【ファミコン】桃太郎伝説 元祖勇者ゲー

  Рет қаралды 577,591

40代ゲーマーなちょす

40代ゲーマーなちょす

Күн бұрын

桃太郎伝説外伝
• 【ファミコン】桃太郎伝説外伝 1粒で3度おいしい
桃太郎伝説2
• 【PCエンジン】桃太郎伝説2 ノー装備&ノー...
エンディングの曲
dova-s.jp/bgm/...

Пікірлер: 694
@ルにゃ
@ルにゃ Жыл бұрын
桃太郎も83歳で出会う村人仙人みんな年寄りばかりで老老介護を見せられてる気分になりました。でも83歳が両親の元に顔を見せに行けるのは、これはまた幸せなことだとも思うのです。鬼の目にも涙という気分になりました。
@gunsoviva1633
@gunsoviva1633 Жыл бұрын
「!!」のフォントの丸っこさがなんか癖になるんよ 音楽はサザンの人だったり 本当にセンスの良い名作 MOTHERにも対抗出来る完成度
@black-rx3973
@black-rx3973 Жыл бұрын
今は無き技術者集団ハドソンソフトの名作の一つ。限られた容量の中にふんだんに詰め込まれた遊び心と単純明快ながら大事な所はしっかり押さえたストーリー性。紛うことなき傑作RPG。その後を描いた新桃も名作でした。倒産した訳ではないですが今や企業の見る陰もないのが口惜しい。
@black-rx3973
@black-rx3973 Жыл бұрын
@銀河連合特使True_Rey127th Emperor神武 ハドソンの元社員や技術者はKDEや任天堂に移籍したのでしょうけど、ハドソンの自由な社風や持ち味はハドソンがコナミに吸収されて失われたと個人的に感じています。
@gunsoviva1633
@gunsoviva1633 Жыл бұрын
​@@black-rx3973 今の桃鉄とかね…桃太郎のデザインまでシュッとしちゃったし
@珠洲城涼名
@珠洲城涼名 Жыл бұрын
名作すぎる名作で懐かしさに感無量です。敵を“たおす”ではなく“こらしめる”なのはいいよなあって。
@hayabusayukino
@hayabusayukino Жыл бұрын
激しく同意です! 汚さや醜さのない、ホッとする感じ。 このゲーム最大の魅力かと思います。
@ichijishinogi
@ichijishinogi Жыл бұрын
敵は懲らしめられて、味方は捕まっているというマイルドな扱い。 続編の新は明確に犠牲者が多数出ていて重い…。 天外魔境シリーズの影響かな
@0y236
@0y236 Жыл бұрын
クリティカルヒット→改心の一撃 敵を倒した→敵をこらしめた という言葉が優しくて好きでした
@Ch-wt1px
@Ch-wt1px Жыл бұрын
まさに勧善懲悪ですね。
@ganmiyu
@ganmiyu Жыл бұрын
会心の一撃じゃなかったっけ?
@novuiwa2389
@novuiwa2389 Жыл бұрын
新桃太郎伝説でも漢字表記は「会心」なのですが 今思えばあえての「改心」表記の方が良かった気がしますね(^ω^)
@モスアット
@モスアット Жыл бұрын
クリティカルヒットを会心の一撃という言葉にして取り入れたのはドラクエの方が先では?
@satuuuun
@satuuuun Жыл бұрын
​@@モスアット 会心→うまくいった 改心→悪い心を改めた
@mh.5819
@mh.5819 Жыл бұрын
このゲーム、わざわざ食べ物を「使う」と「食べる」があるところとか細かかったんだよなあ……ギャグも多いけど間違いなく名作
@ゆーすけ-o2q
@ゆーすけ-o2q Жыл бұрын
何気に『ザ•モモタロウ』ネタ入ってて嬉しみw
@watarurururururu
@watarurururururu Жыл бұрын
おしーりふりふり、もんがもんがー
@49vega
@49vega Жыл бұрын
視聴者がオッサンばっかだから、ブッ刺さるよねw
@gunsoviva1633
@gunsoviva1633 Жыл бұрын
にわのまこ、まで書いても変換候補ににわのまことが出で来ない時代はかなしい…
@lwooyamada2343
@lwooyamada2343 Жыл бұрын
全滅した時の BGM はマジで 悲しさ満点 忘れられない 神曲だと思ってる
@まーちゃん-u9s
@まーちゃん-u9s Жыл бұрын
当時大好きだったなー。 なにげにBGMが秀逸で、サントラCDを買ったのは良い思い出です。
@北乃神威-i8f
@北乃神威-i8f Жыл бұрын
「外伝」やSFC「新桃」といった続編ではこの時は敵同士だったキャラクターたちが改心し桃太郎たちの仲間になり共闘する展開が面白い。
@capibara-taichohosa
@capibara-taichohosa Жыл бұрын
ありがとうございます!ナイスチョイスなちょす!
@のこ-d5x
@のこ-d5x Жыл бұрын
スゴーい金額❗️ (チャットじゃないけど) ないすぱー。
@nachos40
@nachos40 Жыл бұрын
凄い! ないすぱー
@陰キャのパパは陰キャ
@陰キャのパパは陰キャ Жыл бұрын
まさかのザ・モモタロウに反応せざるを得ない!!! モンガーダンスマークⅡが好きでした。
@のうてんき者
@のうてんき者 Жыл бұрын
かたをほぐしてアキレスのばしてモンガーモンガー!……なんかリズムが変!
@welcome2realty
@welcome2realty Жыл бұрын
ワンツーハイも忘れないでくださいね
@kazaharadanjyou
@kazaharadanjyou Жыл бұрын
思わず、ジェットモンガロンひき逃げアタックが脳裏に蘇りました。
@なんえん
@なんえん Жыл бұрын
さすがの40代ゲーマーどストライクゾーン
@blackrose7016
@blackrose7016 Жыл бұрын
きびしー!
@koura20pa
@koura20pa Жыл бұрын
おお懐かしい スーファミの新桃太郎伝説も かなりやり込んだ思い出
@user-wp5bg8ii6k
@user-wp5bg8ii6k Жыл бұрын
ドラクエ1のりゅうおうといい桃伝の閻魔大王といい、ファミコン時代のRPGのラスボスはウインドウにまではみ出してるのが迫力あって好き
@孫策伯符-v8r
@孫策伯符-v8r Жыл бұрын
桃太郎ゲーにTHE MOMOTAROHネタをぶっ込んでくるのは控えめに言って最高。
@ゆえゆえに
@ゆえゆえに Жыл бұрын
1:55
@山田のそっくりさんに似た誰かと
@山田のそっくりさんに似た誰かと Жыл бұрын
(笑)www←!ノシ.
@ポチモン
@ポチモン Жыл бұрын
当時は普通にプレイ→クリアが無理で「ふ」パスワードクリアからの通り抜けプレイでばかりしてました。 新桃太郎伝説も名作だと思っています。
@アンドロイド派
@アンドロイド派 Жыл бұрын
まさか、この後もえのんの貧乏神とスリの銀次を見続ける事になるとは思わなかったな…。
@まいたけ-h7b
@まいたけ-h7b Жыл бұрын
THEモモタロウのネタも出してくるあたりさすが
@yukke2999
@yukke2999 Жыл бұрын
この戦闘BGM未だに覚えてる
@shikisatoshi1593
@shikisatoshi1593 Жыл бұрын
6:39 桃鉄しかやったこと無い人達が鳥肌立つ瞬間 奴との熱い死闘のBGMの神原曲
@tylergeorge1139
@tylergeorge1139 Жыл бұрын
何十年経ってもまだ覚えてる 恐怖の「ふ」
@さたくろう
@さたくろう Жыл бұрын
パー子の おしりふりふりモンガモンガ♪で吹いた!懐かしすぎる
@鯨白-b6d
@鯨白-b6d Жыл бұрын
パスワード「ふ」だけで最強桃さんが誕生するのは有名
@小泉元総理-f6y
@小泉元総理-f6y Жыл бұрын
『おにのばか』もありましたね笑
@Ceriko1992
@Ceriko1992 Жыл бұрын
おいしいすももももももももも・・・・とかも
@HN-jj7zo
@HN-jj7zo Жыл бұрын
たしか初っ端から爺さんの年齢でしたっけ😂
@naoarai2587
@naoarai2587 Жыл бұрын
「おし~りふ~りふ~りモンガモンガ~」。懐かしすぎる。
@ポケモンさん-q9g
@ポケモンさん-q9g Жыл бұрын
ヤクルトの助っ人外国人ボブ・ホーナーのあだ名が赤鬼だったなぁ 懐かしい
@horoke15
@horoke15 Жыл бұрын
なつかしい!ドハマリしてました🍑 戦闘BGMと鹿角は今でも大好きです! 99歳の桃爺さんにドロを投げつける閻魔さんに笑いました(笑)
@RC-eb4hn
@RC-eb4hn Жыл бұрын
さくまあきらがほりいゆうじをおちょくりつつもリスペクト100%の神ゲー
@切り干し大根-s1x
@切り干し大根-s1x Жыл бұрын
冒頭でピーチボーイといいつつすぐに老人にさせるなちょすさん好き
@利信熊谷
@利信熊谷 Жыл бұрын
序盤で八十歳、凄い。
@eg_uebara2008
@eg_uebara2008 Жыл бұрын
子供の頃、母親にゲームの説明したときに「100両持たせるなんてお金持ちだね」と言われて、確かに、と感心した
@black-rx3973
@black-rx3973 Жыл бұрын
現代通貨価値に直すには色々と難しいですけど大体1両=6万〜8万円くらいですかね。
@Pencil-f8k
@Pencil-f8k Жыл бұрын
『ふ』と言う最強の隠しパスワードが、秀逸だった笑
@joker9614
@joker9614 Жыл бұрын
何もしないで放置しておくと、歳だけ重ねてステータスがそのままだというのが妙にリアルだなぁ。
@千寿峰
@千寿峰 Жыл бұрын
とにかく戦闘BGMが好きだった。そしてこの動画で違う桃太郎のもんがが出てきた時は笑いましたw
@ゆうたろー
@ゆうたろー Жыл бұрын
いきなりモンガーをぶちこんで来る同世代
@mh.5819
@mh.5819 Жыл бұрын
タコは哺乳類だモーン
@jagtoy-od7ch
@jagtoy-od7ch Жыл бұрын
​@@mh.5819 by牛若丸
@RORO-iq8vw
@RORO-iq8vw Жыл бұрын
@@jagtoy-od7ch 惜しい! 牛馬鹿丸(牛バカ丸)でした!!
@jagtoy-od7ch
@jagtoy-od7ch Жыл бұрын
@@RORO-iq8vw あ、そうでした。だが、琴、割る by弁慶。
@domesan1
@domesan1 Жыл бұрын
開けると若返る玉手箱は斬新だ。
@jet-e1027
@jet-e1027 Жыл бұрын
土居孝幸さんの書くキャラデザインが大好きでした、ジャンプ放送局メッチャ読んでたし。 桃伝は日本の昔話を踏襲したストーリー構成も子供が楽しめる内容だった。 当時人気アイドルだった斉藤由貴を模したゆきダルマも覚えてる(笑)
@はっさく祭り
@はっさく祭り Жыл бұрын
斉藤由貴さんが当時のシャンプーのCMで「朝のシャンプー娘」って呼ばれてたのが元ネタみたいです
@jagtoy-od7ch
@jagtoy-od7ch Жыл бұрын
野球のホーマー選手懐かしい
@jet-e1027
@jet-e1027 Жыл бұрын
当時をリアルタイムで過ごした人間には思わずニヤリと来るネタのオンパレードでしたね、それがまた楽しかった。 今じゃ諸々の権利関係で無理なんだろうけどね。
@ポルカダテ
@ポルカダテ Жыл бұрын
まさか、伝説のモンガーダンスが出るとは!?
@sumileable
@sumileable Жыл бұрын
親にこのゲームをお願いしてたのに間違って桃太郎電鉄を買ってきてもらった思い出。 「このゲームじゃない…泣」と「これはこれでけっこう面白い…!」と複雑な思いをしました。 伝説の方も後に手に入れて楽しみました!
@林泰宏-p8k
@林泰宏-p8k Жыл бұрын
違うんだよ、かーちゃん!
@rude5150
@rude5150 Жыл бұрын
「おしーり ふーりふーり もんがもんがー」懐かしいw THE MOMOTAROHだ!
@てぃけぃ-g4y
@てぃけぃ-g4y Жыл бұрын
いくら物価が高いとはいえ、100両(およそ2000万円)を少ないと言って渡してくれる両親 めっちゃ可愛がられてんな!
@ib4950
@ib4950 Жыл бұрын
DQ1の王様も、金貨を120枚くれます
@ゆずポン酢-v1o
@ゆずポン酢-v1o Жыл бұрын
個人的にたまーにやりたくなるゲームソフトの1本だわw
@s_2732
@s_2732 Жыл бұрын
最高です。 色んな事を思い出して切なくなるのは私だけでしょうか。。。 1981年の41歳です・・・・ふ
@じろー紋
@じろー紋 Жыл бұрын
私も同じ41歳です😂 色々と思い出しますねー! アニメも好きでした😂 桃へんげ〜‼️opの曲もedの曲も大好きで大人になってから買いましたよ、、、
@まさと-y6r
@まさと-y6r Жыл бұрын
10:00 キジのところまで行ってきびだんご持ってきてなくて、泣く泣く引き返した思い出。
@shintarou7931
@shintarou7931 Жыл бұрын
当時のおおらかな基準が楽しめた 固有名詞出しまくりでヤバすぎる
@Kawauso99
@Kawauso99 Жыл бұрын
スマホバージョンで甦らないかな〜
@user-kippo-kippo
@user-kippo-kippo Ай бұрын
本当にそれ!待ってます😢
@マーケティング1アイディア
@マーケティング1アイディア Ай бұрын
データ紛失してるんでしたっけ?😅
@もののふ-y3b
@もののふ-y3b 5 күн бұрын
​@@マーケティング1アイディア ハドソンが無くしたらしいですね・・・
@mochi_pen
@mochi_pen Жыл бұрын
モンガー、おれは村田だ、なるほどザワールド、サルゲッチュ…懐かしいワードが出てきて楽しいw
@user-sat0000
@user-sat0000 Жыл бұрын
BGMがマジで神
@mty5556
@mty5556 Жыл бұрын
子供の頃に擦り切れる位やった超名作! 年齢ガチは声出して笑っちゃった😂
@エゾサンショウウオ
@エゾサンショウウオ Жыл бұрын
文字通り鬼のエンカ率をさらっと超えていくなちょすさんは相変わらずすごいの一言です
@ほのやみ
@ほのやみ Жыл бұрын
もんがーダンス懐かしすぎる。肩もアキレスもほぐしてほしいですね。
@kirieereison
@kirieereison Жыл бұрын
スリの銀次「もう足を洗ってスリはしねぇ」 →令和になっても数千万、場合によっては兆単位まで盗んで行くのを忘れねぇ……ッッ ある意味キングボンビーより許せねぇ………ッッ!!
@工藤義輝
@工藤義輝 Жыл бұрын
これは妙な中毒性のあるゲームだったなw 新桃も名作でした
@うにうに-v8r
@うにうに-v8r Жыл бұрын
桃伝の初代! 初めて自分で買ったFCソフトなんで、なちょすさんに取り上げられてメッチャ嬉しい,。女湯入ったときの興奮は忘れられません笑 DQ2もだけど、パスワード入力のBGMが最高なんだよなあ。あと戦闘BGMの空耳を「木村カエラ、木村カエラ、、」って聞いてからソレにしか聞こえなくなった。
@ナオユキ
@ナオユキ Жыл бұрын
土居さんの描くキャラクターが味があってかわいかった。
@tikuwawa
@tikuwawa Жыл бұрын
インターネットもない時代になぜかみんな知ってるパスワード【ふ】
@オジー-r4r
@オジー-r4r Жыл бұрын
「おにのばか」なんてのもありましたねえ。
@blackrx4950
@blackrx4950 Жыл бұрын
あの時代には大技林なる物がありましたね。
@shogo1919
@shogo1919 Жыл бұрын
​@@blackrx4950 金田一技彦でしたっけ?!
@takk-833
@takk-833 Жыл бұрын
おいしいすももももももでやってましたね。
@kmasaki10
@kmasaki10 Жыл бұрын
大技林の項目の最初に書いてあった記憶ががが
@アル-x5f
@アル-x5f Жыл бұрын
このゲームは突っ込み所満載なので、なちょすさんには最適なゲーム でも名作なんで面白かったです
@nameno5337
@nameno5337 Жыл бұрын
懐かしい……。 閻魔大王はダメージによってセリフが段階を踏んで変わってきて、 桃太郎を馬鹿にするセリフから認めるようなセリフに変わってくると瀕死で、全快アイテムを使います。 瀕死にしてからろっかく連打で倒すのが正攻法のようです。 当時は噂で知っていたからクリアできましたが、知らないとキツいですね。
@k.s.yuki_2330
@k.s.yuki_2330 Жыл бұрын
序盤のガチり始め時にブッ込まれた『ザ・モモタロウ』ネタだけで高評価押しましたw
@ちぃえふ
@ちぃえふ Жыл бұрын
もうピーチボーイってネーミングからして安定の面白さである。
@user-q0czvby6f
@user-q0czvby6f Жыл бұрын
テレビアニメシリーズにしてしまうハドソンの豪胆さ
@jagtoy-od7ch
@jagtoy-od7ch Жыл бұрын
​@@user-q0czvby6f アニメのオープニング主題歌に「も」が幾つ使われているかジャンプ放送局で話題になってたなあ。あ、だいだひかるの元旦那の竜王は生きていたさんハガキ職人にいたなあ。
@SHIN-DAIGO_Lotus
@SHIN-DAIGO_Lotus Жыл бұрын
『桃伝』🍑 シリーズもけっこうあるけど、何気に初代が一番好きだったりする…✨✨ シナリオも良いし、グラフィックも良いし、音楽も良いし、テンポも良いし、ギャグも面白い‼️ 年齢ガチは興味あったけどやったことなかったので楽しかった♪
@とら-w4t6q
@とら-w4t6q Жыл бұрын
当時、ドラクエだ、FFが盛り上がる中で桃伝してたな。戦闘シーンの曲が好きだった。THE MOMOTAROも好きで浦島マリンの嫌じゃん嫌じゃんのギャグ好きでした。
@eggk9311
@eggk9311 Жыл бұрын
懐かしい。好きなゲームの一つだった。
@風翠
@風翠 Жыл бұрын
通常バトルの曲は当時からずっと憶えてたぐらい耳に残りますね~
@コーイチ-f2f
@コーイチ-f2f Жыл бұрын
あたたかいシナリオだな。言葉使いがいいなぁ。
@森口渡
@森口渡 Жыл бұрын
さりげなくザ・モモタロウのもんがーネタを差し込んでくるところが心憎いw
@hiromasajinenjoh3329
@hiromasajinenjoh3329 Жыл бұрын
常々不思議なのだけど、機械音声の読み上げなのにどうしてパー子の声はこんなに魅力的なのか。
@うす-o7l
@うす-o7l Жыл бұрын
二次元の世界へようこそ
@kinoshita_no_yurufuwachannel
@kinoshita_no_yurufuwachannel Жыл бұрын
肉声じゃないのですね!?ショックぅ(*´・ω・)
@overtime6053
@overtime6053 Жыл бұрын
@@kinoshita_no_yurufuwachannel なちょすは肉声だぞ
@black-rx3973
@black-rx3973 Жыл бұрын
JPネットた○た社長と同じボイトレしてるんでしょ(適当)
@kinoshita_no_yurufuwachannel
@kinoshita_no_yurufuwachannel Жыл бұрын
​@@overtime6053 そんなのは太陽が北から昇って北東に沈むくらいには常識。
@豊猫
@豊猫 Жыл бұрын
懐かしい!そして、しょっぱなからTHE MOMOTAROHネタとか(笑)
@有原雪奈
@有原雪奈 Жыл бұрын
おしーりふりふりもんがもんが、も懐かしいですねw
@ボーンウォーリアー
@ボーンウォーリアー Жыл бұрын
あっちのモモタロウのモンガーですね
@YAMADA81
@YAMADA81 Жыл бұрын
アッーこれ、、、、好きだったわよ。 モンガロン轢き逃げアタック好きだったわよ。
@1-PEPEchannel
@1-PEPEchannel Жыл бұрын
うーわ 懐かしさヤバ、、、 やったの何歳だったろう。小学校低学年とかかな。なのに曲とか敵とか割と覚えてる不思議。
@氷魔-f6y
@氷魔-f6y Жыл бұрын
モンガーダンスの歌を耳にすることができたのは初めてです。 あれはアニメ化もドラマ化もされてないのでわかりませんがこんな感じのメロディーだったのでしょうかね。
@修山根
@修山根 Жыл бұрын
どの作品もなんですが、かなりの時間をかけた所をサラッと終わらせたりワードセンスだったり観てて最高に面白いです。時々パー子の声が入るのも良いです。更新楽しみにしています。
@しゅたこ-s7k
@しゅたこ-s7k Жыл бұрын
子供の頃、このゲームなんか不気味で怖かったなあ。でも大好きでした。またswitchとかでやれたらいいのに。
@京一-l8b
@京一-l8b Жыл бұрын
モンガーのザ・モモタロウ入れてくるあたり、 さすが40代ゲーマー(^^♪
@オラオオラオ
@オラオオラオ Жыл бұрын
そういえば昔はきんたん仙人とかろっかく仙人という名前じゃなかったんだよな。すごい懐かしいです、プレイしていただいてありがとうございます。
@akanechan8823
@akanechan8823 Жыл бұрын
桃鉄シリーズの本家なんだけど本家より番外編のほうが有名になってしまったゲームの一つ😰
@まつ-v2i
@まつ-v2i Жыл бұрын
おじいさんとおばあさんとおじいさんの3人暮らしでめっちゃ笑った
@ゼファー-i5d
@ゼファー-i5d Жыл бұрын
1:57 ザ・モモタロウのモンガーダンスだそれwww最強技がモモタロウ・ストライク・スリーになるw
@mowmow_g
@mowmow_g Жыл бұрын
この曲好き 34:52 エンディングでも使われていたんですね
@miinooruu
@miinooruu Жыл бұрын
きびだんごを素直に渡すなんて……なちょすさんも丸くなったもんだw いきなりパー子でモンガモンガーをぶち込んでくるとか最高過ぎる!
@dancing-mayachan
@dancing-mayachan Жыл бұрын
仙人戦の戦闘BGMは神曲。
@md7573
@md7573 Жыл бұрын
1人パーティのRPGとしてはドラクエを超える名作かと。 最後に閻魔大王が改心するところとか、子供心に泣いちゃった記憶がある。
@野見山竜太
@野見山竜太 Жыл бұрын
きんちゃくが見つからなくって寝太郎で詰んだ小学生の頃の想い出…………
@nuki-we1pg2iy8r
@nuki-we1pg2iy8r Жыл бұрын
パーコ・・・そうだけどそうじゃないwww そしてタコは哺乳類だモン
@leafdesign
@leafdesign Жыл бұрын
THE MOMOTAROHのネタ突っ込んでくる辺りわかってる
@yjmanabu
@yjmanabu Жыл бұрын
隙を生じぬ二段ガチ構え
@仁志重松
@仁志重松 Жыл бұрын
20数年ぶりに『おしりフリフリモンガモンガ』を聞いて懐かしさと爆笑頂きました!ありがとうございます!🤣
@小泉元総理-f6y
@小泉元総理-f6y Жыл бұрын
最高!!! 是非、スーファミの新桃太郎伝説もお願いします! 仲間たくさんいるので個性的なキャラでクリアしてほしい!
@YesILaughed
@YesILaughed Жыл бұрын
点点点点😂 このゲームの音楽、大好き❤ 83歳の勇姿、拝見いたしました😅
@golfhirota
@golfhirota 11 ай бұрын
モモタロウを観てたら玄関のチャイムが鳴ってモノタロウから荷物が届きました。 何か運命を感じました。
@さとっち-y6d
@さとっち-y6d Жыл бұрын
戦闘音が神がかってたなぁ 懐かしい😂
@ミャウッ
@ミャウッ 10 ай бұрын
仙人・ラスボスバトルBGMが凄く良き
@人工知能-u8u
@人工知能-u8u Жыл бұрын
83歳で声出して笑ってしまったw
@ネギネギ-v7z
@ネギネギ-v7z Жыл бұрын
おしりフリフリもんが~もんが~ まさかのジャンプ漫画ザモモタロウネタをここで聞けるとはw
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Жыл бұрын
90代になったはずの桃太郎がエンディングで若返ってて草。
@saotomebrother
@saotomebrother Жыл бұрын
成長グラフィックがあるなんて、星をみるひとみたいだ(成長する方法が違うけど) これはもう『鬼をきるひと』だな……
@arcade5603
@arcade5603 Жыл бұрын
このゲームめちゃくちゃやりましたが、レベルガチはしましたが年齢ガチは初めて見ました😂なちょすさんにこのゲームやって頂き嬉しいです。そして玉手箱おかわり(笑)
@酒井健太郎-r6o
@酒井健太郎-r6o Жыл бұрын
か~たをはずして、アキレスのばして、モンガ!モンガ! モンガロンひき逃げアタック が好きでしたww
@balba03
@balba03 Жыл бұрын
プレイしてすぐに名作を手に入れた感があった ジャンプでもよく特集が組まれてた
@Matz-dp8lv
@Matz-dp8lv 9 ай бұрын
「天の声」のBGMが、和風っぽくて好き。
@カワウソ編集長-o8s
@カワウソ編集長-o8s Жыл бұрын
おしーりふりふりもんがもんが!懐かしい
@アップトリム30
@アップトリム30 Жыл бұрын
なちょすさんはサクッとジジイババア呼びするから大好きです
【ファミコン】桃太郎伝説外伝 1粒で3度おいしい
39:02
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 261 М.
【スーファミ】ヘラクレスの栄光3 ラストの展開が衝撃すぎる!
53:03
哈莉奎因被吓到了#Cosplay
00:20
佐助与鸣人
Рет қаралды 32 МЛН
Кого Первым ИСКЛЮЧАТ из ШКОЛЫ !
25:03
Squid game
00:17
Giuseppe Barbuto
Рет қаралды 38 МЛН
【ファミコン】虹のシルクロード 元祖転売ヤー!
35:57
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 208 М.
【スーファミ】クロックタワー  チョッキン!チョッキン!
30:05
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 321 М.
【ゆっくり実況】FC版ドラゴンクエスト4 総集編【コメ付き】【南瓜ぐてぃ】
3:21:31
【ファミコン】忍者らホイ! これからは勇者より忍者の時代
34:27
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 463 М.
#10 ロックマン 最強特殊武器ランキング ロックマン10編
1:25:17
ドラゴンクエスト3 FC版 一気見総集編【ドラクエ】【ゆっくり実況】
3:54:35
【ファミコン】ドリームマスター 夢がモリモリ
39:33
40代ゲーマーなちょす
Рет қаралды 219 М.
哈莉奎因被吓到了#Cosplay
00:20
佐助与鸣人
Рет қаралды 32 МЛН