KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【J2に落ちぶれた真相】東京ヴェルディ堕落の歴史を深掘りしたらヤバすぎた
13:26
あまりにも性能が足りなさすぎる鉄道車両厳選8選!
30:15
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
Теперь ты понял, кто Я такой | 5 серия | Сериал "ПрАкурор"
22:48
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
00:31
【復活なるか】東京ヴェルディの堕落の歴史がヤバすぎた【解説】【Jリーグ】
Рет қаралды 730,781
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 6 М.
フットボール天国 / サッカー界の歴史解説
Күн бұрын
Пікірлер: 966
@dkichaso
2 жыл бұрын
今思ったら川崎市は地域無視のヴェルディのやりたい放題なやり方から地域密着型のフロンターレにチェンジして大正解やったよな
@halumi2002
Жыл бұрын
それは正しいよ。女子のベレーザは、川崎ではなく東京のチームだから川崎を裏切って当然だ。
@3代目若旦那
2 жыл бұрын
Jリーグ開幕当時の国立競技場でのヴェルディvsマリノスは一番人気の入手困難な超プレミアチケットだったからなぁ
@川上薫-m2b
2 жыл бұрын
今考えたら、川崎はヴェルディよりもフロンターレがホームになって良かったと絶対に思ってるはず。
@wawonaeon4910
2 жыл бұрын
東京と川崎はJチームに恵まれいるから、ヴェルディだけ特例で読売ヴェルディ、ヴェルディ日テレ、ヴェルディ日ガスといった企業名OKにして、SMAP型の特に地元がないファンのためのチームにすべかも。
@風星-z8i
2 жыл бұрын
川崎時代に川崎市内の商店街から「チケットを譲ってほしい。」との依頼がありましたが「あなたたちに回す分はない。」と袖にしたそうです。 その後、動員数が減少するとヴェルディ側からチケット購入の依頼を商店街にしたそうですが「あの時、何て言いました?!」と拒否されたそうです。
@青ゴジラ-j7t
2 жыл бұрын
93年のサッカーブームは凄かったけど、その翌年の巨人優勝や野茂のMLB活躍で完全にサッカーブーム去りましたよね。 93年は毎日のようにサッカーを扱った番組あって新聞でチェックしてたの覚えています。
@田吾作Style
2 жыл бұрын
読売(笑)。
@熊本太郎-l1z
2 жыл бұрын
有名な話だよな
@ふじしお-s4h
2 жыл бұрын
自分は川崎市民なんだけどフロンターレは各地の商店街や川崎駅を中心に様々な駅にポスターやフラッグ、銀行にはサイン入りユニフォームなどが飾ってあったりするが、ヴェルディ時代はそういうの全くなかったな。
@炎嵐
2 жыл бұрын
私も川崎市民だけど、やっぱいきなり出て行ってしまったのはいまだに恨みに思っている(笑) 大洋とかロッテに続き、ヴェルディもかよと思った。散々なヴェルディ、後から来たフロンターレが好成績をおさめているのと対照的。
@hk1782
2 жыл бұрын
地域密着を蔑ろにした結果「強いチームが好き」なサポーターばかりになって弱くなった途端に誰からも見向きもされず見捨てられるという…
@mycallsign
2 жыл бұрын
強くなって天皇杯をアベック優勝してもファンは戻って来なかった。弱い時こそ真剣に応援してくれるコアなファンさえも付かないのはもう本当にこのチームはファンからの支持を失っているのかと思った。
@Comediablue
2 жыл бұрын
地域密着を鼻で笑った読売の傲慢な経営のツケ。
@hanatosi2834
2 жыл бұрын
プロ野球で暴れまわっていた「ナベツネ」が、まさかJリーグでもやっていたとは。
@ch-d6658
2 жыл бұрын
@@hanatosi2834 ナベ◯ネ「サッカーでも商魂込めさせろ」 J「理念に反する。お宅だけ特別扱いとかもしないよ」 ナ◯ツネ「は? 経営から手を引くぞ。脱退するぞ。新リーグ作るぞ(怖いだろ怖いだろ)」 J「どうぞどうぞ(FIFAに1国1リーグの原則があるのご存知ない?)」 →結果この様 サポーター「たかが老害が」 サッカーだとこんな感じにしか見えない
@yoko-tj7dy
2 жыл бұрын
本来なら読売ランドがある稲城市がホームなんだよな
@新選組零番隊組長
2 жыл бұрын
川崎市『逆に出て行ってくれて有難う』 『フロンターレさんという最高のチームが来て頂きました』
@rickyjohn7758
2 жыл бұрын
その通り、フロンターレ最高。ヴェルディさよならwww
@マゴマゴ-g2p
Жыл бұрын
ホントそれ。出ていってくれたことに感謝。 金輪際、等々力の地を踏まないで欲しい。
@Tomatowotabeyou
2 жыл бұрын
川崎捨てて東京に行ってフロンターレが今Jリーグ最強クラブとして君臨してるってのが最強の皮肉かもな
@山田-v6q5g
2 жыл бұрын
初期は本当に強かった黄金メンバー
@kikuichi6564
2 жыл бұрын
93年頃の読売新聞 ヴェルディだけが読売ヴェルディで他は全部市+チーム名の表記 これでは川崎市から反感が出ますよ
@taka480
2 жыл бұрын
で、翌年から渋々「読売」の名をデリート。 しかし今度は全クラブともチーム名で呼び、ホームタウン名を最小限の表記に留めてささかやに抵抗していた。
@uchan382465
2 жыл бұрын
私の記憶ではナベツネがチーム名に読売が入れられないことに対して、鹿島(建設)アントラーズ、清水(建設)エスパルスは許されるのか?って頓珍漢なことを言って文句を言ったらしい。それだけサッカーに対する知識も愛情も持っていなかったのだろう。サッカークラブを自社の宣伝媒体にしか考えていなかった当時の経営陣が現在の惨状の原因だと思う。
@まーまー-b2c
2 жыл бұрын
頭悪すぎて草
@礒道裕次
2 жыл бұрын
野球での成功体験が仇となった。
@雅次-r8c
2 жыл бұрын
鹿島は住金、清水は清水市が母体だというのをナベツネが知らなかっただけかも知れませんw
@perfectfreeman8607
2 жыл бұрын
チーム運営が企業脳だと地域名すらも企業名にしか見えなくなるとか末期症状だろ
@wawonaeon4910
2 жыл бұрын
だったらJFLに行けという話。読売の資金力なら今頃はJFLながら天皇杯で優勝を狙えてワールドカップにも選手を送り出せていたかもしれない。
@ChangShu-v6w
2 жыл бұрын
Jリーグ開幕の年、大学生になったばかりでしたがあの時の熱狂ぶりを覚えています。 でもヴェルディ選手たちの芸能人的なノリに違和感を感じてました。 動画でも触れられてましたが当時は地域密着という考えが希薄で「地元よりも芸能人と仲良くしよう」みたいなノリでした。
@66kazukoh.52
2 жыл бұрын
たった1年だけでプロ野球選手の年俸を引き合いに出して給料を要求したのも勘違いし過ぎだった。
@青ゴジラ-j7t
2 жыл бұрын
あれだけ世間が熱狂したら有頂天になるのも無理ないかと。私もJリーグに熱狂しましたしJリーグチップスのカードを夢中になって集めました。
@つっちー-v8m
2 жыл бұрын
JリーグカレーのCMでマサオ少年がラモス瑠偉に変わるやつもインパクト凄かったですね
@tatewaki84
2 жыл бұрын
多摩丘陵のヴェルディよりも千里丘陵の健児ガンバ大阪(松下サッカー部)が鹿島やマリノスを凌ぐ名門にまでのしあがった(釜本氏のサッカー版双葉山道場のような面もあったはあったけど)のが何より凄まじい変化だったかと。
@中山ロペス
2 жыл бұрын
@@tatewaki84 肩を並べはしても、凌いではない。
@専業農家
2 жыл бұрын
以前六本木で働いてた頃、ヴェルディの選手しょっちゅう見かけた(若手もベテランも) そういう時代だったとは言え遊び過ぎだよ
@赤い彗星の再来の再来-q3j
2 жыл бұрын
自分の従姉が当時ヴェルディに在籍していた武田に六本木でナンパされました ガチでカッコ良かったらしいです 夜もハットトリック・・失礼しました
@realfordf1865
2 жыл бұрын
まぁ、アレは「サッカー選手」のステータスをプロ野球選手並みに引き上げる「夜のプロモーション」としてクラブが黙認してたって説もあったりするから。(そんなド派手主義が後々クラブ経営の首を絞めちゃうんだから因果応報・・・。)
@ふくのかみ
2 жыл бұрын
そういった意味で鹿島がずっと強いのは地元に遊べるところがない(遊んでいてもすぐに地元民に見つかってしまう)のでサッカーに集中出来る、というかせざるを得ないという事情もあるのかも?
@taka480
2 жыл бұрын
六本木じゃなく堀之内で遊び呆けりゃ地元受け良かったんじゃないか(笑)
@gdgdgper
Жыл бұрын
@@realfordf1865 当時のプロ野球みたいに莫大なテレビの放映権料がある訳でもなく、週2回のリーグ戦だけでプロ野球選手並みのステータスに上げようとしたら経営を圧迫するに決まってる。だから開幕当初は選手に高額年俸出してた各クラブも徐々に身の丈にあった年俸になっていったよね。
@lover7298
2 жыл бұрын
そりゃあ、殿様商売で川崎市の協力依頼を袖にした後で、ピンチになったら助けてくれは虫が良すぎる。
@kiniku26
2 жыл бұрын
ある意味ヴェルディのお陰で今のフロンターレがあるかも知れませんね。
@UETCHY
2 жыл бұрын
チームロゴにKAWASAKIとは一切入ってなかったな。 川崎市がフロンターレを大切にしてるのはヴェルディだけでなく大洋やロッテにも逃げられてるから。
@channan8731
2 жыл бұрын
大洋やロッテに逃げられたのはあるが、川崎球場の設備は12球団最悪レベルだっただろう。当時のパリーグの球場は西武、後楽園(東京ドーム)、西宮以外は酷かったし。そりゃハマスタや千葉マリンに行くだろう。
@bingosaru
2 жыл бұрын
@@channan8731 さま ですね。 '80年代でも球場内トイレが映画「塀の中の懲りない面々」ロケに使われたそうなので。 …ム所のトイレ級って、どんだけ~。
@炎嵐
2 жыл бұрын
川崎球場、ロッテがいなくなる直前の改修で初の『女性用のトイレ』設置。当時、久米宏さんが『無かったんですね...』って、呆れていた。
@ゼネラルキッド
2 жыл бұрын
川崎時代までのロッテもユニフォームはホームもビジターもLOTTEで、ORIONSやKAWASAKIの字は入っていませんでしたね。小池氏があのユニフォームを嫌いと言っていたのはちょっと分かるような気が…。
@masaoishiduka6004
2 жыл бұрын
稲城市にあるよみうりランド練習場の電話番号が川崎044局番。 川崎の文字が入ってるのは男子バスケットのブレイブサンダース、練習場がNEC玉川事業場にある女子バレーボールのレッドロケッツ。
@user-im5ou4de9k
2 жыл бұрын
2008年の降格、最終節でとどめを刺したのが川崎だってのがまた皮肉だなあとこの動画を見て思いました。
@中山ロペス
2 жыл бұрын
奢れるものは久しからずを体現したチーム。
@しゅう-i6c
2 жыл бұрын
同じ川崎でも地域密着でサポーターを大事にした川崎フロンターレとは大違いでした。 J2に陥落した2008年のホーム最終戦では、アウェイのフロンターレ のサポーターの方が多かったのも印象に残りました。
@acountgmail8354
2 жыл бұрын
ベルディはなぜ地元川崎を大切にしなかったのだろう?より多くのファンに支えられただろうに。
@halumi2002
2 жыл бұрын
@@acountgmail8354 この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都じゃない。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@halumi2002
2 жыл бұрын
@@acountgmail8354 女子のベレーザのホームは、東京で川崎じゃないから。
@777seitaro
2 жыл бұрын
ある意味フロンターレはヴェルディ・オリオンズ・ホエールズという反面教師がいたからね。
@is6020ua
2 жыл бұрын
@@acountgmail8354 読売グループが元々地域密着にしたくなかったからね。プロ野球の巨人と同じ感覚でやってて、儲からなくなったと思ったら手を引いたから。地元を大切にするという感覚がそもそもわからなかったんだよ。
@rs5175
2 жыл бұрын
7:12 復帰したフッキが頭から離れない
@アラレブラック
2 жыл бұрын
確かカイコって選手いたけど解雇されたんやで
@重松知憲
2 жыл бұрын
ヴェルディ川崎と聞くだけで、何だか懐かしさを感じる。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
自分は未だに「ヴェルディ川崎」って言っている。
@dragonq4838861
2 жыл бұрын
@@ありがたや商事 いや讀賣ヴェルディでしょ(笑)。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
@@dragonq4838861 なるほど。ちなみにラモス氏は今なお「読売」と呼んでいるとか。
@ascyachimata288
2 жыл бұрын
楽しく拝見させていただいております。 同じオリジナル10のジェフユナイテッド市原千葉のJ2沼もやってほしい。
@ラーメン大好き小早川さん
2 жыл бұрын
黄色い平家物語(©️古舘伊知郎) ※元ネタの由来はF1だが、 ジェフ千葉のイメージカラーが菜の花色だからなぁ、何とも言えぬ
@N--T
2 жыл бұрын
川淵さんの功績の一つが、ヴェルディの母体となる読売グループに対して毅然な態度を取り続けたことだと思っている。
@mouha-damashii.1973
2 жыл бұрын
同意はするけど、それと引き換えに協会やリーグに アカヒが深々と入り込むことになってしまったのがなぁ😥
@wawonaeon4910
2 жыл бұрын
ヴェルディ川崎を読売ヴェルディと報道するのはあくまで読売新聞と読売テレビの自由です。
@fuusuke7054
2 жыл бұрын
スルー能力皆無だったけどな トップがあれじゃあ下の人間は心から付いていけない
@wawonaeon4910
2 жыл бұрын
東京にはFC東京と町田ゼルビアがあるからもうヴェルディだけは読売ヴェルディのチーム名を認めよう。あるいは、奄美や先島諸島のようなJ無し地帯に移転すれば喜ばれるかも。
@つるやすひろ
2 жыл бұрын
そう思います。地域密着のクラブ組織を全国展開する上で讀賣の存在は本当に邪魔でしかなかった。
@金魚-h1d
2 жыл бұрын
地域密着を無視した結果ですね。 だから華やかで強かった時は人気ありましたが、弱くなったら皆離れて行きましたね。
@halumi2002
2 жыл бұрын
だって川崎は読売西友ベレーザのホームじゃないし。都道府県が違うの。
@toura_suya
2 жыл бұрын
良くも悪くも渡邉恒雄のせい。 ヴェルディの弱体化はナベツネのせいだし、Jリーグが今のようになったのはナベツネが離れてくれたおかげという認識しかない。 ちなみに当時私は、ラモン・ディアスと井原正巳に憧れるマリノスファンでした。
@高梨善行
2 жыл бұрын
Jリーグ第1号ゴールのヘニー・マイヤー、一生忘れません。
@イタズラの神様
2 жыл бұрын
ヴェルディの黒人選手ですね 名前は知りませんでした ホームシックになりすぐに退団されたとか? 結果はマリノスが逆転勝利しましたが その決勝点を入れたのがラモン・ディアス選手でした 木村和さん→水沼さんへサイドチェンジのロングパス そして水沼さんのドリブルとシュート キーパーが弾いたところをディアス選手が押し込む 今も鮮明に覚えています あの頃、日本は若かった 若かったのです
@ワンコインの旅
2 жыл бұрын
地域密着型 コミュニティー愛 川崎フロンターレの強さはここにあるんだな
@nori6862
2 жыл бұрын
1996シーズンいっぱいで、ヴェルディはビスマルクとの契約延長をせず、その後、ジーコらの誘いもあって、ビスマルクは移籍先を鹿島アントラーズに選んだ。それが、鹿島とヴェルディの現在に至る未来を映し出したと思う…。
@ふくのかみ
2 жыл бұрын
そのビスマルクと入れ替わりにヴェルディに来たのが前園… 彼の場合元々海外移籍希望していたのが破談に→かといってフリューゲルスにも戻れない、という状況だった(と記憶)ので仕方ないとはいえ結果的にこれがその後のヴェルディと鹿島、そして前園とビスマルクにとってもサッカー人生を大きく左右することになっただけに…
@channan8731
2 жыл бұрын
94年のシーズン終了後に鹿島の人気選手になっていたアルシンドは禁断のヴェルディ移籍をしている。当時はどちらも強豪チームだったのでこの移籍は衝撃的だった。
@jin2296
2 жыл бұрын
レオナルドが移籍してしばらく、攻撃陣の迫力が少し落ちたかな、と思ったタイミングでのビスマルク獲得、でしたね 鹿島史上でも最も効果的な補強だった
@ジャックぱぶ
2 жыл бұрын
やはり“オラが街のチーム”って部分が昔から無かったよね。 地域に根ざしたクラブだったらその街の人達がクラブの危機に立ち上がって行動したりするけど、このチームにはそういった背骨がないただの1企業系クラブでしかなかった
@halumi2002
2 жыл бұрын
この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都じゃない。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@和風酋長
2 жыл бұрын
@@halumi2002 あちこちで同じ事書くな。みっともない
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
@@和風酋長 別に言わせてやればいいじゃないか。自分も 似たようなことをあっちこっちで言っているし。
@コモン-y7s
2 жыл бұрын
グランパスやサンフレッチェがいち早く親会社の名前を捨てたのと対照的。 読売新聞や日本テレビは読売の名前に執着して、「読売ヴェルディ川崎」としか言っていなかった。
@jin2296
Жыл бұрын
オラが街のチーム って何故ソコだけズーズー弁になるのか常に疑問。 我が街のチーム、でいいのに何でだろ
@くれいじぃみんと
2 жыл бұрын
元川崎市民です。移転後川崎に居たくなかった発言したのがね。絶許ってやつですわ。
@halumi2002
2 жыл бұрын
読売西友ベレーザのホームじゃないし
@中山ロペス
2 жыл бұрын
結果、フロンターレが根付いたしよかったじゃない。
@つっちー-v8m
2 жыл бұрын
『俺たちのフィールド』って漫画の中では王者ヴェルディって扱いで、昔を知らない若い子が読んだら違和感ハンパないだろうなぁって…
@スノーラビット-v2b
2 жыл бұрын
川崎から東京に移転した時点で没落はきまっていたような気がしますね。移転先からも歓迎されてなかったようですし。
@halumi2002
2 жыл бұрын
この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都じゃない。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
味スタがFC東京の本拠地なのはすぐにわかるけど、ヴェルディ川崎の本拠地でもあることが後で気づくのはそれが影響しているのか?
@eastsixx499
2 жыл бұрын
試合のない日に飛田給駅から味スタへ向かうとどちらの地元か火を見るよりも明らかです。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
@@eastsixx499 味スタには行ったことがあるけど、やはりFC東京一色のみであって、先にコメントしたようにそれだけヴェルディ川崎の気配は全く感じなかった。
@mochi1220
2 жыл бұрын
内容とは関係ないけど堕落→凋落、奔走→迷走がしっくりくる表現。やはりJ設立当初から地域密着を怠ったツケを未だに払い続けているんだろうな。女子のベレーザも強い割に観客多くないし。ただ育成メソッドはしっかりしてる気がする。
@joyhouse0608
2 жыл бұрын
読売といえば野球界では巨人がおり、セ・リーグのフロントもその人気から巨人戦を減らしたくなく、結果ナベツネを中心とする巨人のやりたい放題を止める事が出来なかったが、サッカー界でも同じように企業ありきでやろうとする読売に対し、川淵氏が「Jリーグにヴェルディはいらない!」と断固NOを突きつけたのは印象的だった。 あくまで企業中心ありきで、地域密着を理解できず東京に移転したが、東京ヴェルディ1969以降、あまり名前を聞かなくなったと感じた後、現在ここまで弱体化してるとは知らなかった。
@shi-wa6590
2 жыл бұрын
マリノスファンだけどやっぱりヴェルディがこうなると寂しいよね~強かったころのヴェルディ戦でのサポーター(応援)の迫力すごかったんだよな
@perfectfreeman8607
2 жыл бұрын
今はフロンターレがいるから良いだろ
@東西南北-d8s
2 жыл бұрын
自分がまさにそうだけど、「ヴェルディが弱くなって寂しい」と言う人は多いけど「ではヴェルディを応援しするか?」と言われても応援しない人がほとんどだと思う。 あくまでも「ヒールが欲しいから誰か強くしてあげて」という感じ。
@はる-n2y3m
Жыл бұрын
@@東西南北-d8s 要らないよ…フィールドプレイヤーが12人居たチームなんて
@ヒロシ-c6n
2 жыл бұрын
ヴェルディを応援してた川崎市民としては突然の東京移転に裏切られたって気持ちにはなったよね、その後フロンターレが活躍してくれて、反対にヴェルディが堕ちていく様には溜飲が下がる思いがしたよ、川崎市民がフロンターレを強くサポートするのはチームの地元貢献に寄るところは当然なんだけど、この移転劇の悔しさもあると思うよ。
@halumi2002
2 жыл бұрын
だってベレーザは、川崎でホームゲームをしない。この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都じゃない。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@誠-w6x
2 жыл бұрын
会社名を入れさせないJリーグ に対して読売側が別リーグ構想 をぶち上げた。 しかし川淵チェアマンが、FIFA は各国1リーグしか承認しない 別リーグではワールドカップに 出場出来ませんよと余裕の返し をした事があった。
@hymn13
2 жыл бұрын
野球では同じ手口使ってしょっちゅう他球団を脅してますよね。 次回同じようなことが起きたら、読売を放っておいてMLBみたいなコミッショナーをトップにする新しいNPBを作ってほしいわ
@えりシオ
2 жыл бұрын
ただあの2人、しばらくしてから仲良くなってんだよねえ
@大雪赤黒団団長
2 жыл бұрын
ナベツネさんは“企業名”入れたくて 川淵さんは“地域名”入れたくて反発したけど。もしナベツネさんが企業名に拘るならば、“川崎市”を“読売市”とでも変えなければ無理‼️ 地域名を会社名にしているところはいくらでもある。因みに北海道コンサドーレ札幌は北海道新聞・サッポロビールは企業スポンサーに入ってない(但しユニフォームスポンサーにはある)
@torotorotonarino9652
2 жыл бұрын
@@えりシオ へー。要するに日本にプロスポーツを根づかせたという意味では渡辺は先輩で、どっちも反朝日。ただし、野球はあいも変わらず選手とオーナーは敵同士の上、興行主は読売一社の独占。
@taka480
2 жыл бұрын
@@大雪赤黒団団長 当時ナベツネ氏は週刊ポストの インタビューで「川崎」には製鉄や重工の企業イメージがあり(川重はほんとにヴェルディの公式スポンサーだった)「その論法なら“ガンバ大阪”も可笑しいあれだってガンバ吹田と変えるよう指導すべきだ」と公言していた。
@perfectfreeman8607
2 жыл бұрын
念願だったホームタウンの東京移転 しかし、そこには既にFC東京というクラブが誕生しており、では元に戻ろうにも川崎には川崎フロンターレが出来ている 今のヴェルディの観客の少なさは、最早どちらにも居場所がないのを象徴している。 当時の読売新聞は、ヴェルディも数あるチームの1つでしかないのになぜJリーグに反抗出来ると思ったのか?サッカーと野球は別なのに。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
味スタに行ったことはあったけど、FC東京の本拠地の気配には満ちていたけど、ヴェルディ川崎の本拠地でもあることには後で気づいた有様。それだけにヴェルディ川崎の気配を感じなかった。 等々力にも行ったことがあったが、ヴェルティ川崎は初めから存在しない雰囲気だった。
@いーずみ-b8w
2 жыл бұрын
元々、フロンターレは富士通の工場がある栃木県小山市をホームにする予定でした。 しかし、使用予定だった小山市陸上競技場の改修を行政に断られ、泣く泣く川崎市へ 行政がOK出してたら川崎フロンターレは存在しなかったわけで、これも運命ですね 実はその小山市、ヴェルディのスクールがあって、ヴェルディ小山出身のJリーガーが多数存在します こうなったらその小山にヴェルディが移転すれば上手く収まるのでは? けどスタジアム改修の問題があるので無理ですね、、、
@halumi2002
2 жыл бұрын
だってベレーザのホームは、川崎じゃなく東京だから移転したくなる。
@wawonaeon4910
2 жыл бұрын
奄美や先島諸島のようなJ無し地帯に移転するか、チーム名をドリフターズや少年隊のような地名無しのヴェルディにして東京都民のためでも調布市民のためでもない普通にファンのためのチームにするしかない。
@paul935ctc
Жыл бұрын
読売日テレは巨人のように「首都東京のネームバリューで『ホームクラブが無い地方』に浸透しよう」という考えだったんですよね。NNN系列でサッカーの啓発も出来てJにとっても悪くないだろう?という。川淵は何十年かけても津々浦々にクラブチームを作るつもりだった。ここがナベツネvs川淵の喧嘩の本当の主戦場だった。 そして、やはり巨人と同じく東京下町のチームになりたかった。FC東京は今でもガスと言われ京王沿線というか多摩のクラブ。23区は今でもクラブ空白地帯。
@ikkisutofura8274
2 жыл бұрын
川崎市民です。 川崎を名乗るのを最後まで嫌がってたこのチームを応援したことは一度もありません。 東京移転はむしろ喜ばしい出来事でした。 今は好きでも嫌いでもありません。J1目指して頑張ってください。
@halumi2002
2 жыл бұрын
この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都移転じゃない。ベレーザとホームタウン統合。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@eastsixx499
2 жыл бұрын
東京都民です。 本拠地が同じスタジアムになったことで、ダービーをイベント化して盛り上げていこうと持ち掛けたところ、緑のクラブは袖にしました。 青赤がJ2降格して対戦した時、主催試合の際にやたらとダービーを強調していました。 我々が主催の時は単なるリーグ戦の1試合として開催しました。 以前からあるあの奢り切った態度はそうそうなくなるものじゃないんでしょうね。 味スタで5000人とか、恥ずかしくないのかな。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
@@eastsixx499 味スタには行ったことはあるけど、FC東京の本拠地であることは言うまでもないのだけど、ヴェルディ川崎の本拠地でもあることにはあとになって気づく有様。それだけ味スタにヴェルディ川崎の気配を感じなかった。
@わとそん-c7u
2 жыл бұрын
地元ファンを舐めた感じの態度 j3まで落ちたらええやん 東京という集客力で5000人とか異常やで めちゃくちゃ人気ないやん
@jin2296
2 жыл бұрын
正直なところせいせいする。 いっそ消滅でもいい
@fjnmcontrol
Жыл бұрын
小学生の頃家族と東京ヴェルディの試合見に行ったけど、あそこで一緒に応援してた人達はかつての強豪がまた見られることを信じて応援してたんかなあ
@-msc
2 жыл бұрын
ヴェルディ川崎「商店街店主の反乱」事件が感慨深いな。 「俺たちは東京に行きたい。ここはホームじゃない」って言い出したのには呆れたもんだ。 「ヴェルディは此処にいたくない。ならば戦争だ!」ってことで商店主や川崎市がJFLの 川崎を応援した結果、今の川崎フロンターレが誕生したんだからな。
@halumi2002
2 жыл бұрын
だって女子の読売西友ベレーザのホームじゃないし。
@nijoman1192
2 жыл бұрын
初代監督の松木安太郎がファンから「どうしてヴェルディは弱くなってしまったんですか?」と問われ、「それは〜、弱くなってしまったからなんですね」と答えていましたw
@taka480
2 жыл бұрын
小泉進次郎みたいですね。
@えりシオ
2 жыл бұрын
他のJクラブに戦術が浸透しスタイルが確立されてヴェルディを圧倒し出しても、間違った個人技崇拝から脱却出来なかったのが致命的。その流れで、ポイントポイントでOB監督に縋ったのがトドメと言える
@凍り雪
2 жыл бұрын
そんなやり方がプロ野球の巨人と一緒なので、違うスポーツなのにそれが通じると思い込んでいた読売の浅慮が原因に思えます。
@ponchan2008
2 жыл бұрын
すがるは漢字にせんほうがええ
@wadakenmaniajp
2 жыл бұрын
そんなことより読売の看板をはずした事でしょ。PSGやレアルバルサは読売方式で成功してます。
@Reichssophist
Жыл бұрын
@@wadakenmaniajp あれは地域密着の代表例レベルでしょ。 ヴェルディはどちらかというと広州恒大が親戚。末路も同じ。
@ベンジョム師
2 жыл бұрын
サッカーに対する興味を持たせてくれたことはそれはそれでよかったのでは。そしてナベツネがJリーグから手を引いたことが現在のJリーグを面白くしている。がんばれ!『今の』ヴェルディ!!
@増田夏美-d7c
2 жыл бұрын
ナベツネは、ヴェルディを巨人の様に、Jリーグをプロ野球の様な固定閉鎖リーグにして金儲け至上主義を目指したからねえ。Jリーグとその理念とは真っ向から対立したからねえ。
@杏子小町
2 жыл бұрын
Jリーグを、ナベツネに、引っ張って貰えば良かったのにね。 「読売ベルディ」が、何でダメなの? 読売ベルディって名乗っても、地域密着型の経営、運営はできる。 現在、バスケも、それで大揉めしてますよね。 企業名を着けないチームは、ほとんど没落しましたよね。 企業が給料を払ってくれる(安定した収入がある)と、良い選手が集まりますよね チケットやグッズの収入だけで運営できるほど、スポーツ観戦に行く人が多いと思えない。
@コモン-y7s
2 жыл бұрын
@@増田夏美-d7c 巨人の場合は「NPBで最初に創設された球団」ということでやりたい放題だけど、ヴェルディの場合は歴史も浅い方だし、親会社の資金力も他チームに比べると弱いからね。 母体を持たないエスパルスはともかく、トヨタ(グランパス)、日産(マリノス)、パナソニック(ガンバ)に読売新聞が勝てるわけがない。
@halumi2002
2 жыл бұрын
親会社を名乗りながら運営なんて中韓だってやってるから、問題ない。
@味噌汁のきらめき
2 жыл бұрын
他の方も書かれてるのを見て思いだしましたが、トーク番組で武田・ラモスコンビがクラブで豪遊してた話が出てました。 創設時の熱狂は確かに自身の地位を見誤らせるには十分でしたね。
@ponchan2008
2 жыл бұрын
堕落より凋落のほうが適切かと思います。
@Palseilo
2 жыл бұрын
もしくは没落
@ponchan2008
2 жыл бұрын
@@Palseilo たしかにそれもいいですね💡
@加茂川大作
2 жыл бұрын
スポーツ解説系動画は用語の間違いが多いですね。まあ正しい日本語なんてクソの役にも立たないかいいかもしれないが。
@yuichisasaki7325
2 жыл бұрын
そうね。麻薬でもやったのかと思われてしまいますね。
@佐藤一夫-b1c
2 жыл бұрын
栄枯盛衰
@sakuragami-emaki
2 жыл бұрын
サッカー界に"巨人軍"は要らないって発足当時思ってましたし、今も思ってます⚽。
@user-hs8xy5vy4z
2 жыл бұрын
リーグの方針としても同じだね
@猫山サル
2 жыл бұрын
ヨーロッパの5大サッカーリーグを見ても資金力、実力共に抜きん出た一部のビッグチームがリーグを引っ張っているのではないですか?
@sakuragami-emaki
2 жыл бұрын
@@猫山サル そうですねえ。悩ましいところ。 ただ、読売の衛星みたいな扱いになってるチームはないと思うのですが⚽。
@ふくのかみ
2 жыл бұрын
まあサッカーの場合野球にはない代表戦というものがある訳で代表=巨人、という意味で巨人は要らない、という感じの発言になったのはあったのかな、と 一般層やあまり見ない人から見れば各チームが拮抗するよりも人気や実力を兼ね備えた「核」となる存在があった方が分かりやすい、というのは確かなんだろうけど
@すけよう-n3q
2 жыл бұрын
ヴェルディがトップだった頃浦和レッズは最下位をひた走る弱小チームだったけど今や完全に立場が入れ替わったな
@斉藤靖彦-s8r
2 жыл бұрын
浦和レッズは、ドイツ代表のブッフバルトを加入してから変化した。
@Reysol_and_Dragons_and_Lions
2 жыл бұрын
私が柏レイソルサポーターになるきっかけは日立台で観戦した、 柏 1−7 V川崎 でした。 カズ、アルシンド、ビスマルクらに2ゴールずつ奪われた大人と子供のような試合は一生忘れられない。
@campanerrigiovanni4885
2 жыл бұрын
浦和レッズサポーターですが、Jリーグ初年度の1993年、ラモスとビスマルクにヘディングパスで弄ばれた上で0 - 6で惨敗した屈辱的な試合も忘れることはできません。 そのヴェルディをレッズが永井と山瀬のダブルハットトリック、特に永井の70mドリブル独走ゴールで7 - 2で下した2004年の試合は、あの屈辱の試合のお返しをしたなと同時に、時代は変わったなと思いました。 憎たらしいくらい強かったあのヴェルディの復活をひそかに願っています。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
2019年に柏の本拠地の日立台でヴェルディ川崎との試合を目の当たりにしたのだが、その時初めてヴェルディ川崎を目の当たりにした。試合結果は 柏3−0ヴェルディ川崎 で柏の圧勝。サポーターが思ったよりも少ないのを見て「えっ、これがあのヴェルディ川崎?!嘘だろ?おかしいだろう?だってヴェルディ川崎と言ったら、Jリーグの象徴だよ?三浦カズやラモスや北沢やビスマルクだとかが所属していた強豪で名門だよ?!CMだって幾つもあったんだよ!ヴェルディ川崎あってのJリーグなのにこれはないよ!なんでJ2の沼にはまっているわけ?マジで?えっ嘘?!」我が目を疑うとはこういうことなのかと思った。今でも信じられないでいる。
@わとそん-c7u
2 жыл бұрын
京都サンガが13-0くらいでボコられました
@うぃろう-r9m
2 жыл бұрын
@@わとそん-c7u 1点返してるの忘れないであげて
@はる-n2y3m
2 жыл бұрын
新潟ファンですが今まで勝てなかった中7-0は嬉しかった👍 因みに7点勝利の立役者はヴェルディから獲得した「高木義朗」選手
@すかんじうむ親方
2 жыл бұрын
94年の全盛期にACミランと国立での対戦を観に行きました。 アメリカWCでイタリア代表選手が不在のミランにカズもラモスも北澤も柱谷も、まったく通用してなくて ただデサイーやサビチェヴィッチのスゴさだけが印象に残りましたねえ。
@naonorijyo6815
2 жыл бұрын
川崎市も川崎球場をおろそかにし現在のベイスターズが横浜へ現在のマリーンズが千葉へそして等々力の改修とサッカーブーム到来したが現在コンサドーレが札幌へ行ってしまう。 けどよみうりランドもあるしクラブハウスもグランドもよみうりランドに併設されてたし、やっとプロスポーツチームが根付いてくれるかと思ったヴェルディだったけどかなりの上から対応だったしね、、、ヴェルディが、、、 だけにフロンターレにはかなりの協力をしてるのはわかる! ナベツネ氏が読売の名前を出せない!東京がホームタウンにできない!ブーム去り儲からない!なら読売がかかわる必要ないとけつまくられ、、、念願の東京移転もヴェルディよりFC東京が歓迎されヴェルディは、、、 サッカーブームの先駆け先頭を走った名門読売クラブがこんなんなるとはね、、、残念で仕方ない
@supardnark5149
2 жыл бұрын
ヴェルディはユースに関して言えば今も超優秀なんだがな… 毎年逸材が出てきてる印象。
@monoty8425
2 жыл бұрын
育成力は今でもずば抜けてて出身者が各地で活躍してるけど、ユースで育った選手を引き止めて戦力として定着させるだけの財力がないから育てて売る以上の事が出来ないのがジレンマですよね…
@supardnark5149
2 жыл бұрын
@@monoty8425 まさにそれ。今年は今のとこ好調だからどうにか昇格して上手く行けばいいがね…
@大雪赤黒団団長
2 жыл бұрын
ヴェルディユースは他Jリーグチームの草刈り場‼️
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
@@monoty8425 ユースで育った選手を強引にヴェルディ川崎の選手にして、現役中はヴェルディ川崎一筋にして、他チームには移籍させないようにすることはできないのかねぇ?
@千葉愛するもの
Жыл бұрын
ヴェルディユースで良い選手を育てて他のクラブに高く売って移籍金でクラブの財政を賄ってるのが現状ですよね~
@お兄さん-x2e
2 жыл бұрын
堕落でなくて衰退でしょう
@FJMateoK
2 жыл бұрын
ヴェルディ凋落の原因は明白、経営母体が変わったから。 とはいえ、J開幕からリーグ連覇、そしてナビスコの怒涛の連覇の印象が強く、まさかここまで低迷が長引くとは想像もできなかった。 ヴェルディも相当ヤバイが、もっとヤバイのが、経営母体が変わってないのに優勝3回もした後に長期低迷したジュビロだと思う。
@はる-n2y3m
2 жыл бұрын
ジュビロ磐田は「黄金の中盤」と言われて一時期手が付けられなかっただけに…謎過ぎるんですよね
@nodoubt5990
2 жыл бұрын
ジュビロに関しては、むかし藤田俊哉が言っていたけどあの黄金期はクラブとして綿密な計算で築き上げられた強さだったとうよりかは 結果 そうなった、というだけでありその後の長期低迷、迷走を考えるとクラブ的な意思決定に中長期的なビジョンはなかったと云わざる得ない というような事を要約すると言っていましたね まぁヴェルディのように地域性を蔑ろにはしていないだけ良いクラブだとは思いますけどね ヴェルディは確かにJ開幕当時はスター性も実力もあり、また事実 人気も抜けていた感はあったのに そのアドバンテージを全く活かすどころかクラブも選手も93年当時のサッカーバブルの中に何年も浸った結果 結果も人気も、そして金も失うという結果に陥っていしまったのは自業自得としか言えないね 確かに読売がクラブ母体から離脱したのは主因に違いないけど その後 十数年かけて台頭する事になる川崎フロンターレの例を見たら一目瞭然 やはり彼らが一番失ったのは読売という資金力ではなく、地域からの信用信頼だったんじゃないかな🤔
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
ジュビロ磐田はまたしてもJ2に降格したから、今後はヴェルディ川崎と同じ運命をたどるんじゃないか?
@はる-n2y3m
2 жыл бұрын
@@ありがたや商事 2回目ですよね😱どうしたんだろう
@wawonaeon4910
2 жыл бұрын
私の地元のJ3チームが何とかJ2に昇格してすぐにJ3に降格したことを考えると、今のヴェルディの立派にJ2に定着している状態を低迷とは言いません。
@ケルベロス-v5l
2 жыл бұрын
今の延長ではヴェルディは東京でFC東京と並び立つクラブにはなり得ない。 プロ野球の日ハムを見習い東京から移転し、まっさらな土地を拠点にして今度こそ地域密着したクラブ経営を目指すべき。
@赤い彗星の再来の再来-q3j
2 жыл бұрын
全盛期はムカつく位強かった 層も厚いしユースの質も良かった 代表選手が数人いて外国選手も素晴らしかったのに・・・
@ジャイアンこと剛田武
2 жыл бұрын
マリノスと横浜FCファンだけどj2としてのヴェルディが好きだからこれからも頑張ってほしい
@nanami_seal_416
2 жыл бұрын
ジェフ千葉サポさんじゃないんですか…💦 よくお見かけしますが マリノス好きなのは驚きました😅
@指定管理者制度
2 жыл бұрын
マリノスと横浜FCを両方応援するなんて事があるのか??
@ジャイアンこと剛田武
2 жыл бұрын
@@指定管理者制度 ごめんなさい
@斉藤靖彦-s8r
2 жыл бұрын
@@指定管理者制度 来シーズンは横浜ダービー復活するから逆に楽しみだ😊
@kenohtsuki9607
Жыл бұрын
ナベツネが川淵に反発して“別リーグを作る”と息巻いたものの、“どうぞご自由に、その代わり所属選手は日本代表になれませんよ”と返されてたなぁ。 プロ野球と同じやり口で横車が押せると思い違いしてたナベツネが全ての元凶。
@KAZZ_OSAKA_
2 жыл бұрын
サッカーにしろ野球にしろ読売が絡むとろくなことがない。
@goodluck4697
Жыл бұрын
ろくなことがないのはアンチにとってだろう🤣
@Reichssophist
Жыл бұрын
@@goodluck4697 日本語理解してなさそう
@user-141yu
2 жыл бұрын
結局ワンマンの読売に目先の利益優先の日本テレビ…結果的にですが両社がヴェルディにとってはマイナスに働いた感ありますね…
@torotorotonarino9652
2 жыл бұрын
読売グループは要は自分とこの新聞販促にサッカーをダシにしたかっただけだ。川淵はFIFAバックにナベツネとの大喧嘩に完勝しサッカーをサッカー選手の手に取り戻した。その結果読売はサッカービジネスで儲けることを諦めた。だからヴェルディを捨てた。野球は相変わらず読売のダシなだけ。巨人選手はあいもかわらず政財界人のお酌が義務。プロ野球は読売が作った。サッカーでもやろうとしてたが失敗しただけのこと。それが歴史だ。
@Amichans
2 жыл бұрын
@@torotorotonarino9652 ですね、プロ野球は12人のオーナーによる持ち物ですが、サッカーはそうさせなかったのが素晴らしかったです@_@
@torotorotonarino9652
2 жыл бұрын
@@Amichans プロとアマを一つの組織にまとめるためにはサッカーのやり方しか無い。組織乱立の野球でナショナルチームが組める理由はよくわからない。バスケットボールではとことん揉め、川淵が入ってなんとか収めた。ちなみに、新聞販促にスポーツを利用したパイオニアは朝日だ。学生野球は朝日が作った。出遅れた読売はプロを作った。プロアマのケンカは野球だけ。いいとこメディアのうんこ投げ戦争だ。野球では未だにやってるが、Jリーグが始まるまで、「スポーツはアマチュアのもの」というのが「正論」で、それは朝日が仕掛けた「常識」で、日本のスポーツプロ化はとことん遅れた。
@sinsinno537
2 жыл бұрын
東京にはFC東京があるんだしもうヴェルディはJリーグにはいらないんじゃね? 惨めな凋落じゃないか、没落寸前だな
@halumi2002
2 жыл бұрын
じゃベレーザは、どうするの?
@3代目若旦那
2 жыл бұрын
読売叩かれるのはしゃーないけれど、Jリーグ発足前からサッカースクールでの子供たちの選手育成とか日本サッカーの発展に貢献もしてるんだよなぁ 30年以上昔に多摩市に住んで京王線を利用していた頃、サッカースクールに通う子供たちがよみうりランド駅で乗り降りしていたのを思い出した
@taka480
2 жыл бұрын
確かに讀賣の功績は凄いと思う。 サッカーをろくに知らない私でも讀賣クラブvs.日産自動車といえば巨人vs.阪神に相当する伝統の一戦でしたよね。
@白髭の権八
2 жыл бұрын
「プロ野球と逆のことをやる」で発足したJリーグ。対して、読売はプロ野球と同じことをやりたかった。「うちらが言えば、プロ野球と同じく聞くだろう」って思ったんだろうね。 振り返ってみれば、Jリーグの理念が正しかった。今や子どもたちのスポーツは、野球よりサッカー。プロ野球だって、地域密着に舵を切ったパリーグが人気だし。 結局ヴェルディは、読売に振り回されたってことだね。
@vst7945
2 жыл бұрын
プロ野球と逆のことをする中、年俸だけは真似をして失敗しましたね
@大雪赤黒団団長
2 жыл бұрын
因みに読売新聞は影で“読捨新聞”・“押売新聞”と揶揄されている。
@白髭の権八
2 жыл бұрын
わかります、私も2度こんなことがありました。 「購読紙は?」「〇〇」「あ、失礼しました。僕、〇〇紙の営業なんです」「あ、そう」「で、実は僕の友人を助けてほしいんですけど…」 とY紙を3か月だけとってほしい、1か月分僕が出します、と。引っ越し前と現在地とだから組織的らしい。
@MrSuzuki0315
2 жыл бұрын
@@大雪赤黒団団長 ヤフコメなんかもっとストレートにゴミ売り新聞と罵倒してます🤣
@krkdmn
Жыл бұрын
そーだろうか?Jクラブの経営は結局のところスポンサーに頼るばっか、新スタジアム建設に関しても殆どのクラブが行政に負担させてるやん。
@tkykmtblue7135
2 жыл бұрын
ヴェルディは稲城市あたりに専用のスタジアムを建ててホームにするのはいかがでしょうか。 味スタの周囲がFC東京一色でしたし、ヴェルディもホームタウンで人気を集めるには、専用のスタジアムを建てた方が良さそうな気がします。 横浜もマリノスと同じホームスタジアムだったフリューゲルスの例がありました。親会社が日産のF・マリノスは日産スタジアムに移り、三ツ沢スタジアムは横浜FCのホームスタジアムになりましたね。
@tomockinh
2 жыл бұрын
このチャンネルの系列でF1とかの解説をやってるチャンネルがあるね。
@Take8150083
2 жыл бұрын
ビートたけしが 「ヴェルディ川崎❓ソープランドみてぇな名前だな」と言ってた記憶しかない。
@戸崎隆司
2 жыл бұрын
こういう経緯があったのだからJ2降格から現在に至るのは必然なんだろうな。
@a2s54ghu76
2 жыл бұрын
川崎への不実な振る舞いでイメージが悪化した挙句、移転先の東京では空気にも劣る存在感の無さ・・・。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
味スタがFC東京の本拠地だとすぐに分かるが、ヴェルディ川崎の本拠地でもあることには後で気づく有様。
@fujisan37763776
2 жыл бұрын
分かりやすくて良い動画だと思います ありがとうございます
@takus4983
2 жыл бұрын
多分、今の人は… 川崎=フロンターレ 東京=FC東京なのでは? [FC東京はJ1で、ヴェルディに加え町田はJ2]
@ウォルタービショップ-o3m
2 жыл бұрын
今となっては町田のほうがクラブ予算の規模でかいんじゃない?
@bbbb-cc1fx
2 жыл бұрын
@@ウォルタービショップ-o3m サイバーエージェント様だもんね
@dragonq4838861
2 жыл бұрын
@@bbbb-cc1fx そのサイバーエージェントも、嘗てはヴェルディのスポンサーだったんだよなぁ…。
@junyahosoda2864
2 жыл бұрын
選手が夜の遊びすぎた
@gent4480
2 жыл бұрын
かつてはスター選手が一杯居た強豪チームだったけど 「読売」ヴェルディにしようとした所が、このチーム最大の失敗 地域に溶け込もうとせず野球と同じ様な経営感覚から脱却できなかった結果 川崎にはフロンターレが、東京にはFC東京が、とより地域密着型の魅力的なチームが出来てしまった。
@tonpei11
2 жыл бұрын
今やフロンターレがある川崎市民の大笑いが聞こえる。
@spriath
2 жыл бұрын
昔アウェーで河野広貴を見たときヴェルディにこんな選手がいたのか!と衝撃を受けました
@孝一工藤-h8z
2 жыл бұрын
自分が社会人になった当時は日産も読売も2部だったんだよな…。 あれから40数年経ったんだな。
@くもすけ-f9h
2 жыл бұрын
川崎市内の商店街に、当時弱小チームの川崎フロンターレの日程表は貼ってあったが、強豪チームのヴェルディ川崎の日程表は見当たらず。 ヴェルディはチー名の川崎を消して東京に固執したようだが、都心からホームグラウンドへの利便性は等々力が高く、味の素スタジアムは低い。 今や川崎フロンターレは常勝チームになり、ヴェルディと同じホームグラウンドのFC東京も優勝を狙えるチームに。
@halumi2002
2 жыл бұрын
この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都移転じゃない。ベレーザとホームタウン統合。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
確かに都民である自分からしても、等々力にも味スタにも行ったことがあるのだが、利便性の良さは等々力の方だね。
@ryuji7162
2 жыл бұрын
チームも凋落したし、あの黄金期の選手達は監督としてはサッパリ。あまりサッカーを勉強しようという意思が無かった。
@fp-ss
2 жыл бұрын
これは今でも驚きですッ!!
@toratora-d2k
2 жыл бұрын
それでも生きのいい若手をここ数年輩出しているのは流石だと思う
@user-jz3xx1de1j
2 жыл бұрын
読売時代から続く超名門ユースだからね。当時の環境は日本一だったんじゃ無いかな。スターが去ったこととトップチームの低迷で昇格しやすくなった側面もあると思う。
@猫侍-v6f
Жыл бұрын
それはないないw
@にしもんもん
2 жыл бұрын
川崎市に後ろ足で砂かけるような形で移転してサポーターから嫌われたとか言われてたけど、もうかなり年月経ってるのにまだ地元から支持されてないのは地域のファン獲得に失敗したからじゃないのかな?
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
味スタがFC東京の本拠地であることはすぐに分かるが、ヴェルディ川崎の本拠地でもあるこの事実には後で気づく有様。
@にしもんもん
2 жыл бұрын
いっそのこと稲城ヴェルディに改名すれば良いかもね。
@halumi2002
2 жыл бұрын
この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都じゃない。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@halumi2002
2 жыл бұрын
長引く低迷が原因。
@scuderia3256
2 жыл бұрын
川崎サポ「ヴェルディ?あったっけそんなクラブ?」
@すこっち-q6i
2 жыл бұрын
20代ですが、知らないチームですね 歴史の勉強させてもらいました
@肉より魚-h8u
2 жыл бұрын
ただ育成力は特筆
@ラーメンコーラ-r1g
2 жыл бұрын
この10年は育成がいいよな。勢いのある若手が育ってる。資金的に他チームへ旅立ってしまうが。
@BEGIN2ND
2 жыл бұрын
唯一の救いは下部組織の育成は日本トップクラスな事
@黒猫-o2v1e
2 жыл бұрын
ヴェルディが落ちぶれたというよりも他のチームが力をつけてきたということでは。黎明期は個の力で圧倒してたが選手の経年や組織で対応することで対策されてしまった。なんか昔の成功体験が変に作用しているような。 もうJ1でも見ないし、J3に落ちる訳でもない なんか特徴のない平々凡々なクラブになってしまった。
@vst7945
2 жыл бұрын
ミスターレッズの福田さんも、そう言ってましたね ヴェルディとマリノスはプロ 鹿島はジーコがプロ意識を育てた 他はアマチュアから完全に抜け出せていなかった、と
@ふくのかみ
2 жыл бұрын
それでもある程度育ったらJ1に引き抜かれてしまう選手が多いとはいえ未だにユースから優秀な逸材が次々と出て来ることを考えるとそういった部分のヴェルディ、というより読売クラブのブランド力は健在で消えてはいないんだな、と思ったりはします
@starcherry9463
2 жыл бұрын
多分今は鳥栖よりも弱いと思う。
@zuka2759
2 жыл бұрын
ジェフよりかはヴェルディも遥かにマシ。ジェフより腐敗してるクラブなんて日本に存在してるのか?
@shinpeikitajima7115
Жыл бұрын
@@starcherry9463 U-15日本代表でも勝てるかも。 12点くらいハンデつけたら。
@センターへのホームラン
2 жыл бұрын
かつてはJリーグの象徴だった。 誰が監督をやっても勝てるタレント揃いの強豪チームだった時代が懐かしい。
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
いや、ヴェルディ川崎は今もJリーグの象徴だぞ!
@MK-uu5yw
2 жыл бұрын
@@ありがたや商事 なわけ😂
@杏子小町
2 жыл бұрын
だよね
@コモン-y7s
2 жыл бұрын
だから松木安太郎が解説者としてやって行けるわけだ。 セレッソでは失敗してるのにwww
@はる-n2y3m
2 жыл бұрын
@@ありがたや商事 ユースの育成が凄いんですよねアルビレックスの高木善郎選手がユース出身ですね
@rewq11
2 жыл бұрын
ナベツネの影響で堕ちたと思っている
@kyakyaya
2 жыл бұрын
私、地元が川崎市で、小学生の時まだ名前がなかったふろん太くんの名前、小学校で配られたチラシで公募して様な気がする。 フロンターレの試合も子供は格安で競技場入れたような。 それに、よくチャリンコで等々力向かう家族見かけるしな。地域密着ってこういうことだよな。 あっこれヴェルディの動画だった。
@源康介
2 жыл бұрын
2018年のプレーオフは負けたけど試合内容とファンは熱かった。 あんなにヴェルディのサポーターいたんだぁ!って驚いた記憶がある あの人達が常に支えてくれればJ1再定着も可能かと
@佑一-w4q
2 жыл бұрын
フロンターレが川崎でよかった。
@ShIZAhan
2 жыл бұрын
このチームがJ2の沼にどっぷり浸かってるチームですね!?
@YH-nu7wc
2 жыл бұрын
等々力競技場の一部スタッフはざまあみろとか思ってそう。
@halumi2002
2 жыл бұрын
だってベレーザのホームじゃないから。
@sukecl
2 жыл бұрын
ヴェルディの川崎市民に対する行いのせいでフロンターレが苦労したのは有名な話し お陰で地元ファーストな強いチームが川崎には誕生した訳だけどね ずっとJ2にいなさいよ
@halumi2002
2 жыл бұрын
この動画は、捏造だ。ジャイアンツと同じ東京都じゃない。それが本当なら、何故女子のベレーザは東京都でホームをするの?女子のベレーザと同じ東京都を希望した。男女でホームタウンと統一するために、東京都へ移転しただろ?嘘つくな。
@bassey1120
2 жыл бұрын
今じゃヴェルディとフロンターレって全く立場が逆転してるからなぁ〜。
@鯖ネコ太郎
2 жыл бұрын
ヴェルディがJ2に降格した2005年はガンバがJ1を初制覇した年。Jリーグ初年度からガンバはヴェルディに公式戦18連敗していただけにこの時は本当に立場が逆転したなと思ったわ。
@zuka2759
2 жыл бұрын
そう考えると、今年天皇杯でヴェルディがフロンターレにアウェーで勝ったのはなんか痛快だった。
@sugisper
2 жыл бұрын
ジェフもお願いします!
@イトーy
2 жыл бұрын
なんかJリーグ始まって1−2年ごろ、ラモスなんかがレッズをめちゃくちゃ下に言ってたの覚えてる。
@renkon2018
Жыл бұрын
全員写真の後ろ、サポーターの数が激減してるところに恐怖した サポーターあってのサッカーチームだね
@kentarokentaro9562
2 жыл бұрын
Jリーグがナベツネ型にならずに済んでよかったけど。
@13wagon
2 жыл бұрын
この方はモーター天国さんと同じ方なのですか? モーターさんの動画構成すきなので期待しております。
@六原六
2 жыл бұрын
ナベツネが傲慢でヴェルディをぶっ壊して、川淵が保身でジェフをぶっ壊した。 結局、どっちもどっちだった。 一番の損失は、当時のヴェルディとジェフの日本サッカー遺伝子が跡形もなく消滅したこと。
@六反要
2 жыл бұрын
ナベツネvs川淵バトルでは ヴェルディ運営会社ごと潰す寸前まで陥れた事 ヴェルディ運営会社消失寸前にJリーグ側が助けた際 ジェフ出身者(JRE出向)がヴェルディ安定株主獲得に奔走したのは以外かも知れない 横浜フリューゲルスクラブ経営危機と横浜マリノス側による吸収合併騒動の際にJリーグが横浜フリューゲルス救ってくれたらなあ
@halumi2002
2 жыл бұрын
それは、残念だね?
@ありがたや商事
2 жыл бұрын
敵対し、抗争を繰り広げる者同士はお互いに行動パターンが似てしまうもの。
@鈴木隆春-m5r
2 жыл бұрын
Jリーグスタート時、推しのガンバは散々ヴェルディにカモにされてたよな😭 初めてリーグ戦で勝利した時は感動したもん😀 ところが今や立場逆転、分からんもんだよ。
13:26
【J2に落ちぶれた真相】東京ヴェルディ堕落の歴史を深掘りしたらヤバすぎた
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 605 М.
30:15
あまりにも性能が足りなさすぎる鉄道車両厳選8選!
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 3,6 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 8 МЛН
22:48
Теперь ты понял, кто Я такой | 5 серия | Сериал "ПрАкурор"
Я ОТ САКЕ
Рет қаралды 1,1 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 676 М.
00:31
Players push long pins through a cardboard box attempting to pop the balloon!
Daily Viral Brief
Рет қаралды 77 МЛН
13:34
【フルボッコ】Jリーグ史上最も点差がついた試合をまとめたらヤバすぎた…
Jにダイビングヘッド
Рет қаралды 218 М.
16:17
【ゆっくり解説】降格すればJリーグ退会の大地獄…2024年Jリーグ昇格残留争い【サッカー】
ゆっくりサッカーチャンネル
Рет қаралды 26 М.
25:00
サッカーの歴史
ジオヒストリー
Рет қаралды 739 М.
23:20
松橋監督が退任した真相…
山口県サッカー応援王は俺だ!
Рет қаралды 1,5 М.
9:52
【黒船】放映権料は◯◯◯億円!? DAZNがJリーグにもたらした光と影
Jリーグの教科書
Рет қаралды 33 М.
12:20
【トラウマ】十分な戦力がありながらも”まさかのJ2降格”をしたチーム7選
人生ダイビングヘッド
Рет қаралды 684 М.
16:52
【ゆっくり解説】W杯欧州予選敗退!イタリア代表の崩壊を語る【サッカー】
ゆっくりサッカーチャンネル
Рет қаралды 396 М.
12:31
悔しいJ2降格…ラストゲームにかける想い【KICK OFF! HOKKAIDO】2024年12月7日(土)放送回
Jリーグ公式応援番組チャンネル
Рет қаралды 2,5 М.
12:32
【ゆっくり解説】南米サッカーはなぜ勝てなくなったのか!?【サッカー】
ゆっくりサッカーチャンネル
Рет қаралды 196 М.
11:41
【削除覚悟】事件を起こしたJリーガーがヤバすぎる【解説】
フットボール天国 / サッカー界の歴史解説
Рет қаралды 98 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 8 МЛН