KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ドキュメンタリー いつか台湾へ!中国が推し進める台湾海峡大橋!“アメとムチ”で台湾世論を揺さぶり【激動の中国2021~2024】
17:46
【社長を直撃】SUBARU、トヨタと協業拡大の可能性は?
34:15
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
【飛行機のイロハ21】いまだ戦後唯一の純国産旅客機 YS-11~前編~
Рет қаралды 28,841
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 39 М.
NORITOBI CHANNEL
Күн бұрын
Пікірлер: 53
@NORITOBI
4 жыл бұрын
コメントでご指摘いただき案したが、戦前に、 中島飛行機のAT-2、三菱MC-20等の旅客機が存在していましたので、訂正させていただきます。
@田邉孝-x4j
4 жыл бұрын
いっもありがとうございます 貴殿の作品間違いないワイエスは数回乗りました 昨年成田博物館で見たら小さく驚きました
@NORITOBI
4 жыл бұрын
こちらこそ、ありがとうございます、私は1度だけ乗ったことあります。 CAさんの呼び出しが、電子音ではなくて、鈴だった事が印象深かったです。
@edokko3
4 жыл бұрын
1962年だったか、船橋ヘルスセンターで厚木基地米海軍と習志野空挺部隊のお互い趣味クラブであるスカイダイビング競技会があり、そこに YS-11 がデモ飛行で飛んできた。2周目は片肺飛行を披露してくれた。それが私の最初で最後の飛んでいる YS-11 になった。あ、5年前か、成田の航空科学博物館で置いてあるのは見たけど。
@NORITOBI
4 жыл бұрын
船橋ヘルスセンターって今のららぽーとの所ですよね。話には聞いたことがありますが。 航空科学博物館の奴は、この動画を作る前に取材を兼ねて見てきました。 小学生の遠足の重なって、ゆっくりとは、見れませんでしたが。
@edokko3
4 жыл бұрын
@@NORITOBIさん、1970年以降あの辺に行ったことがないので何があるかは知りません。当時は大江戸温泉物語のような大きな施設と共にカーレース場とセスナを使った遊覧が主な飛行場があって、私ら学生はそこのセスナをチャーターし習志野空挺部隊のストリップを借りてスカイダイビングをやっていました。面白いのは飛行場の先が遠浅の海で潮干狩りの季節は人々が押し寄せるため滑走路の真ん中を突っ切る踏切があったのです。YS-11 に関係ない話題で申し訳ありません。
@toshio8944
2 жыл бұрын
昔話です、ある機械メーカーの人が思い出話をしていました 北陸のある飛行場からの搭乗で、乗客は彼一人だったそうです パイロットからのお誘いで操縦室に遊びにおいでよと言われたそうです 操縦室からの眺めは素晴らしかったそうです 現在では考えられない事です 昭和40年代の古き良き時代でした
@NORITOBI
2 жыл бұрын
9.11が起こるより前は、割と操縦席に入れたみたいですね。 自分はそのような体験はありませんが、羨ましい限りです。
@keihanhiro1247
3 жыл бұрын
2,00あたりの木星号、伊豆大島で。 海外での売り込みを考慮してなく、窓の位置が低くJp国内では下が見えると好評だったらしいが、 海外では、試乗の時に乗り込んだだけでⅩを付けられた事もあったらしい。 当時、旅客機の設計に精通した方が居らず、多少の経験の有ったK氏の独断場だったらしい。 後の事故調査でも常に根拠の無い操縦ミスにしようと、設計者のプライドが機体の所為に出来なかったようだ。
@NORITOBI
3 жыл бұрын
MRJの時も、そうみたいですが、色々と内部では問題があったようですね。
@762forest_railway
4 жыл бұрын
GHQからしたら 日本が もっと基礎工業力を身に着けたら怖いという思いがあったはず。
@NORITOBI
4 жыл бұрын
その考えは、確かにあったでしょうね。
@762forest_railway
4 жыл бұрын
@@NORITOBI 当時のあの工業力で、よくあれだけの物を作ったとアメリカ軍も驚いたと思う。
@akibanokitune
3 жыл бұрын
マッカーサーに報告書にも「才能豊かな日本の航空工業を解体すべし」という記述があり、アメリカ軍も政府も戦後強力なライバル化するだけの実力を認めてる。 レシプロエンジンからジェットへの変革期に禁止された事で50年の遅れをとる事になった。
@762forest_railway
3 жыл бұрын
@@akibanokitune 今の戦闘機についても アメリカは 日本をほっておくと自国で開発してしまうと言う危機感があるようですね F-22とFー35の中間的な性能の戦闘機を開発したらいいと思う
@jiyu_jin_bimbo1806
4 жыл бұрын
所沢の航空公園と、能登にある航空大学校で展示されてる本物を見ました 飛ぶのには乗れずに引退してしまいましたが
@NORITOBI
4 жыл бұрын
この動画の最後のシーンの奴は、航空公園駅前のやつです。 航空自衛隊機以外、現役で飛んでいないので、素材集めに苦労しています。
@popakuaku3473
Жыл бұрын
コックピットのスイッチの配置で、現場からのフィードバック・要望に対して日航製の動きはなく頑迷そのものだったとか。 たしか、着陸後に体を後ろによじりながら手を伸ばしてやるセンターコンソール後側のスイッチの確認動作が非合理的で安全のためにならん、という口説きをきいたことがある。なんの確認だったっけ? 飛行規程を見てみようっと。
@ひっくり蛙
4 жыл бұрын
YS11の思い出は、転勤で東京勤務していた時のお盆の帰省に予約を入れたら満席で、仕方ないので乗り換えの伊丹までの切符をとり、継続で乗り継ぎ便のキャンセル待ちをして居た時の事。 最終的には、キャンセル待ち1番で希望したYS11の便に乗れたのだが、乗客は自分を含めて6名+乗員が3名の9人だったと思う。 座席も、固まって、座らされてなんで、人が少ないのに、隣り合わせてぎゅうぎゅうなのか?と疑問を持った。 同じキャンセル待ちの友人はキャンセル待ち3番で次の便のキャンセル待ちに流れた。 離陸は普通だったけど、目的の空港に着いたのに、上空旋回を20分以上行い、限界までの滑走距離で着陸。 何時もと違い、なかなか停止しなかったのを覚えてる。 到着ロビーで荷物待ちをしてたら、貨物から、重々しいコンテナが出てきて、直接、運送会社のトラックに積み込まれていた。 重量物の輸送を行ってたのかと、この時点で気が付いた。
@NORITOBI
4 жыл бұрын
キャンセル待ちで乗客6人は、不思議に思ってしまいますね。 文面を読むと、本当にペイロードがギリギリだったのが伺えます。
@moto1269
3 жыл бұрын
YS-11良く利用しました。小型機ならではの重量バランスの関係で乗客の座席が決められていたのかもしれませんね。
@roppap
4 жыл бұрын
松山沖での新婚満杯機の墜落の直後 YS11の製造中止決定は 素早いものだった
@森田秀作-t4g
4 жыл бұрын
今の、ジェット型中型飛行機は、かならの、滑走路を必要とし、いまも、必要な飛行機だと思う
@NORITOBI
4 жыл бұрын
1200Mの滑走路に飛べて64席あるのは YS-11だけなんですよね。
@高橋亮一-w5n
4 жыл бұрын
フレンドシップと同じエンジンで、搭乗人を多くするなど物理法則的に矛盾があり、離陸時のv1以降の片肺では、安全な高度までの上昇が相当困難(ムリ?)と、元パイロットが愚痴っていました。 相当過去の話題なので、直接リンクではありませんが、よろしければ過去コメントをご覧ください。 fdc.blog.ss-blog.jp/
@se1261
Жыл бұрын
飛行機開発って・・・・難しいんやなぁ・・・。 それともGHQの縛り付けがアカンかったのかなぁ・・・。
@NORITOBI
Жыл бұрын
技術が途切れたのが良くなかったですね。
@se1261
Жыл бұрын
@@NORITOBI Rip MSJ・・・(ヽ*´○`*)
@killy4240
3 жыл бұрын
機体は確かに純国産だが、肝心なターボプロップエンジンは、RRのダート10/1だ。
@ぬっこたん
4 жыл бұрын
多分飛ばすだけなら日本製の飛行機なんか簡単に作れるんだろうけど、つい緻密に作ってしまうから… そこが日本のいい所でもあり、よくない所でもあり…
@NORITOBI
4 жыл бұрын
三菱スペースジェットもそうですが、飛ぶ能力はあるのだけど、 FAAの型式証明を取るのに苦労していましたね。 その様な点では、軍用機より旅客にはハードルが高いみたいですね。
@APW_Manbow
4 жыл бұрын
SJ/MRJは国家的プロジェクトであったにも関わらず国内の航空法を細工して飛行可能にしなかったのが致命的に遅れた原因。 YS11では法整備が未熟であったために国内就航可能になり、FAAの勧告によってYS11Aになったのだから、その経緯を再現しなければ段階的発展は難しい。 現代においても新規プロジェクトがバスタブカーブを描くのは仕方ない事なのだから。
@stealth4845
4 жыл бұрын
@@APW_Manbow 国内で型式証明を取れるようにハードル下げたところで、アメリカやヨーロッパの型式証明は取得出来ないから結局国内しか飛べんやろ
@APW_Manbow
4 жыл бұрын
@@stealth4845 YS11は法的不備が幸いしてたまたまそういう形になったので問題点をあぶり出せてYS11Aに進化できました。 SJ/MRJも国策ならば同様の措置を取らない限りSSJやARJなどにすら追い付けない事になります。
@stealth4845
4 жыл бұрын
@@APW_Manbow 同様の措置って具体的になに? 今スペースジェットがこういう状況なのは、型式証明取得に苦戦してるからでしょ。 型式証明ってのは航空機の安全性を証明するもので、日本の型式証明は米連邦航空局のものに倣ってるんだよ。 そんで、世界の空はだいたい米連邦航空局の型式証明が無いと飛べない。 日本政府がどうこうして解決出来るような簡単な問題じゃないんだよ。 日本は欧米と違って型式証明取得のノウハウが全く無いんだし。
@panusa6715
4 жыл бұрын
唯一の国産機はプロペラ機が最後....
@NORITOBI
4 жыл бұрын
そうであって欲しくは無いのですがね。
@APW_Manbow
4 жыл бұрын
「国産機」であればC-1やC-2も含まれます。 T-4やP-1はエンジンまで国産した例。 航空宇宙産業にまで裾野を広げると、H-2シリーズは性能的には傑作機に含まれます。 H-3には商業的成功を収めてもらいたいです。
@ゴーリー1968
4 жыл бұрын
ANAグループが、1999年1月末まで、福岡空港✈️と壱岐空港を結ぶ路線に、 YS-11を就航させてました。路線廃止に伴い、ANAグループは、九州地方での、 YS-11の運用を、終了しました。
@NORITOBI
4 жыл бұрын
ANKで最後まで残ったのは、たしか北海道路線でしたよね。
@4557-k6k
4 жыл бұрын
機体は悪く無い、ただ販売法方がね
@NORITOBI
4 жыл бұрын
販売管理費や宣伝広告費を考えないで、価格を決めたと聞いたときは驚きました。
@jovepater5181
Жыл бұрын
いまだに、関東の空の大部分を米軍に支配されている状況は、異常ですよね。まあ、政権与党である自由民主党が、アメリカのペットみたいな存在ですから、本当の意味での日本の自主独立は、程遠いですが、
@delta16v1991
Жыл бұрын
わいえす いちいち
17:46
ドキュメンタリー いつか台湾へ!中国が推し進める台湾海峡大橋!“アメとムチ”で台湾世論を揺さぶり【激動の中国2021~2024】
テレ東BIZ
Рет қаралды 98 М.
34:15
【社長を直撃】SUBARU、トヨタと協業拡大の可能性は?
テレ東BIZ
Рет қаралды 99 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
00:15
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
13:48
歴史散歩 日本橋① いろんな街道の起点になっているみたいなので 人があまりいない時間に行ってみた だってシャイなあたいなんだもの 中年が歴史を調べながら歩きます 間違えてたらごめんなさい
縄文式送りバント
Рет қаралды 7
7:19
事故直前の乗客「鳥が翼に…」機内から遺言 韓国機の着陸失敗179人死亡2人生存(2024年12月29日)
ANNnewsCH
Рет қаралды 2,2 МЛН
1:00:28
【零戦21型】これを見ればあなたも零戦パイロット!
ガリレオ Ch
Рет қаралды 267 М.
36:02
日本の国産機の歴史【戦後編】
S. Aviation 航空系動画・雑学いろいろ
Рет қаралды 201 М.
14:08
When a B-17 Tail Fell With a Gunner Inside
Yarnhub
Рет қаралды 7 МЛН
25:48
【MRJ】国産旅客機MRJ (現:三菱スペースジェット)失われた50年からの飛翔|ガリレオX 第115回
ガリレオ Ch
Рет қаралды 246 М.
7:16
今も現役YS11 自衛隊の「飛行点検機」に乗った
朝日新聞デジタル
Рет қаралды 406 М.
8:31
国産双発機. 電子戦アグレッサー電子戦支援機 Super YS-11EA / JASDF Electronic warfare training aircraft
1-300
Рет қаралды 6 М.
23:09
Двигатель GTF - редуктор и сотни самолетов на бетоне. PW1000G Pratt & Whitney
Авиасмотр
Рет қаралды 127 М.
32:24
YS-11 ~新しい日本の翼~
NPO法人科学映像館
Рет қаралды 477 М.
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН