フィールドスマッシュ全敵キャラ集+DX&X敵キャラ【スマブラDX~For】

  Рет қаралды 204,934

スマブラの歴史(ムタマ)

スマブラの歴史(ムタマ)

Күн бұрын

Пікірлер: 180
@Vvg-k5y
@Vvg-k5y 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは色んな作品から色んな敵キャラが出てくる中、ポケモンまで襲ってくるのは正直衝撃だった
@あああああ-e3d8v
@あああああ-e3d8v 6 ай бұрын
ドガースとかゴースみたいな悪の組織の手持ちっぽいものだけでなく、チュリネとかシャンデラみたいな人気どころっぽいのも普通に居るのは衝撃でしたね
@witchsblackcat1809p
@witchsblackcat1809p 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュはステータス集めもだが、最終決戦の「走れ」や「登れ」は歴代スマブラのミニゲームの中でもかなり面白い物だった。個人的にフィールドスマッシュは個別の単体ゲームとして出しても売れそう。
@3rror326
@3rror326 2 жыл бұрын
なんなら自分は「走れ」、「登れ」やるためにフィールドスマッシュしてたっていうのが過言じゃないぐらい面白い 敵倒しながらステータス上げるのも楽しいから無限にやってたなー
@weissagen
@weissagen 2 жыл бұрын
一人プレイ中に運良く足の速いキャラで走れ!になったりジャンプの高いキャラで登れ!になったらCPUを邪魔しまくって遊ぶよね… 特に走れ!はうまくやればリタイアに追い込めて快感だったなあ
@Banspunk
@Banspunk 2 жыл бұрын
逆にスピードがめちゃくちゃ速い時に登れの微調整で4んでた
@大統領-n2v
@大統領-n2v 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュの後ランダムに選出される最終戦限定なので好きな時に遊べないのが惜しい ホムコン組手とかと一緒のとこにも置いといて欲しかった
@しどろもどろ-n5u
@しどろもどろ-n5u 2 жыл бұрын
「よーしスピードとジャンプmax!走れ登れ来い!」 ↓ 組 み 手
@maki-notaba24
@maki-notaba24 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは原作再現もさることながら制限時間の設定が秀逸。かなり頑張らないとオールカンストは出来ないし、時間が短いから何度もやりたくなる中毒性がある。
@ロイヤルガード-l8q
@ロイヤルガード-l8q 2 жыл бұрын
ガチおもろいよなあれ
@Gfxghcghjgvdxfgcgcghvjgkj
@Gfxghcghjgvdxfgcgcghvjgkj 2 жыл бұрын
オンラインでやりたい
@ロイヤルガード-l8q
@ロイヤルガード-l8q 2 жыл бұрын
@@Gfxghcghjgvdxfgcgcghvjgkj オンライン対応版出たら買う
@typing8656
@typing8656 2 жыл бұрын
自動回復のアレがまじチートなんよね
@otakukyouryu-c1s
@otakukyouryu-c1s Жыл бұрын
スピリットとかじゃなくて本物と戦いたい、あとカービィとマリオの敵のバリエーション増やしてみて欲しい
@ふぁぶる-c3t
@ふぁぶる-c3t 2 жыл бұрын
スターマンのPKビームを反射させたら「SMAAAAAAAAASH!!」って出て一撃で倒せる小ネタめっちゃ好き
@KEIGO_SD
@KEIGO_SD 2 жыл бұрын
ノコノコが噛み付いて攻撃するって何気にスーパーマリオブラザーズの設定に忠実だよな
@渡邉太陽-g7p
@渡邉太陽-g7p 2 жыл бұрын
スマ知識で唯一「ホワイトベアは炎の攻撃に弱い」っていうやつだけ覚えてる
@namakurari
@namakurari 2 жыл бұрын
8:33 ちなみにスターマンは攻撃を反射すると一発で倒せる。その時「SMAAAASH!!」ってエフェクトが出る
@Oh-banana
@Oh-banana 2 жыл бұрын
確かアシストフィギュアは一撃だけどフィールドスマッシュでは何発か必要だった気がする 「SMAAAASH!!」はどっちでも出た
@後藤颯希-y5r
@後藤颯希-y5r 2 жыл бұрын
当然のように名前を間違えられるブロントバートさん
@ご唱和下さい我の名を
@ご唱和下さい我の名を Жыл бұрын
???「お前の名前...覚えにくいんだよ!!」
@かいかいり
@かいかいり Жыл бұрын
(カービィ)警察だ!
@bornless333
@bornless333 2 жыл бұрын
MOTHER勢が驚愕したデビルカー参戦 他にもスターマンの技がPKビームだったり、SMAAAASH!のドット絵がファミコン仕様だったり、マジカントがステージ化されたり、スマブラforは結構多めにMOTHER1要素が散りばめられている。桜井神の粋な計らい
@weissagen
@weissagen 2 жыл бұрын
スマイルズアンドティアーズの採用も嬉しかったよね 合間合間のエイトメロディーズの音色が…
@TBT_Goodra
@TBT_Goodra 2 жыл бұрын
こんなに多くの個性溢れる敵キャラが印象に残る専用ステのあるストーリーモードやフィールドスマッシュ式のモードが再実装されてほしい
@Rajang_is_coming_MHWilds
@Rajang_is_coming_MHWilds 2 жыл бұрын
ストーリーは難しいなぁ。 全キャラに平等の出番があり、それでいてフルボイス、さらに濃厚な物語を組むとなると想像もつかん。 個人的には、オリキャラを中心にしてファイターたちと絡ませる方法も考えている。しかし、そこで組み立てても既視感あるストーリーしか創れない。
@hlukk3uknuk0462
@hlukk3uknuk0462 2 жыл бұрын
ストーリーモードは桜井さんがもう作らないって言ったから難しい。理由はムービー転載されて亜空やらなくても、X買わなくてもムービーだけで満足した人が多すぎたから
@user-of2xf3cz1x
@user-of2xf3cz1x 2 жыл бұрын
@@hlukk3uknuk0462 大手だから報告すれば著作権侵害として動画削除させてもらえそうなもんだけど、やっぱ数が多すぎたんだろうか…何にしてもひどい話だな…
@amger0141
@amger0141 2 жыл бұрын
本当にフィールドスマッシュはスピンオフ作品として単体でもいいから出してほしいレベル!
@Gfxghcghjgvdxfgcgcghvjgkj
@Gfxghcghjgvdxfgcgcghvjgkj 2 жыл бұрын
ハチャメチャ感が楽しかった
@ggstjukujokagekiha
@ggstjukujokagekiha 2 жыл бұрын
オンラインでやってみたかった
@なんみんP
@なんみんP 2 жыл бұрын
4人とかでワチャワチャやれたら悪魔城HDみたいで楽しそう
@おいしさやばげ緋色の鳥よ
@おいしさやばげ緋色の鳥よ 2 жыл бұрын
新DLCでいいから出して欲しい…
@user-du7ro9cm9j
@user-du7ro9cm9j 2 жыл бұрын
他作品の名前出すの良くないけどバスターズとか良い例だよね
@user-SkullBoxer
@user-SkullBoxer 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュのメテオ持ちの敵キャラはマジで凶悪すぎる
@餡ころ餅-e5p
@餡ころ餅-e5p 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは広範囲飛び道具の敵や飛来する敵の奇襲を数で攻めてくるのが非常に厄介 特に追尾してくるキラー(マグナム含む)やブロンドバート、意外にビームの出の早くシールドしてもほぼ確実に漏れるワルドゥ、動画の説明にはなかったけど何故か盾に反射機能があるお化けやスタルフォス、1回攻撃に当たると確実に拘束されるスターマンやワンワン、空を飛ぶホームランバット持ちのプラズマ、当たり判定詐欺の巨大ダンゴムシなどといった面子がワラワラと出てくる絵面は、もはや地獄と言っても過言ではない 油断してなくても負ける時は負ける ワドルディは癒し
@hrcerhiromaru11
@hrcerhiromaru11 2 жыл бұрын
一時期フィールドスマッシュしかやってなかったくらいフィールドスマッシュ好き。 オンライン対応してリメイクされて欲しい
@桜夜-b3b
@桜夜-b3b 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは最終決戦のミニゲーム含めてめっちゃ楽しかったからSPで無くなっててめっちゃショックだった… だだっ広いフィールドで敵を倒しまくるのが楽しいんだよなぁ
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
ライクライクがSPに実装されてたら一部の人に凄い需要ありそう
@わかけ-x8e
@わかけ-x8e 2 жыл бұрын
洗礼が捗る
@yy1209
@yy1209 2 жыл бұрын
シャンデラのもらいびが再現されてるの好き
@tyuson8139
@tyuson8139 2 жыл бұрын
改めて、ここまでしっかりキャラを紹介されて凄いです!! DXの敵が懐かしすぎて感涙ものでした!!
@Pce_keeper
@Pce_keeper 2 жыл бұрын
亜空の使者はストーリー、システム、グラフィック面どれも大好きだったから、Forのフィールドスマッシュでストーリーがなくなって、SPのシンプルでマップすらなくなったのがすごい残念。
@weissagen
@weissagen 2 жыл бұрын
亜空やフィールドスマッシュの敵キャラは掴むと投げ攻撃ができる DXのアドベンチャーの敵はなぜかタルみたいに担いでゆっくり持ち歩くことができる
@ochitsukunen_fufufufufufu
@ochitsukunen_fufufufufufu 2 жыл бұрын
フィースマとかいう敵キャラ達の集大成モードがマジで好きだった
@Reonch219
@Reonch219 3 ай бұрын
亜空はほぼマリオキャラだったもんな
@46_Earth
@46_Earth 2 жыл бұрын
4:12 ワンワン、倒した時にもらえる量と強さが一致してないよな 床が一定時間で燃える場所にいられるとすごく面倒だった
@ねこ-w7v3o
@ねこ-w7v3o 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュ攻撃マシマシが最強すぎるんだよな…
@Vvg-k5y
@Vvg-k5y 2 жыл бұрын
カスタムで攻撃特化にすると防御が極端に弱まるけど、道中で全然強化していけるしなぁ
@ねこ-w7v3o
@ねこ-w7v3o 2 жыл бұрын
@@Vvg-k5y 怖いのは序盤の吹っ飛びの高い攻撃ぐらいかな??
@tyuson8139
@tyuson8139 2 жыл бұрын
ずっとデクナッツだと思ってたのにまさかオクタロックだったなんて… ソラ参戦以来の衝撃…
@onoken85
@onoken85 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは3DSむけに使いやすい軽めのWiiや3DSゲームで使われたモデルがあるキャラたちがたくさんあるから実現したそうではありますが(新パルテナ多いのはそのため)、ここまで豪華な敵キャラ制作量はめちゃくちゃもったいないのでリサイクルしてまた作って欲しいですね…(HDモデル化大変だと思いますが…)
@kenta1016
@kenta1016 Жыл бұрын
フィールドスマッシュが遊べるスマブラ3DS は神
@barbosa861
@barbosa861 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは容量的に厳しそうな3DSでよく実装できたなぁって思う ワールドスマッシュは…うん
@friends5619
@friends5619 2 жыл бұрын
桜井は太鼓判押してたんだがな…
@amger0141
@amger0141 2 жыл бұрын
友達とやるワールドスマッシュ結構楽しかった思い出あるんだけどなぁ、、
@名前の変更は90日間で3-y3n
@名前の変更は90日間で3-y3n 2 жыл бұрын
@@amger0141 でもどうせ友達とやるなら乱闘の方が楽しいよねっていう
@msonito5013
@msonito5013 2 жыл бұрын
@@amger0141 スーパースターと街行きのバスが同時に使われたときの恐ろしさといったらない
@ちゃんこ鍋-i8f
@ちゃんこ鍋-i8f 2 жыл бұрын
DXの敵キャラ超火力で草
@arabiki234
@arabiki234 2 жыл бұрын
まぁ元ネタが触ると基本死ぬゲームですからね
@abcd-54d3pc68t
@abcd-54d3pc68t 2 жыл бұрын
パタパタに当たるとドゴォ!って鳴りながらガノンの横スマくらい飛ぶとは思わないでしょ…
@mollusk_octopus
@mollusk_octopus Жыл бұрын
まじで、なつい何体かバカ強いのいてハラハラドキドキだったわ
@kei5104
@kei5104 2 жыл бұрын
いつ見てもDXベリーハードの敵の火力は狂ってる、理不尽
@zumariofan
@zumariofan 2 жыл бұрын
ここまでいるの嬉しい
@rtw2567
@rtw2567 2 жыл бұрын
クレムリン軍団とティキ族が同じ作品に出てるのなんか斬新
@f.h8897
@f.h8897 2 жыл бұрын
タートナックはフィッスマの中で戦ってて1番楽しい敵
@ossanRUKOX
@ossanRUKOX 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュがスマブラSPで 出たらなぁって思ってた時期があった…
@炒めもやし-p8n
@炒めもやし-p8n 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは本当に面白かったなあ
@ネガティブハムタロサン
@ネガティブハムタロサン 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュの扉チャレンジのパルテナの即死する奴、あいつだけは絶対に許さない。
@skyouya.8998
@skyouya.8998 2 жыл бұрын
動画面白かったです
@fy7836
@fy7836 2 жыл бұрын
0:19 ムワアアアアアアアア!!
@yur6499
@yur6499 2 жыл бұрын
ブロントバートは、「ブロンド『バード』」によく間違われますよね😁 羽生えてて空飛べるのに、なんてややこしい名前!!笑
@mi3kumo
@mi3kumo 2 жыл бұрын
「ブロンドじゃなくてブロントだったか~、あぶないあぶない」って安堵させてからの二重トラップ込みなので、この動画で間違ってても、これはしゃあない!ってなりましたw
@yur6499
@yur6499 2 жыл бұрын
@@mi3kumo 本当そうなんですよね笑 まさかの二重トラップ!!
@ぱらぬむ
@ぱらぬむ 2 жыл бұрын
4:55 そのまま飛んでくのシュール
@exploJohn_
@exploJohn_ 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュにスター持ち込みで攻撃力+200ガノン連れてって強キャラに魔人拳ぶち込むのが趣味だった なんか剣が回るヤツとか水平ビームみたいな持ち込みアイテムも気持ちよかったけど、単発火力がダンチで最高だった
@Oh-banana
@Oh-banana 2 жыл бұрын
わかる 持ち込みアイテムをスーパーアーマーと無敵にしてひたすら殴り続ける楽しさよ……
@Harue64
@Harue64 2 жыл бұрын
まさかの形で再登場してくるドガースさん
@ぬぽからま
@ぬぽからま 2 жыл бұрын
収録と編集にどれだけ時間かかるんだろう…お疲れ様です!
@おか骨
@おか骨 2 жыл бұрын
今までダメージとか気にしてなかったので参考になります。こうして見ると アドベンチャーやフィスマに相当するモード単品のスマブラとかやってみたくなる。
@cherish-your-life-2024
@cherish-your-life-2024 2 жыл бұрын
久しぶりですな〜😏
@ナントカタンコ
@ナントカタンコ 2 жыл бұрын
シャンデラのもらいび再現好き
@user-eturrkvinrra
@user-eturrkvinrra 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュは毎回スーパーアーマーを持ち込んで攻撃特化で暴れていた
@福丸工房
@福丸工房 2 жыл бұрын
ムーちゃん編集お疲れ様です。
@yuuhi-0901
@yuuhi-0901 2 жыл бұрын
DXのアドベンチャーモードで登場した敵キャラは稀に大乱闘のアイテム箱から出てくる時があるんですよね~。
@yomikizu
@yomikizu 2 жыл бұрын
欲しかったまとめだ!嬉しい
@ゼノ-h2k
@ゼノ-h2k 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュ好きやった
@むこぷー
@むこぷー 2 жыл бұрын
キラーが飛び道具と同様に反射できるって知ったときのあの驚きよ
@user-kurosensissya
@user-kurosensissya 2 жыл бұрын
パルテナシリーズの触れる=即死のキャラがトラウマだった 生き残れタイプの扉で来るなよ...
@シンボル緋色の不死身のリヴァイ
@シンボル緋色の不死身のリヴァイ 2 жыл бұрын
パルテナの鏡やった事ないけど、オーンとデススカルすき
@witchsblackcat1809p
@witchsblackcat1809p 2 жыл бұрын
生き残れのオーンの部屋、速度MAXの状態で入ると高確率で事故ってた。
@furud490
@furud490 2 жыл бұрын
小さい頃マジでBGMトラウマだった
@しどろもどろ-n5u
@しどろもどろ-n5u 2 жыл бұрын
ローリングブレイド付けてケークボコれるからボーナス扉だったわ 事故?知らね
@keio5000
@keio5000 9 күн бұрын
DXのホワイトベアはベリーハードだと動画の通り触れるだけで50%食らって0%からでもバーストしますが、掴んで投げつければ途中で出てくるアイスクライマー×2を一瞬で葬れるんですよね(ダメージは脅威の72%)
@フレーク-i7y
@フレーク-i7y 2 жыл бұрын
チャッピーのケツアタックもし原作にあったらかなり厄介そう(反撃受けにくい背中側から倒すのがセオリー)
@Oh-banana
@Oh-banana 2 жыл бұрын
ピクミン民、初見でケツアタックを知らずに背中から攻撃し一撃死
@メタリック-z2u
@メタリック-z2u 8 ай бұрын
こうしてみると敵も色んなのがいていいな 今だとベヨネッタの天使とか鉄拳のジャック6とかリングフィットの魔物とか出せそう
@loooval
@loooval 2 жыл бұрын
ノコノコとかブロントバートとか原作よりも好戦的になってる敵キャラが多い印象
@SM-oe4ti
@SM-oe4ti 2 жыл бұрын
厳しいとは思うけど亜空の使者とフィールドスマッシュ復活してほしいなぁ
@からす-l9x
@からす-l9x 2 жыл бұрын
DXのリーデッドにはお世話になりました 今でもたまにお世話になってます
@とんとん-p1c
@とんとん-p1c 2 жыл бұрын
原作再現たくさんあって嬉しいZOY ありがとうサークライ
@刺身マグロ
@刺身マグロ 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュの ガルシリーズ フリージオ オーンのウザさは異常
@yuseko59
@yuseko59 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュやりたいがためにまたゲーム機買いたい
@user-nomisan
@user-nomisan 24 күн бұрын
まさかすれちがいからも参戦してるとは…やったことあるはずなのに忘れてたわ
@タンガンちゃん
@タンガンちゃん 7 ай бұрын
なっっっつ…懐かしすぎる 気付かぬうちにリーデッドのピヨピヨとチュリネのねむりごなで性癖歪められてた思い出
@user-15momo
@user-15momo Жыл бұрын
フィールドスマッシュのチャッピー殺意高くて草 あとプラズマウィップとドガースは許さん
@nature7821
@nature7821 2 жыл бұрын
3ds版でずっとやってたわ。マジで楽しかった。チャッピーとデビルカーだけは勝てないから逃げてた
@guwa1303
@guwa1303 2 жыл бұрын
8:18 つまりシャンデラの攻撃は 反射してはいけない
@いたゆう-v9n
@いたゆう-v9n 4 ай бұрын
フィースマはタートナックとデススカルの2凶だったなぁ リーチ長くてゴリ押しの高火力スマッシュぶっぱとか地形で受け身取らないとまず負けるから怖すぎる
@Echo-Flower
@Echo-Flower 2 жыл бұрын
むっっっちゃくちゃ懐かしい(泣)
@える-c7i
@える-c7i 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュ ガノンおじさんでALLステータス1000容易に狙えるし超超超超超超パワーと超超超超超超超超超超スピードで蹂躙すんの楽しかったな
@witchsblackcat1809p
@witchsblackcat1809p 2 жыл бұрын
マジ?CFで頑張っても1つ以外900越えその内3つが1000が限界だった。どういう持ち込みアイテム使ったんですか?
@える-c7i
@える-c7i 2 жыл бұрын
とりあえず雑魚とかは普通に蹴散らして悪魔の契約だったっけ? ダメージもの凄いことになるかわりに一定時間能力大幅アップするやつ使って強敵倒すって感じでしたね 一発でもくらったらほぼほぼアウトなんで慣れるまで結構時間かかりましたねぇ…
@Miku3939FEifZELDA
@Miku3939FEifZELDA 2 жыл бұрын
めっちゃありがたい
@Cats-z2h
@Cats-z2h 2 жыл бұрын
全部楽しかった
@リッチまつり
@リッチまつり 2 жыл бұрын
緑ノコノコはXの段階でフィギュア説明に崖から落下する説明があったような……
@user-tj7ls2hn2s
@user-tj7ls2hn2s 2 жыл бұрын
小学校の頃から亜空軍大好きでフィギュアめっちゃ集めてたタイプの自分にはたまらん;; ありがとう
@dmttgajp
@dmttgajp 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュがオンライン対応してたら、最高のゲームになってた
@仮面の地球人DB
@仮面の地球人DB 2 жыл бұрын
しようとしたけど 流石につくるの難し過ぎて 出来なかったらしいですねー
@kikai1187
@kikai1187 2 жыл бұрын
DXのアドベンチャー好き
@wttk9987
@wttk9987 Жыл бұрын
亜空の使者はダメージ痛すぎ記憶しかない笑
@korox1822
@korox1822 Жыл бұрын
ドガースはステ下げてくるし大量に出てくる上に報酬激マズなのにフィギュアの説明文に報酬多いとか書かれててぶん殴りたくなった
@青蛇-e7e
@青蛇-e7e 2 жыл бұрын
間違ってボム兵やカレーを取ってバキュラやゴーストに反射される事故が多々あった
@ochitsukunen_fufufufufufu
@ochitsukunen_fufufufufufu 2 жыл бұрын
スマブラ3DSとWiiUは桜井ゲーキャラの優遇さがあったから、SPで平等になってて助かる
@ナナチ-x1w
@ナナチ-x1w 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュとWii Uのワールドスマッシュは次回作でリメイクか似たようなやつほしい
@ハバネリ
@ハバネリ 2 жыл бұрын
膨大な量やったろなあ。おつかれさん
@weissagen
@weissagen 2 жыл бұрын
動画では触れてないけどスタルフォス・タートナック・ゴーストの持つ盾って飛び道具反射がついてるのが厄介なんだよね 特にゴーストは周囲のキャラを守るように飛び回るから、ゴースやエッグロボにアイテム投げしようとしたらいきなり目の前に来られてミスになったプレイヤーは多いハズ
@fallmaruta
@fallmaruta 2 жыл бұрын
ゴースが通常技効かないのは原作のノーマルタイプの技が効かないのを再現してるのか
@高嶺千奈美
@高嶺千奈美 Жыл бұрын
とはいえ、原作では無効な波導弾が効いて有効なはずの転がるが効かないのはイメージの世界ゆえか…
@user-among-Ominous-flame
@user-among-Ominous-flame Жыл бұрын
赤バブルは、高%でもなかなか 死なない(食らって吹っ飛んでも、その先での接触ダメージで止まる)
@Tomatofork_Tomahawk
@Tomatofork_Tomahawk 2 жыл бұрын
1:46 確かDXでのパタパタ(🔴)は、このタイミングで映ってるパタパタしかいなかったと思います。 だからノコノコ(🔴)をアドベンチャーで見たいなら、このパタパタを踏みつけるしか無さそうです。 ちなみに、ノコノコ(🔴)のコウラを投げつけて敵にぶつけると、他のゲームでは一切見られない特徴ですが 何故か燃えます🔥 しかしダメージの違いは確認していませんが、貴重な敵ながらふっとばし力はノコノコ(🟢)のコウラよりもダウン。 少し先にいるヨッシーの軍団に対策したいなら、ノコノコ(🟢)のコウラを持ち込む方がいいと思います。 3:13 「(マグナムキラーは)常にアーマーがあり怯まない」 マグナムキラーはそれなりに強い攻撃なら、他の敵と同様にふっとばしたりダウンさせたりできますよ。 ちなみにマグナムキラーはDXでも出現しますが、倒せない所謂ステージギミック。CPUはこのマグナムキラーを極端に恐れます😱 4:25 何回見ても思うことですが、スーパーマリオ64のワンワンは絶対に歯の噛み合わせがおかしいですよね🤔 明らかに上の歯と下の歯がぶつかって貫通してる🦷💥🦷 4:41 DXのリーテッドは、倒すなら持ち上げて投げつけた方が手っ取り早いです。 forではこちらをふらふら😵‍💫💫にさせてきますが、空中だとふらふらにさせられず 少し押し出されるだけなので、空中から攻めた方が安全。 5:59 バブル(🔥)はこの瞬間の映像のように、突進してきた際にヒットストップが発生→勢い良く吹っ飛ばされる→吹っ飛んだ先に突進してきたバブル(🔥)がいて吹っ飛びが治まる。 ・・・という、なんとも現実的でない現象が起こりやすいんですよ😅 6:43 リオは、たまにU字の降下が長いときがあり、その時は連続で吹っ飛ばされてしまいます。 また下から復帰しようとした際に丁度リオが下降してきてミスになりかねないこともあり、意外と厄介です🤨 7:02 パラソルワドルディのパラソル☂は、地味に飛び道具を跳ね返す効果があります。ナメてボムへい💣等を投げつけないように! 7:35 ボンカースの鬼殺し火炎ハンマーは後方にいても受けてしまいます。更にどんな強力なワザでも倒すまで一切怯まないので、攻め方はよく考えましょう。 9:53 私が「フィールドスマッシュで一番厄介な敵は?」と聞かれたら、すれちがい伝説のゴーストと答えますね🤨 盾がある前面はつかみ攻撃以外は効かないのですが、常に一定の距離を保つように移動するので、そのつかみに行くのが結構大変なんですよね。 更にアイテムを所持していると厄介さが倍増! アイテムを所持していると基本的につかみ攻撃は繰り出せないせいでアイテムを捨てるという手段を余儀なくされるし、 そのアイテムを捨てる際にもコイツが乱入すると跳ね返されてしまうという、行動手段の踏み倒しとも言える性質を得ていると思います! 更に、こんな厄介なのに倒しても手に入るパワーアップアイテムは品薄。でもいると邪魔だから倒さなくてはいけない! 必殺ワザ等の飛び道具が牽制されるのは言うまでもないです。
@フルカス
@フルカス 2 жыл бұрын
亜空の使者のザコ敵ってマリオシリーズからしか出張してきてないよね
@gonzalomojano5990
@gonzalomojano5990 2 жыл бұрын
SPにフィールドスマッシュみたいなのがほしかった。同じ画面でみんなと協力する方で…
@へぬぬに
@へぬぬに 2 жыл бұрын
パラソルワドルディの傘は反射あったはず、カレー状態だと反射されまくって動けない
@しどろもどろ-n5u
@しどろもどろ-n5u 2 жыл бұрын
マスターフォートレス内の雑魚敵がフィールドスマッシュの使い回しでガン萎えしたのは良い思い出
@hahahazyasin2558
@hahahazyasin2558 2 жыл бұрын
パルテナの敵キャラも多いけどマリオの敵キャラも多過ぎるだろ
@Temari55
@Temari55 2 жыл бұрын
マリオの敵キャラはまだカワイイキャラや歴史あるキャラがあるからセーフ パルテナの敵キャラは… 正直言うとキモイw
@タキヤッシュ
@タキヤッシュ 2 жыл бұрын
スマブラはもっと横スクロールアクションゲームのモードを出して欲しい。何なら過去作のモードのリメイクでもいいから。
@Temari55
@Temari55 2 жыл бұрын
フィールドスマッシュもし次あったら ハートレスやスライムとかのスクエニキャラ インディーゲームキャラや各シリーズの敵を更に増やす等してほしいな
@ヤマトサウルスイザナギイ
@ヤマトサウルスイザナギイ 2 жыл бұрын
リクエストで歴代スマブラキャラの全悲鳴集お願い致します。
@噂のラーメン屋かもしれない
@噂のラーメン屋かもしれない 2 жыл бұрын
これ、まとめてる人少なそうで面白い。
@Temari55
@Temari55 2 жыл бұрын
実際海外の人しか取り上げてなかったで 前は日本版のフィールドスマッシュの敵キャラまとめの動画が上がってたけど、消えてたからありがたい
@pokenetsu7270
@pokenetsu7270 2 жыл бұрын
5:15 5:15 DXの敵キャラはほとんどの敵キャラが掴めたはずでっせ
@raidensun
@raidensun 2 жыл бұрын
SPオンラインでフィールドスマッシュしたかったなー
@xjellywater5495
@xjellywater5495 2 жыл бұрын
個人的に出した理由がよくわからないのが「バキュラ」(回転しながら落下する板のようなもの)ですかね。 サードパーティのキャラな上に無敵・反射持ちなのはそれちょっとズルくないですかね・・・?
@かいかいり
@かいかいり Жыл бұрын
256発の噂が有名なこととモデル作るのが楽だからでしょうな
@焼き鳥-g3y
@焼き鳥-g3y 2 жыл бұрын
赤バブルによく水かけて無力化できるからよく弄んでたなぁ
亜空の使者全敵キャラ集+Forパルテナキャラ【スマブラX~For】
8:51
スマブラの歴史(ムタマ)
Рет қаралды 172 М.
DXのフィギュア名鑑がツッコミどころ満載な件【スマブラ】
8:36
スマブラの歴史(ムタマ)
Рет қаралды 405 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
ルイージが悲惨な目にあっているシーン集
22:54
ロジー&マリオファンの集い
Рет қаралды 633 М.
【歴代2Dマリオ】約37年の歴史を一気に振り返る、歴代2Dマリオの進化の軌跡
18:43
ゆっくりニンテンドーの雑学
Рет қаралды 259 М.
スリープカービィの歴史を振り返る解説
12:08
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 407 М.
ルイージマンションのリメイクがエグい【解説動画】
17:39
【X編1】ステージギミックの強さの変化を追ってみた【スマブラX~SP】
8:45
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН