KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【タカオカ解説】ホンダ・日産 経営統合へ 三菱自動車も合流で世界3位に 自動車産業は「日本経済の柱」 EVはもう遅い? 日本の車産業は今後どうなる?
12:12
【アクアポニックス】工場がタワー農場に変身 ベルリンで進化する都市農業【NIKKEI Film】
13:18
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
01:04
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
【EV】タイで消えゆくエンジン音 日本車襲う中国EVの波【NIKKEI Film】
Рет қаралды 17,202
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 190 М.
日本経済新聞
Күн бұрын
Пікірлер: 360
@ジャンボ-k2x
24 минут бұрын
寒冷地だとバッテリー性能落ちたりするけど、タイは温暖だからEVに向いてるんだろうなあ
@ji4072
2 сағат бұрын
動画構成が素敵です。 作り込み方法がかっこいいですね!
@qf5058
Сағат бұрын
まじて、中国を馬鹿にしている日本人まじで終わってる。このたび上海に行ったが、驚きしかない。EVはもう日本の10年先進んでいる。もう絶対追いつかない、スマホと同じ、価格面も、品質面も、スマート性も。EVは単なるバッテリーを乗せる車ではなく、スマホなので、電子制御、OS等IT技術が重要、ここはまさに日本メーカーの一番弱いところ
@high-cp6ls
11 минут бұрын
なるほど。
@binghezhang1195
5 минут бұрын
本真に共感してるわ!俺、日本に20年以上住んでる外国人だけど、日本が好きだから日本人より緊張感を持ってる。「中国だから笑う」って言ってる日本人が多すぎて、日本がここまで落ちぶれてる。国益に全くならん。感情論で先入観で信じたいことだけ信じてん。 中国のグリーン電力技術、マジで世界トップだし、東南アジアにめっちゃ電力輸出してる。これからは世界に無限のグリーン電力を供給して、石油ドルみたいに電力人民元決済が進んでる。中国の国家戦略がここまで進んでいるのに、今更中国のEV車を舐めてる日本人がいるとか、本当にびっくりした。
@00ta
2 сағат бұрын
気候が温暖な国ではEVが最適解なのですね。 EVで中国に敵う国は今のところないので、結果は自明のように思います。 日本メーカーにはなんとか踏ん張って欲しいものです…。
@zyphyrsrow2537
2 сағат бұрын
タイ人ですが、個人の意見として、中国EVにより、日系自動車はまだ頑丈さ、信頼性と安心感、充実なサービスを持っているとのイメージありますが、下手にして、これらのイメージはなくなる、もしくは中国側が充実なサービス提供出来ると、トヨタといすゞ意外は非常にヤバイと思います。 また、日系企業がいつも"ご客が求める車を提供する“と言っていると思います、タイ市場に出ている日本車は海外と同じ車でもショボい仕様を提供続けられてますが、現にタイ人がそんな車を求めていると思いますか?これはタイ人をバカにしていると感じて、リスクがあっても充実な機能搭載される中国車買っている人は少なくないと思います。
@redbaronbangkok1567
Сағат бұрын
その通りです。
@hrb426
Сағат бұрын
申し訳ないですが、バカにしています。
@dollgoo-jx8fv
Сағат бұрын
日本人は常に高構成の車を自国民にのみリリースし、輸出した車はすべて構成を縮小したバージョンでしたが、価格は上昇しました。それは一種の差別だと思う、そして今彼らは報復を受けている
@太郎-n2i
Сағат бұрын
@@dollgoo-jx8fv いえそれは事実ではありません 国内仕様の方が安全基準など緩い場合が多いです 日系メーカーは手を抜いてるのではなく本当に追いつけないのです
@Takka255
52 минут бұрын
日系メーカーは、欧米向けの高級モデルやスポーツカーをなぜタイで売らないの?と思う。クラウンとかプリウスとかカッコいいデザインの車が欲しい。 タイは普通の車でも十分と思っているようで腹が立つ😢タイ人はカッコいい車が好きなのに。
@KS-yt4js
4 сағат бұрын
スマホと同じ流れになってる
@user-Gabriel4104
Сағат бұрын
日本ら最初は中国などのスマホ馬鹿にしてたのに今じゃ国民の半分は喜んでAndroidスマホ使っちゃってますもんね 車も同じ運命辿りそう...
@ジャンボ-k2x
33 минут бұрын
ベトナム市場で日本スクーターがシェア取り返したみたいに、値段をBYD並に落とした日本車EVを投入すれば巻き返せるかも
@rightreet1713
8 минут бұрын
EVの価格競争を中国でやった結果日産の利益が…
@write1500
3 сағат бұрын
まず日本車は新車のデザインがダサいの勘弁して欲しい
@ztsE7NKQ
2 сағат бұрын
ほんまに。 最新のプリウスで少し良くなったが、それが販売不振というのが日本人の底が見えてる
@あああいいいううう-b6v
Сағат бұрын
@@ztsE7NKQ 狭くて視界が悪くてすぐバッテリー上がりするってどんな欠陥車だよ
@futabatoshiaki
5 сағат бұрын
すでに中国のEVは安くて超高性能なので今更日本が勝てるとも思えないんだよなぁ 半導体と同じく製造機器や部品メーカーとして細々やっていくしかないのでは それすらも部品点数が半分以下になるわけだから地獄ですな
@哟星星
4 сағат бұрын
以后这个格局就这样子,印度越南马来西亚墨西哥非洲农业制造业追赶中国,中国追赶日本韩国欧美国家。在中国销量不好就被市场淘汰,中国已经倒闭很多电动汽车厂家了,高合 极越 恒大 等等非常。
@obarkin1419
6 сағат бұрын
現モデル3オーナーで、タイでも何度も運転したりGrabタクシー乗ってるけど、これだけ温暖な国だと圧倒的にEVの方が良いです。冬でも実はEVのヒートポンプの効率は凄まじいけど、暑い場所で暑いエンジン背負って車内冷やすためにもっとエンジン回すのはエネルギーの使い方がナンセンスだと思います。そこで安いEVがあれば日本のエンジン車なんて選択肢に入らないのは当然だし、それに気づけない人が日本大古のエンジン技術ガーなんて言ったって何の説得力もないです。
@bokuchan8841
5 сағат бұрын
200〜300万円台でちゃんとしたevが出ればマジで変わりますね。
@RYO-t5g
2 сағат бұрын
それに発展途上国は大気汚染が深刻だからね
@tsanakan9298
2 сағат бұрын
自分は北海道の僻地でモデル3に乗って三年ですが、もうガソリン車には戻れません ドカ雪の混んでるスタンド行かなくて良いのと早朝の暖気がいらないのがこんなに快適だとは思いませんでした
@hurasuko8567
4 сағат бұрын
それよりもヤバいのは、部品メーカーや下請け。 東南アジアでは、中国メーカーに押されて撤退を余儀なくされている。
@Tokyo-Hot1945
4 сағат бұрын
はっきり言う 日本唯一の主要産業が「家電・スマホ」の”二の舞”に
@sijj-r5r
2 сағат бұрын
そのとおり。日本メーカー座して死をを待つべし
@茂野修平
57 минут бұрын
ひとつエンジンの利点を上げるなら20年使えること。 EVは20年使えないでしょ?
@王曉東-k6e
22 минут бұрын
誰かの愛車は20年ほど使っています?
@Crown509
38 минут бұрын
素晴らしい洞察だった
@taro-7335
4 сағат бұрын
マジで日本もまともなEV出してくれ… 日の丸家電と同じ道を辿っているとしか思えない
@StealthRise01
3 сағат бұрын
EVだということが重要なのではなく、値段だと思うよ
@jawedz
2 сағат бұрын
13年前に出た三菱i-MiEVはユニークだったがリコール隠しの波をかぶってしまった。そのすぐ後に出た日産・リーフとともに、電池の温度管理を実質放棄した電池空冷式を採用しているのが問題で、走行で熱を持った電池を冷やし切れず、急速充電が遅くなる。特に先代リーフの初期型で顕著だったが、高温の電池は劣化が早くなる。事故時の車両火災を恐れて液冷式に温度管理しなかったのだろうが。
@RYO-t5g
2 сағат бұрын
テスラの自動運転技術、BYDのコスパには勝てないよ
@amg8153
3 сағат бұрын
コメ欄見ると日本製を盲信してる人がいるが、時代は変わってしまったのだよ 一度アメリカや中国に行って見るといい
@GForce162
52 минут бұрын
大本營發表: “非国民! JAPAN!JAPAN!JAPAN!”
@京都大阪-o9e
17 минут бұрын
全てが中国に置き換わってしまうのではないかという危機感を感じる トヨタ以外、殆ど淘汰されてしまうんだろうな、、 引いては日本の未来が不安
@AtomPlutoUranium
6 сағат бұрын
日本人として、直面すべき厳しい事実なのでしょうね。
@cds327131
7 сағат бұрын
日系メーカーまともなevも出していない、なんでだろ
@chigasaka
6 сағат бұрын
安価なev出せるけど出したらエンジン車が売れなくなってしまうから。
@user-xz2he3sr3k
5 сағат бұрын
あとは出せるまでの評価基準?みたいなのが中国より厳しく高いのかも。失敗した場合ブランド全体がマイナスに作用するし。腰が重い
@bokuchan8841
5 сағат бұрын
エンジンの伝統的な技術つぅうつう❤っていつまでも1人で気持ちよくなってるからだよ
@ああ-b7t3v
4 сағат бұрын
単純に性能がいいevを作る技術がないから
@トモユキ-x5w
4 сағат бұрын
ソフトウェア技術が壊滅的に弱いから
@amg8153
3 сағат бұрын
親戚が上海に行ったけどバスとかもEVだったみたいだ EVでは米中にはもう追いつかないだろう ドイツにも勝てないかも
@Ankake000
18 минут бұрын
よくyoutubeで中国EV叩くだけの動画見るけど本当に滑稽に思えてくる。 色々説明してるから詳しいふりはしてるが、現実がわかってないのか、認めたくないだけなのか。 あと10年もすればトヨタも抜かれて目が覚めるんだと思うよ。
@rightreet1713
20 минут бұрын
タイでは三菱のピックアップが大人気と聞いた事があるけど、そこはまだ中国メーカーは浸食出来ていない?
@kbutadonn
14 минут бұрын
まさにグローバル経済戦争、変化を恐れる企業は負ける。
@hirobkk
3 сағат бұрын
タイ在住だけど先週ホンダのハイブリットの車買って来た。我が家はBMW、日産、ホンダの3つの車を保有している。3年前にBMWのガソリン車買った時は本気でEVかプラグインハイブリットにするか悩んだけど、今回はEVは全く除外して日本のハイブリットを買った。それは私が日本人だからでは無く、インフラがまだ整っていないタイではEVは不便だからだ。だけどタイ政府があらゆる優遇措置を打ち出してるので中国EVは安くて売れているので欧州と同じく政治的な意味でも今後はEVが主力になるのは間違いない。ただこの動画はちょっと大げさで実際街で走ってるEVはまだ2-3割程度です。
@pattayacity2496
3 сағат бұрын
@@hirobkk 私もタイにすんでます。自動車間連の会社に働いてはいません。evは街中でちらほらしかみません。ほとんど日本車です
@pattayacity2496
2 сағат бұрын
バッテリーの価格
@RYO-t5g
2 сағат бұрын
もう2,3割だろ。3割普及したら、そこから普及は加速するで
@sijj-r5r
2 сағат бұрын
2,3割ってすごいぞ おまけに日本車工場の居抜きとは
@Takka255
2 сағат бұрын
タイ在住です。 都市間モーターウェイを見ると分かるが、BYDを含めEVは非常にも少ない。数%だろう。 タイ人もEVは航続距離に不安があり、長距離は乗れないんだ😅 日系がEVを出せば確か売れるだろう。マツダがEZー6を売るのも良いだろうね。でもタイ生産を立ち上げるのは、無理。利益が出ない。 自分の車も乗換時期。悩んでるが、やっぱり日系HVにするだろうな。 中華EVが20万キロ走れるとは思えん。
@napoleon6142
3 сағат бұрын
400社以上が倒産や撤退 過当競争続く中国EV市場のし烈な消耗戦 経営破綻の新興メーカーの従業員「予兆はなくてすごく急に」(12月20日 TBS)
@zhongguono1
2 сағат бұрын
生き残りのメーカーは本当の王者だ
@mathew5745
Сағат бұрын
まずは価格だな。タイ財閥のドンが言うのは日系企業もEVを「同価格、同機能」で出せれば選択肢になるのであって、競合より大幅に高価ならそもそも選ばれない。ただし、EVとて恒久製品ではなく、モーターやバッテリーは必ずヘタる、5年10年乗ったヘタり具合はエンジン車と比べてどうなのか、まだ出て間もないEVの真価は不明な段階だ。
@ytfanlingeric
38 минут бұрын
トヨタのハイブリッド車はモーターもバッテリーも搭載しているんです。そのモーターもバッテリーの十数年以上機能しているんですよ。それを見ると、モーターもバッテリーもそんなにヘタにしないらしい。
@中村光貴-i9g
37 минут бұрын
@@ytfanlingeric そのバッテリーとevって同じなの?
@ytfanlingeric
18 минут бұрын
@@中村光貴-i9g トヨタのPHVはどうんなバッテリーを使っているんですか。 あとは、バッテリーの技術も進歩しているんではないですか。
@中村光貴-i9g
13 минут бұрын
@@ytfanlingeric phvとhvと比べるのかよww 燃費もエンジンもバッテリーも違うじゃん hvとev hpvとev比較してんじゃないの?
@ytfanlingeric
4 минут бұрын
@@中村光貴-i9g トヨタのPHVもリチウムイオンバッテリーを使っていることは、知っているんでしょうか。
@Thisis22
3 сағат бұрын
ニッケイだったらもう少しまともなレポートを作れませんか・・・ 重要なのは、ガソリンから電気へ、という時代の流れであって 自動車はその末端の現象に過ぎません。 その社会変化を支えているのは、中国やタイの国策としての自然エネ推進。 タイの自然エネ推進は国家プロジェクトです。 燃料費タダの安い電気が直流で大量供給される時代になったから EVシフトも始まっている。 そこに一言も言及しないで、中国パワー恐るべしでは 日本の劣勢の原因がまさにここにあると言っても過言ではないです。
@Pxl5free
Сағат бұрын
市場も現実もみないんだから、日本車買いまくって支えてやれ😂口先だけの日本スゴいじゃ一円の売上にもならねえから😂😂
@薄暮カザハナ
3 сағат бұрын
ガソリン車→ガラケー EV車→スマホ これに気付いていない日本人が多い
@相和-c6y
3 сағат бұрын
スマホのバッテリーは直ぐに劣化する。EVも同じ。中古での価値はガソリン車に比べ極めて低い。 日本人はこれに気付いているからEVは普及しない。
@user-jx6pc4ol2x
3 сағат бұрын
それは数年前に発売された中古車だからです。今のEVは数年前より遥かに長持ちするようになってますよ。
@yamayama1727
2 сағат бұрын
@@相和-c6y2025年末は分かるよ。
@pattayacity2496
2 сағат бұрын
@@薄暮カザハナ タイ人も中古価格どうなるかに興味をもってみてる、バッテリーたかいのかなー
@RYO-t5g
2 сағат бұрын
@@相和-c6y バッテリー技術は毎年進歩してるで
@JunMoai_
4 сағат бұрын
EVのシェア率で日本は圏外 自動車業界も終わりか?
@tetsu3147
6 сағат бұрын
今タイに住んでるけどこれはバンコクだけなのかも??これは去年の話じゃないのかな???
@EmterQuischon
6 сағат бұрын
兆しが見えることこそ危機の始まり これを見分けられないと既に危ないね
@binghezhang1195
5 сағат бұрын
高卒な考え方はその程度だね。。そもそもバンコクが首都だし、当然首都から座を取るよ!今プーケットに住んでいるけど、すでにプーケットでもEV車が普及しつつあるね!
@mouyannocurry
5 сағат бұрын
@@binghezhang1195ちくちく言葉はやめてあげて
@Donald_Trump0614
2 сағат бұрын
逆に中国もそうだよ。EVの波は押し寄せてる
@Alan-lq7fg
Сағат бұрын
ここのコメント欄まともな人多くて安心した。日本は終わってる
@KS-yt4js
4 сағат бұрын
日本の自動車メーカー全員が見るべき。危機感持つべきだ。
@RYO-t5g
2 сағат бұрын
もう遅いですw
@user-japan1234
2 сағат бұрын
もうすでに知ってるでしょw
@tsanakan9298
2 сағат бұрын
日本には四季があるから
@1user988
37 минут бұрын
居抜き物件を使用って…… 完全に侵略やん
@华夏蒲公英
3 сағат бұрын
日本人のメンタリティーは未だに「車は3世代まで受け継がれる」時代に囚われているように感じます。 しかし実際には、自動車はすでに消費財の時代を迎えており、世代が進むごとに進化しています。
@DeathobJail
2 сағат бұрын
幽默了,开本子车不被压成纸片就很好了
@244ino-t9c
37 минут бұрын
タイのような温暖な気候だと寒冷時の電池性能が落ちないため、EV有利ですね。 構造が単純で開発スピードも速い。
@sootake6230
3 сағат бұрын
5:10むしろ意外。あれだけ世界中でEVの流れをあおって前年比10%も落ちてないのか?
@スコット鉄太郎-c8z
3 сағат бұрын
世界情勢はこの動画の主張とは全く逆だという意見もあるから、実際よくわからんわ。自分は当分ハイブリッドでええわ。
@pattayacity2496
3 сағат бұрын
@@スコット鉄太郎-c8z たいじんの嫁はホンダのハイブリッド買ったよ、オレの支払いでね
@Yatterman00
3 сағат бұрын
経済誌は昔から大体ev推しの中国推しよねえ。欧州の企業見てると最近ガソリン車廃止を中止する動きが見られるので、どうなんでしょ。とはいえ寒さの弱点もらなく電気代も車体も安ければ売れるよね
@AlphaOmegaJoy
2 сағат бұрын
タイでエンジン音は消えませんよ全く クルンテープのごく一部がタイの全てだと思い込んでるんでしょうかねディレクターさんは
@pattayacity2496
2 сағат бұрын
@@AlphaOmegaJoy チョンブリや田舎のいきますがほとんど日本車です、
@miya-hz9ip
3 сағат бұрын
タイのEV販売台数 2024年1~6月のEV販売台数は3万4000台で全体の11% 2024年11月のBEVの新規台数は前年同月比34.9%減 中国メーカーは欧米に販売するのが難しくなるので政治力使って補助金使ってアジア圏での販売攻勢が拡大されると思われる
@515FFF
2 сағат бұрын
@@miya-hz9ip タイにBYD現地工場立地ね。 アメリカは無理だからメキシコに工場だよ。 国内市場がデカイ中国は如何様にもやりようがある。 1億人の日本はどうだろうね。
@515FFF
2 сағат бұрын
@@miya-hz9ip 補助金の兼ね合いじゃないの? 今月末までの2023財政年度(22年10月~23年9月)分の追加予算となる。当初は29億2340万バーツが割り当てられ、23年4~6月に6200台のEVと2500台の電動バイクに総額9億8000万バーツを支給。9月末までに底をつく見通しとなっていた。
@VVG1440
3 сағат бұрын
充電インフラは整っているのか?
@hiltonaisawa3365
8 сағат бұрын
Ganbate Nipon. Buradiru ni imasu, didai kawata desu.
@井蛙坐井观天
Сағат бұрын
电动车的发展只是开始 下半场的比赛是人工智能以及无人驾驶 kzbin.info/www/bejne/l4mWmH93apeBm8ksi=0wvGTl9pN4klU54i
@李岚-r7l
22 минут бұрын
一点没错,核心就是自动驾驶,EV只是对自动驾驶的前提准备
@たえ-m5t
Сағат бұрын
確かに売れてますが、リセールを考えたら中古車の価格が下がらないタイでも鬼のように安くしか売れないと思う。あと数年後泣きを見ると思われます。洪水の多いこの国でバッテリー不具合でが新車の6割の金額がが交換代。泣いてます。 ちなみにスズキからとか日産からの転職はローンを組めなくなって生産量が激減して撤退するから転職したと思われます。
@dollgoo-jx8fv
Сағат бұрын
🤣🤣🤣
@まぁー君-u9y
Сағат бұрын
ははは😂
@gonexttokyo
Сағат бұрын
日本車サイコーって言ってる人のとこ見てみ?みんな90年代のレトロカーばかりだから。やはり時代には逆らえない。どんなにスカイラインGT-Rやスープラが素晴らしくとも、これからの時代はEVの時代だ。
@yamayama1727
2 сағат бұрын
一つ言う、 今の日本人は自負で威張ってる。 コミュニケーションは非常に難しい。 よく理解不能なメールが返ってくる。 例 昨日、メールをもらって、返信したが、未だに返信が来てない。 この二三年は一方通行のメールが多くなってる。返信を頂かない。 正にタイのEV市場だ。
@キャプテンジャック-b4v
24 минут бұрын
つまりはどういう事でしょうか?
@SS-jl3fi
4 сағат бұрын
大戦中も工場にズラリと並ぶ組み立て中のB-29を見ればあんな結末は回避できたんだよな
@Tokyo-Hot1945
4 сағат бұрын
東南アジアのタイ、下手したらフィリピン、これが日本の未来
@あああいいいううう-b6v
3 сағат бұрын
日本は数十年前のフィリピン同然 型遅れでが良いと言う日本人に対して馬鹿にするのかと言われて 最先端の電車を持って行ったら、壊れたらそのまま料理できずに雨ざらしになってたからね 日本に最先端の半導体工場を作れって何世代も前の工場がやってきてやっと日本人が使えるレベル 最先端何か持ってきたら、何兆円も無駄にするだけだからね
@dollgoo-jx8fv
Сағат бұрын
你看一下二战时期日本和泰国的反复关系,相当狗血😅
@yuki-fc2fq
5 сағат бұрын
まぁ東南アジアでコスパとか考えんでしょ デザインは日本車ダサいの多い
@atracy7686
5 сағат бұрын
危言耸听!日本车世界第一
@Li_arukarikinzoku
5 сағат бұрын
それは、ガソリン車での話だな。
@jcy3058
5 сағат бұрын
确实,日本人要有自信
@Li_arukarikinzoku
5 сағат бұрын
@@jcy3058 それは、俺への煽りなのか??まぁ、俺は日本車が他のメーカーより信頼はあるだろう。技術は置いとて、
@binghezhang1195
5 сағат бұрын
@@Li_arukarikinzoku 頭大丈夫かい?本真に
@kan_15d1
3 сағат бұрын
@@Li_arukarikinzoku いや、表現からしてただ日本人は自分たちの物にもっと自信を持つべきって褒めてる。
@samonz
3 сағат бұрын
BYDのシステムトラブルが醜いのは触れないよね、他にドアがまともに閉まらなかったり隙間がチグハグだったりいきなり燃えたり。
@Alan-lq7fg
Сағат бұрын
@@samonz ソースなさそう
@Tokyo-Hot1945
4 сағат бұрын
日本は中国人観光客向けbuy旬業で活路を見出すしかない
@user-4169e1
3 сағат бұрын
現時点でのEVの価値ってなんだろう。恐らく①安い②ユニークな機能・新しい体験 という事になるのでは? エンジンvsモーターという点ではエンジンに勝ち目は無いだろう。レスポンスや滑らかさでモーターの方がより安くコンパクトに達成できる。だからエンジン車の場合はHVが必須になる。HVとEVでは走りとして殆ど差が無い。航続距離とエネルギー充填でHVの方が優位だ。だからあとは価格と体験の勝負になるだろう。HVとEVのどちらが優位かは各国のEV補助金政策に左右されそうだ。FIT4のEV版が150万で買えるなら、多少航続距離が短くても人気が出るだろう。 日本のHV/EV車はエンジン車時代の常識や流儀に囚われていないだろうか? このVTRを見て、中国EVは非常にユニークで多様な選択肢があると感じた。バブル崩壊以降、日本車は保守的で退屈なクルマばかり作っていなかっただろうか? ベースを共用化しコストを抑えつつもいろいろな機能・デザインの車種と提供するなど、新たなアプローチが必要だと思う。
@H-i6p
Сағат бұрын
EVは維持費が安いのもメリットとしてあります。オイル交換不要で燃料費もガソリンより電気が安いとか
@hachimitsu3746
Сағат бұрын
故障が多いみたいですね。 ロシアのリアル見たら分かりますよ。
@うさぎ-r5s9n
Минут бұрын
そうだね、日本製の方が優れてるね! 何もしてないなんの取り柄もない自分も同じ日本人だから優れてるように感じてシコシコするときもちいいね!
@AKROBYS
5 сағат бұрын
日本終ったな
@mokutan0615
Сағат бұрын
それは短絡的じゃね
@hrb426
Сағат бұрын
BGMからホラー映画だね、日経もっと自信を持って日本車のシェア率はまだ七割保っているよ、日本の企業はすごいよ、もっと自信を持って!EVはいらないよ、中国製は危ないから、乗ると爆発するしって日本人みんな思ってるよ。
@mokutan0615
55 минут бұрын
あんまり日本を盲信するのはよくないよ
@狂人味噌汁売ってるよ
42 минут бұрын
ネットの情報を鵜呑みにしすぎです。ヨーロッパでEVは失敗しましたが、いずれ換装することは必要です。中国製は危ないなどというのはもう数十年前の考えです。ほとんどの中国製品は世界レベルです。だから売れています。主語がでかすぎです。日本人みんな中国車が爆発するなんて思っていません。適当な一般化は誤解を生みます。
@羊-b6e
3 сағат бұрын
言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? 言ったべ? な? 10回でも足らんなあ。
@somethingnewmetro
6 сағат бұрын
日経の言いたいこともわかる。トヨタ以外も出遅れている。 でも「日経」もデジタル化での収益率落ちているのに、偉そうに他産業に説教している場合か?
@binghezhang1195
5 сағат бұрын
あなたがこんなロジックシンキングで生きてこられるなんて、人間の奇跡と言えるわ!
@user-xz2he3sr3k
5 сағат бұрын
?事実はそうかもだけど、それでメディアとして伝えることをやめるのか?笑
@binghezhang1195
5 сағат бұрын
@@user-xz2he3sr3k 多分中卒なので、許してあげて
@umikazetube
3 сағат бұрын
@@binghezhang1195 ロジックシンキングって初めて聞いたわ。ロジカルシンキングな。頑張れよ
@田仲座
3 сағат бұрын
日経はむしろデジタル化で成功してますよ
@katuharu
7 сағат бұрын
タイのデータみたら日本車以上に販売台数落としてるの中国BYDなんですけど
@515FFF
5 сағат бұрын
ジェトロのレポート見てる? タイで飛躍的に拡大したBEV市場、中国ブランド同士で競争激化 2024年10月3日 タイ政府の電気自動車(EV)推進政策の効果もあり、2023年のタイのバッテリー式電気自動車(BEV)の新規登録台数は、前年比7.8倍の7万6,000台と飛躍的に増加した。都市部では最新のBEVモデルが走行するようになり、政府の普及策は順調に進んでいる。2024年に入り、BEV新規登録台数は失速するとの予想もあったが、同年上半期も2桁増となっている。
@トモユキ-x5w
4 сағат бұрын
都合の良いデータだけ見てるのでは?
@pattayacity2496
3 сағат бұрын
@@katuharu もうEvあきた、やっぱTOYOTAとホンダだな
@Takka255
16 минут бұрын
去年のデータはもう当てにならない。BYD以外全大幅減。タイでEVの先駆者的なGWMが僅か1年で虫の息だ。 新モデルを毎年投入できるBYDしか数年後まで生き残れそうにない。 そのBYDにもタイ現地生産の巨大なノルマがのしかかる。まさに安売り地獄だ。
@nishimototakaji
7 минут бұрын
EVは玩具。
@japanmirai358
2 сағат бұрын
EVはまだまだこれから、 今の成長だって値段でしょ? アメリカがシェールガスをどんどん作るから、 エネルギー価格安くなるし、 やっぱりガソリン車が伸びる。
@ああ-b7t3v
2 сағат бұрын
テスラや中国メーカーはそんな段階超えて今は誰が自動運転の覇権を取るかで開発競争してるよ 自動運転の前提としてのevな訳で いまだに只の動力源で議論してる日本人は周回遅れしすぎ
@Mt.kusodasa
Сағат бұрын
太陽光発電で作った電気をそのまま使って車を動かすのが1番効率が良いしコストが安い。自動運転はPHEVでもいいけど、再エネの余剰電力を貯めるには蓄電池が必要で、その役割を果たすのがまさにBEV。
@hokutoseiexpress372
5 сағат бұрын
幕末、蒸気船がやって来た。明治になり早馬、徒歩から蒸気機関の時代に移った。そこには危機感があった。。。
@なななた-s5n
6 сағат бұрын
自動車まで負けるのか(´;ω;`)
@まるこむ-g6g
7 сағат бұрын
タイ市場の頭打ちとバーツ高での輸出拠点メリット低下による撤退が主な原因で、EVはそんなに関係ないでしょ。 ミスリード誘いすぎ
@binghezhang1195
5 сағат бұрын
高卒かな???報道してる内容きちんと理解できてるかな?バーツ高になって、本来、日本車をもっと買安くなるんだろう?日本車がタイ市場でのシェアが落ちてるって言ってるくせに。。
@taro-7335
4 сағат бұрын
ならなぜ中華EVはシェア伸びてるの?
@umikazetube
4 сағат бұрын
@@taro-7335 中国メーカーは元々シェアないんだからそりゃ伸びるだろ。
@umikazetube
3 сағат бұрын
市場の頭打ちやバーツ高を議論する前に、関税について語らないとな。ASEANと中国の貿易協定で中華EVには関税かからないので、比較的貧しいASEAN諸国は当然中国に流れる。仮に日本がどれだけ優秀なEVを開発しても、中国EVと同じ価格でリリースしても、タイでの販売価格は2倍3倍になる。よって、価格競争に勝てない。勝てるわけがない。それだけのこと。これは政治での敗北。メーカーではない。
@515FFF
3 сағат бұрын
@@umikazetube 欧州ではどうかな? 中国車は高い関税だが? 日本車のシェアを喰い破ると予想する。
@pattayacity2496
4 сағат бұрын
中国大好きな人、コメントしてって
@515FFF
4 сағат бұрын
ジェトロ記事 タイで飛躍的に拡大したBEV市場、中国ブランド同士 2024年10月3日 タイ政府の電気自動車(EV)推進政策の効果もあり、2023年のタイのバッテリー式電気自動車(BEV)の新規登録台数は、前年比7.8倍の7万6,000台と飛躍的に増加した。都市部では最新のBEVモデルが走行するようになり、政府の普及策は順調に進んでいる。2024年に入り、BEV新規登録台数は失速するとの予想もあったが、同年上半期も2桁増となっている。中国系メーカーの工場がタイで稼働を始め、タイ政府の優遇措置を受けた見返りに各社は現地生産を開始する。一方、2024年はタイの自動車市場が全体的に振るわない状態の中で、現地生産のBEVが続々と生産・供給される状態となることが予見される EV値引きは購入側には有利ですね。
@あああいいいううう-b6v
3 сағат бұрын
@@pattayacity2496 中国でも去年そんなこと言われてたね。ところが今はどうだ。55% EVだよ。 日産だけでなくヨーロッパの有名メーカーも倒産の危機になってるよ
@あああいいいううう-b6v
3 сағат бұрын
@ そんなことを中国でも去年あたり言ってたと思うけど 実際どうなったと思う? EV 1台買ったらガソリン車1台つけるってバナナ売り商売状態だよ
@515FFF
3 сағат бұрын
@ 半年後、1年後、数年後に結果が見れる。 慌ててすに今の貴殿or私が何を読み違えたかが大事。コレまでもその感覚を大事にしてきて。スマホ以外は大外しは無いかな? さてEV車はどうだろうね。
@515FFF
3 сағат бұрын
@@あああいいいううう-b6v 竹やりコメントしてないで 中国の何処のメーカーがそうか提示してね。 貴殿の元ネタ日本大好き大本営発表の竹やり動画だからさ。
@鈴屋-n8v
4 сағат бұрын
EV系動画が僕のオススメに乱舞しています。これが何を意味するのでしょうか?🤔 いゃ〜凄いですね〜😃
@kan_15d1
3 сағат бұрын
そういうのをついつい見ちゃったりしてるからじゃね?例えばこの動画とか
@makotktjm7418
4 сағат бұрын
日本ではEVネイティブ氏が人気です()
@るんるん-x6l
Сағат бұрын
中国は本当に努力しているし政府も相当自動運転などに力を入れているから時間はまだかかるけど、いずれ世界を取るだろう。それにしても欧米はしょうもないよな。中国が抜こうとするとすぐに規制するしね(笑)
@kiyoshinakata2023
2 сағат бұрын
タイは中華EVの輸入を増やして何の国益があるんや???
@515FFF
2 сағат бұрын
@@kiyoshinakata2023 タイの 輸入EVと現地工場の契約調べてみてね。 日本にもタイ営業かけてたよ。
@dollgoo-jx8fv
Сағат бұрын
日本人の皆さん、第二次世界大戦中のタイと日本の関係について学びませんか?
@messy6124
10 сағат бұрын
中国EV😂
@あああいいいううう-b6v
3 сағат бұрын
よかったね。10年後は日本が笑われる側に回るんだよ。 笑われるならまだいいよ中国人に同情される立場になるかもしれないんだからね
@kan_15d1
3 сағат бұрын
何年前かな、家電だってスマホだってみんな中国製だって笑ってたのに、、、今周りを見渡したらみんな中国製。
@Alan-lq7fg
Сағат бұрын
いずれ一人当たり所得でも中国に抜かされる未来が来るよ。じゃっぷさん
@张宵风
Сағат бұрын
这样的开头,显然是要完蛋了呀。
@しんちゃん-u6w
3 сағат бұрын
EVにはある意味限界があると、水で走る車は既にあるのかな?TOYOTAは何か考えがあるように思うのだが、、、
@あああいいいううう-b6v
3 сағат бұрын
BYDは水上走行もできるEVも出してるよ。トヨタや日本車はそんな車出してんのかな?
@癒される-k2d
4 сағат бұрын
まとめ:成功経験に頼りすぎると創業者精神失われた。中国メーカーが強いというより、自分自身がダメだった ...
@apesthecinematcic
Сағат бұрын
安心して欲しい。 まだまだタイはうるせえ。 でも、向こう15年は読めない。
@中村光貴-i9g
17 минут бұрын
2027年に全個体電池搭載のevできるらしいし、そう言うのはまだ中国にはできないしどうなんだろうか?
@バウンティラッシュ-t3j
2 сағат бұрын
だから、EVなんて人気ないし そもそも需要なくない?
@pattayacity2496
2 сағат бұрын
@@バウンティラッシュ-t3j ない。日系最強
@RYO-t5g
2 сағат бұрын
BYD一年で100万台増やしてる。これが答え
@w50640
2 сағат бұрын
そろそろ現実をみようぜ。
@sijj-r5r
Сағат бұрын
@@バウンティラッシュ-t3j はい、その考えが日本を衰退させている!
@Mt.kusodasa
Сағат бұрын
レガシーメーカーのEVは人気ない
@88maruben
3 сағат бұрын
インフルエンサーや政財界への根回しで負けてそう
@user-yw8zx5bg1e
3 сағат бұрын
ハイハイ!毎度お馴染みの日経さんお得意の中国推し動画ねw
@Donald_Trump0614
2 сағат бұрын
まぁ日本のNISSANがその中国のEVの波に負けたからねw
@RYO-t5g
2 сағат бұрын
ネトウヨ御用達の、わけのわからんEVアンチ動画よりよっぽど信ぴょう性あるわw
@Alan-lq7fg
Сағат бұрын
安心しろ。ネトウヨも将来はお先真っ暗だから
@mokutan0615
59 минут бұрын
そうやって日本を盲信するのもどうかと思うぞ。
@jhonsdavid3406
34 минут бұрын
エンジンはエンジンです。 バッテリーはバッテリーです。 エンジンはメンテナンスしかいらないので、人間に優しい。 バッテリーは充電とメンテナンス両方いるので人間には優しくない。
@shinxx7856
31 минут бұрын
一度EVにシフトしたら、エンジンに戻れない説もあるじゃないか
@sutekina-something
7 сағат бұрын
しかし、中国EVの新潮は安物を買うしか無い若者の需要では? 日本車で目の肥えたタイ人消費者は、忘れていない。 ファミリーカーを買う頃には、寿命の短い中国車を捨てるかも知れない。 ただ、そのちゃんとした車の受け皿に日本車がなれるかは、分からないけど。
@binghezhang1195
5 сағат бұрын
日本に20年以上住んでるけど、白物家電、パソコン、携帯とかの産業が衰退していくのをずっと見てきた。どれも同じパターンなんだ。最初にそういう状況が起きたとき、大半のむちな日本人はあんたと同じ考え方してたけどさ、今の日産を見てみなよ。同じことがもう起きてるじゃん。
@ああ-b7t3v
4 сағат бұрын
中国だってコロナの前までは、自国の自動車メーカーをバカにして、中国車乗ってる人を貧乏人と笑ってたんですよ コロナ前まで外国メーカー7対中国メーカー3だったのが直近では4対6と中国メーカーのシェアが逆転した 同じことが中国以外で起こっても不思議ではない
@makotktjm7418
4 сағат бұрын
寿命が短い?BYDのEVバスは日本で10年近く走ってますよ?😂
@FKK253
3 сағат бұрын
@@makotktjm7418それは法人がバックにいてメンテナンスもしっかりやっての話。個人で見たときにはどうやろうね。
@Donald_Trump0614
2 сағат бұрын
それ何年前の話。親がガラケー使ってたからって子供も使ってる? そんなことないよね?
@west8482
5 сағат бұрын
電池の画期的な進化がない限りいつか絶対みんな気づく、EVより燃焼機関の方が圧倒的に効率がいい トヨタの全方位戦略は間違ってないと思う
@yskymm
5 сағат бұрын
まだ10年前の事を言ってる(笑)
@linwang4440
4 сағат бұрын
EV cars is already over 1000km range。To limit,80% one charge will cost minimum time of 15 mins.
@west8482
4 сағат бұрын
@ However,EV batteries does not last long. We need to replace them every few years.
@515FFF
4 сағат бұрын
@@west8482 いやそれいつのEVバッテリーの話し? 情報古くて竹やり部隊ですか?
@ああ-b7t3v
4 сағат бұрын
@@west8482bydだったら8年以内に30%以上電池容量減ったら電池を無料で交換してもらえるよ😂 他の中国メーカーも大体同じ 日系メーカーのevだったら数年で電池交換必要なくらい電池容量減るかもね😂
@leumpo
2 сағат бұрын
心配しすぎだよ、EV車に未来はないぞ
@zhongguono1
2 сағат бұрын
お まえのような無知な日本人がいるからひと安心しました😂
@mokutan0615
49 минут бұрын
じゃあ脱炭素掲げてる国はみんな嘘つきなの?内燃機関は淘汰されるだろうけど、EVはまだ未来あると思ってるわ。
@Zeros1980
3 сағат бұрын
もう 自動車もおわりか😢 コレから何を主要産業にしなければいけない? ツーリズム、アニメ、漫画、外食しか無い。 子供達には外国語を英語、中国語、スペイン語を
@koao7567
11 сағат бұрын
中国や韓国の車には安くても乗りたくないけどな
@Lee-ym8dn
10 сағат бұрын
井の底に篭ってなんの問題解決できないよ
@sutekina-something
7 сағат бұрын
そう言う事を言ってると日産みたいな怠けて何も学ばない企業がゾンビの様に彷徨う😅
@abe00makoto
7 сағат бұрын
日本の製品も戦後直後は似たようなこと言われてたよね…
@dahha81
5 сағат бұрын
老害はシェア狭すぎだな
@eth5120
5 сағат бұрын
パソコンもスマホも家電も同じことを言ってましたが今となってはみんな中国製を躊躇なく使ってます 慣れとは怖いものです
@janansodur6673
4 сағат бұрын
画面いいですね
@乱歩溝川-p7u
4 сағат бұрын
ネットの主流はアンチEV。しかしTVメディアは今日も日本企業のEV開発の遅れを報道している。双方それなりの根拠がある。この2つの潮流の隔たりを繋ぐビジョンにとても興味がある。
@515FFF
3 сағат бұрын
@@乱歩溝川-p7u 繋げないだろうね。片方はダウトだからね。 ダウト側には誇張が多いのとデーターを 提示しない、しても都合が良い切り取りのみと。 ネットリテラシーを磨くしかないかもね。
@515FFF
3 сағат бұрын
@@乱歩溝川-p7u さん ホンダ、日産、三菱の今日の会見みても 認識(判断)できないなら情報の精査のやり方を学習すべきと思いますよ。
@乱歩溝川-p7u
3 сағат бұрын
片側の無知を言うならその無知の所以を示すべき。片側だけの正義を誇示するだけなら落とし所を見失うものと思いますが。
@乱歩溝川-p7u
3 сағат бұрын
あなたの言いたいことがよくわからない。あなたの言うダウトとはどちらの何が嘘なの?
@Mt.kusodasa
Сағат бұрын
EV減速と言われてるけど、実際世界のEVの販売台数がどのように推移しているのか どのメーカーのEVが売れ、どのメーカーのEVが売れてないのか 投資額はどうか、各国の政策はどうか 「欧州はEV諦めた」具体的には、何年までにEV何%が目標なのか 「トヨタが正しかった」そのトヨタのEV販売の目標は? この辺調べると良いかも知れません。怪しいKZbin動画に引っかからないように気をつけてください。
@AA-op9dc
2 сағат бұрын
中国企業が日系工場の従業員を高待遇で引き抜くことで、日系自動車メーカーはより安い賃金で雇える国に工場を作るようになった。
@jackwells1035
3 сағат бұрын
Japan🤣
@dr.roguee3079
4 сағат бұрын
EVは世界的に完全にオワコン化してきてるのにな😂
@太郎-m6b
3 сағат бұрын
まだそんな事言ってるの?いい加減現実見たらおじいちゃん。
@Alan-lq7fg
Сағат бұрын
お前の頭はアップデートされたほうがいいな。古いOSみたい。
@うにょーん-p5f
4 сағат бұрын
タイってほとんど火力発電だからな(笑)自国に資源もないのに😁
@515FFF
4 сағат бұрын
ちなみに タイの電力の電源構成は、天然ガスが約6割、石炭や褐炭が約18%、輸入が約12%、再生可能エネルギーが約9%です。 タイのエネルギー政策の根幹であるPDP2018では、脱石炭、再生可能エネルギーの重視、民間発電事業者の比率の増加などが示されています。また、タイ政府は2050年にカーボンニュートラル、2065年にネットゼロの達成を目標としており、2037年までに再生可能エネルギーの比率を50%以上とする見込みです
@binghezhang1195
4 сағат бұрын
@@うにょーん-p5f 中国政治家の知恵を理解せずに、軽率な発言をする日本人がいるのは仕方がないことですね。実際、中国のグリーン発電技術は世界トップレベルであり、現在では東南アジア諸国における中国の電力シェアが急激に拡大しています。これにより、中国は電力供給と人民元を結びつけることで、石油ドルによる覇権に挑もうとしているのです。
@515FFF
3 сағат бұрын
@ ならないよ。 その国の最大電力内なら何ら問題ない。
@kan_15d1
3 сағат бұрын
さほど変わらない島国日本がそれを堂々と言えるのか?w
@うにょーん-p5f
3 сағат бұрын
原子力がない国での電気自動車はリスクでしかない。これからガスは2030年以降確実に不足する。欧州もこれからはLNG調達しないとだめだからね〜電気代どうなるのやら✨
@nikenikenikke
5 сағат бұрын
電池、電力のブレークスルーが起これば一気に情勢が変わる。全方位戦略のトヨタはなんとか生き残ってもそれ以外は破滅する。EVが今じゃないだけでこのままだと日本車はいつか一瞬で終わる。たしかに中国EVが現在落ち目ですがこれが仕込み時と考えるか見極めたいですね
@ああ-b7t3v
4 сағат бұрын
中国evが現在落ち目? 中国内では直近の新車販売台数の半分以上が新エネルギー車になってて従来の内燃機関車が既にマイノリティーになってるのに? 東南アジアと中南米でもどんどん売り上げ伸ばしてるのに落ち目とはこれいかに
@nikenikenikke
4 сағат бұрын
@@ああ-b7t3v 私は株価目線ですね
@makotktjm7418
4 сағат бұрын
いやトヨタは破滅側だよw😂
@华夏蒲公英
4 сағат бұрын
中国evが現在落ち目?どこ?
@nikenikenikke
3 сағат бұрын
@@华夏蒲公英私は株価目線ですね。NIOもBYDも、勝ち馬と思う人はタイミング的に良いと思いますよ
@dollgoo-jx8fv
Сағат бұрын
日本人は常に高構成の車を自国民にのみリリースし、輸出した車はすべて構成を縮小したバージョンでしたが、価格は上昇しました。それは一種の差別だったと思いますが、今ではその反動が見られています。中国車を応援しよう! !
@乱歩溝川-p7u
3 сағат бұрын
寒冷地帯を除いたEVのデメリットとは。バッテリーの発火炎上を煽る情報の座標はどのあたりか。
@あああいいいううう-b6v
2 сағат бұрын
@@乱歩溝川-p7u EVが一番普及してるのは、ノルウェーとかアイスランドとかスウェーデンとか極北地帯で EVが寒さに弱いと言うのは正しくないよ
@乱歩溝川-p7u
Сағат бұрын
貴重なご意見ありがとうございます。
12:12
【タカオカ解説】ホンダ・日産 経営統合へ 三菱自動車も合流で世界3位に 自動車産業は「日本経済の柱」 EVはもう遅い? 日本の車産業は今後どうなる?
読売テレビニュース
Рет қаралды 19 М.
13:18
【アクアポニックス】工場がタワー農場に変身 ベルリンで進化する都市農業【NIKKEI Film】
日本経済新聞
Рет қаралды 4,5 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
01:04
家庭版踩气球挑战,妈妈竟然什么也没得到#funny #宝宝 #萌娃 #comedy
搞笑爸爸带俩娃
Рет қаралды 10 МЛН
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
46:37
「やる気あるのかな」“年収の壁”123万円に引き上げ…自民×国民幹部が論戦【日曜報道】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 321 М.
1:10:54
【皆さんラリーはスポーツです】ラリーデビュー、章男ミッションに挑んだ亮と富川の182日|トヨタイムズニュース
トヨタイムズ
Рет қаралды 9 М.
1:15:42
日産・ホンダ 経営統合へ協議入り 三菱自も合流視野に 共同会見【ノーカット】
テレ東BIZ
Рет қаралды 10 М.
11:13
【巨額買収】日本製鉄が「米の巨人」USスチールを狙うワケ 鉄の再編淘汰を徹底解説
日本経済新聞
Рет қаралды 72 М.
7:05
「100年に1度の変革期」家電メーカーのEV参入も【日産・HONDA経営統合へ】(2024年12月22日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 35 М.
52:58
新番組始動!舐めた23歳の態度に堀江貴文がブチギレ【REAL VALUE#1】
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 95 М.
3:51
【サステナ車両】西武鉄道、なぜ小田急の車両入手? 動画でみる改造現場【東京ふしぎ探検隊】
日本経済新聞
Рет қаралды 21 М.
5:10
【JAXA】宇宙開発は人類存続の道 宇宙飛行士の若田光一氏【直言】
日本経済新聞
Рет қаралды 2,4 М.
10:37
「タカ派サンタ」でラリー氷結
日本経済新聞
Рет қаралды 2,6 М.
5:41
【温暖化対策】エネルギー変革、今が絶好の機会 田中IEA元事務局長【直言】
日本経済新聞
Рет қаралды 1,3 М.
00:26
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН