福岡に住んでなじめたこと、なじめないこと【東京からの移住者のつぶやき】

  Рет қаралды 38,977

イジューライダーtomonolo

イジューライダーtomonolo

2 ай бұрын

東京から福岡に移住してしばらくたった今、なじめたこと、なじめないことを動画にまとめてみました。
#バイク#福岡 #地方移住 #zx6r #モトブログ

Пікірлер: 198
@user-vl4pl3xr9u
@user-vl4pl3xr9u 2 ай бұрын
今回もことごとく『そうそう👏』と共感しながら拝見しました。 私は主人の転勤で全く身寄りの無い福岡に来たのですが、方言には慣れて東京に住む兄姉の所へ行くと面白がって真似されたりします😅 コンパクトで住みやすいので気に入っています😊👍
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
「住めば都」といった次元を一段超えた住みやすさを体感できますよね、福岡。
@tsuyopom8
@tsuyopom8 2 ай бұрын
1990年の頃に東京の人が何故福岡県はエスカレーターの右側を開けないんだって言われたので、角度がキツいエスカレーターで歩くのは危険だし、急ぐなら階段を使えば良いと言い返しましたが彼は納得いかない様子でした。今ではすっかり福岡も毒されて右側を開ける様になってしまいました😢
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
右側も止まりましょう!
@user-mg3pi1eu9s
@user-mg3pi1eu9s Ай бұрын
エスカレーターは乗るもので、歩くものではありません!
@sallysallysarah
@sallysallysarah 7 күн бұрын
え?大阪と福岡市は逆を開けるから福岡市は東京パターンですよね?私は横浜からの移住であたふたしませんでしたし。大阪行くと戸惑いますけど。
@tomonolo399
@tomonolo399 7 күн бұрын
@@sallysallysarah 関西は左側をあけますね。
@user-wv5nj4he8u
@user-wv5nj4he8u 3 күн бұрын
名古屋はエスカレーターを歩かない事の条例を作りましたよ コレが正解だと思いますね 今川焼こそどう呼ぼうと抵抗無いw 地元名古屋では大判焼きと言われたりするから地方で呼び方が違うのは知っていたし
@mory-ayk
@mory-ayk 2 ай бұрын
肉まんに酢醤油が、普通じゃない事にびっくりした(糸島市民
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
むしろ全国に広がらないのが不思議ですね
@mory-ayk
@mory-ayk 2 ай бұрын
@@tomonolo399 関東の人の感想ぜひ知りたいですね。どっちが好きか。 食文化って、地域差がすごくあるんだと、改めて実感します。
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
@@mory-ayk 餃子に酢醤油使う人は結構いるので、肉まん+酢醤油が全国拡大する可能性は十分あるかなと
@yarjanka
@yarjanka Ай бұрын
黒酢の代わりに酢醤油になったので、いい加減に黒酢にしてほしいと思っている原理主義者(伊都人)な私。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@yarjanka 原点は黒酢だったんですね。なんで酢醤油に変わっちゃったのか気になるところです。
@Kenken-kq1kh
@Kenken-kq1kh 29 күн бұрын
自分は10年位前に初の転勤で福岡に移住し2年ほど住んでいました。その時は職場から近いということで天神南あたりに住んでいました。 首都圏と比べ家賃が安く通勤も便利だったのでとても過ごしやすく感じました。 はじめは違和感でのちに慣れたのは飲み会の時間の長さです。東京みたいに制限時間がない飲食店も多く終電まで飲むことも多かったです。 また周りは姪浜より近くに住んでいる人も多くタクシーでも安いので終電も気にしない感じでした。 一番慣れなかったのは冬の日の出の遅さ、天気の悪さですかね。会社行く時間になっても薄暗いのはちょっと違和感でした。 あとどんよりと曇った日も多く、日本海側なんだなとあらためて感じた次第です。 まぁ反対に夏は20時くらいまで明るく飲んで一次会が終わっても明るくて帰る気がなくなる感じでした。 コンパクトにまとまって必要なものはそろって海も山も近いしごはんもおいしい福岡、良い経験になりました。
@tomonolo399
@tomonolo399 29 күн бұрын
コメントありがとうございます。太平洋側の東京って晴れが多いですよね。自分は特に冬が好きでした。
@mitraja12
@mitraja12 Ай бұрын
初視聴、初コメ失礼致します。 左車線に戻ったら西鉄バスが停留所に止まったいる問題、確かにそうですね! 地元民は何となく次を見越して2車線目に留まる習性が知らない間に身についてるような気がしますw Fireとても羨ましいです 今後も福岡を楽しんでいただきたいです。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。福岡は本当に住みやすい街ですね。
@mitraja12
@mitraja12 Ай бұрын
@@tomonolo399 地元民としてとても嬉しいお言葉です 有難うございます♪
@SuperSwing5
@SuperSwing5 2 ай бұрын
今回も面白かったです! エスカレーターは毎日使う地下鉄空港駅で、どんなに白い目で見られようが右側に立つように推進してます笑
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
すばらしいです!
@nightingalesw
@nightingalesw Ай бұрын
@@tomonolo399 やっぱり那珂川より東側居住者対象になりますかね。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@nightingalesw 那珂川の東と西で大きな違いってあるんですかね?
@yotayotariding
@yotayotariding 2 ай бұрын
バイクの高速道路は軽自動車なので普通車の2/3ですね(3割引) 生きてるうちに半額まで下がるだろうかと考えちゃいます 陸運局は基本的には県に1つなわけで、それが分けられているだけでも福岡って都会だなと思います
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
陸運局、もう一つ増やして欲しいです・・・
@esprit2452
@esprit2452 Ай бұрын
蜂楽饅頭は蜂楽饅頭というお店だけの今川焼きの商品名です🙂
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
はい、それ以前どこかで聞いた記憶があります
@sallysallysarah
@sallysallysarah 7 күн бұрын
違いますよ。 あんこの蜂蜜の多さ、皮にもたっぷりの蜂蜜。 あれは大阪の御座候が粉っぽく感じるくらいにおごちそうですよ〜 三越、阪急、博多駅で買えばの話し。西新もそうだと思いますけど。
@korokoroinu
@korokoroinu Ай бұрын
50代前半の自分も本州の某田舎県から福岡県の筑後エリアに仕事の都合で1人で引っ越してきて1年が経ちました。自分の場合は、馴染めないことは方言でしょうかねえ。高齢の同僚と話してると何言ってるのかわからないことも。 銀行については、他の方も書かれてますが、ネット銀行の住信SBIネット銀行とかSBI新生銀行とかを利用されたらいいのかなと思ったりしました。 軽二輪スクーターやっぱいいですね。自分も軽二輪スクーター持ちです。福岡ドームのソフトバンクの試合を見にいくときはバイクで高速を通って行っています。糸島、いいとこ住んでますね。自分も職場が近かったら糸島あたりに住みたいです。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。引っ越してきて1年でしたらまだ慣れないこともあるかもしれませんが、是非こちらの暮らしを楽しんでください。銀行の件は参考にさせていただきます。
@yoshinorishiomi8344
@yoshinorishiomi8344 15 күн бұрын
3年後に移住をするのに大変参考になりました。ありがとうございます。
@tomonolo399
@tomonolo399 15 күн бұрын
こちらこそありがとうございます。今後他にも何か気づいたことがあったら都度アップデートしていこうと思っております。
@nightingalesw
@nightingalesw Ай бұрын
新たに「博多」ナンバー作ったら欲しがる人増えそう
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
同感です
@user-sd8us9vp9m
@user-sd8us9vp9m Ай бұрын
エスカレーターの片側乗りを混雑時に行うと、足が弱い人は後ろに並べルールになってしまう😮だから、積極的に両側推進しとる。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
すばらしいです!
@ihide5954
@ihide5954 Ай бұрын
先月首都高速を走ってきましたが、朝の5時半から渋滞です、東京は通勤地下鉄も地獄ですが、高速道路も地獄です、車間距離もでたらめで怖いのですが、福岡の悪いところは黄色信号は進めです、他の県はとまれですので、注意してください。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
東京では芸能人でもない限り車に乗らない方が快適に暮らせると思います。福岡の黄色信号はたしかに注意が必要かもしれませんね。右折待ちしてると黄色になっても対向車がガンガン突っ込んできますし。だから時差式信号が多いのかな。
@fairyangel931
@fairyangel931 Ай бұрын
蜂楽饅頭は商品名ですからね...w 福岡市民ですが、エスカレーターに関してそんな取り組みがおっぱじまってることを知りませんでした
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
エスカレーターの両側乗り、定着させていきたいですね。
@user-mp2qt6xe2e
@user-mp2qt6xe2e Ай бұрын
バイクは移動手段として最適なのですが、市内はバイク駐輪場が少なすぎますね😓福岡市には250cc 以上のバイク駐輪場を増やしてもらいたいです。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
200%同感です!
@yarjanka
@yarjanka 26 күн бұрын
広告:福岡県民のテレビとラジオのルーティン(KBC アサデス。アプリのDL前提) 月~金 5:55 TNCでめざましじゃんけん 6:30 RKBラジオのクイズに応募 6:30 FBSでZIPのデータ放送ゲーム(6:56からはボーナスタイム) 7:05 TVQのおはスタで懸賞の内容を確認 7:25~7:40 KBCテレビでアサポイ1回目を確認(いつ表示されるかは番組内容次第) 7:30 KBCラジオのアサトレ(クイズ)に応募 7:35と7:55 TNCでめざましじゃんけん 8:40 KBCラジオでアサポイ2回目を確認 9:55~11:15の中でTNCを連続30分視聴×週3日(月曜日は10:30頃に月曜プレゼントの有無を確認) 14:00 KBCラジオのクイズに応募 後はアサデス。ラジオやアサデス。やFBS めんたいワイドの視聴者参加企画に応募するかどうか。 金曜日 10:15~10::25 KBCテレビでプレゼント応募キーワードを確認 土曜日8:00~12:00 RKBラジオ電リクじゃんけんに応募 土曜日12:00からTNCで不意に発表される足し算をする なお、テレビ朝日のグッド!モーニング検定は福岡県では行っていません。 アサデス。アプリは懸賞企画が豊富なので重宝してます。
@tomonolo399
@tomonolo399 26 күн бұрын
おもしろいですね!
@84motofkok
@84motofkok 2 ай бұрын
商工会議所を中心に「博多」ナンバーを作ろうと国に働き掛けが始まってますので、陸運局も増えるかも知れないですね 早くても数年は掛かるでしょうけど🥺
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
博多ナンバー、いいですね!
@motohikomunetaka
@motohikomunetaka Ай бұрын
豚汁をぶたじると呼ぶ方言はなれましたか?(笑)
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
あ、それありますね。もう慣れましたwww
@U-ko5bx
@U-ko5bx Ай бұрын
なんだかんだで、めちゃくちゃいい感じですね!最後の今川焼きの件ですが、私はもともと回転焼きだったんですけど、蜂楽饅頭の白餡を食べてからあっさり蜂楽饅頭になっちゃいました。蜂楽饅頭って福岡のイメージありますが、熊本由来らしいのです。ですけど美味しいのでオールオッケーです。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
蜂楽饅頭は熊本なんですね。岩田屋のデパ地下に行くとついつい買っちゃいます。
@user-ob1nr9sr8n
@user-ob1nr9sr8n Ай бұрын
こんにちは。熊本人です^_^ 私も白餡派❤
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@user-ob1nr9sr8n 白餡人気ですね。
@user-ob1nr9sr8n
@user-ob1nr9sr8n Ай бұрын
@@tomonolo399 元々あんこがちょっと苦手なんですけど白餡なら別物として美味しく食べられるんです^_^; うちの母は黒あんと白あんでは原価が白あんの方が高いのに買う時は同じ値段!って事で白餡が好きだそうです🤣
@user-od8sb2ot5i
@user-od8sb2ot5i 23 күн бұрын
私も元熊本県民です 蓬莱饅頭では白餡と、マヨネーズ入りのたこ焼きを買ってました〜
@hitoshih1187
@hitoshih1187 2 ай бұрын
銀行はネット銀行にしたらすべての問題がなくなるんじゃないですか?
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
なるほど、調べてみます
@osamu_h119
@osamu_h119 Ай бұрын
初めてコメントいたします 蜂楽饅頭は熊本のソウルフードですね(笑)本店が水俣にあり、その名の通り生地に蜂蜜が使われています あとエスカレーターは熊本も何十年も前から両側2列乗りが基本です 鶴屋百貨店のエスカレーターに乗ればわかりますよ(笑)
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。熊本っていい感じですね。TSMCも来て経済も活況でしょうし。
@user-hc5lg4ch5i
@user-hc5lg4ch5i Ай бұрын
郷に入っては郷に従えって事です 逆に福岡から他県に行ったら 馴染めない事だらけです 名古屋 大阪 東京 それぞれ2年位は生活してきましたが やっぱり福岡が住みやすい 地元愛って事なんでしょうね笑
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
郷土愛は心の財産です!
@77777UG
@77777UG Ай бұрын
陸運局はかなりましになってますよ。 一時期に比べたらかなり効率化しました。 キャパオーバーなのは確かですが。 手続き自体はどの陸運局も変わりはないので分散化は必要かもしれませんね。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
以前はもっと酷かったってことですかね・・・。
@KOM-sl6tp
@KOM-sl6tp Ай бұрын
ずっと福岡市内在住ですが、何より高島市長が熱い!都知事選にも出てた石丸さんとも、よくコラボしてましたね! ちなみに高島市長は元KBC(テレ朝系列)アナは有名ですね😊 糸島市は今や、全国区クラスで有名な場所になりましたね😊
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
高島市長は本も売れましたしね。糸島はあくまで福岡市経済圏の一角というポジショニングが良いように個人的には思います。
@hiroshihara8772
@hiroshihara8772 Ай бұрын
動画面白かったです。 むかしはタクシーの運ちゃんのガラが悪かったですよ。近距離だと舌打ちする人がおりましたから、客の方が緊張してましたよ。最近はそんなことは無くなりましたが、時代の変化ですね。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
タクシーで舌打ちされるとビビりますね。
@user-gd8uc3nq7v
@user-gd8uc3nq7v Ай бұрын
エレベーター、私も右側に乗っています。テレビ局ですが、確かに関東の知人と話す時なかなか噛み合わないのは事実です。テレ朝は何チャンかなー?とかですね😅夜中のゴミ収集は気になったことがありません。慣れとはよく言ったものですね!楽しく動画を観させて頂きました。ありがとうございます( ˶˙ᵕ˙˶ )
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます!
@nushikai6401
@nushikai6401 Ай бұрын
産まれも育ちも先祖代々博多なんで、凄く笑えたよ🤣 就職で上京し東京との違和感も解るし、旅行や仕事等で県外にも行ってるから、色んな比べ方も解るよ😄 中央区と糸島に住んでたなら、福岡市と都市圏の違いで、東京23区内と多摩問題みたいなのも似てるかもね😁 交通機関あるから車不要社会と、車無いと生きてけないってやつとか、そこ辺りが似てるんよね🚐 オススメで初めて見たから、登録しといたよ😊
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。生粋の博多人って素敵ですね。たしかに糸島は東京で言うと多摩、というか、海があるので千葉の外房のようなイメージですかね。
@nushikai6401
@nushikai6401 Ай бұрын
@@tomonolo399 あっ…そんな感じかもね🙆 海は大きなポイントやもんね👌 ダムと海… 違うもんね🤭
@user-wi8mg7ox9p
@user-wi8mg7ox9p Ай бұрын
私は福岡→神奈川へ嫁ぎ20年。 子供の頃から今川焼きを回転饅頭と言っていましたが、こちらへ来て特別なこだわりもなく今川焼きと素直に呼びますが、、、未だに微妙に慣れないあんまんの黒あん!! 初めて食べた時、普通の餡のつもりで食いついてぐぇ〜!でした。 肉まんに酢はかけない派なので、コンビニでは断っていました。 あと、うどん屋にごぼう天がない事。 ゴミ収集は、うるさいかもしれないけど朝が苦手な私には夜が有難いですね。 公共交通機関は関東の方が予定が立てやすいですね。 バスだといつ来るか分からないし、渋滞も考えないと、特に朝は焦ります。 今は地下鉄路線が充実したので七隈線周辺の人にとっては良くなったと思いますよ。 糸島だと車かバイクがないと不便でしょうが、その分、美味しい地の物が安く買えるのでは? 故郷の福岡は好きですが、こちらの利便性やショッピング、イベント系の豊富さに慣れてしまい戻る気がしません。 でも方言だけは一生、忘れません!
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。福岡に帰省した際はぜひごぼう天をご堪能くださいね。そちらにはないですよね、ごぼう天。おいしいのに。
@plant04
@plant04 Ай бұрын
生まれも育ちも福岡ですが、テレビのくだりはなんとなくわかりますw日テレって言う場合もあればFBSって言う 時もありますねw ちなみに、テレ朝→KBC、TBS→RKB、日テレ→FBS、フジ→TNC、テレ東→テレQ です😁 あと「陸運局は行くもんやないw1日かかるばい🤣」はこの辺のおいちゃんがよく言う言葉ですね🤣
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
おいちゃんの気持ち、よくわかります。
@g13ko70
@g13ko70 Ай бұрын
うちマンションで上層階に住んでるから深夜のゴミ収集の音は気にならないですけど住宅街とかだったらうるさいだろうなぁと思います。 深夜のゴミ収集の目的の一つに防犯という目的もあるので…
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
なるほど、防犯という切り口もあるのですね(清掃員に変装した泥棒がいたら困りますが)。
@user-ut5vi2px7r
@user-ut5vi2px7r Ай бұрын
​@@tomonolo399様。防犯とカラス避けですね。ゴミを出すのは指定日の日没から12時迄です。実際人件費は掛かるのですが、福岡市の深夜のゴミ回収は本当にありがたいです。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@user-ut5vi2px7r カラス対策かぁ、重要ですね、それ。
@may0810
@may0810 Ай бұрын
蜂楽饅頭は別物だと思ってた💦
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
たぶん正確には別物なんだと思います。
@user-ig5wx6mz5r
@user-ig5wx6mz5r Ай бұрын
福岡はバスに頼りすぎてる感じがあるから昔は良かったんだろうけど、これだけ人口増えて発展してきたらもっと地下鉄の拡充をして欲しいです!
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
道路の渋滞は、人流だけではなく物流網にも悪影響を及ぼしますし、これからの課題ですよね。
@user-rj4vr7sx3k
@user-rj4vr7sx3k 7 күн бұрын
バス運転手も不足しているし将来破綻しそうな感じがする。
@tomonolo399
@tomonolo399 7 күн бұрын
@@user-rj4vr7sx3k 運転手不足は大きな問題ですよね。
@to22mi16
@to22mi16 Ай бұрын
はじめまして。隣の市からこんばんは。糸島への移住者増えましたね~ 昔では考えられなかった注目度ですが元より土地もよいですし食べ物もおいしいです。 柔らかいうどんに慣れたならもう九州北部人ですね! 香川の友人に牧のうどん食べさせたらブチギレてました。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。うどんの麺のかたさで境界線を引くとすると、地理的には日本のどの辺になるんでしょうかね。 唐津は大好きな街です。
@GF8TA
@GF8TA Ай бұрын
市内の山手の一軒家に住んでます、ごみ収集ですがパッカー車(塵芥車)性能が良くなったのか音がほとんどしなくなったみたいで いつ来たのかわからないくらい静かになってます。ちなみに醤油はどうですか?
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
収集車の性能アップしてるんですね。将来安心して福岡市内に引っ越せます。ちなみに甘い醤油は地元の食材にマッチしていると思うので全然気にならないです。(たとえそれがオホーツク産のニシンやホッケの焼魚には合わなかったとしても問題ないかと。)
@BH5D6780
@BH5D6780 Ай бұрын
ゴミ袋高いですよね…炭酸カルシウムを入れて燃えにくくして、焼却炉の温度が高くなり過ぎない様にして痛めない為にとか、言われて導入され、 安く買えたビニール袋が使えなくなりましたが、一方で焼却炉の温度が上がらないからと石油を入れて燃やしています。 しかも普通のビニール袋より強度が落ちますし、製造コストが高く、炭カルはカルシウムなので燃えずに余計な焼却灰が出ます。 クリンカがどうとかとかなんか色々理由付けて採用されて居ますが、化学的にメリットはありません。 絶対なんらかの利権が絡んでるし、それでもまだ550円では無く450円です😂
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
解説ありがとうございます。ゴミ袋が有料なのは単にゴミ処理の行政コストを上乗せされているものだと理解してました(形を変えた税金)。焼却炉の耐与年数の延命と燃焼効率を天秤にかけながらゴミ袋の素材の最適化を図る、という技術的な議論が背景にあったとは知りませんでした。ちなみに、糸島のゴミ袋は550円なんです。これは別により高級な素材を使っているからではなくて、単純に福岡より税収が少ないからなんだと思います。
@qeii6958
@qeii6958 Ай бұрын
普通に回収手数料として理解してます
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@qeii6958 たぶんそうですよね。
@user-zd1tp8ve4u
@user-zd1tp8ve4u Ай бұрын
物音で目が覚める人は耳栓がオススメですよ 自分のサイズに合った耳栓が見つかれば朝まで快眠です
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
たしかに耳栓すると熟睡できますね。ただ、朝、猫に餌をやる時間に寝過ごしてしまうこともあるので注意してます。ちなみに最近はapple airpodsのノイズキャンセリングの凄さに震えています。
@MrHiroinoue
@MrHiroinoue 2 ай бұрын
今日は辛口かと思っていたら、いつもどおりで、やはり面白かった。蜂楽饅頭と今川焼の違いを、どうにかして見つけたいと思います。では
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
たぶん厳密には違いがあるんでしょうね。
@yarjanka
@yarjanka Ай бұрын
生地に蜂蜜が入っているのが蜂楽饅頭。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@yarjanka 生地の違いですか。勉強になりました。
@sallysallysarah
@sallysallysarah 7 күн бұрын
あっためて食べて。熱いうちにが正解かな。蜂蜜の香りと味がすごいのに。餡も蜂蜜入ってると思います。
@tomonolo399
@tomonolo399 7 күн бұрын
@@sallysallysarah 買ったらその場で頬張ることにしますw
@user-ov8sk4hj5n
@user-ov8sk4hj5n Ай бұрын
糸島とはまた素敵なところに住んでるんですね~ 何も無いところだけど福岡では大人気なところですよね。福岡楽しんでくださいね~ああ、、それと甘いお醤油も苦手ですよね(´∀`)w
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。申し忘れましたが甘い醤油にもすっかり慣れました。
@iryouya
@iryouya 2 күн бұрын
慣れるのにどれぐらいかかりましたか?。僕はもう慣れなくて色々と体調崩したりしてるレベルなので気になります。あと外国人が増えすぎてやばいです。(移住者)です
@tomonolo399
@tomonolo399 2 күн бұрын
体調崩されたとはそれは大変ですね。自分の場合はいきなり移住ではなくて、かねてから公私ともに福岡に来る機会はそこそこあったので、それが助走になったのかもしれません。あと海外に住んだこともあって、その時のショックで少し耐性ができていたようです。
@yama_mi
@yama_mi Ай бұрын
あ~糸島だと公共交通機関は高くなるな JR九州と福岡市営地下鉄が。あと筑肥線の混みようどうにかならんかな❓ 地下鉄料金マジで高い💦。他の地域に旅行に行った際に高いやん!!と気付く。 定期券もバリ高いからいやなんよ💦
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
筑肥線は強風に弱いのもちょっと困っちゃいますね。
@user-dk4hl3he3c
@user-dk4hl3he3c 7 күн бұрын
糸島も色々と活性化する取り組みをしてるらしいので何か変わるといいですねぇ
@tomonolo399
@tomonolo399 7 күн бұрын
糸島は「単品」で取組むより福岡都市圏の中で色を出していく路線が良いんじゃないかなと思っています。
@sallysallysarah
@sallysallysarah 7 күн бұрын
姪浜から向こうは雨風に交通機関が弱いので居住地のチョイスに無かったです。単身なので防災の意味もあり福岡市役所から直線で1kmも無い所に住んでますが2階以上は住宅地ですし、へべれけに酔う人はいない地域ですし、総合病院も選ぶほどあるので車もバイクも要りません。海や山に行きたい時はバスに乗ればいいのですから。ちゃんと蜂蜜の味の濃い蜂楽饅頭も買えますからセブンの冷凍の回転焼きとの違いもわかります。特に白あんね。
@tomonolo399
@tomonolo399 7 күн бұрын
筑肥線は風に弱いですね・・・。
@sallysallysarah
@sallysallysarah 7 күн бұрын
@@tomonolo399 娘が市内から唐津に仕事通ってた時、良く困ってました。海沿いで吹きさらしになるんでしょうね。
@kuma1966
@kuma1966 Ай бұрын
テレ朝→KBC、TBS→RKB、フジテレビ→TNC、日テレ→FBS、テレ東→TVQ・・・おおむねこんな感じですね。まぁ覚える必要もありませんが参考まで。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
ありがとうございます。一覧になってるので助かります。
@user-jr2de8ek7r
@user-jr2de8ek7r 18 күн бұрын
路線バスが高速を平然と、で吹きました エスカレーターは正しい乗り方したいですね
@tomonolo399
@tomonolo399 17 күн бұрын
バスは福岡市の文化の一部みたいなものですよね。
@user-ob1nr9sr8n
@user-ob1nr9sr8n Ай бұрын
東京から福岡市内ではなく糸島とは思いきりましたね^_^ 私も数度遊びに行ったことがありますがとても素敵な所でした。 福岡には10年ほど住んでいましたが、また機会があれば住みたいと思えるくらい住みやすかったです。 ただ柔らかいうどんとゴミ袋が高いのはずっと馴染めませんでした^_^; 特に初めて住んだマンションが何故かマンション指定ゴミ袋で10枚2,300円で辛かったですwでも大丸の真ん前のマンションで家賃が3万円代だったのでまぁ仕様がないかな^_^; 夜のゴミ収集も0時前にやってくるのでゴミ出し日を忘れて残業したり飲みに行ったりしないよう気をつけていました( ̄∇ ̄) 福岡住み後半は少し南の田舎の方に引越しましたが博多駅まで快速で5分くらいだし、田舎に引っ越して良かったと思えるくらい暮らしやすかったです😊
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
コメントありがとうございます。福岡は本当に暮らしやすいと思います。それにしても10枚2,300円のゴミ袋とは異次元の価格帯ですね・・・。
@user-ob1nr9sr8n
@user-ob1nr9sr8n Ай бұрын
@@tomonolo399 でしょ?www あと糸島辺りはどうか分かりませんが福岡、佐賀は九州ではかなり水道代が高いので冬場は食器洗い機があるとガス代と共にかなり金額を抑えられましたよ^_^ 熊本は水道代が安いので(無料もある)福岡、佐賀、熊本間を行ったり来たりしている間に食洗機を売ったり買ったりでしたw あ、福岡からなら熊本もそんなに遠くはないので是非本場の蜂楽饅頭食べに来てくださーい(о´∀`о)
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@user-ob1nr9sr8n たしかに水道代は東京と比べると数%高いですね。博多湾に海水の淡水化設備があるのを知ってサウジアラビアかと思いました。熊本は阿蘇によく行きます。水がおいしいですね。
@user-tg1xr7uf1s
@user-tg1xr7uf1s 2 ай бұрын
東京生まれの東京育ちと思っていたので「田舎の母親にも・・・」のくだりでおやっ?っと思いました。
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
第二次性徴期以降は東京暮らしです。
@user-tg1xr7uf1s
@user-tg1xr7uf1s 2 ай бұрын
御意!
@zundoko17
@zundoko17 Ай бұрын
これから九州を離れて生活しようとも回転焼は回転焼としか認識出来ません‼︎
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@zundoko17 是非つらぬいてください!
@momonga2011
@momonga2011 2 ай бұрын
やっぱり福岡ネタが面白い。
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
自分なりに福岡愛をこめてみたつもりです
@user-vl4pl3xr9u
@user-vl4pl3xr9u 2 ай бұрын
福岡愛を感じるからトモノーロさんのチャンネルは面白いんです😁👏
@user-lp4rq6xl2x
@user-lp4rq6xl2x 3 күн бұрын
テレ朝=KBC九州朝日放送 TBS=rkb毎日放送 日テレ=FBS福岡放送 テレ東=TVQ九州放送 フジテレビ=TNCテレビ西日本 となります🙂 ご参考までに。
@tomonolo399
@tomonolo399 3 күн бұрын
一覧にしていただきありがとうございます!
@kumanishiwest
@kumanishiwest Ай бұрын
福岡の民放テレビ局と系列 RKB毎日放送 TBSテレビ系列 KBC九州朝日放送 テレビ朝日系列 TNCテレビ西日本 フジテレビ系列 FBS福岡放送 日本テレビ系列 TVQ九州放送 テレビ東京系列
@kumanishiwest
@kumanishiwest 10 күн бұрын
ちなみにRKB毎日放送と KBC九州朝日放送はラテ兼営局。 RKBはTBSラジオがキー局のJRN加盟。 KBCは文化放送やニッポン放送がキー局の NRN加盟。 RKBラジオはNRNキー局の 文化放送やニッポン放送制作番組を 一部放送してるが、KBCラジオは JRNキー局のTBSラジオ制作番組は 一切放送しない。
@user-qj1wf7oe8q
@user-qj1wf7oe8q Ай бұрын
幼い頃から福岡市民です。 県外(東京)の方からの糸島の知名度・魅力度が高いのはどうしてですか? 交通は不便ではないですか? ずっと疑問に思っていまして… お気に障りましたら申し訳ありません。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
ご質問ありがとうございます。自分の場合、以前に旅行で糸島に来たので多少事前の知識があったのですが、一般的には東京ではさほど糸島の知名度は高くないと思います(3分の1ぐらいの人は「島」だと勘違いしていると思います)。筑肥線が地下鉄空港線に乗り入れているので、JRの駅近に住めば便利でしょうが、うちは駅から離れているのでちょっと交通面は不便ですね。ただ、東京の時に田園都市線という地獄のような満員電車に片道1時間半で通勤していたことを思うと、今は天国のような暮らしです。自分が考える糸島の魅力については別の動画にまとめてますので、もしお時間あればご覧ください。kzbin.info/www/bejne/mIKcY4J_jsqZm68
@de1640
@de1640 16 күн бұрын
北九州→福岡地区→久留米地区に、合計15年住みました。 福岡地区は福岡市近辺はまだ治安がいいんですが、他はお察しレベルなので、正直、もう住める気がしないです。人との距離が近すぎるし、都市部外れると相変わらず男尊女卑が強い地域多いのはもう……。
@tomonolo399
@tomonolo399 16 күн бұрын
「県」レベルに議論を広げるとちょっと雲行きに変化がでてくるようなそんな気配を感じます。
@sanphootan306
@sanphootan306 2 ай бұрын
私は生まれも育ちも福岡市内ですが、 いまだに柔らかいうどんが馴染めません。w というか、私の周囲は 食べている途中で麺が自然に増えていく(笑)某うどん店には、 行きたがる人がいません。 こんな博多人もいます。w
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
自分も某うどんはいまだに苦手です。本拠地に住んでるのですが。
@user-wt7ho1pt8b
@user-wt7ho1pt8b 2 ай бұрын
テレビ局チャンネル問題はそのまま逆の思い!日テレは福岡の何チャン? ググッたりします。😂
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
koreha これはほぼ全国各地でもいえることですよね。
@user-nc7hj6iw9k
@user-nc7hj6iw9k Ай бұрын
5年ほど前に、転勤ですが、私も東京から福岡へ来ました メシは美味いし生活コストが低いことが何より嬉しいですが、一つだけ馴染めないのが、運転マナーの悪さですね😂 一台行かせるのがそんなにイヤか?と思ってしまうくらい譲ってくれないし、とにかく信号無視が酷すぎる…
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
運転マナー問題ですか。よく耳にしますが、地域性の違いもあるかもしれません。糸島はわりと平和かなと(高齢ドライバーが多いですが)。
@muuming2001
@muuming2001 2 ай бұрын
左車線の先にバスが居るではなく、多分それバス専用レーン(時間帯)だと思う。
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
そういうところもありますね
@user-pn6qs5bg4t
@user-pn6qs5bg4t Ай бұрын
福岡はバスが多すぎるから第一通行帯は要警戒やねーw つーか渋滞原因の1/3はバスの数が多すぎるという。特に中心部はひどいw
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
今後さらに人口が増えたら市街地の交通事情は頭の痛い課題になるかもしれませんね。
@user-pn6qs5bg4t
@user-pn6qs5bg4t Ай бұрын
@@tomonolo399 そもそも交通量とインフラの整備が見合ってないですね。東西、特に西方面に関しては糸島、前原の人口増加に対して姪浜以西へのアクセスは3車線以上の幹線道路が最低2本は欲しいですね。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@user-pn6qs5bg4t 週末は渋滞しますからね・・・。
@ken1745
@ken1745 Ай бұрын
面白い(笑)
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
ありがとうございます!
@kiyotaka1976
@kiyotaka1976 24 күн бұрын
燃えるゴミ用のゴミ袋(大)は450円じゃなかったっけ?(家にストックしてるやつの価格を見ながら
@tomonolo399
@tomonolo399 24 күн бұрын
糸島市は550円なんです。自治体の財政力の差がここに。
@kiyotaka1976
@kiyotaka1976 24 күн бұрын
@@tomonolo399 なるほど、糸島市はちょっと高いんですね 100円差だけど毎回となると地味な出費ですねぇ・・・
@yarjanka
@yarjanka Ай бұрын
地銀にしか対応していない振り込みは、みんなの銀行でなんとかなりませんか?
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
@user-ny5vt5nn1g
@user-ny5vt5nn1g Ай бұрын
東京人に田舎と言われたくないね😂
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@user-ny5vt5nn1g ご不快な思いをさせてしまったようでしたらすみません。
@cavallorosso1966
@cavallorosso1966 2 ай бұрын
肉まんには辛子と醤油で育ちました… 嫁にはかなり驚かれました(^_^;) 今だにいぼるは抜けません
@tomonolo399
@tomonolo399 2 ай бұрын
感情表現のことばはなじみのあるローカルの言葉がいちばんしっくりくるのかもしれませんね。
@user-th5qg9cy5g
@user-th5qg9cy5g Ай бұрын
肉まんに酢醤油って普通だと思ってた! よそは何をつけて食べてるの!?
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
何もつけずにそのままガブッと。
@user-qe8rp8gd5u
@user-qe8rp8gd5u Ай бұрын
馴染めること ソフトバンクホークス 馴染めないこと アビスパ福岡
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
たしかに笑
@user-fq3ue8kw7n
@user-fq3ue8kw7n Ай бұрын
両方観ますがアビスパもおもろいですよ。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@user-fq3ue8kw7n 今度ちゃんと観ます。
@sat-vc4yr
@sat-vc4yr Ай бұрын
わが地元 糸島へようこそ😀 陸運局は西区と糸島を一緒にして糸島ナンバーにしたらと思います。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
それもありですよね!
@yarjanka
@yarjanka Ай бұрын
交通の便は、天神から長浜経由で博多港にロープウェイを通す計画の一番最初の調査費用が100億円掛かる、というのに言い出しっぺの市長すらも日和って撤回しちゃったのがな... 個人的には殆どが太宰府に直行するクルーズ船客隔離の為に実現してほしいのだが。それ以上に西新の脇山口はどうにかならんものか。ここに百道&地行と福大方面を9の字に巡行するロープウェイが欲しい。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
ロープウェイはロンドン市街のものを見たことがありますが、海風が強いときは大変なことになりそうな・・・。導入はもともと高嶋市長の公約になってたみたいですね。
@koba972R
@koba972R Ай бұрын
福岡で今川焼きと言うと中央区今川の発祥、名物か?と思われるかもですねw
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
なるほど、まぎらわしいですね。今川焼の名は心の中だけで唱えることにします
@koba972R
@koba972R Ай бұрын
今川焼きや回転焼きの呼称論争は今や全国区の話題ですから福岡で今川焼きと呼んでも違和感無いと思いますよ。今どきはねw
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@koba972R そ、そんな論争がくりひろげられているとは・・・・。
@qeii6958
@qeii6958 Ай бұрын
むっちゃん万十にハマると全てが無駄になる話
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@qeii6958 ググったら筑前前原駅の近くにもありました。今度行ってみます。
@user-zu3wj8wg7p
@user-zu3wj8wg7p Ай бұрын
福岡出身お仕事で東京にいかれたかたが 里帰りされた方が 最近帰ってきたかたがtvで話されてました 天神無駄に再開発しすぎで 何もなくねえ 東京渋谷の方が 楽しいくねえとある芸能人がいうてました。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
自分も最近久しぶりに渋谷に行きましたが、なんか別の街に変わってました(あまり良くない意味で)。天神、どうなるんでしょうね。
@user-zu3wj8wg7p
@user-zu3wj8wg7p Ай бұрын
​@@tomonolo399 お返事ありがとうございます ビックバンは高さ制限緩和だけがと思う方が多数だろうけど 実際はオフイスやホテル😊を作る為には高さ制限があるとオフイスやホテル富裕層の街にするには緩和が必要だ言うのをご本人が自ら会見開いて話されてたので 高島さんがね なので間違いないと思います 将来的には天神の再開発後はオフイスホテルで 低層階の店は高級店らしいです 香椎の再開発の時も期待で生まれ変わる事に期待を市民はおもうが後になって 昔は良かったといってます 最後に福岡の状勢は昔から赤字でー税金で建て替えです。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
@@user-zu3wj8wg7pその街の風情や空気、というのはなかなか言語化しづらいですが、それをうまく活かしている再開発ってあまりない印象です。渋谷とか丸の内とか。神宮外苑の再開発に否定的な声があがるのも根底にはそういう不信感があるのかな、と思ってしまいます。天神、うまくいってもらいたいです。
@user-zu3wj8wg7p
@user-zu3wj8wg7p Ай бұрын
@@tomonolo399 お返事ありがとうございます
@user-rh5nx9sg8q
@user-rh5nx9sg8q Ай бұрын
地方公共料金支払いは地元地銀はあるあるですね。それだけの為に口座開設は面倒だし不便です。
@tomonolo399
@tomonolo399 Ай бұрын
銀行変更するとなると、各種クレカの支払い口座とかいろいろ登録を変更しないといけないのでなかなか面倒なんですよね。
福岡のことを悪く言う人たち
12:24
イジューライダーtomonolo
Рет қаралды 10 М.
ここが福岡のダメなところ
10:46
イジューライダーtomonolo
Рет қаралды 11 М.
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 15 МЛН
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 19 МЛН
【事故】まさかの、納車10分後に。。。
8:44
それいけ小梅ちゃん!
Рет қаралды 1,6 МЛН
東京出身🗼移住者が語る!福岡のびっくり!方言
16:53
ゆりぱんチャンネル(仮)
Рет қаралды 171 М.
福岡移住は失敗する?失敗しがちな2つの理由!
8:44
Abroader / アブローダー
Рет қаралды 39 М.
【福岡移住】福岡に来てびっくりしたこと11選 | 東京出身者が語ります。
14:09
あさひ | 福岡移住したフリーランス
Рет қаралды 127 М.
【移住したい街】福岡の魅力とは?実際に福岡支店で働く社員に福岡の良さを聞いてみた
7:38
【福岡移住】これって福岡だけ?福岡に移住したフランス人が語る、いまだに驚くこと!
12:48
でぃーチャンネル 【在日フランス人】D-Channel
Рет қаралды 38 М.
Get 10 Mega Boxes OR 60 Starr Drops!!
01:39
Brawl Stars
Рет қаралды 15 МЛН