл бұрын
自分はコンパウンド掛け~塗り込み~拭き上げのそれぞれ最後を、ワイパーの動きと同じようにしています。 これでかなりビビリが発生しなくなります
@吉井エマ-o6c
@吉井エマ-o6c 5 жыл бұрын
しのぴー。梅雨入りにためになる検証ありがとね。 塗る時と拭きあげ時での直線的と円でも違うという人がいるので検証して欲しいかも。液剤を塗るときは直線的に塗って拭きあげ時は円を描く方がいいよって教えてくれた人がいるんですよね。ほんとかなぁ?なんて思っていたので是非!
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
新しいパターン出てきましたねえ~
@吉井エマ-o6c
@吉井エマ-o6c 5 жыл бұрын
洗車って奥深いですよね。この間のエンジンルームの動画で早速、刷毛を色々物色しています。 あと動画の泡も使ってみたいし、内装でしのぴーがオススメしてて買ったディテイラーも使ってみたいしで悩んでます。
@超閑人
@超閑人 5 жыл бұрын
逆じゃないかな? 塗る時円を描いて拭き上げを直線的の方が、薬剤の結晶の方向性が水の流れる方向に向くんじゃない?
@吉井エマ-o6c
@吉井エマ-o6c 5 жыл бұрын
そうなんですか?私が提唱してるわけではないのでわかりません。どうかのかな?って聞いてるだけですので。
@んだよそーなんだっけ
@んだよそーなんだっけ 5 жыл бұрын
私は円で塗った後、風の流れの向きに縦に(サイドなら横に)スポンジを掛けます。 昔務めていた日産ディーラーで純正撥水剤の施工方法がそうだったから。 純正で出す位だから試行錯誤、検証をしたのだと信じて行っています。
@shisawa5823
@shisawa5823 4 жыл бұрын
画面中央左のぼやけは汚れでしょうか…? 毎回楽しく見させていただいてます
@HARRY-ou8kw
@HARRY-ou8kw 5 жыл бұрын
いつも楽しく観ています! ガラスコーティングの動画ですが、撥水効果が一番なのですが、もう一歩踏み込んでワイパーをした時の状態をやってもらうといいなと思います。 バッチリ撥水したものの、ワイパーをするとビビリまくるやつがあったので!
@ちびへい
@ちびへい 5 жыл бұрын
いつも参考にさせて貰っています。 別動画含め、既に出ているかも知れませんが、いつものゴム手袋と拭きあげタオルはどちらのものになりますか? 具体的な商品名など教えてもらえませんか。 宜しくお願いします!
@金持ちタヌキ
@金持ちタヌキ 5 жыл бұрын
わかる人いないと思うけど、しのぴーの横顔めっちゃ親近感っていうか安心感ある笑
@shige-wata
@shige-wata 5 жыл бұрын
ハイブリットストロングのようなボトルにフェルトがついているタイプは円塗りでスポンジなどで塗り込むタイプは直線塗りがいいです。
@YakumO_YoshikI
@YakumO_YoshikI 5 жыл бұрын
流派の如く派閥別れしている縦派と円派。 キッチリ塗れる人にはどちらでも関係ないけど、モヤモヤのこる疑問。 検証ありがとうございました。 やはり、基本的にはどちらでも大差無く、気持ちの問題っぽいですね。 商品の特徴で、メーカー指定されてない限りはキッチリ施工できる方ですね。
@kobajin6560
@kobajin6560 5 жыл бұрын
今回の商品使ったことないが、商品によって乾く前に濡れタオルで塗り広げてくれってのもあるから、説明書き読むのも重要。
@YJN777
@YJN777 2 жыл бұрын
雪に効果のある撥水剤はどれだ、待ってます
@ぷろたんジュニア
@ぷろたんジュニア 5 жыл бұрын
しのピーさんの動画みて初めて、ハイブリッドストロングで施工しました! 明日雨なので楽しみです!!
@太郎山田-n4y
@太郎山田-n4y 5 жыл бұрын
吹いたクロスの後処理はどうしてます? 水洗い?廃棄?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
洗って撥水剤用にしてますが、使いすぎると固くなってタオル自体が撥水するので頃合いを見て破棄してます。
@keeenimo5057
@keeenimo5057 4 жыл бұрын
乾いた布と、濡れた布ではどちらが良いですかね?
@seiichi1108
@seiichi1108 4 жыл бұрын
昔なんかの洗車の本でワックス系は風の流れる方向に塗るって見てからタテヨコで最後に 塗るのをタテ方向に塗っているけど違いがわからず現在に至る 定期的に撥水剤を塗っていると水アカもつかないし雨の日の視界も良好 レインXがまだティッシュペーパーで塗ってください の時代から撥水剤を使用している
@luckydog2961
@luckydog2961 5 жыл бұрын
梅雨入りしたのでこういう動画はありがたいです!しのピーさんありがとうございます!
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
とんでもないです!
@らいと555-p2x
@らいと555-p2x 4 жыл бұрын
こういう動画探してたんよ ホントありがとう!
@marumaru2012
@marumaru2012 5 жыл бұрын
「古いコーティングは落としておきました」 だいたい古くない説
@shinopp_fishing
@shinopp_fishing 5 жыл бұрын
MARU 間違いない😂
@skydragon501
@skydragon501 5 жыл бұрын
フロントガラスの撥水はガラコワイパーが一番だと思う。 撥水力がめちゃくちゃ強い訳ではないけど、耐久性はあるし、あのめんどくさい作業がいらなくなると思うと多少高くてもガラコワイパーを選ぶ。
@kyantama
@kyantama 5 жыл бұрын
水の流れを気にして塗ってましたがこれからはガン無視でします(笑)こういう動画いいです😆🌟
@niku_umai1103
@niku_umai1103 5 жыл бұрын
検証お疲れさまです。 自分もしのピーさんと同じ理由で縦塗していました。 これなら円で塗る方が良さそうですね。 因みに、サイドウィンドウに施工する時のミラーや、リヤガラスに施工する時のルーフスポイラーなどが干渉する場所はどうやって施工していますか?
@もるっもるっもるもる
@もるっもるっもるもる 5 жыл бұрын
水の流れ方が違いますね! 円を描いた方は若干うねって流れていきますね
@yshimo0621
@yshimo0621 4 жыл бұрын
両方うねってるね、うん
@MAN-xg4pf
@MAN-xg4pf 4 жыл бұрын
毎回、油膜落とし作業お疲れ様です 自分も、時間に余裕ない時とか直線的に塗って時間に余裕ある時は円を書くように塗ってました。 やっぱり円を書くように塗る方が良いんですね あと、均一に塗るのが一番難しい😓 やっぱり2度塗りが良いんですかね😅w
@レインボープリン
@レインボープリン 5 жыл бұрын
cacacaさんの動画見てると、車をとことん綺麗にしたくなります。R-32乗っていた時は毎週Wax掛けしていたので、今の車がNO-WAXなのが嫌…。NO-WAXの車は本当にWax掛けしてはいけないのでしょうか?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
ありがとうございます。 ノーワックスはコーティング剤を施工しているからノーワックスということですか?
@レインボープリン
@レインボープリン 5 жыл бұрын
車の大辞典cacaca コーティングを施工されているのかわからないのですが、車の後部にNO-WAXとステッカーが貼ってあります。WAXが出来ずボディが水滴を弾かない状況になるのが嫌で、洗車は必ずFK-2を行なって、ガラスはコーティング剤を使っています。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
@@レインボープリン ホンダ車ですかね? 塗装の上にコーティング剤が施工されているみたいで、年1ぐらいで施工したところで手入れしてもらうと長持ちするみたいです。といってもガラスコーティングだとしたら通常その上に有機物の撥水剤(ワックス)などを施工するものなんですが。NO-WAXの意図はメーカーに聞いてみないと分からないですね。弾かないのは気持ち良くないですよね!笑
@レインボープリン
@レインボープリン 5 жыл бұрын
車の大辞典cacaca トヨタのノアです。購入して、10年程になります。半年に一度はディーラーへ持ち込んで居ますが、次回ディーラーで詳しく聞いてみます。ありがとうございます😊ガラスコーティングでやっていただきたい物があるのですが、XCLEARの特殊シリコーン採用 圧巻の水弾きコート!フロントガラス用撥水コートと書かれた商品を使用してもらえませんか?一度使ってみたのですが、上手く出来ず水弾きが悪く、ワイパーもビビる状況だったので、上手な使い方を教えて下さい。
@M.Enfants
@M.Enfants 5 жыл бұрын
やはり円を描いた方が塗り残しにくいですよね! 繊維があるわけでもないので撥水の仕方も変わらないと思ってました! 梅雨の時期が来ましたねぇ。撥水コートの活躍の時期ですね。
@ダルマ大使
@ダルマ大使 5 жыл бұрын
こういう検証動画は、とても有り難いです😁参考にさせて頂きます🎵
@otankonasujp
@otankonasujp 5 жыл бұрын
水拭きタイプの撥水剤の場合固く絞ったので拭くべきか絞らずにひたひたの状態のクロスで拭くべきかという疑問がわきました 先日の台風級の大雨が過去にあったとき塗って乾いた状態を拭かずにそのままで走った事がありましたがある意味過去最強の弾き方飛び方してたなと覚えています
@ba4js7bb
@ba4js7bb 5 жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。私が検証して欲しい事は簡易コーティング剤の厚塗り?です。ときどき、コーティング剤を厚塗りしてみました。と言う動画が有るのですが、何がどう変わるのかが判りません。例えば、1回だけの塗布と3~5回(1日だけで)の塗布での撥水・耐久性の違い等が有るのかを検証して頂ければと思っています。
@seikou9890
@seikou9890 5 жыл бұрын
勉強になります。これから円で塗ってみたいと思います。
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
やってみてください!
@ジャスティンカワウソ
@ジャスティンカワウソ 5 жыл бұрын
こ~れは、ナイスな企画!そもそも、フェルトが何故丸いのか・・・・・?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
丸いと角が塗れないか嫌ですよね!
@daidaishi3109Hokkaido
@daidaishi3109Hokkaido 5 жыл бұрын
それ思いました。 コスト的に一番安いんだろうなぁ…。 だから価格も手軽なのでしょう。
@モンジャー-u9c
@モンジャー-u9c 5 жыл бұрын
丸くしないとキャップを作るのが大変なのではないでしょうか
@ふそう三菱
@ふそう三菱 5 жыл бұрын
@@モンジャー-u9c 私もそう思います
@関西の謎人
@関西の謎人 4 жыл бұрын
車の大辞典に出会って、ハイブリッドストロングとAZCCT-001とウィンドウケア ガラコ ミラーコートZEROとその他色々買いました!車ピカピカです!ありがとう しのぴー!
@gggtkg9410
@gggtkg9410 5 жыл бұрын
面白い検証ありがとう、 ホントに面白い ミラーがジャマだったりしてフェルトが届かないところはどうやってます?
@daikiendou894
@daikiendou894 5 жыл бұрын
高木正宣 ハイブリッドストロングの場合、ヘッドのフェルトを外して細かい部分塗るとやりやすいですよ
@gggtkg9410
@gggtkg9410 5 жыл бұрын
@@daikiendou894 返信ありがとうございます。 フェルトを分解するって発想はありませんでした!試してみますね。今まではティッシュで塗り広げてました。
@plumeriap7281
@plumeriap7281 3 жыл бұрын
「直線的」な施工作業のやり方が間違っていますので参考にしてみてください。 動画では上から下まで一筆で塗布していましたが、それでは溶剤が足りなくなったり塗布面がズレたりしてムラがでてしまいます。 あくまでも「直線的」な塗り方なので一筆書きをする必要はありません。 ①まず「横向き」20〜30㎝を手を振る様に縦に塗っていき全体に施工します。 ⇆ ⇆ ⬇︎ ⇆ ⇆ ⬇︎ ②ガラス面はこういう模様になります ⇆⇆⇆⇆⇆⇆⇆⇆ ⇆⇆⇆⇆⇆⇆⇆⇆ ⇆⇆⇆⇆⇆⇆⇆⇆ ③次に2度塗りも同じ要領で「縦向き」に塗ります ↑↓↑↓↑↓↑↓   ➡︎ ➡︎ ④ガラス面はこういう模様になります ↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓ ↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓ ↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓ ↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓ ⑤指定時間乾かし「縦方向」で乾拭きして仕上げます。 この様に「井の字」を書くように施工する事で塗りムラを無くし綺麗に塗る事ができます。 ボディーのコート剤を塗る場合も同様の手順で塗ると綺麗に塗る事ができます。 逆に「円」で塗るのは表面をクリーニングしながら塗る場合に有効です。 ガラス面が汚れている場合や下処理をしないで塗る場合には「円」で塗る方が良く馴染みます。
@れくさす動画投稿者
@れくさす動画投稿者 5 жыл бұрын
しのぴーさん的には、ガラスの撥水剤はどれがベストだと思いますか? 個人的な意見でいいので知りたいです!
@mintaka8110
@mintaka8110 5 жыл бұрын
れくさす@動画投稿者 この動画に使ってるやつだと思います
@れくさす動画投稿者
@れくさす動画投稿者 5 жыл бұрын
min taka そうなんですか!? もしかしたら、違う動画で言ってたりしました??
@mintaka8110
@mintaka8110 5 жыл бұрын
れくさす@動画投稿者 これを見てもらえれば kzbin.info/www/bejne/eZrEl3uLZcarfrs
@地引満
@地引満 5 жыл бұрын
しのぴーさん。いつも拝見しております。 ガラスの撥水剤のリセットはどうしてますか?
@ゆうがたArt
@ゆうがたArt 5 жыл бұрын
しのぴーさんお疲れ様です、梅雨入りの発表の日にUPとは狙ってました? 私も先日フロントは撥水、リヤとサイドは親水の物を施工したばかりでした、塗り方の差は意識してなかったので今回の動画はなかなか参考になりました。 次回は是非ボディーダンパーの検証をセレナでお願いしますw
@daisukeagle
@daisukeagle 5 жыл бұрын
棚にピカピカレインが置いてある… これは、、楽しみだ!!!!!
@atom4747
@atom4747 5 жыл бұрын
円だろうが、直線だろうが、ムラにならないように気を付ければきれいに塗れます。 コツは半分くらい重ねて、丁寧に塗る事です。 動画にもあったように拭き上げタオルやウエスはキレイなものを使いましょう。
@hamatandy9653
@hamatandy9653 5 жыл бұрын
拭き上げに使ったタオルはどう洗ってますか?僕は洗っても落ち切らない気がするし、同じ作業でしか使い回せないような気もするので、ショップタオルで拭き上げて使い捨てしています。
@draziakas2134
@draziakas2134 5 жыл бұрын
一番上から一番下まで一気に塗っていくから塗り残しが出るんですよ。 フロントガラスは台形なのと、定規で当てた様に長い距離を真っ直ぐ塗るなんて不可能ですので。 だから俺は上中下と三段に分けて塗っています。
@kabu-y8v
@kabu-y8v 3 жыл бұрын
急いだ時はと言う前提で、 円塗りだと塗り残しが出やすいし、小さいので見逃しやすい 直線塗りだと塗り残しが発見しやすいかなぁ 自分の経験上ですが。
@堤智之-t6f
@堤智之-t6f 5 жыл бұрын
こんばんわ。よくまぁクルマのナニ系でしょうか?掃除系かな?各メーカー買って違いを検証ってすごいですね。先日、サイドミラーの周辺の黒い未塗装の黒樹脂の汚れを取る洗車をしました。水アカスポットクリーナーを樹脂に吹き付けゴシゴシしてから水洗いしたら、フロントドアに垂れた泡で塗装が曇ってしまい正直ショックです。ヤツはクリア塗装も溶かすのでしょうか?色はメタッリクグリーンです。極細コンパウンドで磨けば曇りは消えるのですしょうか?週末やってみようかな。正直へこむわ・・・。わたしは、フロントガラス撥水派で円を書くタイプです。リアは浸水の方がギラギラしなくて見やすいかな既に見慣れてますね。配信がんばってね。
@こーくん-b6h
@こーくん-b6h 5 жыл бұрын
ハイブリッドストロングいつも施工してるのですが、力を入れながら塗るべきなんでしょうか? 自分はいつも軽くやってて、以前にあげてる動画の走行動画のようにいつも撥水してません… 何が問題なんでしょう? 拭き取りのタイミングもいまいちわかりません…
@かき-v4w
@かき-v4w 5 жыл бұрын
ナイスな検証
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
地味に気になったので!
@nsea2457
@nsea2457 5 жыл бұрын
ゴム手袋使いやすそう どこの使ってるんですか?
@yugo0830
@yugo0830 5 жыл бұрын
N Sea モノタロウで購入してるみたいですよ。粉なし。
@nsea2457
@nsea2457 5 жыл бұрын
@@yugo0830 探してみます
@exalpha0701
@exalpha0701 5 жыл бұрын
私は横方向に塗っていますが円の方か良いでしょうか?
@名もなきピアニスト
@名もなきピアニスト 5 жыл бұрын
2回塗りじゃ変わりませんよ 1回で仕上げると考えたら円の方が楽です
@r.l.c9985
@r.l.c9985 5 жыл бұрын
いつもに増して為になる検証動画で、とても参考になります! 乾ワイプと固く絞ったワイプでの拭き上げ検証動画も見てみたいです(^^)
@人斬り抜刀儕
@人斬り抜刀儕 5 жыл бұрын
動画+ここのコメ欄で 知識が増える 笑(^ω^) ありがたい!(^ω^)
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
ありがたいですよね!僕もありがいたいです!皆さんに感謝です!
@ROCKY-le4dy
@ROCKY-le4dy 2 жыл бұрын
縦塗りだと、上下どちらかに液剤?量が偏りそう。
@toshi0611
@toshi0611 5 жыл бұрын
どちらも撥水力は良いけれど円を描いて施工した方が水の切れが良く見えますよ
@yugo0830
@yugo0830 5 жыл бұрын
ハイブリッドストロングを買いました。1ヶ月過ぎて、撥水がおちてきたのですが、都度キイロビンしないとダメですか?
@カカトの皮
@カカトの皮 4 жыл бұрын
私は円を描く様にした後に直接に塗ります。 それが「ハイブリッド塗布」笑
@hondarainbow
@hondarainbow 5 жыл бұрын
ムラ無く塗るのが効果的かつ大事なのが判明しましたね、そのうえたっぷり塗ったらどうなんでしょうか?、今度ハケでたっぷり重ね塗りしてみてほしいです。
@とよ-k6s
@とよ-k6s 5 жыл бұрын
窓ガラスの油膜除去の時何を使っていますか?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
今はウロコ取りパッドを使っています。
@k.haritaworks7618
@k.haritaworks7618 5 жыл бұрын
待ってましたァ‼️
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
はえええええええええええええええ
@JOITOI21
@JOITOI21 5 жыл бұрын
今度GANBASSのBP-MIXと相性がいい他社のコーティング剤の比較動画出してください
@SAMURAI-J112
@SAMURAI-J112 5 жыл бұрын
ボディに鉄粉除去剤(スプレータイプ)の検証もお願いします。
@オズっち
@オズっち 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただいてます。 ありがとうございます。
@mitsu84gt
@mitsu84gt 5 жыл бұрын
僕も気になってました! ありがとうございます!
@ぼくドラえもん-r3m
@ぼくドラえもん-r3m 5 жыл бұрын
昨日ストロング施工しながらこれ思ってました‼️ ありがとうございます🤭 毎回感謝します。 登録しておいてよかったです。
@denjpden1648
@denjpden1648 5 жыл бұрын
スーパーレインx の方 が拭き取りやすい と 思います
@xlu4331
@xlu4331 5 жыл бұрын
DenJp Den 自分もスーパーレインx使ってるんですが 塗り終わった後 どれくらい乾かしてますか? 乾かす時間が足りないのか毎回ムラになるので。。
@denjpden1648
@denjpden1648 5 жыл бұрын
x Lu 僕 は 10分 ぐらい待ちます
@YTKsystem
@YTKsystem 5 жыл бұрын
ワックスを塗る ワックスを拭き取る ワックスを塗る ワックスを拭き取る
@voxy19
@voxy19 5 жыл бұрын
ハイブリッドストロングの拭き上げにクリーン&リペル使ったらどうなるか気になります。
@KEYBO7D
@KEYBO7D 5 жыл бұрын
撥水剤は通常の場合は円を描く方が良いですよ、 直線塗りはムラになりやすいし、そもそも縦や横に直線的に塗る意味が自分にはわからない 水が流れる方向に撥水剤が塗ってあるほうがいいとかいう人があるけど、そもそも撥水する方向に塗るという理論なら、走行時の撥水方向(水の流れる方向)に合わせて塗るべきですよねぇ つまり、フロントウィンドウなた中央から外側へ斜め上になるように塗るべきという理論になりますよね。でも正直そんなめんどくさい事なんか誰もやらない それと、撥水剤がまだパットなんかついてなかった初期のRAIN-Xはティッシュを畳んでそれに撥水剤をつけて円を描きながら塗る、って当時のメーカー説明書にも書いてありましたからね
@m-mizukoshi1133
@m-mizukoshi1133 5 жыл бұрын
これからの時期にピッタリな虫取りクリーナーなどの比較動画お願いしたいです
@jackal6120
@jackal6120 5 жыл бұрын
1点における塗りの処置が、縦より円の方が多くなるのでしょうね。縦は2回やった方がいいのに、円だと1回でいいのはそういうことではないでしょうか。
@高木昭宏-j5g
@高木昭宏-j5g 5 жыл бұрын
回し塗りしながら縦に塗ったらどう違う?
@たけのこの里の長
@たけのこの里の長 5 жыл бұрын
リクエスト可能でしたらキーパーの艶パックお願いします!
@daikuma594
@daikuma594 5 жыл бұрын
走行中の風で流れる時に差があると思うのですが? どうなのでしょう?
@r6gt428
@r6gt428 4 жыл бұрын
風の流れで縦横縦がいいと思います
@user-zh1pr2fr9l
@user-zh1pr2fr9l 5 жыл бұрын
フッ素系は塗りかたで差は出にくいけど、シリコン系の方が塗りかたで差が出る気がする。
@6061旬
@6061旬 5 жыл бұрын
どっち下にして置いたらいいのかね
@yuta-471
@yuta-471 5 жыл бұрын
次は縦塗りと横塗りの違いもやってみてください
@uban7322
@uban7322 5 жыл бұрын
もっと柔らかくて四角いフェルトにしてほしいよなぁ…ガラスの局面に密着して塗れないのもムラの原因になる。 今は確実に塗れるkf96を塗り込んでるけど撥水力は専用商品には及ばないです。
@阿部雄介-f4b
@阿部雄介-f4b 5 жыл бұрын
鉄粉除去剤の比較動画お願いします!
@hitoshit8262
@hitoshit8262 5 жыл бұрын
個人でのダイアモンドキーパー施工が観たいです
@nekogasuki1916
@nekogasuki1916 5 жыл бұрын
見ていて気持ちいいランキング 撥水剤 1位ハイブリットストロング 簡易コーティング 1位キラサクGP
@yoshiki4459
@yoshiki4459 Жыл бұрын
次回やる時はワイパーも動かしてビビり具合とかも見てほしいです。
@bnr32gtr62
@bnr32gtr62 5 жыл бұрын
ハイブリッドストロング の撥水力は見ていて気持ちいいですね♪ ボディにも使えたらいいのに…てか、 「次回 ハイブリッドストロングをボディに使ってみた」をお送りします‼︎ をお願いします。ヽ(・∀・)
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
ボディに付いたことあります?なかなかエグイですよ!いらないボンネットがあればやりたいけど…ぐらいのレベルです!
@bnr32gtr62
@bnr32gtr62 5 жыл бұрын
しのピーさん返信ありがとうございます。 ボディに付いたこと無いです…(。-∀-) 「エグい」とは? どんな感じになるのか 皆さん知りたいと思うんですが… 私だけでしょうか?
@cacaca_car
@cacaca_car 5 жыл бұрын
@@bnr32gtr62 ですよね!ですよね!そうですよね!少し時間をください!
水アカ取りパッドにキイロビンを付けて再利用できるのか?
14:10
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 21 МЛН
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 42 МЛН
How Strong is Tin Foil? 💪
00:25
Brianna
Рет қаралды 64 МЛН
【ガラコ】窓がギラギラになった時の原因と対処方法
14:52
車出張修理屋バンバン車のDIY家庭教師
Рет қаралды 21 М.
ENG SUB | A Sealant that's just like WAX but easier! SLICKTOUCH review
28:43
車の大辞典cacaca
Рет қаралды 691 М.
У вас там какие таланты ?😂
00:19
Карина Хафизова
Рет қаралды 21 МЛН