KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【心電図】VTの起源はこう考える!実践編!超速超有効!
17:26
【心電図マイスター狙いは必見】マイスターが作った問題を解いてみた
20:31
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
31:30
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
Chain Game Strong ⛓️
00:21
【復元】心電図検定1級 第9回 2023/12/10 勝手に振り返ってみた
Рет қаралды 33,563
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 49 М.
心電図マイスターチャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 142
@t-tt-t4744
Жыл бұрын
RCAの近位と遠位を別々で選ぶ勇気がなかった😂 追記 無事合格してました😂分かりやすい解説ありがとうございました🙇♂️
@Bai.f
Жыл бұрын
いやほんとに間違いない
@grecapture4219
Жыл бұрын
わかります! 悩んだ挙げ句、消去法でした
@おはる-k3q
Жыл бұрын
同じく😂 かと言って、他は当てはまらなかったんだよなー
@ピッコロ大魔王-r2j
Жыл бұрын
このチャンネルのドリルで何回か出てる問題と選択肢ですゾ!!
@小柳ちひろ-q2h
Жыл бұрын
編集何度もすみません。多分最初が合っていて 「移動性ペースメーカ」→ペースメーカ自体が移動「P波の波形が徐々に変化(3個以上)」 「ペースメーカ移動」→別のペースメーカにチェンジ「(sinusとは違う)P波の波形は2個以下」 っぽいです 解釈が間違えていたらすみません。 ちなみに、P波が小さいのと乱視のせいで、異所性のP波の形の違いがよくわからなかったです。リベンジ時にはルーペ持参します。
@san6387
11 ай бұрын
先生のマイスターチャンネルのおかげで、一級合格しました。 ありがとうございます。 先生のわかりやすい説明で、苦手だった心電図が理解できました。
@よう-g9z6d
Жыл бұрын
1級受験してきました。先生のチャンネルで勉強させて頂きました。どれも非常にタメになる動画で、楽しかったです。無料でこのクオリティのものを提供して下さり、感謝しかありません。 どうでも良いですが、所々入るお子さんの声が可愛い(笑)
@人暇-r1q
Жыл бұрын
昨日初挑戦で1級受けました。先生の動画のおかげで心電図好きになりました。これからも視聴させていただきます。所々聞こえる赤さんの声に癒されました🎉
@user-tq6xv1nc3p
Жыл бұрын
いつも参考にさせていただいております。 新井先生の復元問題20は心電図検定1級の問30ですね。見直しして”2つ選べ”であることに気が付いたので印象に残っております。 心電図の内容は先生の仰る通りでしたが、 問題文は ”正しいものを2つ選べ” で、 選択肢は ”1:VVI、2:DDD(心房センシング+心室ペーシング)、3:DDD(心房ペーシング+心室ペーシング)、4:心房細動、5:心室期外収縮” だったと記憶しております。 なので、正答はVVI, 心室期外収縮だと考えました。 追加です。長文ですみません。 P波の起源推定の問題(1級の問50)の選択肢についてです。これは最後に残して時間ギリギリまで選択を決めかねた問題でしたのでよく覚えております。 選択肢:SVC-RA接合部、高位右房、低位右房、左心耳については先生の仰る通りです。 ただし、残り1つは”右肺静脈”であり右"上"肺静脈ではありませんでした。 V1のP波の陽性部分が左房起源にしては弱々しいため、下記(1)から(3)の3つの考えで自分はずっと迷ってました。 (1)V1:単相性陽性P波と取った場合。 →V1 or Ⅱ:二峰性P波無し→Ⅰ:陽性P波→右肺静脈か分界稜→下壁誘導:陰性成分多め→右下肺静脈か低位分界稜 正答第一候補:右肺静脈 正答第二候補:低位右房(低位分界稜) (2)V1:平坦+陽性P波or陰性+陽性P波と取った場合。 →aVL:陽性→冠静脈洞入口部または左房中隔 正答:低位右房(冠静脈洞入口部) ※冠静脈洞入口部起源の場合、下壁誘導:陰性成分多めは合致します。しかし、V6がやや陰性になることが多いのでこの点は矛盾します。 (3)V1:陰性+陽性P波と取った場合。 →分界稜→下壁誘導:陰性成分多め→低位分界稜 正答:低位右房(低位分界稜) 以上から最終的には低位右房にしました。しかし、右肺静脈は完全には捨てきれませんでした。 先生の仰る通り、SVC-RA接合部、高位右房、左心耳は×というのは完全に同意見です。 ちなみに、普段からP波起源の参考にしているのは下記3文献です。試験中もこれの記憶で判断しておりました。 ・PM Kistler, et al. J Am Coll Cardiol. 2006 Sep, 48 (5) 1010-1017. ・PM Kistler, et al. J Am Coll Cardiol EP. 2021 Dec, 7 (12) 1547-1556. ・Huo Y, et al. Europace. 2013 Apr;15(4):570-577. 新井先生のお考えは如何でしょうか。
@244-w9d
Жыл бұрын
コメント失礼します 問20に関してはVVI+Afを選びました。細動波になっていたような気がします。何よりVVIといえばAfかAFLだと思うので自分はこの選択肢にしました。
@user-tq6xv1nc3p
Жыл бұрын
@@244-w9d コメントありがとうございます。おっしゃる通りVVIモードでペースメーカが入っているのは永続性心房細動の患者さんが多いですよね。ただ、その問題は新井先生が解説なさっているように、心電図の最後の方にP波を確認できました。ですので心房細動の可能性は低いと考えました。洞不全症候群で一時ペーシングが入っている患者さんなのかなと推定しました。
@244-w9d
Жыл бұрын
@@user-tq6xv1nc3p ご指摘ありがとうございます。 勉強になりました。 P波1つでもあればAfは否定なんですね💦 1点疑問なんですがAf時に心房捕捉する可能性は0でしょうか?
@user-tq6xv1nc3p
Жыл бұрын
@@244-w9d >>P波1つでもあればAfは否定なんですね P波1つでもあればAFは否定的というのは言葉足らずでしたね。 心房細動が停止して洞調律へ移行した心電図を切り取ればP波一拍の心電図が見られますよね。 この問題では、元の調律やペースメーカのモード設定を推定するために、ペースメーカが入っている原因を探ることにしました。最後に明瞭なP波が見られた時点で心電図をさかのぼりました。すると、ペーシング後のT波や心室期外収縮と推定される波形に揺らぎがあり、P波が重なっているものと判断しました。広めの間隔でしたが、ほぼ等間隔だったと思います。なので、心房自体は秩序だった興奮をしており、心房細動はないものと判断しました。次に、P波が少ないのに心房ペーシングしている所見がなかったので、DDD(心房ペーシング+心室ペーシング)も否定しました。最後の一拍だけ、いいタイミングでVペーシングが入っているのでDDD(心房センシング+心室ペーシング)の可能性は残りました。しかし、それならば、最後のP波の前数秒の間に、自己のP波(に見えるもの)に対して同期した心室ペーシングが一切入っていないのはおかしいですよね。そのため、DDD(心房センシング+心室ペーシング)は否定し、残ったVVIと心室期外収縮を正答として選択いたしました。最終的には、洞不全症候群に対してVVI設定のペースメーカ(おそらく一時ペーシング)が入っている状態で、途中でPVCが2連発出た心電図と判断しました。 残るシナリオとしては、P波のように見えたものが自分の幻の場合です。その場合、以下のようになると思われます。 房室ブロックに対してDDD作動のペースメーカ植え込み後 →心房細動出現 →オートモードスイッチ機能によりDDIかVDIかVVIに変更(このフェーズで心電図記録開始) →心房細動停止 →洞結節興奮由来のP波が出現 →オートモードスイッチ機能により元々のDDDに復帰(このフェーズ一拍で心電図記録終了) ですが、正答は2つ選べですので、正答として可能性が残るものが4つになってしまい問題が成り立ちません。ですので、このシナリオは没にしました。 >>1点疑問なんですがAf時に心房捕捉する可能性は0でしょうか? 心房細動中は心房内の興奮がグチャグチャになっているので、洞結節由来の興奮が入り込む余地がなさそうです。体系立った心房興奮をしている心房頻拍の時に見られるような心房捕捉は見られないと考えております。 新井先生 先生のチャンネルのコメント欄で勝手に議論してしまい申し訳ありません。ご容赦ください。
@藤浪晋太郎-z4i
Жыл бұрын
迷った問題ほとんど先生と答え同じで安心しました! このチャンネルには本当にお世話になりました。ありがとうございます!
@しまぴょん-b2o
Жыл бұрын
先生毎年ありがとうございます! 配信楽しみにしてます🙇♀️
@papanicolaou-
Жыл бұрын
解説ありがとうございます😭 初1級、撃沈しました…!でも先生の解説聞く限り、合格に関しては手の届かない場所では無さそうなので来年に向けてまた勉強します!!! これからもマイチャンいっぱい観させていただきます🙇♀️
@CRBBB-v3c
11 ай бұрын
先日、日大に見学に伺いました医学部5年の者です。 マイスターチャンネルと3ステップメインで勉強し、無事に1級合格しました! 取り急ぎお礼させていただきたく、コメントいたしました。 また、先日はお忙しい中、施設のご紹介等ありがとうございました。新井先生、永嶋先生のお二人とお会いすることができて心から感激いたしました🙇♂️ これからも先生方のご活躍を応援しております。
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌ 一緒に働きましょう!
@tibenfan
11 ай бұрын
先生の分かりやすい解説動画のお陰で無事一級に合格できました。 ありがとうございました。
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌
@noript1782
Жыл бұрын
解説ありがとうございました。 陸先生と同じ解答がある安心感が得られたのが最大限の救いです!
@蚊取り線香-l8t
Жыл бұрын
このチャンネルの動画オンリーで2級受けてきました!結果は分かりませんがかなりよく戦えたと思います!ありがとうございます!
@布施あゆみ
11 ай бұрын
2023/12/10の心電図検定1級合格できました!先生のわかりやすい解説と問題の繰り返しなど、全ての投稿で学習し初受験で合格できました。ありがとうございました。これからも、先生の投稿楽しみにしています。
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌
@キリキリ木綿
Жыл бұрын
陸先生マイスターチャンネルありがとうございました! 試験当日の朝まで毎日見て勉強させていただきました! 試験当日も最初はノリノリで「みなさんこんにちは!」って動画の始まりを心の中でマネして解いてました笑。30問解いたところで気づいたら残り30分でそっからは鬼の形相で解いてったのですが、その中でも概ねあってそうだったので良かったです。最後の30分が大変だった記憶が強かったのですが、冷静に振り返ると確かにそこまで難しい問題はなかった印象です。オーソドックスというか1級でも割と基礎的な内容が問われるんだなという印象でした!
@にっしーなみへい
Жыл бұрын
やっと解説視聴出来ました。ずっと怖くて見れなかったけど、今年の禊ぎで答え合わせ。 初めて1級を受けましたが、なかなか詰め込む量が多くて6割の壁が越えられず、、、またマイスターチャンネルと共に挑戦したいと思います。
@もんふぉ
Жыл бұрын
初めて1級受験したのですが、予想以上に難しくて時間ギリギリでした😭 先生の動画が無ければ全く太刀打ち出来てなかったと思います。本当にありがとうございます!
@たな-l8j
Жыл бұрын
18の問題はAs後、Pacingが入っておらず、Ap後にPacingが入っていたため 単純に答えはDDIとしました。 陸先生の考えだとsense後AVdelayが長すぎるまた、AV間隔が一定でなかった記憶があります。間違えてたらすいません。 PVARP内にPAC入った場合はDDD設定でも同様になると考えましたが それほどQRS直後でもなかったかなと淡い記憶があります。
@yukomatsuura989
Жыл бұрын
1級うけました。マイスターチャンネルとEP大学の本と藤沢先生の本で、手応えありです。合否かかわらず、先生方と一緒に勉強させて頂いた気分で充実感で一杯です。 試験で苦手なところもわかったので、明日からまた勉強します。振り返り動画ありがとうございました!
@kmorita3849
11 ай бұрын
新井先生のわかりやすい動画のおかげで一級に合格することができました。本当にありがとうございました。
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌
@ゼロロワイヤル
Жыл бұрын
ありがとうございました!
@sugu-v5s
Жыл бұрын
ありがとうございました。 マイスター狙いだったけど、撃沈しました。この動画で知識不足の部分がどこか明白になりました。来年もまた頑張りたいと思います。
@sugu-v5s
10 ай бұрын
追伸、 合格はしてましたが、間違えあったので、マイスターは❌ですね…… また頑張ります‼️
@となりの太郎-o1x
11 ай бұрын
いつも分かりやすい動画をありがとうございます。 このチャンネルの動画のおかげで初めての心電図検定2級合格出来ました。 来年は1級に挑戦してみようと思います。
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌
@sai29march
Жыл бұрын
若手の循環器医と共に陸先生のファンで、いろいろフォローさせていただいてます😂 先生の動画で勉強させて頂き、今回はだいぶ戦えた印象です! ありがとうございました!
@マッチョデクスター
Жыл бұрын
28番は、確か選択肢に洞不全症候群が含まれていてそれを選んだ記憶があります…! 他選択肢は心房期外収縮とかで補充収縮などの選択肢はなかったような気がします! うろ覚えですが…
@みおたす
Жыл бұрын
2級東京会場で受けてきました!10日で読めるシリーズのみで挑戦、勉強間に合いませんでしたがお世話になりました❗️間に合わなかった勉強、今後もモチベーションあげて続けたい!
@ST-qi3cs
Жыл бұрын
お疲れ様です。 先生の復元の32番ですが、v3と4のs波がすごく深くてpegueroの診断基準は満たしていました。st低下が微妙かなと思って、迷った結果そちらを選択したのですが、pegueroの診断基準では左室高電位とは判断しませんでしょうか?
@shin-gb3ht
Жыл бұрын
この解説が絶望になるか希望になるか、、、、
@ごまさば-t2h
Жыл бұрын
左室高電位の問題、V2のS波がめちゃくちゃ深くて、V4のS波と足したら28mmはいってた気がしたのでST低下が違うかなと思ったのですが、同じこと考えた人いませんか…
@pgo77makun74
Жыл бұрын
僕もST低下を選びました。でも自信ないです。
@sashiko1996
Жыл бұрын
おなじです!! ただ、明らかにST低下は認めていたのでめちゃくちゃ迷って左室高電位を選びましたが、、、 答えがどっちか微妙な問題ですよね
@yh-jm9sq
11 ай бұрын
先生、1級に合格していました🥹✨ 試験前に毎日先生の動画で勉強させていただいたので今回の合格は確実に先生のおかげです。 こんなに有益な動画を作ってくださり 本当に本当にありがとうございます。 どうしてもお礼をお伝えしたく、 コメントさせていただきました😊 今後も判読の力が落ちないように励み、 そしてまだまだ未熟なので、これからも勉強に励みたいと思います。 そして周りにも判読を広めていきたいと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌
@MI-un1cy
9 ай бұрын
先生のKZbinのおかげで2級を合格することができました😭ありがとうございました!!!
@nananana-yb1nq
Жыл бұрын
受験して解説までありがとうございます‼️1日数問でもチマチマ勉強させていただきます。受かる見込みなかったけど、この動画で勉強できるので今回受験して良かったです。と言うか、問題集持って帰れなかったのに、全部覚えてて用意してくれたって事でしょうか、凄すぎです。
@HAny-x7o
11 ай бұрын
先生の動画のおかげで1級合格していました。残念ながらマイスターは届かず…。そんなに甘くはないですね。今後も勉強続けていきたいと思います。
@きこちゃん-g9e
Жыл бұрын
なんとなくですが重箱の隅をつつくような問題が数問あり、マイスター潰しのように感じました。問題をつくっている医師は、看護師から人気が高いカテ医ではないなと・・・(個人の感想です)でも、だからこそ、来年も頑張る!とさらに心電図の沼にはまってしまいました。テンション上がる動画をいつもありがとうございます。これからも配信楽しみにしています。
@わーい-j5j
Жыл бұрын
2つ選ぶ問題で、「VVI+心室or接合部補充調律」の問題もありませんでしたっけ...?
@ふみふみ-o7x
Жыл бұрын
解説ありがとうございます!! 2年前にも受け、その時も今回もたくさん先生の動画で勉強させていただきました✨ いつも解説が分かりやすくて、勉強してて楽しかったです😊 今回の試験に関して、RCAの近位と遠位を両方選ぶ発想がなかったです!でも臨床では全然あり得ることですよね。 移動性ペースメーカーとペースメーカー移動の違いが分かりませんでした。試験中にこの解説動画で確認しようと思っていたところ、先生も悩んでいたようで、少し安心して動画を見続けました(笑)しかし、P波の考え方は非常に勉強になりました! 今回もありがとうございました🌟🙇♀️
@スーパースターマリオ-l5t
Жыл бұрын
今回の検定、人によって波形の見え方、考え方、参考にした書籍の捉え方により答えが左右してる気がします。マイスターへの道はなかなか険しい。
@中村由希-l5l
Жыл бұрын
陸先生、ありがとうございました。 無事1級受けることができました。 まずは合格を勝ち取るとこ、次年度はマイスターに向けて頑張っていきたいです! 40問目なんですが、AF+WPWだったような気がします! なので、 VTを選択してしまいました。 ゆごうしゅうしゅくもあったので…
@みやだい-v7d
Жыл бұрын
一級初受験しました! 思った以上に難しいと思いました… 昨年よりは、簡単という意見もあり絶望です… マイスター、次は本を出版してください!!勉強頑張ります!
@Ffhh-vh6vf
Жыл бұрын
解説ありがとうございます!! 実力心電図では、wandering pacemakerとpacemaker shiftはともに移動性ペースメーカに分類されると明記されており、今回の問題はpacemaker shiftと思われるので移動性ペースメーカを選んだ人もいるのではと思いました。本を読み込んでいると間違える問題はどうかなとちょっと思いました。
@nocchito-s1k
Жыл бұрын
復元ありがとうございました😊初めて一級受験しました✏︎先生の解説見ながら少し安心していますが残りの3問は自分も思い出せません😂 やっぱりARVCですよねー🥺問題文からそうなんだろうと思いつつ目を擦ってみてもε波が2日目のコンタクトでは目視できませんでした😂だけど、J点の説明を聞いたら納得です😊ありがとうございました😊
@user-wc8sv9ky8z
Жыл бұрын
とてもわかりやすいご説明ありがとうございます。 2つ質問させてください。 問題2ですが、私はRCA遠位とLCXを選択しました。 理由としては、RCAの近位部であれば右室梗塞となり、V1やV2のreciprocal changeが軽減されると考えました。 LCXのOMよりdistalの梗塞であれば、ⅠとaVLのST低下も説明がつくと考えました。 問題35ですが、T波の形がやや鋭くP波が隠れているように見え、short RPと考えました。slow-slowのAVRTかAT +Ⅰ度AVBと考えました。P波の極性は正であると考え、房室結節からの逆行性P波であれば陰性になるはずと考え、ATとしました。 やはり、very short RPが妥当だっのですね。
@カズクルチャンネル
Жыл бұрын
VTの起源の答えに流出路、大動脈弁左冠尖が入っていた物がありどちらが悩みましたが流出路にしてしまいました。
@grecapture4219
Жыл бұрын
試験は、とても楽しかったです! また、来年も受けます!
@稲月辰矢
Жыл бұрын
陸先生 いつも勉強になる動画ありがとうございます。26問目のSSSⅢ+発作性心房細動ですが、ディバイダーで測ったところ前半がRR整だったため選択肢にある上室性頻拍+SSSⅢにしました。この部分はどのようにAFと判断するのが正しかったのでしょうか?
@ミスツム
Жыл бұрын
自分も同じ答えにしました!pafよりも上室性頻拍っぽく見えました。
@fayegames5013
Жыл бұрын
後半はafだったと思います
@稲月辰矢
Жыл бұрын
そうですかー。前半後半とも、しっかりと測って判断したつもりでしたが間違えでしたかね。RR整なら上室性頻拍かなと思ってましたが、それならAF+洞停止で納得です。
@稲月辰矢
11 ай бұрын
陸先生 本日1級合格しました! 復問みて、割問などでドキドキしてましたが先生の動画をみてきた1年間が報われました😆 また精進します❗️
@ayayama3491
11 ай бұрын
1級試験先生の回答で答え合わせして7問間違いで8割以上取れてる計算なのですが落ちてました…マークシートも何度も確認しましたし、地雷問題みたいなのがあったのかな、なぜ落ちたのかよくわかりません😢
@心電図太郎-k4n
Жыл бұрын
復問題ありがとうございます!いつも、お世話になっております。 足りないひとつの問題か、選択枝のみの記憶かわかりませんが。 2つ選べ DDD(AsVp)、DDD(ApVp)、PVC,PAC があったかのように思います。
@iq3760
Жыл бұрын
先生、お子様のご誕生おめでとう御座います🎉🎉
@12ホワイト
Жыл бұрын
早々の復元動画、ありがとうございます。 今年も一歩踏み込み甘く、うっかり騙されちゃった問題ありました😢 Pに始まり、Pで終わった試験でした… 来年また、頑張ります‼︎
@おはな-t2g
11 ай бұрын
いつも役立つ動画ありがとうございます🙇♀️ 生理検査配属からもう少しで2年の検査技師です! 先生の動画で、臨床の知識をつけて、心電図検定用問題集で瞬発力を鍛えることができました😭 今年は無事に心電図検定一級を無事取ることができました👏 これからも自己研鑽を続けて、検査室で危ない心電図をいち早く見つけ、早期治療に持ってい行けるように頑張ります!!
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌
@aoi27tube
Жыл бұрын
2級受けてきましたが、右胸心に関しては、ほぼ同じような問題出てきてました!
@rionona4651
11 ай бұрын
66のおばちゃんパートナースです。この度2級に合格しました。前回悔しい思いをしたので、マイスターチャンネルで毎日勉強しました。最初はチンプンカンプンでしたが、分かりやすい説明で少しずつ理解できるようになりました。先生のお陰です。ありがとうございました。 自分の子供や孫に近い方々と一緒に受検するのは恥ずかしさよりも元気を貰えるのでいいですよ! 高齢の方でも興味のある方は受検してみましょう!
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます!!!
@makkyt4491
Жыл бұрын
解説ありがとうございました。 「ペースメーカ移動」「移動性ペースメーカ」の違いを知らず、ペースメーカ移動を選べませんでした💦確か、この問題はP波の形は2種類だったと思います。3拍くらいでまた元に戻っていました。 他、最後の問題のPAC起源を選ぶ問題、ペースメーカー関連の問題は先生と同じ解答を選んでおり一安心しました。自信がないところでした。 虚血冠動脈推定は右冠動脈と左前下降枝を選んだように思います。下壁誘導はST上がっているのに、胸部誘導が広範囲でST下がっており、悩みに悩みましたがaVRがやや上がっている?と取りました。 他、ポロポロ間違えました〜😭😭😭 しかし、マイスターチャンネルで精読するトレーニングを積んだおかげで、本番、いつも通りに思考できたと思います。引き続きお世話になります🙇♀️ ありがとうございました‼️
@user-ec5zr6hd4t
Жыл бұрын
検定試験受験するのに大変お世話になりました😊 私は2級を受験したのですが、出来れば2級の解説もお願いします🙏
@長敦子
11 ай бұрын
2級の時と引き続き、このチャンネルと藤澤先生の本等をメインで勉強して、無事1級も合格することができました~!!! 合格できたら、今回もコメントしたいと思っていました(*^^*) 本当に先生のわかりやすい説明のおかげで合格でき、ありがとうございました‼️ また、臨床では外来患者さんの心膜炎の心電図がわかり、医師に熱等の症状があることも報告できました。 3人の子ども達も一緒に喜んでくれ、嬉しさもひとしおです(^^) これからも勉強を続け、頑張っていきたいと思います❗ 本当にありがとうございました(^-^)/
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌
@blaumarine7789
11 ай бұрын
夏休みに見学に伺った者です。 あれからマイスターチャンネルをたくさん見て勉強して、今年1級受かりました! 去年2級を受けたときよりもなんだかわかる問題が増えていて、試験中も先生の動画で学んだことが次々使えて、あっわかる、できるなって問題がたくさんでした。 先生に「受かったよ!」って報告をするのがひとつの励みになってたので、今日報告できて嬉しいです。 本当にいつもありがとうございます。これからのご活躍も楽しみにしています。
@ecg_meister
11 ай бұрын
おめでとうございます✌ 一緒に働きましょう!
@ココア揚げパン
Жыл бұрын
3番の問題ですが、 v1〜v4でR波増高不良があったので亜急性だと思って 急性側壁を選んでしまいました😢
@tbs4946
Жыл бұрын
40問目 31:12 この問題の選択肢でORTがあったと思いますが、ORTは変行伝導という記載はありましたっけ?
@tomm9312
Жыл бұрын
先生、いつもわかりやすい動画をありがとうございます。先生のおかげで全く心電図が読めなかった私が4級から受験し、今回1級を受験するまでになりました。しかし1級合格にはまだまだです。撃沈しました。来年に向けてコツコツ動画を観ながら頑張ります。これからも配信を楽しみに待っています!
@ミスツム
Жыл бұрын
楽しみしてます! 徐脈の問題が多い印象でした。 APCの起源、右肺静脈にしましたが多説ありすぎてどれかわかりません。 最後の方の問題でARVCにしましたが、ブルガダ選んだ人もいて正解が気になります。 冠性T波、陰性U波、QT延長を選ぶ問題で自分は陰性Uにしましたが自信ありません。 他は虚血で右冠動脈遠位と左前下行枝を選んだ問題、胃がんの方の心電図はたこつぼ? ペースメーカー波形はDDDもしくはDDI? 完全房室ブロックもしくは高度房室ブロック? VPC起源はヒス束?、小児は正常? この辺で迷いました。移動性ペースメーカーにしましたがペースメーカー移動との違いは分かりません笑 先生の解説楽しみに待っています!
@キリキリ木綿
Жыл бұрын
僕もあのPVCはなんとなくnarrowに見えたのでヒス束近傍にしちゃいました。
@Yohan__ECG
Жыл бұрын
aVRもaVLも確かQSで極性が同じだったので、ヒス近傍は除外しました、、😭
@青い豚-j5p
Жыл бұрын
ま初1級受験でズタボロだった…と思っていましたが、意外と答えられているかも!と希望を感じました😂 気持ちよく仕事が出来そうです!
@sophi9137
Жыл бұрын
今日2級を受けてきました! 自分が間違えたところの復習をできたら嬉しいので、なんとか2級の復元もお願いできないでしょうか🙇♀️
@rinta416
Жыл бұрын
受けてきました! 心電図検定が初めてだったので難易度が分からず,「予想以上に難しい」という予想は当たりました…… 德田先生は「前回と同等かそれより易化した」と仰っていましたが,陸先生的にもそのような印象でしょうか! ---- 【RBBB + STEMI の波形.責任血管として可能性が高いのはどれか.2つ選べ.】 Ⅱ Ⅲ aVF で STE(Ⅲ>Ⅱ,Ⅲ>V₆,Ⅲ≃V₃),Ⅰ aVL で STD,V₁ で僅かな STE,V₂-V₃ で STD がありました. STE は Ⅲ>Ⅱ,Ⅲ>V₆ で,Ⅲ の STE と V₃ の STD は同じくらいだった気がします. みなさま RCA 遠位部は選択されているのですが,もう1つが分かりませんでした.僕は RCA 近位部を選びました.RBBB だったので LAD 近位部も考えましたが,さすがに V₂V₃ で STD は呈さないだろうとして外してしまいました.LCx も Ⅰ aVL で STD があったので考えにくいなと思いました(遠位部ならありうるでしょうか). 【移動性ペースメーカ vs. ペースメーカ移動】 2つが選択肢にあり違いが分かりませんでした.前半で「移動性ペースメーカ」の問題があり,波形を比べて逆に混乱しました! 【ペースメーカの作動様式として最も考えられるのはどれか.】 DDD と DDI が残りました.この2つの違いは「A が自己脈のときに trigger して V をペーシングできるかどうか」という認識でした(波形中に AsVp や AsVs を探す感じでよかったのでしょうか). 【川崎病の小児.定期受診の心電図を示す.正しいのはどれか.】 正常(小児)としましたが自信がなかったです. 【49問目】 再現性があり ε 波に見える低電位の振れがあり ARVC にしましたが,Brugada 症候群にも見えました. 【50問目】 P の軸があまりはっきりしない誘導もあり難しく感じました.頑張って考え,低位右房としましたが不安です. 【モニター心電図.高度 AVB vs. cAVB】 一見 cAVB + junctional escape rhythm に思えましたが,途中で1拍だけ繋がっているように見えました.先生はどちらを選択されたでしょうか……
@キリキリ木綿
Жыл бұрын
ペースメーカーDDDとDDIのやつ難しかったですよね。時間がなくてDDDにしちゃ簡単すぎるから裏をかいてDDIにしました。心電図を精査できていないので何の根拠もありません汗 あと、責任血管2つ選べも難しかったですね。ⅡⅢaVFがガバ上がりしててV1〜V4くらいがガッツリST下がってる、ⅠaVLはあまり変化なかったようなで、RCAdisとLAD選択しちゃいました。これもなんの根拠もありません汗
@ちょうちゃんねる-f9g
Жыл бұрын
流出路起源のPVCの問題 LCC起源としました。(V1.2でrS様)
@imotyaso
Жыл бұрын
R/S amplitude、R-duration、V2S/V3R、V2 transition ratioはすべてRVOT推定でLCCは否定的でした。
@Xuxu0587
Жыл бұрын
先生、3級もお願いします~~~~ 🙇🙇🙇
@roxassephie4009
Жыл бұрын
18問目ですが、DDDのAV delay 150/1000のようなモードはあり得るのでしょうか?DDDで自己のP波が出た場合だけ、そのP波をVでオーバーセンシグしたという可能性はいかがでしょうか?
@たぶー-z1d
Жыл бұрын
3級を受検しましたが、もしかして波形は全級で同じで質問の仕方が違う感じなんですかね…なんか見覚えのあるような問題な気が…w既に絶望感…w
@ごはん-c9d
Жыл бұрын
選択肢に間欠性右脚ブロックがある問題があったと思うのですが、あの問題の正解はなんだったのでしょうか?
@sxghbtfxss7308
Жыл бұрын
ありましたよね!
@ごまさば-t2h
Жыл бұрын
P波なかったので僕は房室接合部調律選んだ気がします
@Eri-f7s
Жыл бұрын
ありました。一拍だけ右脚ブロックが入ってる問題。V1で目を凝らして見ましたが、Pがない…みたいな心電図。 一拍だけを調律というのか、悩みましたよ。正解を知りたい。
@ee9968
Жыл бұрын
私も間欠性右脚ブロックにしました… 気になる…😢
@roxassephie4009
Жыл бұрын
左室中隔心尖部 vs 左室後壁心尖部 の問題ありませんでしたっけ? 43問目?
@ym_mallony
Жыл бұрын
勉強の為に動画を拝見させていただき、2級を受験したのですが先生のおかげでワンチャン合格したと思います! 2級問題の中で悩んだ問題があり、お時間あれば教えていただきたいです。 PVC4連発→Capture beat→PVC3連発→Fusion beatのような心電図で、持続性VTか非持続性VTを問われていました。 僕は"VTは持続しておりCapture beatに隠されているだけ"と考え、持続性VTを選択したのですがどうなのでしょうか?
@ああ-c6r9s
5 ай бұрын
1級のために動画を見させていただきはじめたのですが、動画の中で復習のように触れておられることが自分にとって初めて聞くことだったりします。 動画の見る順番というのはまとめておられたりしますか?
@aoi27tube
Жыл бұрын
質問なんですが、vtの波形で、間にcapture beatと思われる波形が、単発で、3つくらい出てきました。(vtの間に単発の補足収縮が3回くらい出てくるってことです。伝わりますかね…) 選択肢にnsvt or svtがあったのですが、それってどっちなんでしょう??
@ああああああ-p2u2l
Жыл бұрын
複問にないのですが、他にε波がありARVCを選ばせる問題ってなかったでしたっけ?
@Yohan__ECG
Жыл бұрын
確か最後の心房起源7歳だったんですよね、、小児だと、洞調律でも胸部誘導全部陽性になることがあるので、最終低位右房にした気がします、、
@Yohan__ECG
Жыл бұрын
陽性になるというか、Pがそもそも小さめなので、陰性成分が見えにくいというか、、そのようなイメージです、、🙇♂復問ありがとうございました!おつかれさまでした😌
@東山しんじ
Жыл бұрын
動画視聴しています。私は心電図初心者なので簡単なこともわからないですが,何度も繰り返し聞いたり見たりしていますす。下壁異常Q波の所見が心電図に出ました。(Ⅱ誘導が深さは3ミリありますが横が1ミリ以下でした。)いろいろ現場で気にして見るようになりました。心電図は胸6箇所と四肢装着が一般的ですが、手足にしか付けないのに12誘導わかるものがあるのでしょうか?そんな心電図を撮ってもらったことがあります。先生はどちらがお勧めですか?
@わーい-j5j
Жыл бұрын
結構序盤に、正しいものを2つ選ぶ問題で、「異常Q+QT延長」を選ぶ問題ありませんでしたっけ...? (23fのQRS終末部にslur型のJ波っぽいものが見られたのでJ波とも迷いましたが、上2つにしました。)
@たはやは-h8m
Жыл бұрын
異常q波は高さがr波の1/4なかったのでj波やと思いました!😭
@わーい-j5j
Жыл бұрын
@@たはやは-h8mうわぁ、そうでしたか...焦ってQ波の高さ確認してませんでした。残念😢
@たはやは-h8m
Жыл бұрын
@@わーい-j5j 僕も1,2問凡ミスしてるんでそんなもんやと思います笑 お互い受かってるといいですね!!
@しんや-f6k
Жыл бұрын
QT延長でしたっけ? 自分短縮してるように見えた気がしました
@ああああああ-p2u2l
Жыл бұрын
異常Q波・J波・QT短縮が選択肢の問題はあったと思いますが、問30として出てるQT短縮を選ぶ問題と同じだと思います。 記憶間違いでしたらすみません🙇
@yukikondo4416
Жыл бұрын
1級でウエンケバッハ出ませんでしたか? 問題の7問あたりだったと思います。 もう一つは異常Q波とQT延長を選ぶような問題があったような。 皆さん覚えていますでしょうか?
@たはやは-h8m
Жыл бұрын
異常q波とj波とqt延長が選択肢にあった問題はあった気がします!自分はq波の高さが異常q波の定義を満たしてないように見えたのでj波を選びました!
@yukikondo4416
Жыл бұрын
@@たはやは-h8m なるほど🧐 確かにj波ありましたね。これも悩みましたが、Ⅱ.Ⅲ.avfで三つとも異常Q波が目に入ってしまいました。OMIかと思い、選んでしまいました。こういう問題があるから面白いですよね🤣
@yukikondo4416
Жыл бұрын
@@たはやは-h8m 陸先生が動画を上げた以外、残りの3つ思い出せますか? 私も今何が出題されたか、まとめているので教えて頂ければと思います🙇🙇
@たはやは-h8m
Жыл бұрын
@@yukikondo4416自信がなかった問題なんですけど、右足ブロックと完全房室ブロックの2択を迷わせる問題があったような気がして、、あとはqt延長で低カリウムか低カルシウムかを迷わせる問題もあったような気がしたんですけど、今振り返るとこの動画の15番の問題のことだったかもしれません、、でも高カリウム血症でqt延長するのか?とも思ってます、、曖昧な記憶でスンマヘン😔
@yukikondo4416
Жыл бұрын
@@たはやは-h8m 低カリウムと低カルシウムをどちらか選択する場面ありましたね。 私は低カリウムを選択したような気がします。ちなみに、前半にウエンケバッハ出ませんでしたか?私だけでしょうか?😅😅
@すもも-g6g
Жыл бұрын
川崎病は下壁誘導で異常Q波があると思ったんですが違うかったのでしょうか泣
@優太里田
Жыл бұрын
自分もそれ選びました。。わざわざ川崎病って明記してあるし冠動脈瘤からMIの既往があってもエピソードとしては不自然ではないし。。。でも皆さんの大多数が正常とおっしゃっているので間違えた気でいます。笑
@Yohan__ECG
Жыл бұрын
0.4mV越えていなかったんですよね、、
@小柳ちひろ-q2h
Жыл бұрын
VTの起源ですが発生源から遠ざかると考えたらV5-6でQS→心尖部、Ⅱ、Ⅲ、aVfでQS→下壁とうい安直な考えで下壁心尖部を選んでしまいました。 あと、MIの責任血管を問われた問題ですが、臨床で経験したLCX遠位部のMIの波形があんな感じだった記憶がありましてRCA遠位部orLCX遠位部かと思いました。 下壁はⅡ.Ⅲ.AVF ST上昇、Ⅰ.aVL&V1-3ST低下、純後壁はV1-3 ST低下であんな波形になるのかなと考えていましたが、どうでしょうか? こちらも解釈が間違っていたらすみません。
@pgo77makun74
Жыл бұрын
中隔心尖部だとV5,V6でinitiral rがあるみたいなので、下壁心尖部で良いのかもしれません。 MIの責任血管はRCA遠位とLCXを選びました。 こちらも自信がありません。
@わーい-j5j
Жыл бұрын
陸先生および1級を受験した皆様に質問なのですが、 QT延長のため低K vs 低Caの問題で、 U波や二相性T無く、T幅正常なので低Caが正解になる問題もありませんでしたっけ?
@たはやは-h8m
Жыл бұрын
それってこの動画の15の問題っぽくないすか??自分はqt延長やと思って若干QRSwideだったんで低カリウムにしたんですけど、高カリウム血症を選んだ問題の記憶が飛んでてこの問題のことか?と思ってます、、でもqt延長してた気がするから別の問題かも、、 高カリウム血症を選択した問題があった記憶ありますか??😢
@わーい-j5j
Жыл бұрын
@@たはやは-h8m思い違いかもしれないんですけど、テント状Tの他に、高Kを選んだ問題と、低Caを選んだ問題があった気がするんですよね... 自分も記憶ちょっと飛んじゃってます😅
@たはやは-h8m
Жыл бұрын
@@わーい-j5j その記憶が少しでもあるんなら低カリウムvs低カルシウムの問題もあるかもですね!!
@狸さん
8 ай бұрын
臨床でたまに見るのですが心電図でQRSが上向きだったのが途中で下向きになる時があるのですが、何が原因ですか?わかる方いたら教えていただきたいです。
@Lopman100
Жыл бұрын
二級でも右胸心あったな〜
@odurngo
Жыл бұрын
ブルガダとARVCの鑑別の問題なのですが conus branchの閉塞でブルガダ様の波形になりえると考え心筋梗塞を選んだのですが心筋梗塞は否定的なのでしょうか?
@車と.犬と.時計と
Жыл бұрын
2級もお願いします。
@don1731
Жыл бұрын
小児の問題がわからなかった、、、
@gtr35120
Жыл бұрын
先ほど2級受けてきましたが、、この解説見ると2級より1級受けてた方が点数取れてたんじゃないかと泣 来年1級受けます!
@ごまさば-t2h
Жыл бұрын
あとすみませんこれ多分誰も言ってる人いないんで戯言なんですが、アブレーション後のST上昇って冠攣縮性狭心症もあるかなって思っちゃったんですよね 心電図的に冠攣縮はないんですかね?
@ごまさば-t2h
Жыл бұрын
@@ee9968僕の記憶だとアブレーション後24時間って問題だったかなと この動画の心膜炎の選択肢にあった気がするんですよね… 冠攣縮選択肢にあったの1問だけだったと思うので
@SK-wm5lk
Жыл бұрын
冠攣縮性狭心症だと基本は1本の冠動脈で説明つくはずです。 確かこの波形はほぼ全ての誘導でST上昇と冠動脈走行と一致しないので、可能性は0では無いですが、消極的かなぁと…。
@ごまさば-t2h
Жыл бұрын
@@SK-wm5lk そうだったんですね! ありがとうございます🙇
17:26
【心電図】VTの起源はこう考える!実践編!超速超有効!
心電図マイスターチャンネル
Рет қаралды 76 М.
20:31
【心電図マイスター狙いは必見】マイスターが作った問題を解いてみた
心電図マイスターチャンネル
Рет қаралды 18 М.
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
31:30
Қылмыскерді таптым… | QARGA 2 | 3 серия | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 594 М.
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
22:27
【心電図】SVT総論. AT. AVNRT. ORT. AVRT. NV-ORT. NF-ORT.
心電図マイスターチャンネル
Рет қаралды 112 М.
1:13:15
ぜったいに出る23問 米山先生の心電図検定模擬試験② 不整脈
Dr. Kihei Yoneyama 心臓のお医者さん
Рет қаралды 10 М.
11:36
東大卒数学博士鶴崎なら数検1級合格できるのか【目指せ満点】
QuizKnock
Рет қаралды 77 М.
32:17
【心電図検定対策】肢誘導の電極のつけ間違い
心電図マイスターチャンネル
Рет қаралды 19 М.
17:17
心電図解説場(心電図クイズ初級編①)
心電図解説場
Рет қаралды 5 М.
9:45
【心電図検定マイスターまでの軌跡】使った参考書。体験談。
心電図マイスターチャンネル
Рет қаралды 26 М.
1:09:36
ぜったいに出る23問 米山先生の心電図検定模擬試験①
Dr. Kihei Yoneyama 心臓のお医者さん
Рет қаралды 19 М.
16:38
【10日で心電図がよめる】0日目 心停止のモニター心電図をマスターする!
心電図マイスターチャンネル
Рет қаралды 61 М.
18:59
心電図についてわかりやすく解説😎
JO
Рет қаралды 1,9 МЛН
1:20:48
【心電図検定1-2級対策】SVT特訓 2024年編
心電図マイスターチャンネル
Рет қаралды 27 М.
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН