福岡)1年で絶対潰れるよ?→2年後爆売れ超行列の大癖店主のラーメン店。

  Рет қаралды 661,945

黙飯 MOKU MESHI TOKYO

黙飯 MOKU MESHI TOKYO

Күн бұрын

あなたの心を鷲掴み anatano-kokorowo-washizukami
福岡県八女市立花町原島129−1
持ち帰りを申し込める店主のSNSは↓!
Twitter
/ anawasi_0607
instaglam
/ anatanokokorowowashizu...
営業時間
11:00~15:00(行列ができてるため14:00までに並ばないと間に合わないかもです・・・)
月曜定休

Пікірлер
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 3 жыл бұрын
貼り紙にある虫に対しての対応は素晴らしいですね。 これだけの心遣い、気配りができるんだから美味いに決まってます。
@隅田宏志
@隅田宏志 Жыл бұрын
厨房が綺麗だし店主さんも短髪で清潔感あって良いしスタッフさん達もテキパキ働いて凄く好きです😊ラーメンは言わずと知れた最高の代物、今すぐ食べたいです❤
@ローンソ-t5t
@ローンソ-t5t 3 жыл бұрын
スープ濃厚そうだけど、店主のサッパリした丸坊主がバランス取れてなんか好きだな
@竹葉-l8y
@竹葉-l8y 3 жыл бұрын
共感!店主の清潔感がスープの濃厚とギャップがあっていいよね
@m.bin2
@m.bin2 3 жыл бұрын
先日伺いましたー! コッテリと思いきや、優しい濃厚さでびっくり!
@なんぴん-r1z
@なんぴん-r1z 3 жыл бұрын
この人のラーメンに対する情熱すごい。麺まで作るなんて。 手抜きがない。100点
@hyugatsuji6312
@hyugatsuji6312 3 жыл бұрын
2:02 事故ってるやん
@CIPHER1978
@CIPHER1978 2 жыл бұрын
味は当然の事ながら、とはいえ色々と妥協する店の多い中、ここまでの拘りは素晴らしい。そして店内の清潔感と店員さんの対応の良さに人気店の理由が頷けます。 福岡住みなので近々行ってみたい!
@桜井-c4e
@桜井-c4e 3 жыл бұрын
アップ、ありがとうございます。いつも、楽しみに見ております。
@anoy4747
@anoy4747 3 жыл бұрын
アナワシさんの動画を上げてくれてありがとうございます! このラーメン屋はもっと有名になってほしい!
@ユウヤケコヤケ-h5p
@ユウヤケコヤケ-h5p 3 жыл бұрын
だれか三浦社長に溝のない食品用の 特製スコップつくってあげてほしい
@秀-k8j
@秀-k8j 3 жыл бұрын
ネギたっぷりなラーメンに、釘付けになりました(笑) うわっ、食いてぇ!
@ikasankan
@ikasankan Жыл бұрын
福岡の人は好みが分かれるラーメンかなと。 でも自分はハマりましたw マジで中毒性があります。 ドロドロのスープも美味いですが、麺がスープに負けずと美味いです!あと薬味の玉ねぎも良いんですよ。
@JRJapaneserunnerinUK
@JRJapaneserunnerinUK 2 жыл бұрын
良店は全てに特化して良い所だらけ。 味、店内、店員さんも良い緊張感があり良いですね。
@tr6i5st6xp8
@tr6i5st6xp8 3 жыл бұрын
こういう濃厚なラーメン屋って店内が暗かったり汚かったりするけど、照明も明るくて清潔感もあって、それだけでも良い店って分かる!いつか行きたい!
@どっくん-w9s
@どっくん-w9s 3 жыл бұрын
地元なのもあるけど 僕はもう30回は行ってます 中毒性が凄いラーメンですよ
@42oluv
@42oluv 6 ай бұрын
店主は勿論だけど、お姉さんの連携スキルが高すぎる。凄い。
@みしゅ-k1m
@みしゅ-k1m 3 жыл бұрын
接客も良くて店内も綺麗でいいねえ。遠いから中々行けないけどいつか絶対に食べてみたい一杯です。
@azu2463
@azu2463 3 жыл бұрын
福岡の駅近のラーメン食べに行って大したことなかったけど、ほんとに美味しいところってこういうところなんだろうな
@ネスポリマウロ
@ネスポリマウロ 2 жыл бұрын
@@mentaiko-pasta 福岡県民です 同意、です
@カマスさん-j6i
@カマスさん-j6i 3 жыл бұрын
2:02、事故ってねえか?スキール音の後、ガシャんて音してる😱
@KJ-pj8wf
@KJ-pj8wf 3 жыл бұрын
王道家チャンネル、あな鷲チャンネルの動画を追いかけこちらの動画に辿り着きました。 勝負する相手の清水さんに教わる姿勢、絶対に他には負けない意気込み、19:45 の 部分を見ても社長の人間性の素晴らしさを感じました。 自分は南関東の人間で偽物じゃなく直系の家系は大好きですが、このラーメンは一体どんな味がするのだろう?って気になって仕方ないです。 九州は遠いです。ですがいつか行ってみたいですね〜。美味しそう!
@simohayha107
@simohayha107 2 жыл бұрын
変わった寸胴だなぁと思ったら羽釜・・・すげぇ
@ぎゅんぎゅん-h8b
@ぎゅんぎゅん-h8b 2 жыл бұрын
近所に住んでますが休日は早くからお客さんが並んでらしてなかなか入れないです😭 ど田舎の町に活気を与えてくださってありがたいです
@pirukuru1105
@pirukuru1105 3 жыл бұрын
久しぶりに優良店きたわね
@うるさいはは
@うるさいはは 3 жыл бұрын
美味しそうですね。新潟ですが、飛行機でも行きたい。
@あり-t1j
@あり-t1j 2 жыл бұрын
何度食べても飽きない美味さ! 全国豚骨ラーメン界ではNo. 1に間違いない
@恋太郎-f5s
@恋太郎-f5s 2 жыл бұрын
なんか、死ぬまでに一回は行って食べたい!って気にさせられたわ😊
@リヴィングウォーキング
@リヴィングウォーキング 3 жыл бұрын
こういう美味しいラーメンを作ることに集中してるから見た目が派手じゃ無い店主が好きです。
@ryoma1095
@ryoma1095 3 жыл бұрын
替え玉全部乗せの発想が凄いです本当に。
@まぁー-e6m
@まぁー-e6m 3 жыл бұрын
豚骨の寸胴を見た瞬間めちゃ食べたくなった!最近コッテリ食べてないなぁー。
@noboticgtstyle1192
@noboticgtstyle1192 3 жыл бұрын
いま一番行きたいラーメン屋
@星野鉄郎-z9x
@星野鉄郎-z9x 3 жыл бұрын
このお店の接客はレベル高いな。みんないい人そうだし店の雰囲気も良い。
@メンツなカン缶
@メンツなカン缶 2 жыл бұрын
とてもよい雰囲気です。
@CountryBredJedi
@CountryBredJedi Жыл бұрын
たしかに、外の行列にしっかり声掛けしてくださるし、店内でも明るい接客が続きます。辺鄙なところにある分、食べる前から来てよかったとなる店ですね。
@TK-sf2bl
@TK-sf2bl 3 жыл бұрын
これだけは言える。近くにあったら絶対に行く。
@dsk1718692
@dsk1718692 4 ай бұрын
同じく
@hajimesaitou4358
@hajimesaitou4358 3 жыл бұрын
店長の体力勝負のお店ですね。栄養満点で食べた人も体力がむちゃつきそう。
@user-tantanmen
@user-tantanmen 3 жыл бұрын
どんなものなのか食べてみたい!
@花火氏
@花火氏 3 жыл бұрын
元気な女性店員さんの声に 大将の声 ラーメンも美味そうだし 最高の店ですね。 コロナ落ち着いたら 絶対行こう❤️
@阪田忍
@阪田忍 2 жыл бұрын
アナワシさんいつか食べに行きます❤
@小松功治-y9z
@小松功治-y9z 3 жыл бұрын
アナワシさんのラーメン興味ありますね。スープがかなり濃厚そうですね。 1度食べたいですね。
@PotagerG1
@PotagerG1 Жыл бұрын
遠いけど食べに行きたいなぁ
@たいやき-w4x
@たいやき-w4x 3 жыл бұрын
替え玉全部乗せは、どの店でもやって欲しい
@MagicFood188
@MagicFood188 3 жыл бұрын
本当に台湾から食べたい^___^
@アラン-p4b
@アラン-p4b 2 ай бұрын
今はラーメン値上げしてるのでこの動画見ていく人は注意です。
@BobSaysWhat22
@BobSaysWhat22 2 жыл бұрын
鍋にあんだけ骨入ってて焦がさないって言うのが単純そうに見えるけど難しいんだよな。
@吉田吉-j9q
@吉田吉-j9q 2 жыл бұрын
ラーメンが美味しいのはわかるけど、 それ以上に繁盛してる理由は店員の接客が いいからだと思った! 気持ちよく食べれたら、また来たいって思うよ!
@最後の柱
@最後の柱 2 жыл бұрын
レンゲはテーブルに置いといた方がひと手間省ける
@MANABUSAWADA
@MANABUSAWADA 3 жыл бұрын
この間、清水社長不在の柏王道家行ったけどちょっと醤油辛かったです。😅アナワシさんは行った事がないから行ってみたいです。美味しそう😊
@mutsuki4553
@mutsuki4553 3 жыл бұрын
王道家は元々濃い目で作ってるからちゃんと薄めで注文しなきゃダメだよ
@MANABUSAWADA
@MANABUSAWADA 3 жыл бұрын
@@mutsuki4553 3回くらい王道家食べに行ったことあるけど、前は普通でもそんなに醤油辛くなく、甘味があったような感じやったんで旨いと思ったけど、今回は甘味より醤油辛さが勝ってるような感じであれっ⁉️と思った訳です😅僕大阪なんで、滅多には行けないんですよ😅
@スリジャワルダナプラコッテ
@スリジャワルダナプラコッテ 3 жыл бұрын
@@MANABUSAWADA 王道家はカエシ醤油を飽きさせないように 変えていたりするし時間によってスープが変化するので 同じものを食べるというよりブレ幅を楽しんでます。 朝1番のスープとスープ調整後のスープで食べると違いが わかりやすいかも。 薄めで注文して足らなかったら、店員さんにいうと 対応してもらえるよ。 あとは燻製チャーシューの枚数で味変わる。 豚トロおすすめです。
@MANABUSAWADA
@MANABUSAWADA 3 жыл бұрын
@@スリジャワルダナプラコッテ なるほど🤔確かに王道家のKZbinで毎日同じ事しないと言ってましたね😅この間はチャーシュー5枚のチャーシュー麺食べたからちょっと味濃くなっちゃたのかな⁉️どうもありがとうございます😊
@sissy4781
@sissy4781 3 жыл бұрын
濃厚そう!無鉄砲みたいなスープ?
@kj-hx8xk
@kj-hx8xk 3 жыл бұрын
📞ありがとうございます!あなたの心を鷲掴みの山田でございます!
@kenk.485
@kenk.485 2 жыл бұрын
涼しくなったら大阪行きます!!
@水曜日のラージャン
@水曜日のラージャン 3 жыл бұрын
近所に住んでる人が羨ましい
@sissy4781
@sissy4781 3 жыл бұрын
更に車持ちじゃないと無理そうだね
@山田孝幸-o6m
@山田孝幸-o6m 2 жыл бұрын
行ってみたいくらい美味しそうなラーメン😊
@stone-river
@stone-river 3 жыл бұрын
ちゃんとゴム手などつけてて良い感じ。
@あかとま
@あかとま 2 жыл бұрын
第一声「切り立てをお出ししたくて」。 この時点で良店。
@子濱
@子濱 3 жыл бұрын
ネギを多めで頼みたい😆😆😆
@ゆってぃー-m3x
@ゆってぃー-m3x Жыл бұрын
19:11 まさかのスコップwww
@nsairwolf
@nsairwolf 2 жыл бұрын
前の道 何十回って通ったことありますが、お店気付きませんでした。 八女方面行く機会がほとんど無くなりましたが、又通ることがあれば、行列無ければちょっと寄ってみたいと思いますね。
@しぶがき-j5u
@しぶがき-j5u 3 жыл бұрын
先日 昼閉店間際に入店 味は最強 接客最高    素晴らしいお店でした 明日また行きます。
@turkeylosscut7614
@turkeylosscut7614 3 жыл бұрын
ここのスープ凄いよ スープというよりソースやもん
@kkss4822
@kkss4822 3 жыл бұрын
京都の無鉄砲みたいだな。 無鉄砲も山奥にあるし。 スープもドロドロ。 ここも行ってみてーな。
@コロナビール-k6i
@コロナビール-k6i Жыл бұрын
少しでも気になるなら行ってみて下さい 味を覚えた事を後悔するくらいハマります 遠方なら尚更。味が忘れられない
@よこ-s5
@よこ-s5 3 жыл бұрын
ぐぬ~福岡か~ 食べたい…(๑・﹃・`๑)
@dyqrd577
@dyqrd577 7 ай бұрын
ここの豚骨大好きですね。
@AskMyname0219
@AskMyname0219 3 жыл бұрын
カレーのルー並みにドロドロしててめっちゃ濃厚そう
@たみぃ-k6d
@たみぃ-k6d 2 жыл бұрын
遠いのかなと思いきや、職場から車で10分程度で行けそう🎵 良い情報をありがとうございます
@まさふる-r2z
@まさふる-r2z 3 жыл бұрын
女性スタッフさんの接客が神(o^-')b
@ジュリエットサザビー
@ジュリエットサザビー Жыл бұрын
この頃は子どもも食事出来たんやなぁ
@playerjpakira6937
@playerjpakira6937 2 жыл бұрын
まじで茨城県に店舗だしてくれ~~
@nouq5716
@nouq5716 3 жыл бұрын
コロナに気を遣ってる良いお店ですね 卓上調味料まで消毒しているお店ってなかなか珍しいと思います
@nanami7286
@nanami7286 2 жыл бұрын
三浦さんのお店行ってみたい。にしても遠いなぁ。
@ねじまきどり
@ねじまきどり 3 жыл бұрын
福岡でちゃんとした道路もあって駐車場もあって、何処が日本一アクセス困難なんだよw
@syooowmatsu2271
@syooowmatsu2271 Жыл бұрын
少なくとも東京からはアクセスしにくいぞ。
@garandoss
@garandoss 3 жыл бұрын
ラーメン美味しそうですね。チャーシュー丼も、気になります。食べたくなりました食べたくなりました。行ってみたいですね。(^_^)v
@Koshi.T
@Koshi.T Жыл бұрын
伝説の18禁のお店か。 18歳未満の客を全て切り捨てても利益を出し続けるられるのは凄い。
@uchiken0619
@uchiken0619 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ美味しかったなぁ
@shiraifamily2025
@shiraifamily2025 2 жыл бұрын
こういうのが「贅沢」なラーメンだと思う。この店でしか食べられないのだもの。
@こぶる-d4b
@こぶる-d4b 3 жыл бұрын
妹さんの接客もいいですね。
@yyysk5337
@yyysk5337 2 жыл бұрын
ここはガチ。マジでうまい。並ぶ理由がすげーわかる店。一度は行け
@横田正美-y4g
@横田正美-y4g 16 күн бұрын
❤イジは、ピアノも、上手いし、女性と、して、品が有る色気がが、有るし、女性として、本当に、素晴らしく、魅力が、有るね。❤
@ほにょぺにょ子-d3w
@ほにょぺにょ子-d3w 3 жыл бұрын
夜中に見てしまった・x・
@forestbutter3332
@forestbutter3332 3 жыл бұрын
こういうの良いよね
@wawooon
@wawooon 2 жыл бұрын
下皿やめて、れんげを席に置くスタイルにしなかったのはなぜなのかきになる。 めっちゃオペ改善できるのでは?と思った。
@alhazred6522
@alhazred6522 3 жыл бұрын
ああ 食べに行きたい・・・
@たけやん-o5f
@たけやん-o5f 3 жыл бұрын
こんなもん美味いに決まってる、見ただけでわかるね
@tmurakami1706
@tmurakami1706 3 жыл бұрын
好みが分かれそうなラーメンですね、同業者の多い街中ならはたして行列できるかな?
@松尾-f6z
@松尾-f6z 2 жыл бұрын
出来ないですね。オペレーションが悪いのか、わざとなのか、20人行列がある中で空きが5席(しかも数分は)あっても店内に案内しない店でした。行列を作ってる感じです。営業時間3~4時間で客数40人程。13席なので約3回転。客単価は1000円弱位なので、一日の売り上げは4万~5万程ですかね。こだわりがあって客を入店させてないので、これでは都会の家賃は払えないと思います。
@555kh
@555kh 3 жыл бұрын
ここ、行きたい・・・・
@高くなった血圧
@高くなった血圧 Жыл бұрын
私ここのラーメン大好きです。 こことラーメン葵も好きです
@アンリ-q5d
@アンリ-q5d 3 жыл бұрын
このお店が東京にあったら、わんちゃん家系より人気出る可能性ある
@vocalist-shun
@vocalist-shun 2 жыл бұрын
犬系のスープがあるんですか
@いしもし
@いしもし 3 жыл бұрын
うまいラーメンが食べれるベスト電器
@kogatakahiro8297
@kogatakahiro8297 2 жыл бұрын
考えがまとまらない。ラーメンに対する情熱はよく解る。が、それを超えてくる 客への集中力。毎日、、、2年以上だよ。店主の行動と発言に注目すれば解るかも。 途中で、それに気が付いて驚愕しております。かしこ。
@嶺上開花-v6f
@嶺上開花-v6f 3 жыл бұрын
同業者に超有名な店主ですね。八女で作れる!博多のどの店より美味しい豚骨作れる!って。
@yomipami4383
@yomipami4383 3 жыл бұрын
濃厚なスープ(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;) 味わってみたいです! 接客の良さもとてもgood👍ですね!
@HIRAHIRA-SKY
@HIRAHIRA-SKY 3 жыл бұрын
行きたい。食べたい。行くぞ~
@ひよこ-g3j
@ひよこ-g3j 3 жыл бұрын
スープ冷やしてつけ麺で食ってみたいな
@wagnerwei
@wagnerwei 2 жыл бұрын
すごい仕事
@moriyan412
@moriyan412 3 жыл бұрын
超ど田舎ではなかった・・・。
@ILLUNEIGE
@ILLUNEIGE 3 жыл бұрын
美味そうだ、食べてみたい
@azu2463
@azu2463 3 жыл бұрын
スコップだから土木作業でもしてるのかと思ったわ
@関川ポーゴ
@関川ポーゴ 3 жыл бұрын
替え玉全部乗せのチャーシューの量が多い!
@mituyo9107
@mituyo9107 3 жыл бұрын
我ガという福岡の小郡市にあるラーメン屋があるのですが、、、 一蘭の創業者の孫が出したお店なので、よかったら行ってみて下さい。 田舎のラーメン屋ですが、めちゃ美味いです😊
@一条ピカル
@一条ピカル 3 жыл бұрын
一蘭は、高いから嫌い
@mituyo9107
@mituyo9107 3 жыл бұрын
一蘭じゃないし? 我ガっていう店。 話わかる(笑)
@vocalist-shun
@vocalist-shun 2 жыл бұрын
境界知能
@諜報より占術か
@諜報より占術か 3 жыл бұрын
夜中見たらやばいやつ、オススメで見ちまったぜ(◍•ᴗ•◍)
@堀内暁弘
@堀内暁弘 3 жыл бұрын
美味しいそうですね。
@8888-f3r
@8888-f3r 2 жыл бұрын
自分が思うところでは、行列や限定食などで繁盛している飲食店は、それほどの美味い店とは感じたことが無い。クチコミや行列は大きな宣伝効果が有りそうですね。
@裕樹-y7m
@裕樹-y7m 2 жыл бұрын
食べたい!
Tonkotsu ramen restaurant founded as a Street food stall Yatai 70 years ago in Fukuoka, Japan
23:01
FOOD TOURISM JAPAN / フードツーリズムジャパン
Рет қаралды 25 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
人気のラーメン店職人が通う“他店の一杯”第4弾【しらべてみたら】
24:28
【大阪】ラーメン550円。若い夫婦2人でお店を守る町中華の1日
19:15
French-born chef’s Mouth-Watering Street Food in Japan: A Line Around the Block! | Yatai
14:07
SugoUma Japan - スゴウマジャパン / Japanese Food
Рет қаралды 2,8 МЛН