エサ代0円。これが田舎の親父に教わった簡単に釣れる夏におすすめの釣り方です。

  Рет қаралды 1,297,975

ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】

ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】

11 ай бұрын

田舎の小川で夏の釣り遊び。餌は現地捕獲!子供の頃、親父に教わった餌を求めて、いざ川の中へ!! 水が冷たく澄んでとてもキレイな川☆ 目当ての餌は川底にある石の裏に潜んでいる! 一つ一つ石を持ち上げひっくり返していると、目当ての餌「クロカワムシ」発見! その後順調に10匹ほど捕獲でき準備完了! それではお楽しみの釣り開始だぁ!  大人・子供問わず楽しめる夏におすすめの釣り遊びです♪ 是非最後までご覧ください。
※チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
#釣り遊び #夏休み #夏におすすめの小物釣り

Пікірлер: 543
@yoshiyasumoriya6645
@yoshiyasumoriya6645 11 ай бұрын
こんな場所がずっと残ってほしい。子供たちがこうした自然の遊びを覚えて育ってほしい。こんな配信が増えていくことを願う。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 確かにおっしゃるとおりですm(__)m 僕も今思えば子供の頃にこの様な経験を親父にさせてもらって良かったと思います😌 身近な場所でも田畑などが埋め立てられて昔ながらの豊かな自然が減りつつありますm(__)m 本当に後世にこの素敵な自然が残ることを祈るばかりです🛐
@k.snatoru6788
@k.snatoru6788 10 ай бұрын
おじライフさんこんにちは!今回はスッキリ、サッパリとしたいい場所で何時もとちょっと違う川虫で沢山の魚が釣れてご機嫌なおじライフさんとても楽しいがこちらまで届きましたょ 昔兄が川虫を取り釣りをして居た事を思い出しました、私は気持ち悪いくて掴めなかったですが沢山のヤマメを釣り木の枝に挿して私が持ち役、そうそう帰りにおじライフさんの頭のずっと上に 吊橋?か何か 建造物らしきものが見えたがあれは何ですかー余り見た事が無いですが、、、とても楽しい動画有りがとうございました 暑い日が続いてますがお気を付けてお過ごし下さい🐬
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
@@k.snatoru6788 K.S natoruさん、こんばんは🌃いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 子供の頃、楽しかった思い出が今回は川虫を捕って釣りをしてみました🎣 川に入って探すだけでも無心に楽しめました😄 沢山の山女魚が釣れるほど素晴らしい環境だったんですね😀 頭上に見えていたのは水管橋です‼️  いつもお気遣いありがとうございます🙇‍♂️
@user-se5zt9yy4g
@user-se5zt9yy4g 5 ай бұрын
遠いとこから、バーベキューをしにきて肉だけ腹に入れてゴミを持って帰らない人はこのコメントを見て欲しいわ。
@user-kc8ss3ms4q
@user-kc8ss3ms4q Ай бұрын
無くならなくても金儲けのスポットにされてキャンプ場になると釣り禁止とかになったり。
@user-wt1dg6yz7m
@user-wt1dg6yz7m 10 ай бұрын
楽しい動画ありがとうございます! 昨日、58年ぶりに川釣りをしました。 最初に釣れたのは、嫁さん、の着ているカーディガンにひっかけてしまいました(笑) 針を外すのに30分。 釣りって大変です。 その後、河原でミミズを探しましたが、見つからず。 やむなく、持っていたお赤飯に干したイワシを練りこんで数ミリのダンゴを作りエサとしました。 流れのゆるやかなところを4.5mの延べ竿で狙いました。 ウグイが3匹釣れました。子供のころの大きな感動がよみがえりました。 嫁さんに言われて空を見上げると小さな虹がかかっていました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 58年ぶりの川釣り、おかえりなさいませ😊子供の頃に川釣りを楽しまれた方って多くいると思いますが、歳を重ねるに連れ徐々に自然から遠ざかり、釣り遊びからも離れる方が多くいらっしゃる感じがしますm(__)m 実は僕も去年20年振りに釣りを再開したのですが、いざ竿を出し糸を垂らしていると子供の頃の記憶が甦り童心に帰る事ができ心の底から楽しむ自分がいました☺️  ミミズがいないからその場に持ち合わせた食料で練り餌を作るとはスゴいですね😀 58年ぶりの3匹のウグイおめでとうございます🎉 本当に釣りは老若男女自然と触れ合い楽しめる遊びだと思います😌 最後の空を見上げると小さな虹は素敵過ぎます✨ 心暖まる素敵なコメント下さりありがとうございます🙇‍♂️✨
@user-ew8qi8xu3v
@user-ew8qi8xu3v 11 ай бұрын
私も子供のときに父に連れられて同じ体験をしました。今思えば、釣り好きになるきっかけはあの体験だったですね。いまは息子と釣りに行ってます。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 やはり子供の頃に自然と触れ合い体験することは大事なんですね😀 今後もお子さんとの釣り楽しんでください😊🎣 ご安全に🦺
@keibakyoy
@keibakyoy Ай бұрын
毎回の「きたきたきたー」が楽しんでるの凄い伝わってきて見てるだけでワクワクします。
@Choituri-TV
@Choituri-TV Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 自然と向き合い自然と遊ぶ、最高に楽しい時間です😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@dai5494
@dai5494 11 ай бұрын
初めてコメントします! いや・・・すごく懐かしい釣り方・・・そして何だかほっこり癒される動画でジーンとしました。 40代の私ですら、子供の頃叔父の田んぼに上がってくる鯉を捕まえたり、メダカ捕まえたり・・ 琵琶湖沿いにある田んぼは、本当に生態系豊でした・・ いや、この様な川が残って欲しいですし、こういった遊びを子供にも伝えって行って欲しいです。 いや、感動しました!次回の動画更新楽しみにしています!
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても光栄です🙇‍♂️ 僕も子供の頃、田んぼや横の水路などで水生昆虫を捕まえたりしていました😊 今思えば子供の頃にこの様な体験をさせてくれた親父に感謝です✨ 30年前と比べると大分、田畑や水路は埋め立てられて減少しているのが現状ですよねm(__)m 少しでも多くの自然が後世に残ることを祈るばかりです🛐 大変励みになるコメント下さりありがとうございます🙇‍♂️
@user-dr9dy6nj5t
@user-dr9dy6nj5t 10 ай бұрын
懐かしいなぁ。 子供の頃、全く同じ事をしてました。 数十年経った今、あの頃の時間がどれだけ贅沢だったか、と思う時があります。 今の様に何でもある時代ではなかったですが、だからこそ子供なりに色々工夫して楽しんでたんだなぁ、としみじみ思いました。 素敵な動画をありがとうございます。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても嬉しいです😄 子供の頃にこの様な遊びをされていた方が多かった時代なんですかね😆  僕は20年振りに去年釣りを再開したのですが、動画を通じて釣りから離れている方がまた釣りを始める切っ掛けになれば光栄に存じます🙇‍♂️
@user-ji7sj9tf6i
@user-ji7sj9tf6i 10 ай бұрын
涙がでそうなくらい素敵な場所ですね。自分も親父が鮎釣りしてる間川虫をつかっていわゆるアンマ釣りをして遊んでいました。クーラーボックスに入れたおにぎりや冷やし中華を思い出します。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 当時、僕の親父も鮎の友釣りをしていて、その側で川虫捕まえて遊んでいました😀  アンマ釣り面白そうですね🎵 川を眺めながら食べるご飯美味しいですよね😊
@Musashi-pd8yq
@Musashi-pd8yq 10 ай бұрын
おぉ!あんま釣りを知っている人がいるとは!自分も小さい時に親父にあんま釣りを教わって、小学生の時は毎日地元の川であんま釣りをしていました。ピンチョロを使った時には、極々稀に、鮎が釣れた事もあったり、放流されてから月日がたった後の、残り鱒と言われる虹鱒までかかった事も2、3度ありましたが、流石に雑魚用のハリスが細すぎで切られてしまい虹鱒は釣り上げる事は出来なかったです。今でも心残りです。
@TWIN1056
@TWIN1056 10 ай бұрын
懐かしですね、子供の頃同じょうに川釣りしていました。 この歳になっても餌とりや釣り方まで鮮明に覚えています、 よほど幼少の時インパクトが強かったのだと思います、良い動画でした。 おっしゃる通り若いお父さん方が子供さんたちに教えてあげて欲しいですね。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおり、鮮明に覚えているほど当時は楽しかったんだと思います😀 この様な遊びは親子の良い思い出になりますよね😊 少しでも動画を通じて、この様な遊び方が伝わってくれたら嬉しく思います😌
@user-tz2ne2eb1k
@user-tz2ne2eb1k 5 ай бұрын
お父様との思い出は、素晴らしいですね。私の初釣りは小学校の時、父と行った東京湾での船釣りでした。酔うと船底の涼しいところで寝ていました。その結果船釣りにも慣れました。二十歳の頃両親と静岡県に行ったとき渓流近くの釣宿に泊まり翌朝早く起きて父と「やまべ」だと思いますが釣りをしました。道具は全て宿から借りて。父から川虫の存在を教えてもらい石をひっくり返して探しました。釣った魚は宿で天ぷらにしてもらい朝食のおかずに花を添えました。今は亡き父との良い思い出にしたり、ちょっぴり涙も出ました。仏壇にお線香をあげて感謝したいと思います。😀✌ありがとうございました
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 僕も子供の頃、旅行で静岡県に連れていってもらい、旅行先の清流で釣りをして沢山のカジカが釣れた楽しかった思い出があります😊 お話を聞いているだけで、素敵なお父様だと思います😌良い思い出はいつまでも忘れませんね😉 素敵なコメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-mv3wm9gq9i
@user-mv3wm9gq9i 11 ай бұрын
毎回ほっこりしながら見ております。懐かしい子供の頃を思い出させて頂き本当にありがとうございます。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても嬉しいです😀 いつもありがとうございます🙇‍♂️
@TK-cq8cs
@TK-cq8cs 11 ай бұрын
いつ見ても楽しそうですね。見てる方も心がほっこりしてきます。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても嬉しいです😀ありがとうございます🙇‍♂️
@user-js7xm9lp9u
@user-js7xm9lp9u 10 ай бұрын
素敵な動画をいつもありがとうございます。毎日2、3本拝見して癒されています。 他の方もコメントされているように自分も子どもの頃に、ポイントを探しながら釣りをしていた事を思い出しながら拝見しています。 おじらいふさんは魚への深い愛情は勿論、自然へ畏敬の念を持たれている事が画面から伝わってきます。 今後もお身体にご留意されながら活動頂けたら、と思います。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても光栄です🙇‍♂️ 子供の頃は近所の川・水路を徒歩・自転車でポイント探していましたが、今では車に自転車を乗せて気になる場所周辺のコインPに駐車して自転車で探しています😄 釣りは勿論面白いですが、ワクワクするようなポイントを発見した時の高揚感はたまりませんm😋 大変励みになるコメント、そしてお気遣いいただきありがとうございます🙇‍♂️
@keitafukui3839
@keitafukui3839 5 ай бұрын
朝から行って、飯も食わずに気づいたら夕方。 今では考えられないぐらい夢中に遊んでた小さい頃を思い出しました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通りで、あっという間に時間が過ぎていましたよね😊 一昨年から釣りを再開したのですが、オッサンになった今でも、やってみると夢中になりますよ😉初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@pakupaku218
@pakupaku218 29 күн бұрын
いつまでもこの綺麗な自然が残るといいですね😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 28 күн бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通りです😉 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-eg9di1tl7r
@user-eg9di1tl7r 10 ай бұрын
なんちゅう平和な時間なんや ⁉️ 素晴らしい😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通り雑音無く、川の音・鳥のさえずりを聴きながらのんびり釣りが出来る環境は平和そのものです😌
@hiroshikawano3876
@hiroshikawano3876 11 ай бұрын
いい川ですね。水も渓流のようにきれい。こんな川で釣りをしてみたいです。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 水がキレイな川は見ているだけでも癒されますよね😌 ポイント探しも楽しくて大好きです😀
@user-zt9fy5jv8l
@user-zt9fy5jv8l 10 күн бұрын
13分弱の時間だけど少年時代に戻った気持ちになりました。ありがとうございました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 9 күн бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです😌ありがとうございます😉 初コメント、ありがとうございます🙇‍♂️
@user-nu6vb1yv5x
@user-nu6vb1yv5x 10 ай бұрын
現地で採れる餌が1番釣れるを教えて貰えるなんていいお父様ですね! この知識は釣りにおいての究極だと思ってます!
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおり、今では様々な餌が売っていますが、やはり餌を捕る楽しみも含め現地の自然な餌が良いのだと思います😊
@user-nu6vb1yv5x
@user-nu6vb1yv5x 10 ай бұрын
@@Choituri-TV 自然な餌場が残っているポイントが羨ましいです。冷たくて気持ちよさそう😆 クロカワムシも毛鈎のモデルになったりしてますので餌食いは生息してる事が大事だと思います。 ただ動画で場所が割れてしまうと心無い人に荒らされてしまう可能性がありますので目印等お気をつけください😅
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
@@user-nu6vb1yv5x 川虫は毛鉤のモデルになっていたんですか👀‼️だから毛鉤で釣れるんですね✨ 助言して下さりありがとうございます🙇‍♂️
@eq-lio6312
@eq-lio6312 5 ай бұрын
@@Choituri-TV ウサギ等の毛を巻いたニンフ毛バリもオススメです。ファジーに巻けばエサ並に釣れてエサを採ったり付け直しの手間要らずでオススメです。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
@@eq-lio6312 ご返事ありがとうございます🙂 ニンフ毛鉤、初めて聞いたので調べてみました📖まだまだ釣りには知らないことがいっぱいです😅 助言下さりありがとうございます😉
@user-uu7zh4dn9y
@user-uu7zh4dn9y 10 ай бұрын
こういった経験を今の子どもたちにもしてほしいですね 素晴らしい動画でした
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおり、自然の楽しさを経験していただきたいですね😆 お褒めいただきありがとうございます🙇‍♂️
@shink6957
@shink6957 11 ай бұрын
やった、やたやたやた、やったーを聞くたびこっちも嬉しくなり笑っちゃいます。 なんか、おだやかで、なんか、楽しくて、いい番組ッス。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても光栄です😀 大変励みになります✨ありがとうございます🙇‍♂️
@user-vs9bf6dn8q
@user-vs9bf6dn8q 10 ай бұрын
海より池より、やはり川釣りが最高だね!
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 個人的にも川や用水路での釣りが好きです🎣川釣りはどこの県でも楽しめるのがいいですね😊
@macsy1955
@macsy1955 5 ай бұрын
昭和中期のこと、自分も石の下の虫で川釣り、ヤドカリで海釣りをして遊びました。1人遊びですから色々なものが目に入ってきます。興味が湧くと観察。どんな生物がどんな生き方をしているのか?全てに共通するものが見えました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 海釣りは、ほぼやったことがないのですが、ヤドカリで釣れるんですね😌 おっしゃる通り、子供の頃は水生昆虫なども捕まえてよく観察してました😊 自然遊びは歳を重ねても楽しいですね😉
@ttttheoooo
@ttttheoooo 10 ай бұрын
こんな癒し環境が身近にあったらいいのにな、、
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 誰でも遊べる、この様な環境が増えたらいいなって思います🙇‍♂️
@ra-suto0318
@ra-suto0318 10 ай бұрын
幸せそうで何よりです楽しそうな姿を見て自分も釣りにめっちゃ興味がわきました
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても嬉しいです😄 ぜひ、少しの時間でもいいので自然の中で釣りを経験してみてください🎣 一匹釣れたらはまりますよ☺️
@user-ce9hq6dh1o
@user-ce9hq6dh1o 10 ай бұрын
びわ湖に流れる川のそばで育ちました。 本当に綺麗でした。 オイカワはこちらでは ハエと呼んでました。 ハエ(ハヤ)は雌で 婚姻色が出た綺麗な雄をオイカワと呼んでました。 ハスと言う魚もつれました。準絶滅危惧種です。淋しいですねー。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 地域によって呼び名が違うのも面白いですよね😊 僕は琵琶湖に行ったことがないのですが、川や水路が多く沢山の生き物がいるイメージです😌 ただ近年、ブラックバス・ブルーギル・外来のナマズが猛威を振るっているようで心配ですm(__)m
@user-ej4gy2ov2i
@user-ej4gy2ov2i 10 ай бұрын
楽しそうですね❗️ 釣れた時のキタキタキタキタが楽しいのが伝わってくる❗️
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣り初心者でも手軽に楽しめる釣りで、のんびりと本当に楽しいです😀🎣
@qq-xm4no
@qq-xm4no 5 ай бұрын
良いね~ 癒されます。ずっとずっと見ていたい感じですよね
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけてとても嬉しいです😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-eb4wz7en8c
@user-eb4wz7en8c 5 ай бұрын
懐かしい日本の風景ありがとうございました。今年の夏に近くの川に釣行しようと、寒空の下で思いました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ぜひ、今年の夏にのんびり川釣りを楽しんでみてください😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-di4od4mo3t
@user-di4od4mo3t Ай бұрын
懐かしい記憶が蘇り、GW最終日にとても楽しかったです。素晴らしい動画をありがとうございました😊。
@Choituri-TV
@Choituri-TV Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです😊ありがとうございます🙇‍♂️ 不定期更新ではありますが、今後もご視聴していただけると幸いです😌
@user-lm6xb5wk8n
@user-lm6xb5wk8n 3 ай бұрын
自分も全く同じ事教えてもらい、釣りをしていましたね! あのウキが沈む瞬間とかこんな狭いとこに魚がいるんだって体験は貴重でした。懐かしいなぁ。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 一昨年20年振りに釣りを始め、子供の頃を思い出しながら釣りをしていますが、今思うと、おっしゃる通り貴重な体験をさせてもらったなって思います😌 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-fx1er1en1z
@user-fx1er1en1z 25 күн бұрын
私の地元も綺麗な川が幾つもあります。海釣りメインでやってきましたが、こういうのって原点ですよね。たまらなく楽しい。久しぶりにこうした遊びをしたくなりました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 24 күн бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 20年振りに一昨年、釣りを再開して、淡水の小物釣りメインで遊んでいますが、のんびりとウキを眺めている時間がたまりません😀 ぜひ、今年の夏にでも久し振りの川釣りを楽しんでみてください😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@Hibimycin
@Hibimycin 10 ай бұрын
登録者数に対してすごく回ってますね。 全く釣りをしない自分もなんだか惹かれて観てしまう。 故郷に現在住んでいるのにいにしえの故郷に思いを馳せるような緑豊かで涼やかなサムネイルが凄く刺さったような気がします。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 正直、僕もこんなに沢山の方にご視聴いただけるとは非常に驚いておりますm(__)m 田舎で育った幼少期の楽しかった思い出を再現してみました😌 大変貴重なご意見・気づきを与えて下さりありがとうございます🙇‍♂️
@8010yamato
@8010yamato 11 ай бұрын
こんばんは😉 本当にオジライフさんの動画を見ていると子供の頃を思い出すんですよね😌  釣りに集中しすぎで、くれぐれも熱中症には気を付けてください❕
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
こんばんは😃🌃いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 釣りをしていると周りを気にせず童心に帰ることができますね😊 お気遣いありがとうございます🙇‍♂️
@Sharoo-du_ub
@Sharoo-du_ub 11 ай бұрын
いやぁ、素敵な場所ですね✨
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 水がキレイで流れも穏やかで時折、大きな魚も泳ぐ本当に魚影の濃い川でした😀🎵
@Tom-rc8yh
@Tom-rc8yh 3 ай бұрын
よっしゃ、キタキタキタキタキタキタッ!が楽しんでる感じあっていい気持ちになるわ
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@tanoshikiraku8377
@tanoshikiraku8377 10 ай бұрын
こんにちは。私も同じような経験しました。 半世紀前のことでしたが、懐かしく楽しく拝見しました。ありがとうございました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
こんばんは🌃 ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても嬉しいです😀 ありがとうございます🙇‍♂️
@sanada_nobuaki
@sanada_nobuaki 5 ай бұрын
虫や鳥の声も聞こえてきて、楽しめる動画でした。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても光栄です🙇‍♂️ 初コメントありがとうございます😌
@3-sys62
@3-sys62 10 ай бұрын
すごく環境が良いところですね。子どもの頃を思い出しました。私の実家の近くを流れる川はもっと大きな石がごろごろしているところでしたが、釣りでは物足りなくなっていつも手づかみで魚をとってましたね。1回川に入ると、2時間くらいで20~30匹くらいのオイカワを獲って持ち帰り、から揚げを三杯酢に浸けて毎日食べてました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 手掴みで魚が捕れる川って凄い豊かな川ですね😊しかも2時間で20~30匹とは👀‼️ その様な素敵な体験ができる自然の川、羨ましいです😆 オイカワの唐揚げ三杯酢浸け美味しそうですね😀
@user-gf5kn3pp5r
@user-gf5kn3pp5r 3 ай бұрын
いい川遊びだった。お子さんを連れて行く方は安全第一で。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 注意喚起して下さりありがとうございます🙇‍♂️ 初コメントありがとうございます😉
@user-cy6th3ez5d
@user-cy6th3ez5d 10 ай бұрын
川釣りには良い川ですね。カワムツ、オイカワとウナギ釣りには最高の餌ですね。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 のんびり釣りを楽しめる良い場所でした😀 クロカワムシで鰻釣れるんですか👀‼️知りませんでした😆
@TV-mz1sn
@TV-mz1sn 5 ай бұрын
リアル僕の夏休みと川のぬし釣りだ😊!! こういう場所が大切にされていつまでも残っていてほしい。 子供たち、スマホやKZbinもいいけど、こういうところで遊ぶ楽しさを覚えて欲しいな😢
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 子供の頃、川のぬし釣りやってましたよ😀懐かしいです😌 昨今、災害対策で河川の整備が進められていますが、それと同時に自然も壊れているので、凄く複雑な思いです😣 子供たちの為にも、自然が少しでも後世に残ることを願うばかりです🙇‍♂️ 初コメントありがとうございます😉
@user-de9gl4zo6z
@user-de9gl4zo6z Ай бұрын
まずカワムシを集めて釣りをする...私も子供の頃父親に教えてもらいました❗️なつかしすぎる❤
@Choituri-TV
@Choituri-TV Ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 やはりそうですか😊 今回30数年振りにカワムシ捕まえて釣りをしましたが、子供の頃の記憶が甦りました😌
@penginkun417
@penginkun417 5 ай бұрын
こんな場所があっていいなあ~。自然っていいよね
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 雑音のない自然の中での釣りは最高の癒しです😌 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@taisho3007
@taisho3007 11 ай бұрын
こんばんは👋 透明度が高くてすごく綺麗な川! 夏場の釣りには涼しげで良いですね🎐 今回もたくさん釣れて何よりでした🐟️🐟️🐟️ 自分も子供の頃、池を作りましたよ! 当時の事を思いだしながらた楽しく観させてもらいました😊 無事に帰宅できましたか? お疲れ様でした👋
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
こんばんは😃🌃いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 キレイな川で魚影も濃く良い場所でした😊水も冷たかったからか体感気温も涼しく感じました🎵 taishoさんも子供の頃、池作ったんですね😀 帰りは倍近く時間はかかりましたが無事帰宅することができました😅
@junn8842
@junn8842 10 ай бұрын
いいですね〜✨ウチの実家もよく似たところで子供の頃は川虫探して釣りしてました。石で囲んで生簀を作って😊 懐かしく思いながら閲覧させていただきました😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 子供の頃にこの様な経験をされている方が意外と多いですね😄 なんだか嬉しい気持ちになります😊 少しでも子供の頃を思い出す切っ掛けになれば幸いです😌
@totobahamas
@totobahamas 10 ай бұрын
最高です!至高の時間
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 お褒めいただきありがとうございます🙇‍♂️
@walkaroundthetown3198
@walkaroundthetown3198 10 ай бұрын
川でしゃがむと、おしりが浸かるんよ。 きれいな川だな。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおり、川虫探している時にしゃがんでお尻浸かりました😅マニラからありがとうございます🙇‍♂️
@user-mo2du3eb9n
@user-mo2du3eb9n 10 ай бұрын
めちゃくちゃ綺麗な川だなー。海釣りばっかしてるけど川釣りものどかで楽しそうだし、今度近くの川行ってみよ
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 手軽に楽しめるので、ぜひ川釣りも楽しんでください😀 逆に僕は淡水の釣りばかりで海釣りはやらないので、タイミングがきたら海釣りも楽しもうと思っています🎣🎵
@k-oz2ff
@k-oz2ff 5 ай бұрын
釣り動画を観まくっていてたどり着きました。はじめましてです。 まさに私も釣りの原点が父親と行った川釣りでした。 仕掛けだけ持参し川沿いに生えている篠竹で竿を作り、餌はヒラタ。 手に伝わる感覚だけで釣るという。 とても懐かしくなる動画をありがとうございました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけてとても嬉しいです😉 お父様と素敵な経験をされたんですね😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@masanarihayashi7408
@masanarihayashi7408 3 ай бұрын
私も 田舎の渓流でハヤなどを0円釣りをしていました、従妹のお兄さんに教えてもらった餌は、キャベツについている青虫、生ごみ捨て場にいるサバ虫、土を掘っミミズ、そしてナマズを釣るにはカエルのまた裂きでした。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 子供の頃、お手伝いで畑の野菜に付いた青虫を取り除いていましたが、おっしゃる通り、イイ餌になりそうです😀 やはり鯰には蛙だったんですね😉 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@markigarashi7863
@markigarashi7863 10 ай бұрын
川を、敢えてガバガバ歩いて、石の下に隠れた魚を、手掴みで獲っていましたね。 釣りの時は、同じ様に、川虫を採ったり、ミミズを掘って行ったり… 懐かしいなぁ〜
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 自然の川の魚を手掴みで捕れるのは凄いですね😀 ぜひ、機会があれば久々に川釣りへ出掛けてみてはいかがでしょうか😊🎣
@user-ey6si5qu7z
@user-ey6si5qu7z 10 ай бұрын
すごく癒されました。 もっと見たくなりました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても光栄です😌ありがとうございます🙇‍♂️
@user-mk4kk3hh8o
@user-mk4kk3hh8o 3 ай бұрын
キレイな川😊 良いですね川釣り
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 のんびり川釣りはいいですよ😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-zb4qk1vs2i
@user-zb4qk1vs2i 4 ай бұрын
私も子供の頃、夏休みは田舎に行きっぱなしでした~その時に近くの川でよく川虫を捕まえて釣りをしてました!名前はわかりませんが、おそらくヒラタって虫だったと思います。私が親戚のおじちゃんに教えてもらった釣り方は、川の中に入って同じ様に石を拾って川虫を捕まえながらで竹竿にウキは付けないで、糸と針のみのシンプルな仕掛けでしたねー 餌を付けて上流から下流に流しながら、竿の穂先を川に沈めて前後に引いては流しで魚を誘いながら釣るやり方でした! 確か、あんま釣りって釣り方の名前だったと思います。 しかし懐かしい〜 私も童心に帰って、今度川に釣りをしに行きたいと思います。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 4 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 昔を思い出しながら30年振りくらいに、川虫を捕まえて釣りをしましたが、やはり最高に楽しい遊びですね😀 アンマ釣りはやったことが無いのですが、数名の方が子供の頃アンマ釣りをしたと仰有っていました😊 ぜひ、今年の夏は川遊びを楽しんでみてください😉 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-cs6jd6gj6q
@user-cs6jd6gj6q 10 ай бұрын
素晴らしい動画に感動です😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても励みになります😌 ありがとうございます🙇‍♂️
@user-nt8vm4zs7b
@user-nt8vm4zs7b 5 ай бұрын
めちゃくちゃ良い時間。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃる通りです😌 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@towing1192
@towing1192 5 ай бұрын
懐かしいです 川虫を取ってエサにしました。小さい池も作りました モクズガニとったり楽しい思い出です 楽しくこれからも見させていただきます
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 今回、子供の頃を思い出しながら遊んでみましたが、歳を重ねても楽しいですね😀 不定期更新ではありますが、今後もご視聴していただけると幸いです🙇‍♂️
@user-nh7po4tz6x
@user-nh7po4tz6x 10 күн бұрын
おじらいふさんこんにちはです。今日は雑魚さん釣りしました。 瀬釣りのミャク釣りが大好きなので、暑い中黙々と釣りました。 鮎用の曳舟に釣れたオイカワウグイを腰ベルトに引っかけながら釣りしてるので、鮎釣りの人に不思議がられてます😅友釣りしてるのに何故に餌箱が。と😅オイカワ君入れ食いだったのでお察ししたみたいです😅
@Choituri-TV
@Choituri-TV 9 күн бұрын
飛龍さん、こんにちは😃いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 昨日は天気良く気温も30℃前後と暑かったので川釣りは気持ちよかったのではないでしょうか😊 子供の頃、親父も友釣りをしている時、釣れた鮎を入れる舟みたいな物を腰に付けていました‼️ オイカワ入れ食い、楽しそうです😌 これから暑い時期になりますので、熱中症には十分気をつけてください🙇‍♂️
@user-kw4sm9bz8z
@user-kw4sm9bz8z 11 ай бұрын
オイカワ、カワムツ、ウグイ、餌関係なく釣れましたね、場所も良いところですね、応援してます🐟
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
結果、餌関係なく釣れる事がわかりました😀 いつもコメント下さりありがとうございます🙇‍♂️
@dragonash270
@dragonash270 11 ай бұрын
いい場所ですね😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 水がキレイで魚影も濃く、のんびり釣りを楽しめる場所でした😀🎣
@user-io9nx4tj9i
@user-io9nx4tj9i 10 ай бұрын
楽しそう😊しかも池も作るなんてロマンだなぁ
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 オッサンになってもこの様な川遊びは面白いですよ😊
@user-hs1bu4vb6l
@user-hs1bu4vb6l 3 ай бұрын
きれいな川ですね。 私も小学生の頃から川釣りをおぼえて、高校生の頃には河口で、青年期は海釣り、中年になってまた河口でシーバスを狙っています。老人になったら川で鮒釣りに戻るのかなぁ。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 シーバス釣り面白そうですね😀 動きまわる釣りに疲れたら、ぜひ川や野池でウキを眺めてください😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-lf4fo3xm3q
@user-lf4fo3xm3q 4 ай бұрын
虫を捕まえてる時から少年に戻ったように楽しそうにしていて、こちらまで嬉しくなってしまいました。 チャンネル登録させて頂きました!
@Choituri-TV
@Choituri-TV 4 ай бұрын
ご視聴・コメント・チャンネル登録ありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです😊初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@Illuminati_88
@Illuminati_88 10 ай бұрын
めーちゃ楽しそう😁
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 オッサンも子供も楽しめる遊びだと思います😊
@k.snatoru6788
@k.snatoru6788 10 ай бұрын
おじライフさんこんにちは、直ぐにお返事有りがとうございました、中に水が流れで居るんでしょうね! 座って釣りされて居るあの空気感がたまらなくいいですね~又ビーチサンダルの赤いひもで修理?何とも言え無い、おもしろ過ぎ 思わずTVに向い おじライフさ〜んと叫びました何時も楽しい動画有りがとうございます 無理せずマイペースでお過ごし下さいませね💖
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
K.S natoruさん、こんばんは🌃 川辺に座ってボーッと釣りをすると本当にのんびりとした癒しの時間を過ごすことができるんです😌 ビーサンサンダルが壊れたとき帰りが不安になりましたが奇跡的に赤い紐があり応急措置でき帰れました😅 いつもお気遣いありがとうございます🙇‍♂️
@user-sv9kv8rz5o
@user-sv9kv8rz5o 11 ай бұрын
最高の釣り場ですね👍
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 水は澄み魚影が濃く、鳥のさえずりに心癒され本当に良い場所でした😀🎵
@user-fb2ww3mq6e
@user-fb2ww3mq6e 5 ай бұрын
楽しそうですね 見てても楽しい
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけてとても嬉しいです😀 本日、夜に動画を更新しますのでお時間ある時にでも観ていただけると幸いです🙇‍♂️ 初コメントありがとうございます😌
@user-eh8to5mv4r
@user-eh8to5mv4r 11 ай бұрын
いやいやいやいや、今回も最高ですね🎉 私も子供の時に石で生け簀を作ってましたが、石の間に砂で隙間を埋めないとオイカワもカワムツも逃げますね😁さらに鳥対策で大きな葉っぱを水面に浮かせて隠れられるようにしてましたよ😊 さて!明後日は私も子供達と、のべ竿釣りに行ってきます 😄
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 ミツさんも子供の頃、石で生簀作っていたんですか😀 ある程度の隙間は小石で塞いだつもりだったのですが、砂で埋めればよかったんですね😅 お子さんとの釣りライフ楽しんでください😊🎵ご安全に🦺
@user-nn7wk3be1r
@user-nn7wk3be1r 10 ай бұрын
楽しんでいますね、うらやましい❗🎉🎉🎉
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 誰でも手軽に楽しめる川遊びです😊
@jackXranaX
@jackXranaX 5 ай бұрын
楽しそう😊 最高ですね
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 歳を重ねても川遊びは最高に楽しいですね😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-we8hs2ui9p
@user-we8hs2ui9p 5 ай бұрын
じゃじゃ虫とピンチョロ虫ですね〜よく釣れますよね〜😄めちゃくちゃいい川ですね〜😄
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 クロカワムシをジャジャ虫と呼ばれるんですね😊 地域によって呼び名が様々あるようなので、勉強になります☺️ 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-qk5qm1yq2p
@user-qk5qm1yq2p 2 ай бұрын
子供の頃同じような川釣りをしていたなぁ~ 懐しいわ。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 2 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです😊 もし機会がございましたら、昔を思い出しながら川釣りを楽しんでみてください😊
@user-rk6vi7yk7s
@user-rk6vi7yk7s 5 ай бұрын
最高すぎる😭
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけてとても嬉しいです😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-tf6qc4pp6p
@user-tf6qc4pp6p 4 ай бұрын
調味料入れに川虫入れとくの持ち運ぶのも便利ですし、サイズ感も大きすぎなくていいですね
@Choituri-TV
@Choituri-TV 4 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 持ち手がある入れ物は色々使い勝手がいいですよね😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-cs3nf7oo9w
@user-cs3nf7oo9w Ай бұрын
凄くいいですね。
@Choituri-TV
@Choituri-TV Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです😌ありがとうございます🙇‍♂️
@user-el1tv9rf2x
@user-el1tv9rf2x 10 ай бұрын
透きとおる川の水と時々聞こえる鳥のさえずりがのどかでいいですね。オイカワなどが釣れて良かったですね。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 自然の中で聞く鳥のさえずりは究極の癒しです😊 自然に楽しませていただきました🎵
@user-dw7cq9lg6z
@user-dw7cq9lg6z 9 күн бұрын
オイカワの美しさは尋常ではない。小さな針で傷めないように釣って夏中水槽で楽しむ。
@yari9923
@yari9923 3 ай бұрын
私の地元ではヨモギの枝の中いる1㎝くらいの白い何かの幼虫を餌にしていました そいつがいるところは枝が膨らんでいるので見つけるのは簡単でしたね
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ヨモギの枝にいるんですね😃それも餌探しから楽しそう😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@yasu-gogo3510
@yasu-gogo3510 10 ай бұрын
素晴らしい環境😮
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に思っていただけてよかったです😊
@Udocoffee9
@Udocoffee9 10 ай бұрын
和むいい動画やなぁ~😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても嬉しいです😌ありがとうございます🙇‍♂️
@user-uj3bu6pq4x
@user-uj3bu6pq4x 10 ай бұрын
懐かしく思い足しましたよ😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 少しでも昔の記憶を思い返す切っ掛けになれば幸いです😊
@user-ix1sd8en2z
@user-ix1sd8en2z 10 ай бұрын
同じような釣りをやっていたので懐かしく拝見しました。欲を言えば川虫を知らないちびっ子の為にも川虫のアップとそれぞれ何になるかを教えていただければ良かったです😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 おっしゃるとおりです😆大変勉強になる助言下さりありがとうございます🙇‍♂️✨
@soccer-uu9tq
@soccer-uu9tq 2 ай бұрын
現代では最高の贅沢ですね。 自分は自作の竹竿でやってました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 2 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 護岸整備などで環境が変わってしまった川が多いですよね😔 竹竿面白そうですね😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@dualm2022
@dualm2022 17 күн бұрын
神奈川ですがピンチョロムシやカベチョロムシと呼ばれてましたね~釣具屋で生餌として一匹¥5で買ってくれたんで地域の小学生は皆で大量に採り捲ってましたよ、売った代金で駄菓子屋は基本だったなあ。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 17 күн бұрын
いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 色々な呼び名があるんですね😉 釣具屋で生餌を買い取ってくれるシステムはいいですね✨ 5円と言えば、最近見かけませんが5円チョコありましたよね😃 駄菓子屋さんが懐かしいです😌
@user-lk8mr5vp8y
@user-lk8mr5vp8y Ай бұрын
最近、ルアーばっかしやっててこういう原点の釣りを忘れていた。今度の休みには近所の渓流に行ってみよう😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ぜひ、のんびりとウキを眺める釣りを楽しんでください😊 不定期更新ではありますが、今後もご視聴していただけると幸いです🙇‍♂️
@user-ux5rt6xo6d
@user-ux5rt6xo6d 10 ай бұрын
いい所でですね! 羨ましい限りです。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 子供の頃に比べると、この様に遊べる川が少なくなった気がしますm(__)m
@user-wt4wy8qv9j
@user-wt4wy8qv9j 10 ай бұрын
いいとこですね〜 釣りに飽きると、水中メガネして潜って遊んでましたね😂 子供達だけで全然遊んでられた時代です ラストの石囲いから逃げられたくだりで私もやられたのを思い出しました😂
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 僕も水中メガネして潜って遊びました😀 自然の中での遊びは歳を重ねても面白いですね😊
@dhuo2008
@dhuo2008 5 ай бұрын
初めまして。懐かしいですね。川虫を探すのって。 私の父親の田舎がかなり山の中でそばに川が通っていて祖父に教えてもらってよく釣りをしていました!
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 やはり子供の頃に、この様な体験をされている方って意外と多いですね😉 田舎・山・川、最高のワードです😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@softbank29999
@softbank29999 10 ай бұрын
里川っていう感じでいいですね。豊富な湧水がありそうです。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 この川ではないのですが、近くに名水百選に選ばれた地域があります😊
@tomg903
@tomg903 3 ай бұрын
子供の頃やってたスーファミの川の主釣り思い出しました。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 僕もスーファミの川のぬし釣りやっていました😀 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@yasu-oj1ig
@yasu-oj1ig 4 ай бұрын
今の子供の遊びは ゲームやスマホだったりしますけど 、こういう遊びが一番ですね!
@Choituri-TV
@Choituri-TV 4 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 自然の中で遊ぶことにより、学べる事もありますからね😆 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@oniku.daisuki.029
@oniku.daisuki.029 11 ай бұрын
こんばんは😀 今日も素敵な動画有り難うございました😄 平和でまったりな感じが心地いいです👍😉 石の隙間から逃げないかな➰❓って思ってたんですが やはり🤣 そしてまさかのサンダル破損😅 すべて楽しかったです👍😄 なにやらめちゃくちゃ暑いですが気をつけてくださいね☀️😉
@Choituri-TV
@Choituri-TV 11 ай бұрын
おはようございます🌞いつもご視聴・コメントありがとうございます🙂 石の隙間は小石で塞いだつもりだったのですが、あまかったですね😅 サンダルも紐が無かったら歩くことが出来ませんでした😱 いつも励みになるコメント下さり、お気遣いいただきありがとうございます🙇‍♂️
@user-jt3eq4li
@user-jt3eq4li 3 ай бұрын
逃げっちゃったんですね〜。 ほっこりしました😊
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 自分では石の隙間を埋めたつもりだったのですが、子供の頃と同じ失敗をしてしまいましたね😅 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-jt3eq4li
@user-jt3eq4li 3 ай бұрын
@@Choituri-TV コメントありがとうございました😃❤️ うれしいです♪これからも頑張ってください。応援してます!!📣
@Choituri-TV
@Choituri-TV 3 ай бұрын
@@user-jt3eq4li 応援ありがとうございます😉不定期更新ではありますが、今後もご視聴していただけると幸いです🙇‍♂️
@user-uc5hv3ql1f
@user-uc5hv3ql1f 5 ай бұрын
キレイな川ですね!
@Choituri-TV
@Choituri-TV 5 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 遊ぶには最高の川です😊
@nalusei1173
@nalusei1173 10 ай бұрын
懐かしいなぁ〜👍🏻✨💕 川虫を餌にしましたが、赤虫を買って 餌にしたなぁ〜✨💕 ひらたは、よく使いましたぁ🎣✨💕 釣れた魚は🐟、唐揚げにすると美味しいよねぇ〜❤
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言って頂けてとても嬉しいです😊 僕も普段は赤虫を買って釣りを楽しんでいます🎣🎵
@dedennnededennne3220
@dedennnededennne3220 29 күн бұрын
水めっちゃ綺麗
@Choituri-TV
@Choituri-TV 28 күн бұрын
ご視聴・初コメントありがとうございます🙂 水が綺麗なだけでテンション上がりますね😊
@funnybabygang01
@funnybabygang01 Ай бұрын
めっちゃ釣れてて凄いですね☺️🌈✨ 我が家も試してみたいと思います!👍💖
@Choituri-TV
@Choituri-TV Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ぜひ、今年の夏に家族で楽しんでみてください😊
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 4 ай бұрын
現地で餌調達、良いですね😉
@Choituri-TV
@Choituri-TV 4 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 子供の頃を思い出しながら遊んでみました😊 初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@singersongwriterorworldmus6461
@singersongwriterorworldmus6461 Ай бұрын
いや ~ 最高ですぅ ー !
@Choituri-TV
@Choituri-TV Ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 その様に言っていただけて、とても嬉しいです😊初コメントありがとうございます🙇‍♂️
@user-qr3wm6bz9e
@user-qr3wm6bz9e 10 ай бұрын
良い川ですね。 ビーサン壊れるもあるあるだったな。約半世紀前の自分の夏休み思い出した。
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 ビーサンが壊れた時は帰りが不安になりました😅 子供の頃の記憶を少しでも思い出す切っ掛けになれば嬉しく思います😀 ありがとうございます🙇‍♂️
@user-wv6uu8js4h
@user-wv6uu8js4h 10 ай бұрын
いい釣りしてますね
@Choituri-TV
@Choituri-TV 10 ай бұрын
ご視聴・コメントありがとうございます🙂 手軽に楽しめる釣り遊びですね😊
春の水路でウキ釣りしたら予想外の大物が…
10:59
ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】
Рет қаралды 478 М.
My little bro is funny😁  @artur-boy
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 6 МЛН
Каха ограбил банк
01:00
К-Media
Рет қаралды 10 МЛН
用水路の草が『ガサガサ』動くから、釣りエサを投げ入れてみたら…
15:19
ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】
Рет қаралды 1,5 МЛН
山道脇の渇水した静かな河川の落ち込みにて
12:51
イーハトーブ冒険団【釣行紀】
Рет қаралды 139 М.
INCREDIBLE Tiny Creek For BIG ONE !!!
13:24
TinyTale
Рет қаралды 69 М.
Catch large fish on the stairs of the embankment
17:37
しまなぎ
Рет қаралды 3,6 МЛН
This breakwater has too many fish. Sea urchin is the best bait.
13:35
しまなぎ
Рет қаралды 4 МЛН
田舎の小川は、ポテンシャルがすごい!!!
11:06
渥美拓馬/Takuma Atsumi
Рет қаралды 567 М.
水路の”ゴミ溜まり”には大物がいた【記録更新の大物釣れた】
14:34
ちょい釣りTV【おじらいふがゆく】
Рет қаралды 166 М.
NERF WAR HEAVY: Drone Battle!
0:30
MacDannyGun
Рет қаралды 18 МЛН