[Eng Sub] お茶の旅〜萩編〜前編・坂 高麗左衛門窯|日本茶道|A Trip to Hagi|Japanese Tea Ceremony

  Рет қаралды 13,218

アンの茶道生活(Ann_Japan)

アンの茶道生活(Ann_Japan)

Күн бұрын

NEWS : 本動画でご紹介した坂 悠太さんが2022年6月23日
十四世 坂 高麗左衛門を襲名しました!おめでとうございます!!
萩焼とは、山口県萩市一帯で焼かれる焼き物を指します。
多くの窯元が存在する中、萩藩の御用窯として代々その名跡を引き継がれてきた以下の窯元があります。
『坂高麗左衛門窯』
この動画でご紹介した通り、萩焼の祖とされる「李敬(りけい)」を初世とする窯元です。
十二世坂高麗左衛門(1949年 - 2004年)は、坂家伝来の萩焼に自らの専門分野であった日本画の絵付けを施し、萩の陶芸界に新たなる風を吹き込みました。
*萩市観光協会より引用www.hagishi.co...
『三輪休雪窯』
十代三輪休雪(1927年~1967年)が「休雪白」と呼ばれる美しい白の釉薬による器を作り始め、萩焼の歴史に新たな一ページを刻みました。十代三輪休雪(休和)と、弟である十一代三輪休雪(壽雪 1967~2003)は人間国宝に認定されています。

坂倉新兵衛窯

李敬と共に萩焼の祖とされる李勺光(りしゃっこう)を初代とする窯元。
十二代坂倉新兵衛(1881年-1960年)は高い技術を持ち、萩焼中興の祖と呼ばれています。
*萩焼まつりの情報*
毎年5月1日〜5日のゴールデンウィーク中の恒例イベント
公式サイト hagicci.or.jp/...
( 準備中のようで、詳しい情報はもうしばらくお待ちください)
画像引用元:
●軸
宋劉松年攆茶圖 軸
台湾故宮博物院 所蔵
theme.npm.edu....^16^11&pageNo=1
宋徽宗文會圖 軸
台湾故宮博物院 所蔵
theme.npm.edu....^16^11&pageNo=3
●天目茶碗
Tea Bowl with “Hare’s-Fur” Glaze
中國 南宋 建窯 兔毫釉茶碗
12th century
MET Museum 所蔵
www.metmuseum....
青瓷茶碗
南宋 龍泉窯青瓷茶碗
MET Museum 所蔵
www.metmuseum....
高麗茶碗
Bowl with White-slip Decorations
백토 분장무늬 사발 (白土粉裝文碗)
1500s-1600s
The Cleveland Museum of Art 所蔵
www.clevelanda...
Tea Bowl
분청사기 완 (粉靑沙器碗)
1700s
The Cleveland Museum of Art 所蔵
www.clevelanda...
#茶の湯 #茶道​ #茶事​ #茶会 茶会 #chanoyu #thewayoftea #teaceremony ​#sadou #chado
#茶道部 # KZbin茶道 #もっと身近に茶道を! #もっと気軽に茶事を!#annstealife

Пікірлер: 16
@JoeUdo
@JoeUdo 4 ай бұрын
Thank you for the English subtitle. I enjoyed this video immensely.
@よしえ木下-m1m
@よしえ木下-m1m Жыл бұрын
今回の動画懐かしく拝見致しました。 坂悠太さんのお母様とお付き合いがあり お母様が亡くなられてからお参りに伺い ました。 その時に悠太さんから色々とお話しを お聞きしました。 お母様の造られたお茶碗、お祖母様の 造られた香合今でも大切に使わせて 頂いております。 光圀本店で買った夏蜜柑🍊丸漬けの味も思い出しました😊 悠太さんが頑張るお姿拝見して安心致しました。ありがとうございました🙏
@hung-hsingchen4737
@hung-hsingchen4737 Жыл бұрын
非常感謝您用心為我們介紹日本的三大茶碗中的兩大窯。接下來是否有「一樂」的影片呢?很期待!
@toshikoueda3058
@toshikoueda3058 2 жыл бұрын
なかなか普通の人が立ち入れないような場所まで紹介してくださり、ありがとうございました。若当主の次期14代がお茶碗を造られる様子、大変興味を持って拝見しました。暖かなお人柄と真摯な姿勢が伝わってきますね。後編も楽しみにしています!
@ann10120520
@ann10120520 2 жыл бұрын
映像を通して、坂さんのお人柄と作陶に取り組む姿勢をお伝えできて嬉しいです。いつもご視聴をいただきありがとうございます♡
@しろみそまる
@しろみそまる 2 жыл бұрын
本日お名刺を頂き、早速拝見致しております。丁寧な番組づくりにただただ感服です😊小生もサブ垢でホテルに関する動画作成をしていますのでとても勉強になります。 お茶の世界、素敵ですね。チャンネル登録させて頂きました。これからも楽しみにしています😄
@ann10120520
@ann10120520 2 жыл бұрын
早速のご視聴ありがとうございます。またお世話になるかと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪
@junkonakauchi3232
@junkonakauchi3232 2 жыл бұрын
とてもわかりやすくしかもポイント抑えた説明、さすがアンさんと感服。今日はあらためて持っている萩焼の茶碗で一服したくなりました!ありがとうございます😊
@ann10120520
@ann10120520 2 жыл бұрын
嬉しいコメントをありがとうございます。ぜひお手元の萩茶碗を育ててあげてくださいませ♡
@松原悦子-t7v
@松原悦子-t7v 2 жыл бұрын
いつも わくわくしながら拝見しています。 器 大好き お茶会大好きです。 いろいろ 楽しませてください
@ann10120520
@ann10120520 2 жыл бұрын
わくわく感が伝わってくるコメントをありがとうございます♪制作側のモチベーションが上がります。
@takenokonosatokinoko
@takenokonosatokinoko 2 жыл бұрын
先代(お母さん)の作品は何点か所有しているのですが、絵付けされた器が素敵でした。当主は絵付けはされないのかな。 代が途絶える危険もあったので良かった。。頑張ってほしい。
@ann10120520
@ann10120520 2 жыл бұрын
コメントに気づかずにごめんなさい。息子さんの坂悠太さんは6月23日に十四世を襲名されました。おめでたいですね。絵付けはどうかしら?いずれにしても今後の活躍に期待したいですね。
@takenokonosatokinoko
@takenokonosatokinoko 2 жыл бұрын
@@ann10120520 いえいえ。とんでもないです。返信ありがとうございます。 襲名された事は初めて知りました! ますます注目したいと思います!
@蒋涵圣
@蒋涵圣 Жыл бұрын
请问视频最后部分各代坂高麗的抹茶碗是出售的吗?
@ann10120520
@ann10120520 Жыл бұрын
不是,我们没有做买卖。
【萩焼】受け継ぐ『伝統』14世 坂高麗左衛門
12:25
mix【tys公式】
Рет қаралды 5 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
[Bottom trawl fishing] This is the first time in my life I've ever caught such a large amount of ...
15:27
漁師ワタルの仕事場 Fisherman Wataru
Рет қаралды 19 М.
VLOG 5-1 | A Trip to Karatsu, Saga, Part 1 | Japanese Tea Ceremony
13:40
アンの茶道生活(Ann_Japan)
Рет қаралды 21 М.
王天家窯/唐津焼
10:02
銀座器ギャラリー門GinzaMON
Рет қаралды 4,2 М.
#099 萩焼作家 坂倉 正紘 | 明日への扉 by アットホーム
24:26
明日への扉 by アットホーム
Рет қаралды 102 М.
谷館長による美術品の見方  -高麗茶碗-
16:07
野村美術館
Рет қаралды 24 М.
坂高麗左衛門窯、坂悠太 登窯作業風景 Saka Koraizaemon kiln, Yuta Saka. Japanese woodfiring.
10:41
How to Make Luxury Traditional Teapot by Delicate Korean Pottery Craftsman
19:02
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН