EV分野などで戦略的提携目指す 日産・ホンダ両社長が共同会見【ほぼノーカット】(2024年3月15日)

  Рет қаралды 45,476

テレ東BIZ

テレ東BIZ

3 ай бұрын

日産自動車の内田誠社長とホンダの三部敏宏社長は15日、都内で共同記者会見を開き、EV=電気自動車などの分野で、戦略提携の検討を始める覚書を結んだと発表しました。車載ソフトウエアや電気自動車(EV)の中核部品など幅広い分野での連携を検討するということです。資本提携については「話はない」と説明しています。日産とホンダの共同記者会見を、ほぼノーカットでお伝えします。
#日産自動車 #内田誠社長 #ホンダ #三部敏宏社長 #EV #戦略提携 #協業 #電気自動車
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...

Пікірлер: 187
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz 3 ай бұрын
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?
@user-sr6jj6cy1y
@user-sr6jj6cy1y 3 ай бұрын
合併して社名をNIHONにすればいい
@tala7701
@tala7701 3 ай бұрын
元から日産が日本産業ですね
@dragonesryan282
@dragonesryan282 3 ай бұрын
日本人はいいかもしれんけど多分海外の人は買わん
@hikaru2009116
@hikaru2009116 3 ай бұрын
やめろ
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f Ай бұрын
うまい
@ataka3325
@ataka3325 3 ай бұрын
ホンダはソニーと組んだり、今回は日産と。 頑張ってもらいたい!
@nakamurahiro1364
@nakamurahiro1364 3 ай бұрын
ホンダは初期、完全EV化と見込んでソニーと組んだが、世界のEV鈍化したことによる誤算が生じたと言えることから、日産を選んだのだろう。日産も三菱もホンダも共通しているのは、技術的なこだわりの強い自動車メーカーであるということ。トヨタのような万人受けするフラットなメーカーではないということ。また、走る楽しみを提供する日本の自動車メーカーであるということ。
@vonvon9928
@vonvon9928 3 ай бұрын
ソニーは アップルと同じ考えになると思われます資金 企画は 出来ても作る環境は本業である本田に頼る考えなのかも  今回の日産と本田は車創りの専門家がメリットがあると感じてだと思われます 途中で上手く行かなければ解消もあり得ますね
@user-tn6tj8dl8u
@user-tn6tj8dl8u 3 ай бұрын
連携は両社にメリットがある。出来ることから協力すれば良い、粘り強く両社で検討すれば、両社がウインウインの関係を築けるだろう。今後のことは成果次第だ。
@user-vg7ce1uf8q
@user-vg7ce1uf8q 3 ай бұрын
開発遅れて売れなくて終わりやろ
@user-ym8ci4xt1z
@user-ym8ci4xt1z 3 ай бұрын
最近の日産は不正とか強引な値下げ取引とかですっかり悪いメーカーになってしまった。私は両社とも株を持っているけれども両社の株主総会に出てみると明らかに明暗の差がある。ホンダが悪い方に引っ張られないように心配です。
@user-cj27cb8kf7e
@user-cj27cb8kf7e 3 ай бұрын
日産はEVFレースに実績があり、HONDAはモータースポーツ、F1に実績があり、この二社が融合すれば更に夢ある車の実現が早まるとても良いニュースだと感じますね。
@ktbtkustoknop
@ktbtkustoknop 3 ай бұрын
最後に握手のリクエストに応えなかったところが、まだ何も決まっていないように思う。
@Suzushiro_R_WMMT6RR_plus
@Suzushiro_R_WMMT6RR_plus 3 ай бұрын
両方とも好きなメーカーだから嬉しい。ホンダはF1で好きになったし、 日産は湾岸ミッドナイトで好きになった。これは楽しみ
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f Ай бұрын
過去の栄華ですね 今のホンダはこのままだと中国企業に買収されそう 中の人も大量に逃げ出してる
@PlansforWorldFree
@PlansforWorldFree 3 ай бұрын
日立Astemo株式会社の設立あたりから、そういう話はあったのかもしれない。 日産よりもホンダ側が、EUで内燃機関車を売るために一定割合BEV・HVの販売が必要なので、EVで先行する日産との提携は良いと考えたのだと思う。 また、ホンダは今年から中国でEVの工場が操業するが、足元では昨年末あたりから中国国内のEV販売台数が失速しており、2工場で24万台を生産する能力過多となり兼ねない部分のリスクヘッジなのかもしれない。
@ti437
@ti437 3 ай бұрын
日産に見切りをつけてホンダに転職したニキにとってはなんだかなぁな協業検討発表
@user-xs8vg7ev2p
@user-xs8vg7ev2p 3 ай бұрын
どっちも株持ってるけど明日もう売るわ(笑)
@user-mj7ry4bj9y
@user-mj7ry4bj9y 3 ай бұрын
それだけ中国勢の勢いが凄いと言うこと。 日産もホンダも世界第二位の市場を大きく失っている。
@mikezhang2351
@mikezhang2351 3 ай бұрын
😂全球第二大市场? 美国🇺🇸?
@user-dt4ei1oy5h
@user-dt4ei1oy5h 2 ай бұрын
@@mikezhang2351仲良くしようよ。
@Grslanw
@Grslanw 3 ай бұрын
日産とホンダの現在の社長はこんな人でしたか。 以前は直ぐに名前が浮かんだが、知りませんでした。 提携しなければ先行き怪しくなると言う事でしょうが、相当なリーダーシップのある方が指揮をとらないと1+1が2ではなくマイナスになる事もありますよ。 お手並み拝見です。
@youtubecreaters1766
@youtubecreaters1766 3 ай бұрын
気が合うお二人かな?
@user-qm1gm7de8q
@user-qm1gm7de8q 3 ай бұрын
これが正解だと思う、トヨタ自動車のEVは、まだまだです。EVは、日産がずば抜けています。頑張れ日本のEV自動車!
@user-mj7ry4bj9y
@user-mj7ry4bj9y 3 ай бұрын
トヨタと比べて意味があるのか? 国産メーカーのEV は世界と比べて踏ん張りどころ! リーフ、アリアの販売台数を見れば一目瞭然。
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
ホンダに日産が依頼して助けを求めてる時点でEVのポテンシャルの低さが際立つ
@user-jf5cz3yn1g
@user-jf5cz3yn1g 3 ай бұрын
どちらが🤔上になるか❗️
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
日産が依頼してる側なので明白かと
@ytb086
@ytb086 3 ай бұрын
もうこの会見みればわかるでしょ
@yasukawa4024
@yasukawa4024 3 ай бұрын
海外の会社と一緒になるよりはマシなのかも知れない、魅力ある車が出せるかどうかですね。
@yusuke1779
@yusuke1779 2 ай бұрын
合併じゃなくて協業だからね。 一般人が思い描くほどコラボした商品なんて出ないから。
@blackbullstudio409
@blackbullstudio409 3 ай бұрын
将来的には一緒になるのかな? F1とかスーパーGTでは、最強になるかも。ただ、この先も自動車レースが存続するのかな?
@user-ij7py6hy7r
@user-ij7py6hy7r 3 ай бұрын
やっちゃえ日産 技術の日産
@user-yw8zx5bg1e
@user-yw8zx5bg1e 3 ай бұрын
来年にはアメリカが、脱・脱炭素、脱EVに舵を切るから、EV研究開発は程々に頑張ってくださいな
@extremesideway
@extremesideway 3 ай бұрын
そのうち炊飯器とかケトルとか作りそう。
@user-lg6xq3es1y
@user-lg6xq3es1y 3 ай бұрын
自動車業界のバンナム
@vonvon9928
@vonvon9928 3 ай бұрын
EVは電池の開発が一番の最重課題 電費次第では 半分は戻ってくる電費として考えないと出先から戻れなくなる可能性も 夏の夜の雨の日なんて エアコン ワイパー ライト系すべて電池で賄う
@user-mc1rb3zf3s
@user-mc1rb3zf3s 3 ай бұрын
これ、あたしンちでCMしてた「HOSSAN」が爆誕してしまう?
@akioamano5253
@akioamano5253 3 ай бұрын
安易なコラボは身を滅ぼす。
@user-kt8xp2fx3d
@user-kt8xp2fx3d 3 ай бұрын
司会の方が優秀ですね すごいわ
@user-fw6wg3qy9i
@user-fw6wg3qy9i 2 ай бұрын
特に資本提携ではないのであまり騒ぐことではないが、互いに出資して会社を設立して、新たなブランドでEV会社をやるんだとも思う!ただ世界展開になり欧州だとルノーの絡みがあり、難しいし、アメリカは、GMの絡みがある!中国では、トヨタでさえBYDに勝てないのでホンダ日産も無理だろう!だとするとインドや東南アジアや日本で戦うしかないとも思う!究極は日産がルノーと完全に関係を断ち切れるとホンダ的には良い方向に行くだろう!その際はGMが絡むことが良いだろう!がしかしそこまでの覚悟があるのか?甚だ疑問ではある!世界最強の市場のアメリカや中国でもはや勝負できないところが歯痒いだろう!ゆういつインド市場で格安EV車の拡大販売は望みがありそうである!🫡
@yuna.ZR-Vmugen
@yuna.ZR-Vmugen 3 ай бұрын
ホントにこれでいいのかなぁ…
@amanocojp9320
@amanocojp9320 3 ай бұрын
なぜEVのみの提携なんだろう。ジャパンディスプレイみたいに経営が悪化しなければいいけどなぁー!会社としてしがらみがたくさんあるかもしれないけどガソリンもハイブリッドも両社の自動車セグメントを見直して強みを活かした1台をみてみたくなった。
@youtubecreaters1766
@youtubecreaters1766 3 ай бұрын
ほぼトラ、じゃなかったほぼノーカット。
@user-kd8go7wx7h
@user-kd8go7wx7h 3 ай бұрын
日産もホンダも海外売上比率80%以上のグローバル企業 巨大な外資系企業とかわらん。 国道走れば身近にディーラーはあるけどね。
@sya9011
@sya9011 3 ай бұрын
マツダとスバルもトヨタと協業してアメリカ市場中心に販売台数を伸ばしてるよ。 提携報道が出て日産、ホンダの株価はどちらも上がってるので投資筋には好感みたいですね。まあ、単純に経営効率が上がるからね。
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f Ай бұрын
円安なのでどうしても日本車が売れますが、利益が出てるかどうか…
@iYos977
@iYos977 3 ай бұрын
春の株主総会に向けた単なる株主対策。特にホンダは毎年この時期にエキセントリックなニュースを出している。
@user-km1cv5rm2u
@user-km1cv5rm2u 3 ай бұрын
TOYOTAスバル連合は本当にどの世界のメーカーからしてもかなり強力だし、しかも会長、社長があの人物ですからね。 日産とホンダを合併するくらいじゃないと、今後太刀打ちできなくなると思う。
@sliceoflife3036
@sliceoflife3036 3 ай бұрын
噂の経産省指導の合併検討案件がベースになっているのだろうか?
@kigoroful
@kigoroful 3 ай бұрын
略して日本自動車ですか。
@j0252783
@j0252783 3 ай бұрын
ホンダの4輪部門は赤字続き、2輪部門からは赤字の4輪とは一緒にやりたくないと言われている。赤字の4輪を切り離しても何もおかしな話ではない。つまりホンダではリーフを作れなかったという事。勤務先が日産になれば、従業員にとっても喜ばしいことではないでしょうか?私は日産ノートeーpowerに乗っています。とても良いクルマです。トルクは初代NSXに近いです。私は30年以上(現)本田技研工業 四輪事業本部 ものづくりセンター 生産技術統括部 研究開発部で働いていました。
@user-yy3bh1ep3f
@user-yy3bh1ep3f 3 ай бұрын
@@j0252783e-POWERと書かないと
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
ホンダと言ってもどこで働いてたんですかね いまの4輪は黒字だし過去最高益です
@j0252783
@j0252783 3 ай бұрын
@@civ-ng3im (現)本田技研工業、四輪事業本部 ものづくりセンター 生産技術統括部 研究開発部← ホンダエンジニアリング株式会社 研究開発部、 FCとかAIの研究していました。在職中は経営層からのブレークダウンも受けていました。内容はいつも最悪。よく「ゴーンが来るぞ!」と脅かされていました。あのNBOXでさえ赤字であるとも言われていました。開発費をかけすぎたのでしょう。過去最高益は2輪が入っているか、ただ単に株価が上がったのでしょう。本質的なものは何も変わっていないでしょう。「技術のホンダ」など存在しないです。もしあったらそれは協力メーカーさんのおかげです。
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
そうなんですねー まあ2輪が4輪を喰わせてる会社ですから、
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
あと株の上昇は製品売上とは関係ないです。
@user-dk6gw4rx9c
@user-dk6gw4rx9c 3 ай бұрын
意地でもそれだけはやめて欲しかった。 もうクルマ離れした方がいいね
@Onakahettayo
@Onakahettayo 3 ай бұрын
エルグランドにVTEC積んでくれるんですね!
@user-if5ew1lo7h
@user-if5ew1lo7h 3 ай бұрын
トヨタ 対策かな? でも 日本の車業界の発展は嬉しい
@jawedz
@jawedz 3 ай бұрын
電気自動車は専用プラットフォームでないと競争力がないらしい。電池が最重量部品で床に敷き詰められる電気自動車と、エンジンが最重量部品の内燃機関でプラットフォームを共有すれば、ギガキャストなど電気自動車プラットフォームに利用できるコスト削減技術が利用できないと思われる。
@user-vr1vb3rm9r
@user-vr1vb3rm9r 3 ай бұрын
似た者同士ですね もう降りてるのに乗るとか楽しみです😊
@user-hy1zv7ix1l
@user-hy1zv7ix1l 3 ай бұрын
基本、街乗りEV文化は要らない(クレーン車など限定された使用じゃないと危ない)だろうし、適当で良いだろうね…。 バイオエタノールの方で行けば長距離は良いはず。 持続可能性で行けばトローリーバスになるかも知れないし、送電量だよね、ハイブリッドじゃないし👺
@user-px2pr7kz7r
@user-px2pr7kz7r 3 ай бұрын
EVまだまだ ダメなんじゃ? 永く乗れないしな🌀
@user-ub3ut3bb8y
@user-ub3ut3bb8y 3 ай бұрын
そういって、スマホ、電気家電、ソフトウェア、AIと遅れをとるんですか?笑
@user-fb5wv8cr5g
@user-fb5wv8cr5g 3 ай бұрын
HONDAは負けんよ
@user-ff3zy1ve1x
@user-ff3zy1ve1x 3 ай бұрын
豊田彰男会長での会合もして欲しいですね
@kenshira6108
@kenshira6108 2 ай бұрын
欧米がEVやめて行くのになぜ今更? トヨタのハイブリ技術の特許解放なのに? 川重の水素技術もあるのに。。。。 トヨタの全個体電池を融通して貰うのが良いかもね😂 でもトヨタ自体はハイブリだろうけど。
@user-vd3rx7rs5e
@user-vd3rx7rs5e 3 ай бұрын
厳しい時代になるな。
@user-lw4ty7wm5d
@user-lw4ty7wm5d 3 ай бұрын
判断誤ったなぁ。
@user-fk8lf7ym5l
@user-fk8lf7ym5l 3 ай бұрын
功を焦る両社。 EV協業の戦略立案が確立されて居ない中での公式発表は時期尚早と思われます。 暗中摸索での協業には限界が垣間見えます。  大事に至ら無ければ良いが・・・
@user-jm6yx2tf2w
@user-jm6yx2tf2w 3 ай бұрын
負け犬の遠吠えにならない様にしてください。相当の技術革新が無いと無理です。
@justcoin3845
@justcoin3845 3 ай бұрын
「歩」を使う😌 将棋の升田幸三さんにこう言われた。「お前のとこは”歩”をうまくつかっているな」
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f Ай бұрын
大丈夫 ホンダには二輪の利益がある
@FromJPN
@FromJPN 3 ай бұрын
良いニュースだとは思います ホンダはいつEVロードマップをいつ撤回するのかと見守っていたので、提携かつ前進の判断には驚き。 しかしながら日本メーカーはEV関して迷走感は否めない
@user-singasongdoshit
@user-singasongdoshit 3 ай бұрын
むしろ欧州勢やBIG3が大きく迷走してて日本勢は迷走してませんよ。欧米勢は投資や目標を相次いで撤回したり下方修正したりしてるものの、日本勢は20年〜21年に決めたロードマップに則り変更することなく投資計画を実行してる。日産だけは若干迷走気味だけど
@aratanakauchi9
@aratanakauchi9 3 ай бұрын
本田が終わる。 いや、終わっていたのか・・・ 水と油だったはずなのに 悲しい。
@user-zq1uk8vv4o
@user-zq1uk8vv4o 3 ай бұрын
やっちまったHONDAとニッチャンだね
@so-es6fy
@so-es6fy 3 ай бұрын
HONDAはEVに夢見すぎ。トヨタを見習って全方位戦略に変更するべき。
@biancasol1060
@biancasol1060 3 ай бұрын
本田宗一郎があの世で起こっているよ!!
@jishaku38
@jishaku38 3 ай бұрын
ホンダ△
@ka7755
@ka7755 3 ай бұрын
この流れは数年前から噂が有ったが、トヨタ連合が強すぎるからねkぇ。
@user-wv1zj2tk
@user-wv1zj2tk 3 ай бұрын
笑える現状見てみろ‪🤣‬
@iYos977
@iYos977 3 ай бұрын
ホンダはGMと破談になり今となると協業相手は日産しかなかったのでは。協業効果を何年後に出すつもりなのか随分悠長な話である。
@user-oo9cl8ys6n
@user-oo9cl8ys6n 3 ай бұрын
メイドインジャパンの電池🔋🇯🇵🎉
@666akindo9
@666akindo9 3 ай бұрын
終わりの始まりだな
@michaelusami2124
@michaelusami2124 3 ай бұрын
余計な議論が多くなって、スピード感が鈍るだけでは?😅
@sameman4274
@sameman4274 3 ай бұрын
混迷する🇯🇵自動車産業…日本国内に何社あるんだろう? 合併して規模拡大せにゃ世界で勝負にならんのかも😮
@gomipajgd125
@gomipajgd125 3 ай бұрын
日本の自動車メーカーが世界でどれだけトップシェア握ってるのか知らないんか?日本国内自動車メーカーは、日本国内販売より海外販売の方が利益出てるから日本に沢山自動車メーカーがあった所で何も困らない。
@user-ub3ut3bb8y
@user-ub3ut3bb8y 3 ай бұрын
@@gomipajgd125 協業して、効率化を求めないと、今やAIや自動運転、EVなど様々な投資があるから、一社では無理だし不効率。
@user-yy3bh1ep3f
@user-yy3bh1ep3f 3 ай бұрын
@@user-ub3ut3bb8yそこでAIって言ってるの自動車界隈くわしくなさそう
@user-ub3ut3bb8y
@user-ub3ut3bb8y 3 ай бұрын
@@user-yy3bh1ep3f あなたが考えている以上に車の未来って、変わっているんだよね笑 沢山のAI=知能化が活用されるんだよね〜トヨタとかホンダ等も沢山のAIを活用しようと投資めっちゃしてるよ!車界隈を知らないのはあなただよ笑
@user-yy3bh1ep3f
@user-yy3bh1ep3f 3 ай бұрын
@@user-ub3ut3bb8y だからAIじゃなくて知能化な AIと知能化制御をごっちゃ混ぜにしてるのほんとオモロいw
@sigrandsoitlemonde
@sigrandsoitlemonde 3 ай бұрын
いくつもの不便、不具合をさらけ出し、かつ環境への貢献度もそれ程のものではなく、世界中でEVが見限られ始めた折に、なんで今更EVの為の協業を計るのか摩訶不思議。どうかしてるとしか思えない!
@user-uv9xi1tn8e
@user-uv9xi1tn8e 3 ай бұрын
HONDAの三部さんは日産自動車と呼び捨て。(失礼ですね) 日産の内田さんはホンダさんと言った。(普通ですね) 力関係はどちらが引っ張っているのかな。
@Rio-ov6ci
@Rio-ov6ci 3 ай бұрын
確かに
@kysgsigficid
@kysgsigficid 3 ай бұрын
書類系は全部日産が前に書いてあるから日産っぽいけどなぁ
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
日産の取締役会で可決されて始まったものだからホンダに日産が依頼してる形ですよね
@user-th6kl7ku9q
@user-th6kl7ku9q 3 ай бұрын
身内になるようなもんだから別におかしくないでしょ 令和になってまでそんなことで人を品定めする人間がいるんだって驚き
@user-uv9xi1tn8e
@user-uv9xi1tn8e 3 ай бұрын
@@user-th6kl7ku9q さん 昭和生まれは当たり前の礼儀と思っていますが、令和の時代は違うのですね。 しかしその後はさん付けしていましたよ。
@tomguzzi6052
@tomguzzi6052 3 ай бұрын
未だにEVなんて言ってんの? 世界は脱EVになってきてるのに
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
結局EV化はどのみちするよ コスト安いから
@user-lw4ty7wm5d
@user-lw4ty7wm5d 3 ай бұрын
@@civ-ng3imどこがコストやすいんよ?😂
@mitsuta3700
@mitsuta3700 3 ай бұрын
EV化は間違いなくするよ 脱EVじゃなくて、EV化はまだ技術力が足りてなくて早すぎるってだけね だから今のうちからEVの研究しとかないと売れる車作れなくて死んじゃうってこと
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
コスト安いから下請けメーカーが嘆いてるんだぞ 使う部品が少なくて関わる企業も減るから安く作れるけど雇用が減る
@civ-ng3im
@civ-ng3im 3 ай бұрын
だけど日本だけEVに抗ってたら隙間に海外メーカーが来て潰されるだけ
@jojojo1819
@jojojo1819 3 ай бұрын
HONDA党の私は 問題の多いNISSANは やめて欲しいです。
@DA-jg6ct
@DA-jg6ct 3 ай бұрын
日本人がどう思うかなんて考えてないんだよ、二社は世界と戦ってるんだから
@sami-chan1411
@sami-chan1411 3 ай бұрын
@@DA-jg6ct日本の自動車企業の売上比率で見ると日本は低いですものね。世界の流れに合わせるのは筋が通っていると思います。
@user-ob5te6jh3q
@user-ob5te6jh3q 3 ай бұрын
、、、、、、裏で電気自動車利権組織や議員の気配がしてる、、、。
@nipponodds
@nipponodds 3 ай бұрын
終わりの始まり 草葉の陰で本田宗一郎氏が嘆いているだろう
@chiune9921
@chiune9921 3 ай бұрын
終わったな。
@moto4337
@moto4337 3 ай бұрын
既に日産グループは規模ではトヨタに匹敵してる。 中身は差がかなり開いてるけど。 LINEヤフー提携みたいに国内では話題になるけど、 残念ながら世界の自動車産業に与える影響はゼロ。
@ttezuka7356
@ttezuka7356 3 ай бұрын
これで HONDAも 終わった【涙】
@msie37
@msie37 3 ай бұрын
EV生産台数のトップ勢はBYD 、Tesla 、geelyだけどはっきりいって日本メーカーは完全に出遅れてる。 このままだとガラケーみたいに全滅するのは間違いなし。
@user-singasongdoshit
@user-singasongdoshit 3 ай бұрын
Geelyなんて別にトップじゃないし、BYDやGeelyってどう見てもガラケーでしょ ADASとかはどう見ても日本勢の方が上。Teslaはちょっと別だけど
@msie37
@msie37 3 ай бұрын
@@user-singasongdoshit まともなEVすら作れない日本メーカーこそガラケーでしょ💦 トヨタのbz4xとか日産アリアとかはっきりいって性能が低すぎてまったくもって使いものになりません。 ADASに話題ふってきたけどNIOのADASシステムのほうが遥か先を行ってるでしょ。 まあ彼らの考えは中国国内のあらゆる地域にswapstationを建造していてEV→ADAS→ライドシェアと個人が車を所有しないかなり先の未来をみているのでしょうが。 とにかく日本メーカーのぬるま湯状態とは違い中国EVメーカーの凄まじい開発技術のスピードはいずれ日本メーカーが敗北することになるのはこのまま行けばもうあきらかなこと。
@ogikubo15
@ogikubo15 3 ай бұрын
迷走している二社が組んでもな…負け組連合になるだけのような。頑張ってほしいけど難しいだろうね。
@jwk1028
@jwk1028 3 ай бұрын
俺が就活生なら、YANASEに就職する。
@adgjmptwdmwajtgp
@adgjmptwdmwajtgp 3 ай бұрын
ビッグモーターと同じような事で行政処分くらってるぞ👍
@ginka-ph1wg
@ginka-ph1wg 3 ай бұрын
共に泥船に乗るダメ社長コンビに🤭🤣
@user-zq1uk8vv4o
@user-zq1uk8vv4o 3 ай бұрын
ホンダ終わったね、
@user-sd8pb3bq2k
@user-sd8pb3bq2k 3 ай бұрын
三部体制になって、ホンダの既存の自動車開発は、急激なEV転換でグダグダな状態になってるとも噂される。ホンダeも、全く売れなかったし、次世代EVの開発は頭打ち。水素ユニットの開発も切り捨ててしまって。技術的な新味も失ってしまった。4輪事業で大鉈を振るったが、結果がだせなかったホンダの三部の焦りではないか?。欧州もアメリカもEV熱が冷めている現状だし、まだまだ内燃機関の開発、研究は必要だが。三部体制でエンジン開発部門を縮小したし、試作部品を制作する下請け企業も切り捨て廃業させてしまっているので。エンジンのホンダも厳しい状況だとも噂される。ホンダの迷走が痛い。三部社長は、『ホンダの4輪事業を潰した男』と呼ばれるかもしれない😢。個人的には、ホンダはEV提携はトヨタと結んで欲しかった。水素燃料動力のノウハウはホンダも持っていたのだから、トヨタの水素エンジンとの技術的な相性は良かったと想っていたし、残念だ😢
@user-xh2fl8sd5v
@user-xh2fl8sd5v 3 ай бұрын
悟空とベジータがフュージョンするみたいな感じか…トヨタに勝てないだろ
@user-pu8zr8xl7s
@user-pu8zr8xl7s 3 ай бұрын
悟空はトヨタでしょ
@user-wl3ht8kz7z
@user-wl3ht8kz7z 3 ай бұрын
ゴテンクスの方が近い気がする
@ct490
@ct490 3 ай бұрын
遅れてるなー、アップルなどEVやめたぞ?テスラも凋落。 中国安物EVと競争して益々傷口拡げるのかな?宗一郎が泣いてるぞ
@user-hz5sd2zs2p
@user-hz5sd2zs2p 3 ай бұрын
中国で負けてるのになぜ中華メーカーと手を組まないのか? 負けてるメーカー同士で組んでも… 強力なリーダーシップなしに大きな組織をスピーディにまとめるのは無理ですね…
@user-lw4ty7wm5d
@user-lw4ty7wm5d 3 ай бұрын
中国のEV売れてないつか 生産されても、その場でスクラップ化してるよ。
@user-sd8pb3bq2k
@user-sd8pb3bq2k 3 ай бұрын
中国メーカーと提携しても、貴重な技術とノウハウを盗まれて終了ですよ🤔。
@thththth_th
@thththth_th 3 ай бұрын
この2社が組んでもトヨタの足元にも及ばない
@kkkry618
@kkkry618 3 ай бұрын
ホンダの簡潔に言え文化 日産のそれとなく説明する文化 真逆すぎてやっていけるのか疑問
2024 ビジネスアップデート
1:05:45
本田技研工業株式会社 (Honda)
Рет қаралды 11 М.
New Gadgets! Bycycle 4.0 🚲 #shorts
00:14
BongBee Family
Рет қаралды 18 МЛН