【ESP32CAM】MicroSDにカメラ画像を保存してみよう! SPI接続でカメラ画像をjpeg形式で保存する方法解説【Freenove FNK0060使用】

  Рет қаралды 3,612

MasayanCH

MasayanCH

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@trainthomas5673
@trainthomas5673 5 ай бұрын
まさやん様 貴重な動画ありがとうございます。早速試しているのですが、SDカードの初期化に失敗で先に進めません。SDカードはSketchサンプルのSDMMC_Testでの動作は確認しました。ご教示いただけますと幸いです。
@masayan-electronic
@masayan-electronic 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ こちらの動画で使用したモデルは、マイナーチェンジ前のもので、SPI接続して使用するSDカードモジュールです。マイナーチェンジ後は、ESPCAMに直接SDスロットがあり、そちらとは通信形式が異なるので、使えないものと思われます🙇‍♂️ 何分多忙でして、後日とはなってしまいますが、マイナーチェンジ後のモデルでも試してみようと考えています。 宜しくお願いします🙏
@羽生和仁
@羽生和仁 10 ай бұрын
質問があるのでご教示願います。 ESP32WROVER及びESP32S3、OV2640とエクステンションボードを配線してカメラウェブサーバスケッチをベースにピン番号のみ変えて撮影できるか挑戦しているのですが、サーバが起動し指定IPにアクセルすると画面左側のメニューは表示されますが、StartStreamを押しても画像が表示されず解決方法が見つからず苦慮しています。 もし何か原因のようなものに検討がつけばお知恵をおかりできないでしょうか?
@masayan-electronic
@masayan-electronic 10 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ フリーノーベさんのボードしか持ち合わせがなく、試せないので適切な回答が出来るか謎ではございますが…😅 エクステンションボードで配線と言うことですが、よく販売されている変換ボードを見ると、コンデンサや抵抗など付いており、信号ノイズの対策かな?と思います。 エクステンヨンボードで純粋にカメラ信号を直接接続しているのであれば、何らかの通信障害が出ているのではないかなと推測しました。 また、サーバーの立ち上げに関して言えば、ESP32のみでもサーバー自体は立ち上がるでしょうから、カメラとESP32の接続の問題ではないかなと思います。 例えば、受信専用のGPIOで送信しようとしているなど、可能性としてはあるのかなと思います。 こんな回答で申し訳ないですが、確認宜しくお願いします🙏
@羽生和仁
@羽生和仁 10 ай бұрын
ご教示ありがとうございます。 エクステンションボードには各種コンデンサ、抵抗が搭載されており商品ページにある配線図のとおりESP32と配線しているつもりですが、おっしゃるとおりカメラとESP32の接続の問題のように感じます。再度配線を確認してみようと思います。ありがとうございました。
@masayan-electronic
@masayan-electronic 10 ай бұрын
専用のタイプでうまくいかないとすると謎が深まりますね😅 お力になれず申し訳ないです🙏 プログラム上での通信速度設定や、サーバー上での、画質の設定を少し落として試すとうまく行く場合もあるので、配線を再度試してから行ってみてください。 また、些細なことでも気になる点があれば、遠慮なく質問してください❗ 宜しくお願いします🙇‍♂️
@kk-sc7sw
@kk-sc7sw Жыл бұрын
こんばんは! 制作解説ありがとうございます! up主様はプログラム関連のお仕事をされているのでしょうか? スケッチの勉強を進めたいのですが普段どのような物を参考とされていますでしょうか?
@masayan-electronic
@masayan-electronic Жыл бұрын
コメントありがとうございます🙇‍♂️ いつも視聴してくださってありがとうございます❗ 私は、普段エクセルのVBAやVisualStudioでVisualBasicのソフトを作っていました。実際に仕事としてです。 文法は違うものの基本的な構造は似ていますので、趣味でこうしてc言語ベースのArduino言語を触りながら現在も勉強しています👍️ 参考書は購入していませんが、githubなどの参考プログラムなんかを見て、何回も失敗しながら覚えていってる感じです。 わからない時はどんな出力を出しているのか、Serial.println()命令で、ライブラリの出力などを確認して構造を理解していってます。 センサーなどを使うときはデータシートをよく見ます。 どれも独学に近い方法なので、プロの方がみたらもっと綺麗な書き方があるんじゃないかとも思ってますので、この回答が参考になるかどうか疑問符が付きますが😅
@kk-sc7sw
@kk-sc7sw Жыл бұрын
@@masayan-electronic ありがとうございます😊 解説のレベルがイチケンさんと同じくらい凄いので聞いてみちゃいました。 やはりお仕事と関連しているからこその知識量なのですね。 私と投稿主様とスタートが全く違うので解説書を見つつ、元のコードを読み解くなどやってみようと思います。 コードの書き方で性能に差が出たりするんでしょうか? 書き方が綺麗だとかは自己満の世界かなと思っちゃいましたが( ̄▽ ̄;)
@masayan-electronic
@masayan-electronic Жыл бұрын
@@kk-sc7sw さん、ESP32を始めたのがちょうど10ヶ月ほど前になります。その前はPICマイコンを触ってました❗16F84Aみたいなメジャーなやつです💡 その頃に買って、タンスの肥やしになってたセンサーなどを最近になって、ArduinoNANOやESP32で使い出したら面白くなって、備忘録じゃないですが、動画で残そうって思ったんです‼️ 最初は他のチャンネルを観てやって観たんですが、解説が飛んでて上手くいかないって思ったので、作ったスケッチも公開したら、使えた~❗って喜んで貰えるかなって軽い気持ちでスタートしてます😂 私も未熟なので、一緒に頑張って覚えていきましょう👍️
@masayan-electronic
@masayan-electronic Жыл бұрын
@@kk-sc7sw さん、こんにちは👋 コメント見返していたら、コードの違いでの性能差があるかについて、お答え出来ていませんでした🙏 以前に作った物の話ですが、発振コードみたいのを書いた時に、反転コードを利用して短く書いたものは予定周波数がしっかり出たんですが、条件分岐を用いて(オンオフの)反転をしたものは、予定周波数より若干遅くなったという現象が発生しました😅 マイコンの高速化で、この様な症状は珍しいんですが、性能ギリギリの周波数を作ったりする場合は、性能差が出るかもしれません。回りくどいソースもバグの原因になります。 ArduinoNANOで40kHzの超音波センサー用の発振回路を作った時の話です。
@masayan-electronic
@masayan-electronic Жыл бұрын
@@kk-sc7sw さん、先ずは一歩前進おめでとうございます。 出来そうな感じはしますが、同じモジュールを持っていないので、お手伝いは出来ないですが、何か参考に出来そうな案件があれば、いつでも教えてください🙇‍♂️
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
ESP32のRMTを使って赤外線リモコン
14:24
よみや
Рет қаралды 13 М.
アマゾンでESP32-CAM購入してみた【技適マーク無し】
9:26
昼のさんぽ デジ活ライフ
Рет қаралды 5 М.
8 Outstanding ESP32 Projects! 2024 Edition
7:06
ToP Projects Compilation
Рет қаралды 56 М.
Unlocking the Power of ESP32-CAM - Full Guide
9:27
Enjoy Mechatronics
Рет қаралды 49 М.
ESP32 CAMとBlynkを連携して写真を撮影してみた
6:35
30代エンジニア よすけの趣味部屋
Рет қаралды 10 М.